南日本新聞のウェブサイト373news.comです

メニューをとばして本文へ移動します
県内ニュース スポーツ 社  説 南 風 録 黒ヂョカ 映画案内 きょうの催し 気象情報 おかいもの
桜島ライブカメラ 動画歳時記 懐かしフォト 焼酎蔵めぐり 薩 鹿 王 国 こどものページ そいじゃが通信 母 校 便 り 見学アルバム
姶良で循環器救急輪番制 来月から3病院受け入れ
(02/09 07:42)
 姶良郡医師会と同地区の自治体、消防、循環器系医療機関が8日、「姶良地区循環器ネットワーク協議会」(会長・八木幸夫医師会長)を結成した。早期治療が必要な急性心筋梗塞(こうそく)など循環器系の急患を、24時間体制で受け入れる循環器救急(CCU)輪番制を3月1日スタートさせる。医師不足に悩む中、専門医の効率的な配置で患者のたらい回しを防ごうと、同地区の3つの拠点病院が交替で急患に対応する。
 同ネットワークは、これまで個別に急患を受け入れてきた霧島市立医師会医療センター、国立病院機構南九州病院、国分生協病院が当番日を決めて365日の救急体制を敷き、急患のほか医院・病院からの紹介患者を受け入れる。将来的には3病院以外の医師の支援も視野に入れる。
 急性心筋梗塞の治療は発症6時間以内が適応といわれるが、3病院には現在循環器専門医が各数人しかいないため、常時2人以上そろう体制にないのが現状。このため急患が鹿児島市内に搬送されるケースがあるほか、医師の激務も大きな問題となっていた。
 霧島市のホテル京セラであったネットワーク結成会には関係者ら約80人が出席、体制を確認した。吉見謙一・国分生協病院副院長は「各機関が連携を図り、患者の命を守ることに貢献したい」と呼びかけた。
 今後年2回会合を開き輪番制運営のほか、学習会や施設・スタッフ交流、市民への心肺蘇生(そせい)術普及運動促進なども行う。
 





戻る ]

ピックアップ
ニュース・コラム
情報
スポーツ
オリジナルコンテンツ
 
南日本新聞開発センター
鹿児島市住宅公社
pico
日経平均



新聞社合同サイト
 
 
 
県内ニュース スポーツ 社  説 南 風 録 黒ヂョカ 映画案内 きょうの催し 気象情報 おかいもの
記事・画像等の一切の無断転載、二次利用をお断りいたします。これらの著作権は南日本新聞社または各情報提供者にあります。