ニュース: 政治 RSS feed
日本の経済水域海底から大量の韓国密漁漁具を回収 (2/2ページ)
このニュースのトピックス:韓国
水産庁では12〜19年の8年間に違法操業などにより123隻の韓国漁船を摘発している。また暫定水域周辺の山陰沖で韓国密漁漁具を年間30件程度押収しており、12〜19年の8年間の漁具の押収件数は計183件にのぼった。
しかし、海底から密漁船が残した大量の韓国漁具が回収されたことで、摘発は氷山の一角だったことが明らかになった。水産庁では「韓国政府に違法操業に対する措置を求めていくとともに、海上保安庁との連携をさらに強めて取り締まり強化を図っていきたい」としている。
◇
■暫定水域 竹島の領有権問題が解決し日韓の排他的経済水域(EEZ)が画定するまでの間、漁業について両国の民間漁業者が協議しながら共同利用する水域。平成11年に日韓漁業協定が新たに締結された際に取り決められたが、同水域は事実上、韓国漁船が独占している状態。さらに水域を越えて日本のEEZ内での違法操業もひんぱんに行われおり問題になっている。