ロシア軍機が領空侵犯、外務省も抗議
配信:08/02/09 18:53

 ロシア空軍の爆撃機が9日朝、伊豆諸島南部でおよそ3分間にわたって日本の領空を侵犯しました。  外務省と防衛省によりますと、9日午前7時30分ごろ、ロシア空軍のツポレフ95爆撃機一機が伊豆諸島南部の孀婦岩付近でおよそ3分間にわたって日本の領空を侵犯しました。

 このツポレフ95爆撃機は1950年代に開発された戦略爆撃機ですが、偵察機として使われることが多いということです。ロシア空軍機による日本の領空侵犯は、おととし1月以来のことです。

 航空自衛隊から戦闘機や空中警戒管制機など合わせて24機がスクランブル発進してロシア機に警告しましたが応答はなく、そのまま日本の領空を離れたということです。外務省では、ロシア側に抗議するとともに事実関係の調査を求めています。(09日16:12)

56K 300K
56K 300K

戻る