答えてねっとは、
マイクロソフトが運営する
パソコンに関する
Q&Aサイトです。

質問

DVDをリッピング、コピーするには

製品名:OS製品/Windows Vista/Home Premium

現象:できない/映像再生・記録

いつもお世話になってます。以前にも質問しましたが、Sony Vaioで
DVDをコピーするにはどうしたらよいでしょう?
Recordnowが付属で入ってると思ったのですが勘違いでした。
それでClick to DVDとかMediaPlayerでPCに取り込もうとしましたがだめ
でした。DVDはDVDプレイヤーで再生用のDVDです。Windows
(Vista)のライティングソフトでコピーしようとするとこれもだめでした。
どうしてでしょう? 少しネットで調べましたがリッピングソフトが
必要なのでしょうか?その場合フリーで初心者でも扱いやすいソフト
があったら教えてください。

そもそもDVD再生用の物をPCのハードデスクに保存はできないので
しょうか?通常みなさんがDVDをコピーするにはどんな方法でコピーを
していますか?いままで音楽以外コピーしたことがなかったのでDVD
関係は初心者です。

回答1 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2008037106
  • 投稿日時:2008/02/08 16:08

市販の映像DVDでしょうか・・・。だとしたら著作権保護のため、コピーガードされています。

  •  

マイクロソフト単語帳

DVD 

回答2 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2008037116
  • 投稿日時:2008/02/08 16:12

それはですね、
DVDは通常ISO形式になっているので、WMP等では
取り込めません。
しかし DVD Shirinkやdecrypterなどでは ISO形式を
HDDに保存できるので、それをまた
DVD Shirinkやdecrypterなどで書き込めばよいのです。
しかし、これらのソフトは無料ですがCSS(コピーガード)を解除できる機能が付いています。
それを解除してはいけませんので、個人の責任で行ってください。
参考までに日本語にデフォルトできます。

  •  

昨日の利用状況


総投稿数 896 件

回答総数 704 件

登録者数 63 人

利用登録ユーザ 2054 人

ゲスト 29639 人

ページビュー 139044

登録済みFAQ 20 件

景品応募サイト

Windows ヘルプと使い方

想いをつなぐ熱中日記

Microsoft Users