全国的に寒波到来で、大阪も雪が降っていると、連絡がありました。
当然、滋賀は豪雪です(汗)
朝から大粒の雪がボタボタと落ちて、あっと言う間に積もってしまいました。


ストーブガンガンの犬舎ですが、やはり寒さからかお腹の調子が悪くなって来る子が、1頭・・・2頭・・・。
早急にパネルヒーターを入れて、毛布で巻いて休ませます。
ご飯の時間には元気いっぱいで完食しますので、心配は無いと思われます。
ワンコ達にも「寒いねぇ〜寒いねぇ〜〜〜あと2ヶ月の我慢か?」と話しています。
隔離犬舎もそろそろ1ヶ月になり、エントリー準備が始まりました。
毎日の作業も大変ですが、日増しにわんこ達の表情が変わるのを見て、喜んでいます。
清掃開始はまず、便をティッシュで綺麗に取り除き、全てのバリケンを水洗いします。


その間サークルで、ちびっこ達は待機しております。


タオルで水気を綺麗に拭き取って、毛布を敷き完了。
現在、30個ほどのバリケン。
結構大きいのと重いので、腕がパンパンになります。
最後に犬舎の床を消毒し、水洗いして完了です。

この作業が終了するのにざっと2時間はかかります。
とにかく、清潔に。
臭いは全くありません。
全てはやってみなければ、判りません。
配置後、何度もバリケンを置き換えました。
床からの冷え込みを防ぐ為に、全ての犬舎にブロックを置き、一段上げました。
お世話する人も、らくに作業が出来ます。
配膳も間違いの無いように、食器の上に名札が置かれます。
より、スムーズに作業をこなして行くか、ワン達により快適に過ごしてもらうために、日々改善しております。
先日、警察から保護した、ラブMix?の「あっ君」

全く躾が出来ておりませんでした。
短時間ですが、お勉強中です。
体が大きく、若いので相当な力で引っ張ります。
ご本人、あっ君はルンルン〜ランラン〜♪で、好き放題。
最初はガンガン引っ張って、雪道を何度もひっくり返されました。
毎日、同じ事を繰り返しています。
「待て!!」が少し出来るようになりました。
滋賀に来ていなければ、間違いなくあっ君はこの世にはいませんでした。
お利口になって、早く家庭に入れればいいね。あっ君!!頑張れ!!
支援物資が毎日到着しています。
皆さまのお気持ちに本当に感謝致します。
御支援者の皆様のおかげで、活動が継続出来ます。
改めて、感謝の気持ちを込めて、お礼申し上げます。
里親様からメッセージつきのストーブが到着。
「とーちゃん・かーちゃん、がんばってね。」

ありがとう。「がってんだい!!がんばるぜー!!」
早々に犬舎に使用させて頂いています。
そして、寝袋です♪

人間用の寝袋をワンちゃん用に作りなおして頂いています。
昨日より無毛犬のケージに入れされて頂きました。
有難うございます。
*ご協力のお願い*
洗濯がおっつきません。
ご家庭で使われない古い毛布で結構です。
冷え込みが厳しく、上からも毛布を掛けてやっています。
犬舎内、ストーブのファンヒーターは安全上、3時間で切れます。
昔ながらのやかんを載せて使用するストーブが5台稼働しております。
ご家庭で必要無くなったやかん載せタイプのストーブがございましたら、ご協力をお願いします。
とにかく、寒いです。
夕方になるといっきに気温が下がります。
早朝の冷え込みはかなり厳しいです。
*2008カレンダー(¥1500)購入ご協力のお願い*カレンダー売上は全て、フードに充てさせて頂きます。
当然、滋賀は豪雪です(汗)
朝から大粒の雪がボタボタと落ちて、あっと言う間に積もってしまいました。
ストーブガンガンの犬舎ですが、やはり寒さからかお腹の調子が悪くなって来る子が、1頭・・・2頭・・・。
早急にパネルヒーターを入れて、毛布で巻いて休ませます。
ご飯の時間には元気いっぱいで完食しますので、心配は無いと思われます。
ワンコ達にも「寒いねぇ〜寒いねぇ〜〜〜あと2ヶ月の我慢か?」と話しています。
隔離犬舎もそろそろ1ヶ月になり、エントリー準備が始まりました。
毎日の作業も大変ですが、日増しにわんこ達の表情が変わるのを見て、喜んでいます。
清掃開始はまず、便をティッシュで綺麗に取り除き、全てのバリケンを水洗いします。
その間サークルで、ちびっこ達は待機しております。
タオルで水気を綺麗に拭き取って、毛布を敷き完了。
現在、30個ほどのバリケン。
結構大きいのと重いので、腕がパンパンになります。
最後に犬舎の床を消毒し、水洗いして完了です。
この作業が終了するのにざっと2時間はかかります。
とにかく、清潔に。
臭いは全くありません。
全てはやってみなければ、判りません。
配置後、何度もバリケンを置き換えました。
床からの冷え込みを防ぐ為に、全ての犬舎にブロックを置き、一段上げました。
お世話する人も、らくに作業が出来ます。
配膳も間違いの無いように、食器の上に名札が置かれます。
より、スムーズに作業をこなして行くか、ワン達により快適に過ごしてもらうために、日々改善しております。
先日、警察から保護した、ラブMix?の「あっ君」
全く躾が出来ておりませんでした。
短時間ですが、お勉強中です。
体が大きく、若いので相当な力で引っ張ります。
ご本人、あっ君はルンルン〜ランラン〜♪で、好き放題。
最初はガンガン引っ張って、雪道を何度もひっくり返されました。
毎日、同じ事を繰り返しています。
「待て!!」が少し出来るようになりました。
滋賀に来ていなければ、間違いなくあっ君はこの世にはいませんでした。
お利口になって、早く家庭に入れればいいね。あっ君!!頑張れ!!
支援物資が毎日到着しています。
皆さまのお気持ちに本当に感謝致します。
御支援者の皆様のおかげで、活動が継続出来ます。
改めて、感謝の気持ちを込めて、お礼申し上げます。
里親様からメッセージつきのストーブが到着。
「とーちゃん・かーちゃん、がんばってね。」
ありがとう。「がってんだい!!がんばるぜー!!」
早々に犬舎に使用させて頂いています。
そして、寝袋です♪
人間用の寝袋をワンちゃん用に作りなおして頂いています。
昨日より無毛犬のケージに入れされて頂きました。
有難うございます。
*ご協力のお願い*
洗濯がおっつきません。
ご家庭で使われない古い毛布で結構です。
冷え込みが厳しく、上からも毛布を掛けてやっています。
犬舎内、ストーブのファンヒーターは安全上、3時間で切れます。
昔ながらのやかんを載せて使用するストーブが5台稼働しております。
ご家庭で必要無くなったやかん載せタイプのストーブがございましたら、ご協力をお願いします。
とにかく、寒いです。
夕方になるといっきに気温が下がります。
早朝の冷え込みはかなり厳しいです。
*2008カレンダー(¥1500)購入ご協力のお願い*カレンダー売上は全て、フードに充てさせて頂きます。
| HOME |