2008年01月20日

[08/01/20]彼女に対する想い

バッハザール(武蔵野音楽大学).jpg 彼女が4年間学んだ武蔵野音楽大学です。
 彼女は私より2歳年上...卒業してから11年ですね(笑)
 彼女に対する私の第一印象は「清楚で芯が強く、自分の意志を
 しっかり持っている人」でした。

 過去の経験から明確な目標が持っていることは素晴らしいです。

 いまは毎月1回しか逢うことができない遠距離≠ナす。
 私も彼女も既婚者ですから堂々と旅行に行くこともできず、お忍び行動になってしまっています。
 早く誰に憚ることのない関係を築きたいと思っているのですが・・・当分の間は難しそうです。

 彼女と初めて逢ったのは昨年の9月です。
 あれから4ヶ月...人生を投げていた私は彼女に「そろそろ目を覚ましたらどう?」と声をかけられ、
 いますべてをリセットし、目標の実現に向けて動き始めています。
 たとえば「離婚」もそうですし、「資格取得」と「起業」も彼女に出逢うことがなければ、一生諦めて
 いたと思います。

 だからこそ私は彼女のことが大好きですし、心から愛しています。
 彼女は私の精神的支柱です。
 彼女はわたしのすべてです。

 私は自分の命を懸けて、人生のすべてを懸けて「彼女を守り支える」と決意しました。
 たとえいかなる試練であっても、彼女を守り支え抜くために、必ず乗り越えていきます。
 彼女を失うこと=自分を失うことになるからです。
 私は愛する彼女を、自分のすべてを尽くして愛し守り支え抜きます。
posted by Satan at 20:00| Comment(1) | Paradiso

[08/01/20]飛躍のために...

五高記念館(熊本大学).jpg 出身大学院の熊本大学です。
 2年間(実質1年半)の研究生活を送った思い出の地です。
 縁あって6年ほど前に熊本大学へ行きました。
 修士課程を修了してから早くも4年が過ぎようとしています。
 熊本大学は池田勇人、佐藤栄作などの歴代首相を輩出しています。
 もっと勉強すべきだった...いつもの反省です(笑)

 彼女と出逢って人生が大きく変わりました。
 2007年は人生の大転換≠ニなった1年間でした。
 結婚、初の海外旅行、転職、彼女との出逢い、起業の決意、離婚の決断・・・
 急転直下の連続した昨年1年間ですが、2008年は「飛躍のための助走期間」と考えています。

 彼女によって目覚めさせられ、いまは寝起き、そしてこれから起きていくという正のプロセスを
 スピードを重視して積み重ねていきます。
 そして私は「彼女を守り支え抜く」と自分に誓いました。
 自分に嘘はつきません。
 彼女を守り支えること、「彼女の夢・目標を実現すること」が私の人生最後の目標になります。

 そしていま二人の間に第一子が誕生するかもしれないという話があります。
 まだ確定しているものではありませんが、少なくとも来月初旬には黒白がはっきりします。
 子どもができれば、病気を忘れ、さらに「彼女を守り支える」ために力を尽くします。

 いずれ明らかにしますが...
 私はある病気を抱えています。
 症状の進行具合によっては5年間の猶予期間しかありません。
 残された2500日強を「彼女を守り支えるため」にどのようにして費やしていくのか、
 真剣に考えて行動しなければなりません。
 彼女の笑顔をいつも見ていたいと思います。
posted by Satan at 20:00| Comment(0) | Paradiso

[08/01/20]日記(1月20日)

【目標得点計画(暫定)】
 0.趣旨
   せっかく受験して資格取得を目指すのなら、合格点ギリギリで合格するよりも、
   少し高めの目標を設定することで、モチベーションの維持向上を図ろうと考えて
   「目標得点計画」を設定しました。
 1.旧司法試験
   ・短答式試験 合格点+2以上(最低48/60)
   ・論文式試験 未定
   ・口述試験 未定
 2.中小企業診断士試験(診断士試験)
   ・1次試験 総点数70%以上
   ・2次試験(筆記) 総点数70%以上
   ・2次試験(口述) 評定数70%以上
 3.社会保険労務士試験(社労士試験)
   ・選択式試験 総得点32点以上かつ各科目4点以上
   ・択一式試験 総得点56点以上かつ各科目6点以上
 4.宅地建物取引主任者資格試験(宅建試験)
   ・総点数45点以上

【体調状況】
 ・体温:36.8℃(17時55分)
 ・概況:全身倦怠感、やや貧血傾向、頭痛などの自覚症状は特になし

【想秀記】
 昨日から今日にかけて、少し長めに彼女と話をする時間が取れました。
 彼女は大学で声楽を専攻し、また趣味でピアノもやっているのですが、昨日と今日
 で6人ほどの生徒さんにピアノのレッスンをしています。
 さらに来週27日に実施されるFP技能検定の勉強までこなしているのですから...
 本当に真面目というか芯が強いというか、頭が下がります。
 彼女との関係はこれから少しずつ明らかにしていきます。
 というのは私も彼女もそれぞれ妻と夫がいる関係ですので、表現に気をつけないと
 いけませんから(笑)

posted by Satan at 19:00| Comment(0) | Inferno

[08/01/20]短期計画(平成20年1月-3月)

六義園(むくさのその).jpg 【短期計画(平成20年1月-3月)】
  1.生涯計画分野
   ・旧司法試験(短答式)模試 40/60
   ・社労士試験 労基法・安衛法・労災法
   ・宅建試験 宅建業法・権利関係
  2.事業計画分野
   ・事業計画作成
   ・事務所東京移転とグループ・株式会社設立
posted by Satan at 16:00| Inferno

[08/01/20]Projekt

冥界の渡し守カロンが死者の霊を舟に乗せてゆく(地獄篇の挿絵より).jpg 【生涯目標】
  企業法務(金融商品取引法、独占禁止法等の経済法務及び知的
 財産権法務)を専門とする渉外弁護士として欧米を拠点に活動し、
 国外において比類なき高度の経済的かつ社会的地位を得、いかなる
 社会情勢の変動にも耐えることのできる揺ぎなき経済的基盤を構築し、
 もって権力的権威的に最高の地位を占めることを、生涯目標とする。

 【基本計画】
  2008年11月 旧司法試験合格
  2009年 4月 司法修習生任官
  2010年 4月 弁護士登録(東京)
  2012年 3月 博士(法学)取得
  2012年10月 Universität Wien(ウィーン大学)留学
  2013年 9月 帰国
  2013年10月 国立大学法人准教授着任
  2015年 4月 国立大学法人教授就任
  2017年10月 米ロースクール留学
  2019年 9月 帰国
  2022年 4月 日本民事訴訟法学会理事就任
  2026年 4月 日本学術会議議員就任
  2030年 4月 日本学士院会員

 【語学基本計画】
  2009年 2月 独検2級合格・TOEIC600超
  2010年 2月 独検1級合格・TOEIC700超
  2011年 2月 TOIEC800超
  2012年 2月 TOEIC900超
posted by Satan at 00:00| Inferno