無料ブログを簡単作成!『Ameba by CyberAgent アメブロ』












2008-02-04 15:44:05

Xbox360アーケードが3/6に27,800円で発売決定。

テーマ:ブログ

http://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20080204.htm


 うん、そう、ハードディスクは付いてないんだ。

ケーブルもただのコンポジットなんだ。

でも256Mのメモリーがついてるし、パックマンとか5本のゲームもついてるんだ。

これは事実上Wiiと同じ価格設定だと言ってもいいよね。


 つまり!

WiiはXbox360より圧倒的にハード性能が劣り、たかが二層ディスクが苦手な粗悪品でありながら、

任天堂が消費者軽視のど腐れ商法で暴利を貪るために発売した商品だと明らかになったのです。

PS3やXbox360と違いWiiだけが低品質。

任天堂信者は完全に言葉を失ってしまったね。


 しかし、これでもXbox360は売れないだろうからニードフォースピードプロストリートを最後に

PS3とのマルチタイトルはPS3版を選択するようにしていかんと損しそうだな。

PS3版で見られたXbox360版からの移植が原因のクオリティ劣化もだいぶ目立たなくなってきたし。



ナムコ
アイドルマスター ライブフォーユー!(オリジナルアニメDVD同梱版) 特典 L4U!(ライブフォーユー)新曲ダウンロードカード付き
ナムコ
アイドルマスター ライブフォーユー!(通常版) 特典 L4U!(ライブフォーユー)新曲ダウンロードカード付き

 

新規にXbox360を買おうと思ってた奴はすでに市場在庫だけになってるバリューパックにすれば

ハードディスク代だけでアーケードとの価格差が埋まり、さらにForza2やピニャータがつき、

なおかつケーブルがD端子対応になるぞ。

Xbox360の購入を考えてた奴が一斉にバリューパックに飛びつくのは明らかだから急げよ。


マイクロソフト
Xbox 360 バリューパック(HDMI端子対応、「フォルツァ モータースポーツ 2」「あつまれピニャータ」同梱)


コメント

[コメント記入欄を表示]

■無題

ハードディスクがないのがあれだが
Wiiに比べれば安いなw

■無題

どう考えてもバリユーのが安いな
256と言うこれ専用のメモリもサイズ少な過ぎ
コアとの違いはワイヤレスコンとブルドラorショパンか
パックマンCE以外はクセのあるのが揃っているなXBLA
BoomBoomのローカライズで笑えって事か

■ハードディスクつけて29,800円

今年はそういう最後の勝負が見られるかな。
それで売れなかったらどうしようもねーよ。

■無題

問題はキラーソフトが無いという事だ

■キラーソフトねぇ

なんかXbox360ってそういう感じじゃないよね。
ゲームマニアがそれぞれ自分の意志で好きなゲームを買ってる感じ。

■無題

だから売れんのだよ

■無題

故障率減らしてドライブ音直して宣伝もして和ゲーも集まればPS3に勝てるかもなw

■無題

やっぱりBD搭載は無いのね
てっきり新型かと思いきや、これじゃただの在庫処分じゃ…

■無題

何もつけずに24000くらいだったら・・・
無理か

■無題

一万きったら買う
そんなハードかな

■無題

品質はWiiが上だ
箱丸の故障率はありえない

■無題

いろいろ削って安く見せかけるってまんまPS3と一緒なんだなw
客層が狭すぎるゆえに売れないから安くしていくのはある意味自爆だよな。

■無題

アランウェイクが発売されれば他の次世代ゲームはすべてクソゲーになるから最終的にXbox360が勝ちハードになるのは明らかだと言いたいね。
アランウェイク以外はすべてクソゲー。

クソゲーしかないハードと、アランウェイクがあるハード、
どちらを選ぶのが賢い選択なのかは言うまでもないだろう

■無題

これは普及価格帯とも言えるね。
年末にこの価格だったら良かったが。
ソフトは大分出揃ってきた。
後は故障率の低下で潜在的ユーザーを安心させねば。
でも、欲しいゲーマーはとっくに買ってるような気もするね。
できればSCEもこの価格競争に追随してほしい…が。

■無題

アフィ亡者乙

■無題

オンに繋がない前提なら・・・って感じの構成だね。それなら、メモリユニットもいい感じのサイズに思えるし。
基本セットなら入っているコンポジ・D兼用ケーブルが入っていないのも、HDMI端子付いたからなんだろう。PS3と同じ考え方だな。

とはいえ、やっぱ箱○の真価はオンラインに繋いでこそだし、それを存分に楽しむにはHDD必須だと思うんだよなぁ・・・・。

あー、でも旧機種からの買い替えには敷居が低くなったとも取れるか。
俺の初期型、かなり酷使してるはずなんだが元気気でなぁ・・・・RoDしてくれたら無償で内部リフレッシュしてもらえるんだがw
壊れないまま保証切れたら、これ買うのもアリだな。あー、でも、さすがにそのころにはGPUのシュリンクもされてそうな気がするなー。現在の故障原因のほとんどは、GPUの熱関係だしね。

■無題







∑(゚Д゚) 

 川島教授、「脳トレ」の報酬 24億円 貰えず

((>д<)) 


.

■無題

「貰えず」、じゃなくて「受け取らず」な。
通常の年収だけで十分なんだって。

かわりに受け取った東北大はウハウハだな。

■無題

本体セットだけ見たらコアシステムより上だけどお徳感が無いなぁ・・・
MSkkは値下げ&同梱より先にリサーチをきちんとしてもらいたいんだけど。
パックマンとウノは兎も角馴染みが無くて訴求力の無い同梱ソフトを入れるなら3600ゲイツプレゼントでユーザーに自由に選択させるとかした方がいいと思う。

あと出来ればHDDを外さない方が・・・箱○自体がHDD仕様前提としたハードなんでオンラインにつなげようと思うと最低1万の出費を更に強いられる事を考えたらバリューなりDMC4同梱の方がお得と言わざるを得ない。
買えば楽しめるハードなのにこの辺の販売戦略は本当に勿体無いよなぁ。

>jb
以前進められたMarble Blast Ultraプレイしてみた。
タイトルから薄々気付いてたけどやっぱりマーブルマッドネスだったのねw
スピード感とかかなりいい感じだったけど視点変更がどうしても馴染めずに挫折した。
とっさに視点変更しようとすると何故か反対方向を向いちゃうのw
まぁ慣れだとは思うんだけどね。

■無題

チョッチュネ

■無題

>ちん太
MDユーザーに素敵日本語、説明書のテンゲンは説明不要
XBLAのペーパーボーイがローカライズされいてないのが残念でならない
ガントレットもな!
うう・・・代表作なのに・・・

そして視点は馴れるしかないのです、“ステージ”に視点変更せずとも目標タイムは超えられる
とまぁ、無理難題はおいて置いて400ポイントですからビギナーの後半ステージをプレイする為に
勢いで買っちゃいましょう
ジャンプとブラストを使いこないしエアーマンの如き扇風機やバンパーをクリアしてゆく快感は何物にも勝ります
挫折は乗り越えてこそですよ

■無題

>具志堅
トダイはもう閉鎖してますよ

■無題

Undertow無料配信はもう終わってるけど
新規12ヶ月でのポイントプレゼントからも外れるのは残念だなぁ
カスタムサウンンドトラックも使用出来ないし
追加コンテンツもDLできないからソフト選択の幅も減る
うーん薦め辛い

■無題

と言うわけでバリュー高騰中
アーケードは同梱のLiveソフトがディスクメディアだからフレ待ちの間に気軽にプレイが出来ない
うーんXBLAソフトをディスク化ってのも妙な話だ
店頭で探してバリューを買うのが一番さ
エリートの上位のウワサもあるしね

中古は駄目、ゼッタイ

■当然のようにバリューが品切れか。

地方のゲオとかだとまだ残ってるかもしれんね。
Xbox360買うならぜひハードディスク付きを買っていただきたいのでバリュー買うなら今がまさに最後のチャンスですよ。

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。