FC2ブログ
|
 |
あなたのブログのサイドバーの下の方にある
「最新記事のRSS」というリンクをクリック!
(例)
ブログのURLが「http://(自分のID).fc2.com/」の人は、
RSSのURLは「http://(自分のID).fc2.com/?xml」です。
ブログのURLが「http://blog.fc2.com/(自分のID)/」の人は、
RSSのURLは「http://blog.fc2.com/(自分のID)/?xml」です。
|
JUGEM |
 |
あなたのブログの「TOPページのURL」に、
「index.rdf」を付け加えたものが、RSSのURLです。
※注※あなたのブログのサイドバーの下の方にある
「RSS1.0」や「Atom0.3」というリンクは使用できません。
(例)
ブログのURLが「http://(自分のID).jugem.jp/」の人は、
RSSのURLは「http://(自分のID).jugem.jp/index.rdf」です。
|
ヤプログ! |
 |
あなたのブログの「TOPページのURL」に、
「index1_0.rdf」を付け加えたものが、RSSのURLです。
(例)
ブログのURLが「http://yaplog.jp/(自分のID)/」の人は、
RSSのURLは「http://yaplog.jp/(自分のID)/index1_0.rdf」です。
|
エキサイトブログ |
 |
あなたのブログのサイドバーの下の方にある
「XML」というリンクをクリック!
※注※「ATOM」というリンクは使用できません。
(例)
ブログのURLが「http://(自分のID)」の人は、
RSSのURLは「http://(自分のID)」です。
|
アメブロ |
 |
あなたのブログのサイドバーの下の方にある
という画像をクリック!
※注※ は使用できません。
(例)
ブログのURLが「http://rssblog.ameba.jp/(自分のID)/」の人は、
RSSのURLは「http://rssblog.ameba.jp/(自分のID)/rss.html」です。
|
gooブログ |
 |
あなたのブログのサイドバーの下の方にある
という画像をクリック!
(例)
ブログのURLが「http://blog.goo.ne.jp/(自分のID)/」の人は、
RSSのURLは「http://blog.goo.ne.jp/(自分のID)/index.rdf」です。
|
Seesaaブログ |
 |
あなたのブログのサイドバーの下の方にある
「RDF Site Summary」というリンクをクリック!
※注※「RSS 2.0」というリンクは使用できません。
見つけにくい時は、あなたのブログの「TOPページのURL」に、
「index.rdf」を付け加えたものが、RSSURLです。
(例)
ブログのURLが「http://(自分のID).seesaa.net/」の人は、
RSSのURLは「http://(自分のID).seesaa.net/index.rdf」です。
|
Yahoo!ブログ |
↓
|
あなたのブログのサイドバーの下の方にある
という画像をクリック!
※注※ という画像は使用できません。
↓
そうすると、左の小さい画面が出てきますので、
その画面の下方、中央にある をクリック!
※注※左右の や は使用できません。
(例)
ブログのURLが「http://blogs.yahoo.co.jp/(自分のID)/」の人は、
RSSのURLは「http://blogs.yahoo.co.jp/(自分のID)/rss1.xml」です。
|
livedoorブログ |
 |
あなたのブログのサイドバーの下の方にある
という画像
または「Syndicate this site (XML) 」というリンクをクリック!
(例)
ブログのURLが「http://(自分のブログのTOPURL)/」の人は、
RSSのURLは「http://(自分のブログのTOPURL)/index.rdf」です。
|
楽天ブログ |
 |
あなたのブログの中央の上方のバーにある
という画像をクリック!
バーのないテンプレートの人は、「TOPページのURL」を
下のように修正したものが、RSSのURLです。
(例)
ブログのURLが「http://plaza.rakuten.co.jp/(自分のID)/」の人は、
RSSのURLは「http://api.plaza.rakuten.ne.jp/(自分のID)/rss/」です。
|
ココログ |
|
あなたのブログの「TOPページのURL」に、
「index.rdf」を付け加えたものが、RSSのURLです。
(例)
ブログのURLが「http://(自分のID).cocolog-nifty.com/blog/」の人は、
RSSのURLは「http://(自分のID).cocolog-nifty.com/blog/index.rdf」です。
|
|
 |
あなたのブログのサイドバーの下の方にある
という画像をクリック!
(例)
ブログのURLが「http://(自分のID)」の人は、
RSSのURLは「http://(自分のID)」です。
|
|
 |
あなたのブログのサイドバーの下の方にある
という画像をクリック!
(例)
ブログのURLが「http://(自分のID)」の人は、
RSSのURLは「http://(自分のID)」です。
|