Pitta!についてのご質問
- Q.Pitta!とは何ですか?
- Aメディア(サイト運営者様)とスポンサー(広告主様)を結ぶ、Web広告マッチングのためのオンライン・ツールです。
- Q.メディアとは何ですか?
- APitta!では、サイトを運営し、広告枠のスポンサーを募集しているユーザーのことを「メディア」と呼びます。
- Q.スポンサーとは何ですか?
- APitta!では、広告を出稿する個人・企業(広告代理店など)のユーザーのことを「スポンサー」と呼びます。
- Q.Pitta!を利用するにはどうしたらよいのですか?
- A共通の新規ユーザー登録フォームをご用意しています。必要事項を入力し、登録を行ってください。
- Q.ユーザー登録は無料ですか?
- Aユーザー登録は、メディア・スポンサーともに無料となっております。登録後、メディアとしてご利用の場合、広告の配信管理システムも無料でご提供いたします。※広告の掲載契約が成立した際に、掲載価格の30%を手数料としていただきます。
- Q.誰でも利用できるのですか?
- APitta!のスペース検索機能、スポンサー機能は、原則としてどなたでもご利用いただけます。
メディア機能はログイン後に管理画面からサイト申請を行い、承認された方からご利用いただけます。
- Q.携帯向けのサイトを登録することはできますか?
- A現在のところ、携帯電話を対象としたサービスは行っておりません。
- Q.登録した情報の変更はどのように行えばよいですか?
- Aログイン後、『ユーザー情報』より、変更することができます。
- Q.セルフマッチ広告とインプレッション広告の違いは何ですか?
- A「セルフマッチ広告」は、指定したメディアの広告スペースを期間単位で購入し、広告掲載するものです。
メディア側が設定した日額料金に基づき、スポンサー側が掲載期間を提示。合意が成り立つと、契約成立となります。
「インプレッション広告」は、広告の表示回数を保障するものです。
スポンサーが、あらかじめ希望の表示回数分の広告を購入し、インプレッション広告の掲載を許可したメディアサイトに、ランダムに配信されます。
- Q.広告レポートはいつ反映されますか?
- Aレポートについては1日1回自動更新されます。
- Q.退会したいのですがどうすればいいですか?
- A退会を希望される方は、ログイン後に退会申請フォームから必要事項を入力して退会の申請をしてください。

メディアについてのご質問
- Q.メディアの登録に審査はありますか?
- Aあります。メディアは、最初にサイト登録フォームからサイトの申請をしていただきます。審査基準は弊社の独自基準をもうけ、判断させていただいております。
- Q.メディアの審査にはどれくらいの時間がかかりますか?
- A メディアの審査は、申請日から最短1〜2日、内容によっては1週間程度の審査期間を頂いております。
- Q.1アカウントで登録できるサイトの数に制限はありますか?
- Aありません。Pitta!の審査基準を満たすサイトであれば、ログイン後、サイトの設定より追加登録ができます。
- Q.審査以外でPitta!が利用できない条件はありますか?
- Aブログサービスをご利用の場合、一部で広告を掲載するソースコード(スクリプト)が使用できない場合があります。事前にサービス提供元にご確認ください。
- Q.登録できるスペース(広告枠)の数に制限はありますか?
- Aスペース(広告枠)の品質向上を目的としまして、登録できる数は1サイト5個までとさせていただきます。
- Q.1ページあたりに募集できるスペース(広告枠)の制限はありますか?
- A1ページに貼ることができるスペース数は2個までに制限させていただきます。
※但し、この制限には、他社の広告は含みません。
- Q.オファー(申請)がない期間は広告配信されないんですか?
- A登録された広告スペースは、セルフマッチ広告募集スペースとなります。しかし、スペースの掲載期間が空いている場合は、インプレッション広告・自社広告など、設定によりご利用可能な広告配信サービスもあります。何も設定していない場合は、Pitta!のデフォルト広告を配信させていただいております。
- Q.スペース検索に登録したスペースが表示されないのですが…。
- Aスペース検索への表示は、HTMLコードを貼っていただいた翌日以降となっております。Pitta!では、検索結果に表示される「表示回数」「クリック率」などのデータ集計が1日1回となっているため、集計が確認できましたら検索結果へ反映するようにしております。HTMLコードが正しく貼られていない場合、集計もされません。この場合、検索結果にも表示されないので、タグの表示や、登録URL、スペースサイズなどをご確認ください。
- Q.スペースのサイズはどんなものがありますか?
- AサイズについてはPitta!のサイズ規定に従ってスペースのサイズを設定してください。
- Q.インプレッション広告の収益はどのようにカウントされますか?
- Aインプレッション広告は1ユニークユーザーあたりで収益をカウントしています。
同一ページに複数スペースを設置されている場合も、閲覧しているユーザーは1人として換算しますので、同一ページの2つ目以降のスペースには、インプレッション広告の収益はカウントされません。
また、セルフマッチ広告が配信されている場合、セルフマッチ広告と同じページにあるスペースは、インプレッション広告の収益対象となりません。
- Q.セルフマッチの収益はいつ支払われますか?
- Aセルフマッチ配信が開始されると、毎日レポートで日額の確認ができます。実際に、収益として換算されるのは、掲載期間を満了した翌日となります。
- Q.最低振込み金額はいくらですか?
- A広告料金のお支払いは5,000円からとなります。
- Q.振込みはいつどのように行われますか?
- A振込申請をして頂き、月末締めで確定金額となります。その確定金額を翌月末に指定の銀行口座にお支払いいたします。
- Q.振込みについて登録できる口座に制限はありますか?
- A銀行振込のみとなります。郵便局はお使いいただけませんのでご注意ください。
- Q.振込み手数料は必要ですか?
- A振込みの際には、手数料として一律525円をいただきます。
- Q.退会の時、未払い掲載料金はどうなりますか?
- A退会時の未払い料金はお支払いいたしかねますので、ご了承ください。

スポンサーについてのご質問
- Q.スポンサーの登録に審査はありますか?
- Aセルフマッチ広告の場合、スポンサー機能は、原則としてどなたでもお使いいただけます。ただし、インプレッション広告をご利用の場合には、審査を行っております。
- Q.クリエイティブとは何ですか?
- Aクリエイティブとは、広告で使用する素材のことです。
- Q.登録できるクリエイティブの種類とサイズは?
- Aテキスト、Flash、バナー広告の3種類となります。サイズについてはPitta!のサイズ規定に従って出稿してください。
- Q.登録できるクリエイティブのファイルなど何か規制はありますか?
- Aあります。クリエイティブ登録の際には、広告入稿規定をご参考に登録を行ってください。
- Q.広告掲載の休止やキャンセルは自由にできますか?
- Aセルフマッチ広告の場合は、一度契約が成立した広告の休止やキャンセルはできません。インプレッション広告の場合は「詳細画面」の出稿停止ボタンにより休止を行うことができます。なお、この場合の残金はチャージとして換金されます。
- Q.クリエイティブがないと、オファー(掲載申請)はできないのですか?
- A広告スペースのオファー(掲載申請)には、クリエイティブが必要です。
- Q.クリエイティブの差し替えは可能ですか?
- A差替えを許可しているスペースに対して可能です。ただし、メディアによる承認が必要な場合もあります。
- Q.広告料金の支払いシステムはどうなっていますか?
- A広告の掲載が決まった場合に事前に広告料金をお支払いいただく、前払い制(チャージ)となっています。
決済方法はクレジットカードまたは銀行振込を選べます。
- Q.広告レポートはいつ更新されますか?
- Aレポートは毎日1回更新されます。
- Q.メディアの不正行為についての対策はありますか?
- APitta!ではメディアの不正が行われないよう、システムとオペレーターの両方で監視を行っております。不正の疑いがある場合は勧告通知、不正が発覚した場合は退会処理を行います。



- メディア管理画面
- サイトの設定をする
- スペースの設定をする
- 自社広告の設定をする
- オファーを管理する
- レポートを見る
- 決済管理をする

Pitta!に関するよくあるご質問です。

Pitta!内で使用する用語についての説明です。