花束

平田広明さん主演『アルジャーノンに花束を』2005公演情報


平成17年度文化庁創造活動重点支援事業
主催――(財)現代演劇協会

劇団昴公演
アルジャーノンに花束を
原作――ダニエル・キイス(早川書房刊)  脚色――菊池准  演出――三輪えり花

僕にはもっといい人生があっていいはずだ
静かに心響く感動の波
2005年6月…
チャーリーとアルジャーノンの物語が甦る


2005/06/09(木)〜07/01(金)  三百人劇場(東京・千石)

○一般前売り開始:2005/04/27(水)
●ひらたでーた優先先行予約日:2005/04/26(火)

CAST
平田広明
服部幸子 石波義人 田中正彦 水野龍司 石田博英 鉄野正豊 奥田隆仁
中西陽介 磯辺万沙子 江川泰子 林佳代子 松谷彼哉 田村真紀

◎ お問合せ――
劇団昴・三百人劇場 03‐3944‐5451
darts@bekkoame.ne.jp
http://www.bekkoame.ne.jp/~darts/

視覚障害者用音声ガイド付


日      程:

開演 6/9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
7/1
14:00
19:00


6/12(日)・6/25(土)終演後に演出家・出演者を交えたポスト・ショウ・トークがあります。

6/19(日)終演後に視覚障害者の方のための舞台説明会があります。



今回も、ひらたでーた特別チケット(割引料金)を扱って頂ける事になりました!
当サイトをご覧の方は是非ひらたでーたチケットをお申し込み下さい。

ひらたでーたをご覧になった事があれば、書き込み等にご参加された事がなくてもどなたでも
お申し込み頂けます。また、お申込者の方がひらたでーたをご覧になったことがあれば
ご家族・ご友人・知人の方等の分もあわせて何枚でもお申し込み頂けます。

今回はネットから申し込む事が出来る特別専用申し込みフォームを劇団の方に
設置頂ける事になりましたので、是非専用フォームからのネット申し込みをご利用下さい。
劇団へのお電話でのお申し込みも可能です。その場合は合言葉を忘れずに♪
合言葉を忘れると割引料金にはなりません。

ひらたでーた優先先行予約日:2005/04/26(火)


●お申し込み方法:2005/04/26 10:00a.m.〜枚数終了まで



《ネット申し込み》24時間受付

  (高校生以下チケットをご予約の方と視覚障害者の方は必ず電話予約でお願いします。)
 下記URLをクリックすると ローソンチケットの申込画面になります。
http://www2.lawsonticket.com/pc/P40/WM80.asp?SI=SBR
 (一般のローソンチケットとは異なり、ひらたでーた専用のページ・Lコードに
なっていますので、必ずここから飛んで専用ページでお申し込み下さい。)

ローソンチケット画面のページ右の申込方法等の説明を読んでから、
そのページ下の公演一覧の中の「公演名」または「カレンダー表示」をクリックして
お申し込み画面に進んで下さい。

 チケットお申込の前に必ず内容を一度ご確認ください。
 チケット引換は、お申込後の10桁の予約番号と入力した電話番号(正確に)をもって
 コンビニエンスストア『ローソン』のLoppiを操作してから、
 レジで料金をお支払いください。(詳細はお申込画面をご覧ください)
 尚、操作方法がわからない場合は、店員にお伺い下さい。
 予約の内容でわからない場合は ローソンチケット 0570-000-403にお掛けください。





《電話申し込み》(昴チケットコール) 10:00〜18:00(月〜土)
  ・電話番号 03−3944−7071
  ・「ひらたでーたを見ました」という合言葉、観劇希望日・枚数・
   住所・氏名・電話番号・学割かひらたでーた割引か
   を。




●チケット料金:
《 ひらたでーた割引(出演者割引)価格 》 ¥4400 (定価は¥4900)
《 高校生以下割引 》 ¥2500 (入場時に必ず学生証を提示して下さい)
   ※ 大学生・専門学校生・予備校生は学生料金ではなく
    ひらたでーた割引料金になります。

☆ チケットをご予約される方に劇団昴さんよりお知らせがあります。
チケットを申し込まれる方は是非、事前にお読み下さい。
申し込み当日、余裕を持って申し込めるようお祈りしています。



【高校生以下のチケットを申し込まれる皆様へ】

ネット予約の準備万端のかた、大変申し訳ありません!
料金の違うチケットはネット販売出来ないことになってしまいました。
そのため、高校生以下のチケットをお求めの方は、
皆様お電話で予約
していただけますよう、お願いいたします。
ご予約の際は合言葉(「ひらたでーたを見ました」)を必ず、
そして当日は学生証を必ずお持ち下さい。
よろしくお願いいたします!

【ネット予約をする全ての皆様へ】

26日10時からの優先予約で売切れが出た場合の
追加席を販売する時刻は、17時と決まりました。
その前、約30分間システムが止まってしまいますが
あきらめないでアクセスして下さい。
よろしくお願いいたします!


●視覚障害の方のお申し込み:
  ・音声ガイドをご用意しています。(無料。要予約)
  ・音声ガイドの詳細は劇団昴公式サイト内昴音声ガイドの紹介を是非ご覧下さい。
  ・視覚障害の方は必ずお電話(03−3944−7071)でのお申し込みにて、
   音声ガイドの使用台数、盲導犬を連れてくるかどうかを教えて下さい。
   また、付き添いの方の分も一緒にお申し込み下さい。
   (三百人劇場は盲導犬を同伴できますが、お連れになる場合は
   チケット申し込みの時など事前に必ず劇場までお知らせ下さい。)
  ・視覚障害の方には劇団側の希望として優先的に一番前のお席を
   お取りしたい、とのことです。是非お早めにご予約下さい。

●その他:
  ・キャンセル・変更は出来ません。
  ・当日券のご予約は出来ません。お求めの方は、当日朝にお電話で残数をご確認の上、
   お越し下さい。その際は、受付で合言葉(「ひらたでーたを見ました」)を
   言っていただければ割引が適用されます!
☆ チケットを購入された方に劇団昴さんよりお知らせがあります。



既に座席券を手に入れられた方、これからの方、
皆様へ…

三百人劇場は通常257席、1列から12列までありますが
今回の公演では演出の都合上、
1列目と2列目の座席をはずし、舞台を広く使います。
そのため、チケットに印字されている席番より
2列分、舞台に近くなるとお考え下さい。
例えばチケットに[5列]と印字されていたら、
それは前から3列目ということです。
そして、一番後ろの列でも前から10列目という
とっても贅沢な空間なのです。
「後ろの方になっちゃってクヤシイ〜」とは
どうぞ思わないで、舞台を楽しんで下さいね。
ご来場をお待ちしております。




直筆サイン・生写真を計43枚様にプレゼント!


ひらたでーたチケットを購入された方の中から抽選で、
直筆サイン色紙を1名様に、
色紙をお持ちになっているお写真を1枚ずつ21名様(公演のステージ数と同じ数です!)に、
さらに色紙をお書きになっているお写真を1枚ずつ21名様にプレゼントさせて頂きます!
詳細はこちらです。 チケットを購入されましたら奮ってご応募下さい。
(ご当選の場合、ひらたでーたチケットをお申し込みかどうかの確認のため、
観劇日と座席番号をお知らせ頂きますがご了承下さい。)




* 公演チラシ *

チラシ表  チラシ裏  カッコイイ平田さん♪

* チラシ画像をクリックすると大きいサイズで見られます♪



公演チラシ希望者全員プレゼント


この公演のチラシをご希望の方全員にプレゼント致します!
お申し込み方法:
チケットを購入されていない方でチラシを希望される方、
またはチケットを購入するけれどもさらにチラシが欲しい方は
下記宛先に返信用封筒をお送り下さい。

-----------------------------------
〒216-8799
川崎市宮前区有馬4-1-1 宮前郵便局留
 ひらたでーたチラシ係
-----------------------------------


返信用封筒とは:
¥80切手を貼り、宛名にご自分の住所・氏名を明記。
出来れば封のところに両面テープを貼って頂ければとても助かります。
チラシ送付の場合、長3封筒(120×235mm)推奨。
(小さい封筒だとチラシを小さく折らなければなりません。)

\80で2枚までお送りすることが出来ます。
ご希望でしたら返信用封筒の裏に枚数をお書き下さい。

『アルジャーノンに花束を』書籍情報


単行本『アルジャーノンに花束を』(海外SFノヴェルズ) 早川書房/ダニエル・キイス:作/小尾芙佐:訳/1998年04月刊 ¥1575
文庫本『アルジャーノンに花束を』(ダニエル・キイス文庫)早川書房/ダニエル・キイス:作/小尾芙佐:訳/1999年10月刊 ¥798

『戯曲 アルジャーノンに花束を』 早川書房/ダニエル・キイス:作/菊池准:脚色/1992年09月刊 ¥1575

上記の本は早川書房さんで通販しています。(『アルジャーノンに花束を』で書籍検索)
『戯曲 アルジャーノンに花束を』は劇団昴さんでも通販しています。(情報・リンク集→協会ニュース番外編)

大3

応援バナー作戦実行中♪