ホーム > 家電 > DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA(ヴァルディア) RD-XD92D
最安価格(税込): ¥67,500  [PCSELECT(他2店舗)]  カードローン比較
VARDIA(ヴァルディア) RD-XD92Dの記事・特集 VARDIA(ヴァルディア) RD-XD92Dをお気に入りリストに追加する VARDIA(ヴァルディア) RD-XD92DのURLを携帯に送る

メーカー希望小売価格:オープン  発売日:2006年 5月下旬  メーカーWebサイトへ    

クチコミ掲示板 > 家電 > DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA(ヴァルディア) RD-XD92D

VARDIA(ヴァルディア) RD-XD92D のクチコミ

RSS


「VARDIA(ヴァルディア) RD-XD92D」のクチコミ掲示板に VARDIA(ヴァルディア) RD-XD92Dを新規書き込み

クチコミ掲示板検索
 検索対象カテゴリ


参考になった46

返信23

お気に入りに追加


画像を表示画像を非表示 標準

さよならXD92D

返信する


DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA(ヴァルディア) RD-XD92D

スレ主 luxorさん 

昨年の12月上旬にXD92D(PL16Y)を近所のコジマ電器にて\79,900(5年保障付)で購入しました。
しかし、起動時にフリーズしまくり、1週間もしないうちに不良交換するハメに。

交換後の機器(PL166)は最近まで問題なく使えていたのですが、
HDDが一杯になったので録り溜めしてあった番組を整理していたら、突然「見るナビ」のサムネイル画像が乱れ始め、
ついには「予期せぬエラーが発生しました」と表示され、HDDの録画/再生が全くできなくなってしまいました。
HDDフォーマットなども試しましたが、結局回復することはできず、販売店に持って行く事にしました。

販売店にて、
「短い期間で2回も不具合が発生して、安心して使っていられません。なんとかなりませんか?」
と持ちかけたところ、
「今の機種は返品にして、購入時の金額を充当して今売場にある他の機種への買い替えという事でしたら可能ですが・・・」
と言われました。

S600が魅力的だったので、
「そうしてもらえるとうれしいのですが、XD92Dはだいぶ安くして頂いたので、同等品との交換となると
今のお店の価格では差額が出てしまいます。(実際にS600の店頭販売価格は\128,000でした)
差額\0とは言いませんが、多少は配慮して貰えるんですか」とお願いしたところ、
最終的に差額\10,000でS600に交換して貰える事になりました。
(ちなみにメーカー保障と販売店保障も、今日の日付を起点に再発行して貰えました)

故障はアンラッキーでしたが、結果的にS600が安価で購入できたので大満足です。

故障発生時、東芝のサポセンに電話するか販売店に持ち込むか迷いましたが、セオリー通り販売店に持っていって正解でした。
サポセンではこうもスムースに事は運ばなかったでしょう。
コジマは決して最安値ではありませんでしたが、こういう事があるので、
やはりこの手のものは地元の量販店で購入する方が良いなとつくづく思いました。

店頭に在庫がなかったので、現在S600は配送待ちですが、
到着が待ち遠しいです。

--以上、長文失礼しました--

2007/04/08 00:06 [6208043]

参考になりましたか? はい1


星組Gさん 

差額1万で最新型を入手できたとの事で、
購入者さんは満足なのかもしれませんが、
ゴネ得という印象がするのは私だけでしょうか。
メーカーの不良は責められて当然ですが、
そこにつけこんで販売店にまで無理強いする必要は
あるのでしょうか。

そもそも発売よりだいぶ期間が経っているからこそ
安い価格で入手できたのであって、
最新型を買おうとすれば高くなるのは当たり前です。
高い金を出すのは嫌、でも高性能の最新型は欲しい、
店もよくこんな要望に応えてあげてるなぁ、と思いました。

2007/04/08 04:13 [6208616]

参考になりましたか? はい5


星組Gさんと同意見です。

販売店やメーカーは客に公平でなければいけないと思います。そうじゃなければゴネた人だけ特をすると言う事は間違ってると思います。

悪質なクレーマーだけが得をして、普通のユーザーが損をする展開になります。

2007/04/08 08:12 [6208850]

参考になりましたか? はい3


(昨年の12月上旬にXD92D(PL16Y)を近所のコジマ電器にて\79,900
(5年保障付)で購入しました。しかし、起動時にフリーズ
しまくり、1週間もしないうちに不良交換するハメに。
交換後の機器(PL166)は最近まで問題なく使えていたのですが)

交換した92Dが,初期ロットなんだからそれを見た時点で,
怪しいと思わなかったのだろうか?普通ならこのサイト見れる
んだから,再生品とは言え92Dの初期ロット品なんか掴まされよう
物なら,即最新ロットに交換を要求するべきだったはず,それなのに
使い続けた挙句壊れたからS600に交換ですか...しかもたった
1万円増しで,交換とはなんて羨ましい...,ん?いやいやショップの
店員も初期ロットを渡したのもどうかとは思うが,それでS600
に交換とは災難だな。

2007/04/08 08:48 [6208928]

参考になりましたか? はい2


STRAINさん 

いえいえ、いくらPCやネットが普及したといっても所詮1割強、とても普通の人はこんなkakaku.comなんてサイト見てないでしょう。
日本全体から見ればkakaku.comの噂や影響なんてちっぽけなものなんですよ。
だから知らない人が多くて当然。

2007/04/08 09:20 [6209005]

参考になりましたか? はい3


inter_specさん 

>販売店やメーカーは客に公平でなければいけないと思います

 公共サービスじゃないので、そんな必要ないでしょう。

 ってか、XD92D->S600で差額払った人って珍しくない?やっぱ
量販店経由で交換だから?それとも、XD92Dの問題点がハッキリ
してきたから?
 S600発売直後か前くらいだと、メーカー直の場合、差額は要ら
なかった(自分と友人はそうでした)けど。


 ちなみに、S600もXD92Dほど深刻ではないにしても、小さな問題
(未解決)抱えてるんだよなぁ。友人は交換2回目で次の対応をメーカー
と交渉中だし。

2007/04/08 09:28 [6209026]

参考になりましたか? はい2


HDDを使いきるような、現在と同じ使い方をすればS600も何れは同じ運命を辿るものと思われます。

2007/04/08 10:37 [6209231]

参考になりましたか? はい1


疾風さん

僕のレスよく見てくれます?。スレ主さんはクレーマーでは無く、ごね得したとは言っていますが「悪質なクレーマー」とは言ってませんよ?。

悪質なクレーマーが得をして、普通のユーザーが損をする展開は如何なものかと言っただけです。

XD72D,XD92Dの不具合は、この掲示板を見ていれば有る程度事実な事は明らかです。悪質なクレーマーが処分価格のXD92Dを買い不具合が起きてもいないのに不具合だと叫びS600に交換しろと言う事も罷り通る事も有りえます。

それに、今現在XD92Dを所有して何度も修理に出している人はHDDの大切な映像も諦めなくてはいけない事もある筈です、何の悪い事もしていないのに普通に購入し使用していたのにです。

ごねれば得するなら、駄々っ子は間違いではないと言う事になり教育上も良くないでしょう。

ごねる事が「交渉」なら「駄々っ子」も親との「交渉」と言う理屈になります。


2007/04/08 14:55 [6209910]

参考になりましたか? はい1


おかず9さん HOME 

スレ主さんの対応に
なんら落ち度も引け目を感じる点もないでしょう


故障を繰り返す機械を抱えているのはスレ主さん

スレ主さんの機械が保証期間をおえた後、
・仮に故障した場合は「修理費が自腹となる」
・しかも「その額が半端でない」ことが分かっている。
・「故障が再発しない、という保証は一切無い」
 (いやむしろ有効な対策が示されていない現在、
 必ず再発する、といっても過言でないだろう)


※なお、S600が故障を頻発しない、という保証もない、



以上を踏まえて、これからもスレ主さんが
継続してXD92を保有する、
納得できる説明ができる者がいるでしょうか?


むしろ、東芝としてXD92の故障を根本的に解決し、
故障が再発しない保証を示さない限り、
スレ主さんがXD92を信用するに足る根拠がないのでは?



であれば、スレ主さんが現時点で「故障が少ない」
と思っているS600へ交換したい、
というのは大変理にかなった思考であり
スレ主さんの対応には賛同できるものです。


いやむしろ、XD92の故障を根本解決できない(できていない)
東芝にこそ非あり。といいたい。


”後継機種”であるS600への無償交換も不思議でないのでは?
(一万円は保証書の日付を今日とした費用と理解しましょう)

2007/04/08 21:22 [6211174]

参考になりましたか? はい2


疾風さん

根本的に羨ましく有りませんよ?。羨ましいからレスした訳では有りません。不具合による交換・換金等は確かにケースバイケースですよ。その点は認めますが

>貴殿の論理を当てはめると、電化製品の店頭売価も、全国統一価格し、全ての購入者に全く同じ価格で売らなければならない事になります。

話が飛躍し過ぎです。そんな事は言ってないけど、普通は購入した金額+そのお店で売られていた値段での代換えの筈です。

不具合2回目を多少考慮に入れても安過ぎると思います。

\128,000で購入していた人とあまりに公平性が無さ過ぎると思いますよ。

羨ましいからこのようなレスをすると言うのは侮辱です。

2007/04/08 22:08 [6211401]

参考になりましたか? はい2


おかず9さん HOME 

だいぶ話が逸れた。

本論に不必要な論議であれば
よそでやってくださいな

2007/04/08 22:16 [6211446]

参考になりましたか? はい1


スレ主 luxorさん 

ども、スレ主のluxorです。
皆様の様々な反応、とても参考になります。

一応補足しますが、交渉については(少々文面は省略しましたが)概ね掲示板に書き込んだ内容で、無理強いはしていません。
店員がどう感じたか分りませんが、話し方・外見にも威圧感は無かったと思います。
差額\10,000も販売店から最初に出された提示で、当然私は一発返事でOKでした。

個人的見解ですが、きっと販売店の方も私から受け取ったXD92Dを、メーカーに言ってどうにかできる確信があったのではないでしょうか。まあ、その辺は関係者じゃないので良く分りませんが。

>交換した92Dが,初期ロットなんだからそれを見た時点で,
>怪しいと思わなかったのだろうか?普通ならこのサイト見れるんだから,
>再生品とは言え92Dの初期ロット品なんか掴まされよう
>物なら,即最新ロットに交換を要求するべきだったはず

これは私も最初は思いました。でも、不具合も出ていないうちから「ロットが古いから交換して」などと言ったら
それこそ悪質クレーマーかなと思って使い続ける事にしました。
使っていくうちに愛着もわいて、「不具合さえなければロットなんかどうでもいい」と思える様にもなってきたのですが・・・。
きっと縁が無かったのでしょう。

基本的に東芝信者なので、S600に不具合が出ない事を祈ります。

2007/04/08 22:40 [6211585]

参考になりましたか? はい5


星組Gや森の住人クマさん等の感情もわかりますが、もしもご自分が同じ状況だったら、泣き寝入りしますか?
 安いといっても500円や1000円の買い物じゃありません。
諭吉券が8枚です。普通の庶民には高価な買い物に変わりはありません。
 故障しなければ、円満に使えていた機械。故障したことによって使えない期間と保存したものが取り出せない損失を考えたら、交換してもらうのが決して得だとは言えません。実使用でX92DとS600が著しく差があるわけでもないでしょう。
 コジマ電気とて、相手が悪質ならば応対を変えるでしょう。幸運を気持ちよく祝福してあげるべきではないですか?悪質なクレイマーと比べる前に。
 もの言わずに諦めてしまう人をお手本として公平論をぶち、自分の意見を言う人をゴネていると批判する精神は健全でしょうか?
 人の幸運にけちをつける根性に、読んでいて不愉快を感じるのは私だけでしょうか?

2007/04/30 11:49 [6285324]

参考になりましたか? はい5


zinn_zinnさん 

> \79,900(5年保障付)で購入しました。

+10,000-で、\89,900-ですよね?

S600トピの報告だと、新宿ビッグで\86,000-のP無し、
ビック新横浜で\81800のポイント10%、
難波LABI1とビッグで\86,800-のP20%還元が
僅かこの10日間内にきています。

僕が先日、ケーズに打診したら\85,000-でした。
・・・ 尤も相応額を購入してきているし、
ここ数年でそれなりのコネクションは育んでますけどね。。


> コジマ電気さんの良心的な商いに感心しました。

主観だけで言えば、僕は至極普通の対応だと思います。

新品で購入したXD91Dが欠陥品だった時、
僕はスレ主さんと同様に店側と交渉しました。

+10,000-で、RDZ-D97Aと交換してくれましたよ。
相対相場で言えば、スレ主さんのケースよりも
遥かに譲歩してくれたと思える「店側からの提案」でしたよ。

・・・ こうゆう時の為にこそ、長期保証という制度は
頭の片隅に置いて然りだと思います。

2007/05/01 02:54 [6288320]

参考になりましたか? はい3


あれあれ?,さっき起きてPC起動したら家にメール来てたから,
見てみたら

(FGC2 さん[6295820])

この書き込みが無くなっている,はて?

2007/05/03 14:03 [6296715]

参考になりましたか? はい0


FGC2さん 

> (FGC2 さん[6295820])
> この書き込みが無くなっている,はて?

初芝のデジレコは最強ですさんの[6287262]他、いくつかの書き込みも
消えちゃってますね。

[6285773] 森の住人白クマさん2007年4月30日 14:42
[6286895] スーパーカブが大好きさん2007年4月30日 20:39
[6286957] スーパーカブが大好きさん2007年4月30日 20:52
[6287262] 初芝のデジレコは最強ですさん2007年4月30日 21:54
[6287909] スーパーカブが大好きさん2007年5月1日 00:15
[6288534] 森の住人白クマさん2007年5月1日 07:22
[6290414] 森の住人白クマさん2007年5月1日 19:44
[6291702] スーパーカブが大好きさん2007年5月2日 00:26
[6291742] スーパーカブが大好きさん2007年5月2日 00:37
[6293003] 陸の孤島の住人白クマさん2007年5月2日 12:28 (as 森の住人白クマさん)
[6295820] FGC2さん2007年5月3日 07:29

以上の書き込みが削除されたもようです。

論争の方向性が kakaku.com的に好ましくないと判断されたか、
あるいは書き込み内容について後から無かった事にしたい方が
自主的に削除申請を行ったのかもしれませんね。

2007/05/03 15:03 [6296855]

参考になりましたか? はい1


僕は自分の書き込み以外削除依頼はしていません。

管理者の判断ではないですか?。

2007/05/03 15:06 [6296862]

参考になりましたか? はい0


白クマちゃん

全部じゃないけどこんなの書いた?


(FGC2さん
「森の住人白クマ」さんと「陸の孤島の住人白クマ」さんが同一人物である事は、あなた自身が別のスレッドで明言していますが、
その事をスーパーカブが大好きさんが知っているという保証は…)

2007/05/03 15:14 [6296878]

参考になりましたか? はい0


FGC2さん 

To:[6296862] 森の住人白クマさん 2007年5月3日 15:06

> 僕は自分の書き込み以外削除依頼はしていません。
> 管理者の判断ではないですか?。

了解いたしました。心中お察しいたします。

以下は個人的な意見ですので聞き流していただいて
構いません。

一旦発言した内容を削除申請するのは、諸刃の剣です。
削除前の内容を見てしまった人にとっては、決して
良い印象を与えません。
問題のある内容を放置するのは良くない事ですが、
それは訂正発言を加える事で修正可能だと思います。
(個人情報の漏洩とかは除きます)

逆に、「後から削除申請」に頼りすぎる事は、心理的に
不用意な発言を助長してしまう事にならないでしょうか?

ここの掲示板では良識的なご発言の多い、森の住人白クマさんに
このような物言いは失礼と知りつつ、敢えて述べさせて頂きました。
何卒御容赦頂きますよう、お願いいたします。

2007/05/03 15:30 [6296921]

参考になりましたか? はい2


うん、書いた。

初芝さん、このスレでこれ以上は止めましょう。奴が絡んでこなければ書き込みませんでした。

スレ主不在で関係の無い奴が、羨ましいからケチつけたと言う思い込みが、僕のプライドを傷つけたからレスしました。

議論もまともに出来ない奴に、同じレベルでレスした事は反省してます。

FGC2さん

了解です。言っている事も分かります。某所で色々有りましたが、これからも同じ掲示板の住人同士よろしくお願いします。

2007/05/03 15:40 [6296940]

参考になりましたか? はい0


FGC2さん 

To:森の住人白クマさん

> これからも同じ掲示板の住人同士よろしくお願いします。

有り難うございます。こちらこそよろしくお願いいたします。

いまさらではありますが、論争のきっかけ(このスレッドを安易に過去事例として
紹介した)を作ってしまった当事者として、森の住人白クマさんに
お詫びしたいと思います。

実の所私も、森の住人白クマさんが危惧されているように、
個別の状況を無視して十把ひとからげに
「XD92Dは欠陥機種なのだから、全員S600に交換要求して当然」
という風潮が広まるのは良くないと感じている一人です。
(最近、ちょっとそういう雰囲気を感じます)

初期不良交換に続けて故障してしまったluxorさんのような状況は別として、
「1度目の故障で即、S600への交換要求」という事になったら、
(おそらくそこまで極端な状況になるとは思えませんが)
それはそれで行き過ぎではないかと思う次第です。

ではでは。

2007/05/03 17:40 [6297179]

参考になりましたか? はい2


 このスレをここ一週間ほど読ませてもらいましたが、双方ともそれほど間違ったことは言ってないと思います。
 ただ、森の住人白クマさん等の発言がluxorさんを誹謗・中傷しているととられても仕方のないものだったことは否めませんな。
 スーパーカブが大好きさんは、「人の幸運にケチをつける」と言っていますが、「羨ましいからケチをつけた」とは言ってない。その辺りを誤解すると、感情のもつれが生じることになる。
 口コミ欄は、皆がマナーの範囲で自由に発言できるところに価値と意義があると思います。スーパーカブが大好きさんは、そのことを言いたのだと、私はお見受けしています。
 東芝も一時期のピンチから持ちこたえて来ましたが、まだまだ試練です。デジ物はまだまだ開発途上のマーケット。他の嗜好機器が円熟期なのに比べれば赤ん坊がやっと二本足立ちしたようなもの。不良やクレームが続くのも恥ずかしいことですが、それだけデジ物については実使用時の負荷に絶えうるだけのノウハウが追いついていないのが現状です。半ば試作機をマーケットに送り出すような状態に各メーカーとも甘んじなければならない。そのような状況がこのような口コミのやりとりを惹起させているのはなんとも申し訳ない。
 ・・・余談が長くなってしまって申し訳ありません。皆が気持ちよく意見を閲覧したり、気軽に書き込みができるよう、マナーを守った書き込みを心がけましょう。マニアの皆さんも、そうでない皆さんも、皆仲良く。書き込む人は、たくさんの人が書き込みはしなくとも常連として閲覧しているということを忘れずに。

2007/05/03 23:28 [6298407]

参考になりましたか? はい4


太平洋横断さん


(東芝も一時期のピンチから持ちこたえて来ましたが、まだまだ
試練です。デジ物はまだまだ開発途上のマーケット。他の嗜好
機器が円熟期なのに比べれば赤ん坊がやっと二本足立ちしたよう
なもの。不良やクレームが続くのも恥ずかしいことですが、
それだけデジ物については実使用時の負荷に絶えうるだけの
ノウハウが追いついていないのが現状です。半ば試作機を
マーケットに送り出すような状態に各メーカーとも甘んじ
なければならない。そのような状況がこのような口コミの
やりとりを惹起させているのはなんとも申し訳ない。)

どっかのデジレコメーカーの人ですか?


それと


長いのはともかくとして,改行していないので読みずらいです,
んでオリが改行版を書いてみた,


[6298407] 太平洋横断さん 2007年5月3日 23:28

このスレをここ一週間ほど読ませてもらいましたが、双方とも
それほど間違ったことは言ってないと思います。
ただ、森の住人白クマさん等の発言がluxorさんを誹謗・中傷
しているととられても仕方のないものだったことは否めませんな。
スーパーカブが大好きさんは、「人の幸運にケチをつける」と
言っていますが、「羨ましいからケチをつけた」とは言ってない

その辺りを誤解すると、感情のもつれが生じることになる。
口コミ欄は、皆がマナーの範囲で自由に発言できるところに価値
と意義があると思います。スーパーカブが大好きさんは、その
ことを言いたのだと、私はお見受けしています。東芝も一時期の
ピンチから持ちこたえて来ましたが、まだまだ試練です。
デジ物はまだまだ開発途上のマーケット。他の嗜好機器が円熟期
なのに比べれば赤ん坊がやっと二本足立ちしたようなもの。
不良やクレームが続くのも恥ずかしいことですが、それだけ
デジ物については実使用時の負荷に絶えうるだけのノウハウが
追いついていないのが現状です。半ば試作機をマーケットに送り
出すような状態に各メーカーとも甘んじなければならない。その
ような状況がこのような口コミのやりとりを惹起させているのは
なんとも申し訳ない。
・・・余談が長くなってしまって申し訳ありません。皆が気持ち
よく意見を閲覧したり、気軽に書き込みができるよう、マナーを
守った書き込みを心がけましょう。マニアの皆さんも、
そうでない皆さんも、皆仲良く。書き込む人は、たくさんの人が
書き込みはしなくとも常連として閲覧しているということを
忘れずに。

2007/05/03 23:46 [6298503]

参考になりましたか? はい0


もうレスしない積りだったんですが。

太平洋横断さん

話の流れが可笑しくなってると感じませんか?。

スーパーカブが大好きさんの前に同じく、僕が羨ましいからレスしたと言い、スレ主さんに良心が有るなら誤れとまで言った人が居たんですよ。

その人とのやり取りで、僕は羨ましくないと言っても本当かな?と言い信じてはもらえませんでした。

その人のレスは4つ位かな?有ったのですが、本人が削除依頼したのか、管理者が不適切と削除したのか分かりませんが、削除されています。僕は削除依頼は出してはいません。

その人とのやり取りが有り、僕の前のレスがそのまま残ってるので何度もスレ主さんをごね得呼ばわりしたと解釈したのかもしれません。

初めのレスと最後の僕のレスで判断して下さい。

貴方が目にしたレスは全てでは有りません。その事を付け加えておきます。

2007/05/04 07:26 [6299286]

参考になりましたか? はい1



VARDIA(ヴァルディア) RD-XD92Dの価格をチェック

「VARDIA(ヴァルディア) RD-XD92D」のクチコミ掲示板に VARDIA(ヴァルディア) RD-XD92Dを新規書き込み

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

-広告-