NHKニュース
NHKオンライントップへ
各地のニュースへ
外国語ニュースへ

生活保護費2億円余詐取 逮捕

VIDEO
WindowsMediaPlayerメディアプレーヤー(56K)モデム、ISDNなど
メディアプレーヤー(200K)ブロードバンド
RealPlayerリアルプレーヤー(56〜200K)
ボタンをクリックすると、NHKニュースが動画でご覧になれます。詳しくはこちらへ
逮捕されたのは、滝川市の元暴力団員、片倉勝彦容疑者(42)と妻のひとみ容疑者(37)、それに札幌市のタクシー会社の幹部、板倉信博容疑者(57)らあわせて4人です。警察の調べによりますと、片倉容疑者らは、生活保護を受けている人が病院に通うときに支払われる介護タクシー代など、あわせて2億400万円の生活保護費を市からだまし取った疑いが持たれています。これまでの調べで、夫婦は、おととし、市から生活保護の認定を受けましたが、「90キロ離れた札幌市内の病院との間を往復している」とうそを言って、多いときで1日に60万、ひと月で2000万円近いタクシー代を去年11月まで1年間にわたって受け取り続けていたということです。夫婦は、タクシー会社の板倉容疑者に架空の請求書を作らせ、市に費用を支払わせていました。夫婦は、受け取った費用で札幌市内にマンションを借りたり、高級乗用車を次々と買い替えたりしていたほか、一部は関係する暴力団に流していたということで、警察は不正の実態を調べています。この事件について、滝川市は「夫婦とタクシー会社と共謀して企てた犯罪を見抜くことは不可能だったが、二度とこうしたことが起きないよう努めたい」としています。
もどる2月9日 12時27分
Windows Media Player を入手するreal player フリー動画をご覧いただくには、各プレーヤーが必要です。左のロゴから、無料でダウンロードしていただけます。
詳しくはこちらへ
政治経済社会国際地域スポーツ