憲法を歩く 施行60年
第4部は「貧困と労働」の現場ルポ
【経済】ギョーザ事件解明に協力 日中財務相が会談2008年2月10日 14時07分
額賀福志郎財務相は10日、中国の謝旭人財政相と会談し、中国製ギョーザ中毒事件について、事実関係の解明と再発防止に協力していくことで一致した。事件発覚後、日中両国の閣僚が協議したのは初めて。 額賀財務相が「大変不幸な事件だ。日中関係の障害になってはいけない」と強調。謝財政相は「中国もこの問題を重視している。双方が努力する必要がある。日中関係に悪影響を与えないようにしたい」と応じたという。 両閣僚は、第2回日中財務対話を3月下旬に開くことも決めた。胡錦濤国家主席の来日前に、経済の実務的な問題を協議する見通し。 先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)の主要議題だった米サブプライム住宅ローン問題に関しては、額賀財務相が金融機関に情報開示を促すことを柱とするG7の合意内容を説明した。 謝財政相は、9日のG7終了後に新興国を招いて開かれた夕食会に出席するため、来日した。 (共同)
|