goo
 
2006-02-02 / MEG
CHARMER幹部会議?
と、タイトルでソレらしいこと言いましたが、
NATとただ029食べに行っただけです笑。

私はいつも通り仕事+カテキョあがり。
NATはナイターに行ってきたらしい…
コソ練うらやましい…(;_;)

それにしても焼29は久しぶりだったので、おいしかった♪

コレを書こうか迷いますが、やっぱ書きます。
議題は「なぜ石川にはパークがないのか!?」ということです。

PCのLINKにあるskateboard lifeの著者であり
マイミクの誤0誤○さんが教えてくれた広島の新パーク建設の裏エピソード。
スケートをしない人が、スケーターたちのことを想って、
パーク建設のために動いてくれたなんて、
本当に感動以外のなんでもない。

それなのにスケートをしている自分がなぜ動けないのか。
動けないのではなく、動いていないだけ。

NAT「アンタが動けば、もちろん力貸すよ。」

ですよね。
情報発信のすべならここにたくさん携えていますからね。

予算算出、企画書、法的ルール…たぶんいろいろ調べなくちゃいけない。
でも、動いてみるだけ動いてみようと思う。
できたあかつきにはHPの管理人を
自らが引き受けるくらいの意気込みでちょっと考えていきたいと思います。

私なんかが動いていいのか…
でも私だからできることではないのか?

心の中でそんな葛藤をしております。

とにかく口にしたからには動くしかないわけで、
動かないと自分はただのヘタレになるわけで、
そして名前をあげたNATも道づれなわけで笑

インラインスケーターでありファンスキーヤーであるNAT
スケーターでありスノーボーダーである自分
お互いに自分の道を進んでいるけれど、
それをお互いに応援できて尊重し合えるやっぱりアナタは最高であり、
とても心強い私の糧になっています。
本当にありがとう。
確かに表向き私が率先して動いて見えるけれど
こんな支えがあったりするのです。
インライン界のヒロインになってくださいね。
NATが困ったときはいつでも力になるからすぐに声かけてね!!

というわけで、準備が整った際にはどうか皆様、
お力添えよろしくお願いいたします(v_v)

↓↓↓広島パーク建設裏エピソード 知らない人は是非読んでね!
2006/01/19(木) yahooニュース
自分の子どもが集団暴行にあったことをきっかけに、夜の街で少年たちに声をかけ続ける1人の男性がいます。
この男性の働きかけで、近く、広島・廿日市市にある施設が完成します。
そのきっかけは、男性が街で聞いた少年たちの声でした。

野村洋一さん(53)は、自分の子どもが集団暴行にあったのがきっかけで、10年近い間、夜の街で少年たちに声かけをするようになった。
野村さんは「知らないことには何にも進まないんですよ。聞いてあげることから始めて。愛情に飢えているというのがよくわかります」と話した。
声かけをする中で、野村さんは、「スケーター」と呼ばれるスケートボードをする少年たちと知り合った。
少年たちは滑る場所を奪われていた。
野村さんは「近所から『うるさい』とか、『不良がたまっておる』とか言われて、警察へ通報されるんですよ」と話した。
野村さんたちは、廿日市市とかけ合った。
市がスケートボード場の建設につけた予算は800万円だが、野村さんたちが用意した建設の図面を見て、担当の課長は驚いた。
廿日市市の生涯学習課の森 正文課長は「これじゃ、もう800万円じゃとてもできないんじゃないかということで、野村さんの方から、
何とか寄付を集めてでも子どもの夢はかなえてやりたいと。(完成を)非常に心配してました」と話した。
低予算の中、建設が始まったが、建設には思わぬ協力があった。
職人は通常の半額の日当で、また材料費は格安で提供された。
さらに、夜の作業現場に集まったのは、野村さんの呼びかけに協力を申し出た人たちで、作業はすべてボランティア。
ボランティアの人は「子どもらがスケートボードをしよって、警備員の人に怒られたりしてるの見て、この子らかわいそうと思って」、
「仕事の関係で、鉄筋も組んだこともあるし、型枠もしたこともあるし、少しは役に立てるかなと思って」などと話した。

********************
1週間悩んだあげくこのブログ公開しました。
060208 now
なぜならさっき市長と県知事宛にメールを送ったから!
みんなお願い!力になって!!
********************
goo | | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )|


2006-02-01 / SKATERS
新生MEGに向けて?
今日のブログは長いです。
そしてパソコンというか、画像とかの保存形式及び
拡張子に関してあんまり詳しくない人にはサッパリな内容です。
なのではじめにちょっと要約します。

今日の残業も長かったけど、
昨日あれだけぐだぐだ言ってた立体マップですが、
KPTをあんまり触ったことがなかったから、
結構作るの楽しくなってきました・ω・
新しい刺激って、また新しいアイディア描けるようになるんだよね!

今日のブログを要約すると、MEGのケータイのメール着信音は
ウマゴンのメルメルメ〜♪になったこと。
(つまりメルメルメールが届くのっ≧∀≦)

そして、撮影したムービーを携帯でも閲覧できるようになったこと。
(▼MEG×RIDERSのホームページ→Mobile→MOVIEに飛んでみてください)
MEG×RIDERS

そんな感じです!

でも、MEGが珍しく、欲との葛藤と勉強とか努力?の過程を書くので
お時間のある人は1チラ見していってください。
(基本的に努力の過程を具体的に公開するのはキライ。
それだけやってその程度かって言われるのが怖いから!
そしてさらに自分の性格がちょっとバレちゃうから…^o^;
※作業の過程は書きません。いろいろとめんどくさそうだから。)

とりあえず悪あがき1日目としては満足の1日でした。
もう次の日の4時間経ちつつありますが…。

***********
10時半すぎ…帰宅。

今日も長かったけど、まぁ3Dマップ作るのおもしろかった。
熱中してたから気づいたら、こんな時間になっちゃったんだよね。
今日の残業は、そんなに文句ないや。

しかし…携帯が新しいからいじりたくなるかなぁ…。
でも…欲しい着メロがない…
ウマゴンのメルメルメ〜でメールがほしい。

ほしいほしいほしいほしいほしい!

…やってみよっかなぁ。

音声をまずAACに変換。
でmpeg4に変換。

これで一応iモーションとして再生できるはず。

だが、しかーし!
MEGってばminiSDカードというものを持っていないのです。ハイ…

※えーっ!?こんなところであきらめたくないんですけどPart1!!

今度は何とかしてネットからダウンロードできるようにならないか試してみる。
MEG のmacサイトを共有にして入れてみたけど
携帯自体がサイトにまずアクセスできていない様子…

ホムペにアップする容量でやってみると…
容量が大きすぎてダメと。
調べるとmpeg4のファイル形式じゃひらけないみたい。

※えーっ!?こんなところであきらめたくないんですけどPart2!!

で、今度は3gpにファイルを変えてみた。
これがiモーショ対応みたいなので。

そしてメールで添付してみると、
添付ファイルが削除されなかった!
つまり、メールなんかで添付するムービーと同レベルで
Docomoサーバ自体が認識しているってこと!?

そしてHPからのダウンロードにも成功!
よっし!!

わくわくわくわく≧∀≦

「メルメル♪メルメルメェェ〜♪」

キャー!やったー≧∀≦!

しかし…いざメールの着信音に設定しようとすると…
…ううう(;_;)

タイトルが反転しない…選択できない…

なんで!?

※えーっ!?こんなところであきらめたくないんですけどPart3!!

…また色々調べた結果。バイナリのコードがおかしいというコトが判明。
今度はコード修正。

メールで届いたものは相変わらず設定できず、
HPからダウンロードしたものは設定できる…。

どうやら違法着うたがネット上に流出しまわることを防ぐために
Docomoが規制をかけているらしい。
つまりダウンロードしたものでないと設定できない仕組みになっている。
ナルホド!
パケ代は全てDocomo殿にご献上いたさねばならぬ。ということ。
ふーん。じゃ、やっぱminiSD持っててもしょうがないんじゃん。

そして…やっと…設定完了。
やっとメルメルメールが届くようになりました(≧∀≦)!!

…音声だけのiモーション…もちろん動画もできるってことよね?
時、既に2/2(THU)am3:04。
余計な疑問が浮かんじゃった。

※えーっ!?こんなところであきらめたくないんですけどPart4!!

…やるしかないでしょう。
DV→mpeg→mpeg4→3gp→バイナリコード変換
ちょっとエラーが発生してメールでの添付は失敗したけど、
(音声が認識されていないみたい。
でもこれはmpeg4の段階でそうだったから過程には関係なさそう。
別に音なくてもいいから、とりあえず強制実行!)
そしてダウンロードで携帯に落としてみる。

んーとりあえず落とせたけど、着モーションとしては設定できない。
まだどここかおかしいのかな…

とりあえず3gp形式は圧縮されて容量も軽いので、
これならちょっとはムービーアップできる量が増えるかも!

…Yeah!!
これからスケビ、配信できまっせ♪

PCにアップしていた動画、これから携帯でも見れるようにしていきますね!
サーバの容量を何とかしなきゃ。

もうすぐam4:00…もう無理!明日もたない!
眠らねば!!それではオヤスミなさい♪

▼ホームページTOP
MEG×RIDERS
goo | | コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )|


2006-01-31 / MEG
ことごとく…
今日は…日曜の大会にそなえて(私が出るんじゃないけど)、
撮影の下見に行こうと思ってたんだけど…

天気は夕方まであいにくの雨。

スキー場のホームページが昨日の日付のまま
ナイター中止の告知がされており
(昨日のナイター中止か、今日もナイター中止か、
それとも今日は営業していないのか!?)
さっぱり状況が把握できないまま結局夜に。

さらに残業の波がやってきたので…はぁ。

帰ったのは結局…10時頃?もう覚えてない。
どっちにしてももうナイター営業時間超えてます。…しゅん(;_;)

バックから
「あの会議で俺らにあれだけ利益利益って散々言ってたくせに、
こんなコストパフォーマンス低い仕事ネェ!」
という声が聞こえます。

…てか企画案の時点でそう思ってたよ!
あなた方がいつも一緒につるんでるその企画者をまずトメテヨ(>_<)!!

なんかね、立体地図作ってるの。

コレを言ったら終わりだと思うけど………コレ絶対売れないと思う。

しかもね、雛型というか、サンプルの規定が全然設定されていない。
こんな状態で数人に仕事をふるっていうのがまたおかしいんだよ。
絶対に後から全員分の相違点が出てきて、
また修正+修正+…WOW!素晴らしきタイムロス!!

なんともあっぱれな会社です!

残業にも何か意味のあるものならいいけれど、
まったくその意味を見出せない。
「忍耐力」をつけるため!?
はぁ…下見もできてないのに撮影できるのかしら…心配。

11時過ぎにLINE OUTを見てました。
はぁ…スケートしたい。
それからFUZENNAのKDさんに
ランプのDVDを注文しました。
▼詳細・ウェブ注文はコチラ
https://cart1.fc2.com/cart/fuzenna/

今日はそれから家計簿見直しで。
なんかいろいろやってたら3時過ぎちゃって…
はぁ、この会社のために寝るのも嫌だし、
朝起きなきゃいけないのはもっと嫌だ…orz

今日は鬱ブログでゴメンナサイ!

そう言えば明日は2月1日というコトで…
my birthdayまでちょうどあと1ヶ月!
3月1日には、自分自身が本当に進化できるように
あとあ1ヶ月間、ちょっと悪あがきをしてみます!

▼ホームページTOP
MEG×RIDERS
goo | | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )|


2006-01-30 / MEG
はむたろーショック
はぁ…またまた残業の日々が始まる兆しでございます。

ううう…(;_;)

やっとおうちにかえって、しょんぼり。
やっぱり携帯の充電器というかアダプタ自体が壊れているようで、
スタンド買ったのに充電できません。

そんな日に限ってメールがいっぱいくるんだよね。
もう11時過ぎだったんだけど、またまた電池が切れてしまいました。
しょうがないから車での充電ついでに
ぷらっとス-パーにでも行こうと思ったら、
近くに純正の充電器売っている所がありました!助かったー!

やっと電池3つの日々が戻りました。

iモードのマイメニューを開いていると…
「ハム太郎とっとこむ」

そういえば登録してたなぁ…
2つ前の携帯からずっとMEGのメールの着信音リストに
この2つは登録されているの。(サイレント時代もありましたが)
ハム太郎の「うわぁ!メールなのだ」
リボンちゃんの「メールでちゅわー」

迷惑メールもこの声で届けられたらイライラしないの。

久しぶりにアクセスしてみよう。

・・・

ロコちゃん
「ハム太郎、ヒマワリのタネを165つぶあげるわ」

ハム太郎
「やったのだ!でもぼくのくちには50つぶしか入らないのだ ざんねんなのだ」

…ぎゃーーーーー!

前回の135つぶを30つぶも上回ったーーー(゚д゚)笑!

ひまわりのたねがポイントで毎週月曜に3つぶもらえるのです。
けっこう頑張って使ってみましたが、
とはいっても自分の気に入っているものはき待っているので
まだ33粒余ってます…
もったいないけどひまわりのたね貯金するくらいなら
月額数百円?貯金したほうがいいよって話ですよね。

さようならひまわりのたね…(;_;)
それにしてもハム太郎とっとこ歌では、25こ入るよって言ってるわよね。
え?50つぶ?え?

そうそう、いろいろ見てたらiモーションで
「スケボーはたのしいのだ」という動画がありました。

ハム太郎、なかなかわかってるじゃん!

▼ホームページTOP
MEG×RIDERS
goo | | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )|


2006-01-29 / SNOWBOARDERS
トヨタビッグエアー
携帯変えました。とは言っても機種変更です。

本当は番号もアドレスも一掃したいから
他社の携帯にしたいと思ってたんだけど、
その予定は春の予定だったのです。

しかし…
ご存知の通り、充電器は壊れたままなので
車での充電のみ。
しかも1時間も経たないうちに充電が終わるのに…
今日も電話がかかってきて
WHO「今時間大丈夫?」
MEG「うん」
ピーッピーッピーッ…

………(=_=;;;)

レソラシ レシドシーラ ドファソラ ドラシラーソ
(※シは要フラット 冬ソナのアレね。)

もう限界です。
携帯に依存はしていないけど、
これじゃぁ携帯電話の価値すらない状態です。

昨日もNATのモーニングコール取ったら切れたし…

私じゃなくて、そろそろ周りがキレ始めるのが怖くなってきたので、
また思いつきで「今日変えよう!」と思いました。

だって新規にしたとき、貯まってるポイント0になっちゃうし、
使ってしまわないともったいないなぁと(・ω・)

ってことで、カテキョの合間にドコモショップ寄ってきました。

既に1年9ヶ月ってことで、2年以上の一歩手前の料金。
おぉっ!
そして特にこだわりもなく、
ホムペの画面が確認できる程度のものであれば
あとはなんでもよかったので、
701シリーズのN701iとP701iDの見本を見せてもらいましたが
フィーリングではNだったのに白の在庫がなく
MEG「じゃぁPで」と即決。
Nの白がなかったのも運命でしょ。わかってるよ。
Pの携帯率高いです。なんか好きなんだよねPanasonic。
結局4,000円程度でした…わぁい・ω・♪

社会人デビューと同時に変えた携帯…
この携帯にしてからやっと全消音のサイレント仕様をやめました。
(携帯うるさいのがキライなもので…。)

前シーズン、スキーJAM勝山に置き去りにして、
着払い680円で戻ってきた携帯…
(うれしいけど、なんか、なんか、せつなかったー!)

自分でデザインしたカスタムジャケット…
(けっこうお気にだった)

特に好きでも嫌いでもなかった携帯さん(笑)、
1年9ヶ月…本当にお世話になりました(v_v)

それでは新しいPさん、これからよろしくお願いします。

カテキョを終えて家に帰り、電話帳を整理しながら
トヨタビッグエアー見てました。
sk8始めたころかちょくちょくブログを覗かせていただいていた谷口尊人さん。
(コメント書いたら返してくれるんだよ!めっちゃイイ人≧∀≦!!)
3位オメデトウゴザイマス!
ぶっちゃけ、ブログの中でしか尊人さんのこと知らなかったので、
初めて拝見いたしました。あのマサカリとはこのことか!!!と。
ホントステキでした。

じゃぁなんで知っているのかというと、
MEGのスケートRSS網に尊人さんのブログがひっかかってくださったのです!
ししし・ω・
たまにスケートされてる写真とかもアップされてます!

それにしてもあんな風に腰を痛めているのに、
その後のあのマサカリエアーは…ホント感動でした。
というか、全身鳥肌が立ちました。
(私のDNAは、私が求めているものには敏感に反応してくれます。)

そして数秒後、ヘタレな自分を情けなく感じました…orz。

snowboardにも興味ある人はこちらにも飛んでみてください!
またリンクの許可もいただいたので、LINKページにも追加させていただきます!
いぇい≧ω≦♪
▼谷口尊人のアライブノート
▼網膜はく離になっても(プロスノーボーダー谷口尊人さんのブログ)
尊人さんも堀江氏頑張れ派らしいですよ♪
株もチェックしてらっしゃるし、
ちょーっとばっかり視点が似てるかも…にっ・ω・

今日はいい夢見れそうだ。


(…うそ。たぶん夢は全く見ない・ω・)

▼ホームページTOP
MEG×RIDERS
goo | | コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )|


2006-01-28 / SNOWBOARDERS
キッカーデビュー≧∀≦
今日のブログはおもしろい自信があります笑!!

木曜からちょこちょこ雪が降っていたので、
今日の午前は絶対に一人でも滑りに行こうと思ってました。
昨日の夜、仕事が終わったらNATから明日行く?と誘ってくれたので
時間的にもちょうどいい具合だったから同乗させてもらいました。

…が!
白い白銀の世界を走る漆黒のSURF。
その車内で響く重低音。
しかし曲目はなぜか「みんなのうた」のような童謡…

およげたいやきくんがやんなっちゃうなとか言ってるし。
いっぽんでーもにんじんとか、別ににんじん数えなくていいから!
いやいやいや、いくらスポーツ万能でもガチャピンとかいいですから!
ムックなんてもっといいですから!!
ほっぺにちゅ。けんかのあとはほっぺにちゅ。…なんかいちゅーしてるんだよ!
…まぁ、それはちょっとかわいいな。しょーがない。

リズムにあわせて体を揺らすKAZくん。
オーケストラばりに歌うNAT。

なんだこの光景は?
朝からこのテンションは厳しい笑
後部座席で第三者の目からあたたか?く2人を見守り、
平常心を維持する訓練をしていました。
でも、あまりの光景に途中なんどか噴出しました。笑

今日はちょっと遠い駐車場で、ゲレンデまでの階段を上った時点で
3人ともゼェゼェ。
KAZ「よし、お昼ごはんたべよう笑!」
わかる。確かにそれくらい疲れた。
一気にゴンドラでてっぺんまで。
あぁ…右手使えるってすごく自由!
とりあえず足馴らしに林道を下ってコースまで!
あぁぁ久しぶり…ヤバイ楽しい!
オーリーも…うん、なんか前よりイイ感じ!
ちゃんと飛べてる感がある!
ぴょこぴょこしながら途中グーフィーも入れながら
コースまでたどりつくと、
NAT「MEGのオーリーけっこう高いよ、ね?」
KAZ「うん!」
にゅ・ω・?…やったぁ≧ω≦
それからさらに調子こいてぴょこぴょこしまくる♪

で、とりあえず緩いコースに出たのでなんか新しいことしたいなぁと…
リフトに乗ってすぐ…ニットを落としたNAT氏。
あ〜あ。
と、下を見てるとリフトの下のパウダーを滑り、ぶっ飛んだ男の子が2人。
雪まみれになってて、一人は顔から突っ込んでました。
MEG「んー100点」
NAT「いや、200点やし!」(前にもRIKIさんに同じこと言われた気が…)
てかパウダーおもしろそう!!
もふっもふっと滑って行くと、
さっきの男の子たちが止まってて、「うぉ」と言われました。

先に滑り降りてったNATがニットを取りに
超もふもふゾーンから雪女のごとく戻ろうとしているのを発見!
しかもファンスキーつけたままだから、戸惑っています。
プププ
KAZ「よし、今がチャンス!当てろ〜笑!」
MEG「わーい≧∀≦」
雪をかきあつめて〜…
とうっ!投っ!投っ!投っ!
NAT「えーい、いじっかしー笑」
もうちょっとで登りきりそうなので、逃げろー♪って感じで・ω・
もちろんリフト手前で板を外しているときに仕返しされました。

それからいったんフロントまで降りることにしたけど…
ファミリーゲレンデでキッカーを見て…

今までやりたいと思うだけで手を出さなかったキッカー。
今日は雪質もまぁまぁだし、天気も良好。
右腕もギブス外れたし…そろそろ、転機だと思いました!
初めてのキッカーはとりあえず坂に身を任せて…
ぴょこっと。
…え?今の自分で飛ぶオーリーより低いじゃん。
今まで何ビビってたんだろう…
それから、どれでも飛んじゃえーと思って
小さいキッカー7回と
普通のキッカー3回の10回飛びました!
(高さで言うと全然飛べてないけどね。)
めーっちゃおもしろかったー≧∀≦
高く飛べるように、これからちょっとずつ練習していきます!

今日はMEGもNATも予定があったので、
駐車場付近のコースに出るため最後のリフトに乗ってボーっとしていると、
BGM♪「それでは いかの おすしの うたを うたいます」
とかわいい女の子の声が。

へ・ω・?

BGM♪「イカの〜おすし♪いかいかいかが?♪♪」

なんだーこのイカした曲は!!

行きにあれだけ童謡を聞いたのに、ココでもかーっっ!?
ヤバイっす。気になりだして、とまりません。

コースへと向かうNATとKAZくんをおっかけながら、
MEG「イカの〜おすし♪いかいかいかが?♪♪」
そして2人をスルー!
NAT「なんで覚えてるの笑?」

NAT「リベンジ!」
といってさっき転がった細い跡を滑ろうとするNATに
MEG「イカの〜おすし♪いかいかいかが?♪♪」
NAT「ブーっ笑!」
MEG「よしっ!いくぞ?!」
みんなが滑った跡でぼこぼこになったコースを
猛スピードで滑り降りようとしたら、
穴にハマって両手両足が伸びたスーパーマン体制で
ど〜ん
上を見上げるとなぜか回転して後ろ向きになって
悲鳴をあげるNATが大の字で
どど〜ん
そしてその後を追っていたKAZくんが、
バランスを崩して片足滑りになって
どどど〜ん
3人撃沈大爆笑。
原因は3人一致で「イカのせいだ!!」ということで
イカ裁判を起こそうかと。

そのままフロントまで一気に滑り下りました!
今日は最高に気持ちよかった(v_v)

▼ホームページTOP
MEG×RIDERS

P.S.
最後まで読んでくれたアナタに
いかのおすし

そんな意味があったとは!!!
goo | | コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )|


2006-01-26 / MEG
PRESS PASS
Happy Birthday Dear HARUKI!
遅くなってゴメンナサイ…

今日は出社後、デスクの上を見てちーん…
見たくない…見たくないよぅ(>_<)
書類の山です。
でもその中でもちょっとイイモノを見つけました。
「PRESS PASS」の申請書

マスコミ(プレス)の映画関係者が持つカードで
全国ユナイテッドシネマで通用。
特別先行上映以外は全てタダなので
いっぱい映画を見ましょうというもの。

普通に映画見ようとすると、けっこうお金かかるよね。
去年も持ってたんだけど夏の終わり(=スケート始めて)から
すっかり使っていませんでした!

今年は去年より使おうと試みてみます!
スケートができなくてどうしても暇なときとか。
でも見る視点も変えようと思います。

デザインに従事するものとしての視点。
同じFCPを使って校正された映画を頭の中で効果分解できるように。
音によって連想されるイメージと効果。
さらにカメラワーク。(スケビ見たほうがいいかな?)

ストーリーだけじゃなくて、
別の視点から見るとまた受ける感覚・影響も違ってくる。

世界の最先端の技術を目の当たりにしているのに
何も気付かないなんてもったいない!

カテキョから帰ってテレビをつけると、
オリンピックハーフパイプ選手のドキュメンタリー番組?
みたいなのやってて、練習中に怪我してたんだけど、
やっぱプロでも怪我するんだなーと思いました。
(彼らをまるでスーパーサイヤ人であるかのように思ってました…。)
とにかくオリンピック頑張ってください!
そしてハーフパイプを見てると
とってもランプが恋しくなってきました(;_;)

私はスーパーサイヤ人にはなれないけど、
私なりの最大限を、
むしろその限度の枠をもっと広げていきたいと思ってます。

P.S.
今日ある子に用事があって電話したとき、
「鬱大丈夫か〜?」と言われました。
ありがとう、MEG×RIDERSヲタク笑!
最近またサボり気味だったブログを
タイムリーにチェックしてくれてて嬉しかったよ、Thank you(v_v)

▼ホームページTOP
MEG×RIDERS
goo | | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )|


2006-01-25 / MEG
発熱のため2
仕事の溜まり具合が気になりつつも、今日も朝からぐったりです。
でも水戸黄門はばっちり見ました。
ちょっとスキなんだよね。

それにしても!!
自分のぐったり具合にそろそろ飽きてきました!

自分ミジンコよりも動いてない!!

こんな自分なんて嫌だ!!と思って
とりあえずミジンコより動こう、できることをやろうと
ベッドの上でぐったりしながら、
HPのホストサーバを見直すためにいろいろ調べたり、
ドメインチェックしたり、
溜まってたディスクの整理したり、
ロゴデザインしたり…

ダルくなってきたら、とにかく寝ました。
でも、とりあえずありんこぐらいは動いたと思う・ω・

さぁ、パソコンだけじゃなく自分もアクティブ状態に戻ろう。

1日24時間。
この世で唯一皆平等に与えられたもの。

それを私は2日分の48時間…いや、ここ最近の数日間分、
空白にしていたも同然。

頑張っている人をたくさん知っているのに、
何やってんだか…自分

もう鬱はけっこう!

んー(=ω=)
どうやって穴埋めしようか、ちゃんと考えなくちゃ!

あ、そうそう、今日なんかの宗教の勧誘にきたけど
「このダメな世の中がね、いつかきっと良くなるように
一緒にお祈りしましょう」と言われましたが、
「あ、自分別に世の中不幸だと思ってませんし、
自分の人生自分で動かせるんで、十分幸せなんですけど。」
と答えておきました。
「あ、そうですか…」と去っていきました。

たたかいにかった!
MEGのこころが7あがった。
MEGのぐったりが2ふえた。

なんで不幸を周りのせいにするんだ?
自分が招いた環境でしょう?
いいことなんていっぱいあるし、
それに気づくか、いかに築きあげるかも全部自分次第だよ。
…てかこんなぐったりしてる人間に
そんなこと言われたら終わりだな…プ(゚3゚)と思いつつ、
再びベッドになだれ込み、自分自信の再発進を誓いました。

明日のデスクの上が怖い…

▼ホームページTOP
MEG×RIDERS
goo | | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )|


2006-01-24 / MEG
発熱のため1
ぐったりしています。
ノートパソコン枕もとに置いたままのびています(x_x)

やりたいことたくさんあるのに
何もしていない自分に腹が立つ。

それでも無気力。

たぶんこのカゼはそこから来たんだと思う。

無知・無能・無力…

熱が出ると体中にかかる重力が2倍になるような感覚で
全身が重くてダルい。

熱が出ると鬱になるのは私だけかしら…?

久々にマイナスのことを考えています…が、
あんまり考えすぎると嫌になって、寝ます。(3秒以内で。)

▼ホームページTOP
MEG×RIDERS
goo | | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )|


2006-01-20 / MEG
リハビリ延長
お昼にリハビリに行きましたが、完治まであと2.3週間。
そう、予定より延びてます。
思ったより腕が固まっちゃってるそう。
前よりは動くようになったんだけど、
確かに伸び切らないし、指先がやっと顔につくようになったくらい。
違和感はまだまだ残ってるんだよね…

お昼に一度帰ったら、ちゃーがこっちを覗いてひくひくしてたので
おや?もしかして慣れてきた?
と思ってちょっと外に出しそうとしました。

白菜持ってきたら膝の上に乗ってきた!
やっぱり怖がらないようになったー!
こっちのリハビリは成功みたいです。
ヨカッタヨカッタ(;_;)

夜は久しぶりにちゃーといっぱい遊びました!

▼ホームページTOP
MEG×RIDERS
goo | | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )|



前ページ 次ページ