ブログのトップへ

2007年03月24日

中国で“致死量3g”の「ニセモノの塩」が氾濫…「販売すれば ぼろ儲け。他人が中毒や癌になろうが気にしない」

1 名前:冷やし中華 部分的に終わりましたφ 投稿日:2007/03/23(金) 22:14:01 ID:???0
「食塩にまで偽物があるのか」と思われるかもしれないが、偽塩の正体は製塩工場の廃液からつくった不純な塩や、通常「工業塩」と呼ばれる化学工業原料の「亜硝酸塩」である。

昨年来、広東省では低価格の偽物の食塩(以下「偽塩」)が食品市場に氾濫している。食塩を扱う商店の90%以上で偽塩を販売しており、本物の食塩を買い求めるのが難しい状況にある。広州市の新聞「新快報」によれば、2007年2月10日から同紙の記者が広州市の6つの区に10カ所ある食料品市場で食塩を扱う商店90軒を調査したところ、この内82軒が偽塩を販売していたと言う。

広東省政府は2007年1月1日から、省内各地で販売される小口包装(プラスチック袋)の食塩にはコード番号を記載した偽物防止ステッカーを張り付けることを義務づけている。「ステッカーが無いもの、ステッカーはあっても関係当局でコード番号が登録されていないと確認されたものは偽塩である」と注意を呼びかけている。それでも、偽塩の氾濫は一向に収まる気配がない。

亜硝酸塩は、白色不透明な結晶体で食塩に酷似し、水に溶けやすく、0.2〜0.3グラムの摂取で中毒を起こし、3グラムで死に至る。偽塩は生産過程が不衛生で重金属などの有毒な化学物質が含まれていることもあり、これを長期間にわたって摂取すると慢性中毒をもたらし、甚だしい場合は癌になる可能性が高い。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070322/121473/?P=1
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070322/121473/?P=2

中国における食塩の市場卸売価格は1トン当たり2000元(約3万2000円)程だが、亜硝酸塩の工場出荷価格は230元(約3700円)であり、約9倍の価格差があり、亜硝酸塩を食塩と偽って販売すれば、ぼろ儲けが可能となる。金が稼げるなら、他人が中毒になろうが、癌になろうが、気にしない。社会主義市場経済の中国では、拝金主義の権化みたいな輩が跋扈している。
このような人命に関わる健康被害をものともせず、偽塩を販売するような連中は「下の下」の悪党に過ぎない。こうした連中が販売する偽塩が市場の90%を占めるとなると由々しく事態と言わざるを得ない。
(一部抜粋)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070322/121473/?P=2


9 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/23(金) 22:16:30 ID:6jGj8LiX0
恐ろしい

15 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/03/23(金) 22:17:22 ID:xgB1OxeZ0
(|l゜Д゜)アウアウ


27 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/03/23(金) 22:18:06 ID:+sl7OTUL0
ちょっと農薬多いとかそんなレベルじゃなくリアル毒物食品にするんだから
あいつらおかしいよ


34 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/23(金) 22:19:04 ID:PzCXLneS0
(´・ω・`)この塩が冷凍食品へ………

35 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/23(金) 22:19:16 ID:I/Ma6rXn0
何もかも信用できない民族・・・

41 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/03/23(金) 22:20:13 ID:7D/9ciLh0
>食塩を扱う商店の90%以上で偽塩を販売しており、


もう中国には行けねぇなww

45 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/23(金) 22:20:30 ID:GRAJGp/X0
調味料も安心して買えないなんて怖い国だ

59 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/23(金) 22:23:16 ID:Wii/cw7f0
ミュータントがいっぱいでてきそうだな

64 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/23(金) 22:23:42 ID:WZOv/wiU0
これは壮絶な人体実験ですね

86 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/03/23(金) 22:25:49 ID:uAK4OmRg0
>0.2〜0.3グラムの摂取で中毒を起こし、3グラムで死に至る。


中毒ってレベルじゃねーぞ!

94 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/23(金) 22:26:44 ID:SbdXFoEs0
怖いよ怖いよ
お漬け物の塩の原料国なんて表示見てもわからんよ助けて


103 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/23(金) 22:28:01 ID:PqoQ6jvd0
ハナクソや小便から作った塩とどっちがマシ?ってレベルの話だな。

105 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/23(金) 22:28:22 ID:XQ3jyt9J0
人間の髪の毛で醤油作ってるのも確か中国だったな

132 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/23(金) 22:31:41 ID:5w7TFdEu0
人間が増えすぎだから、国策で減らしにかかっているとしか思えない


134 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/23(金) 22:31:46 ID:Q2eE7Hq+O
中国産加工食品や菓子には
全部この塩が混入中か?


147 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/03/23(金) 22:33:29 ID:KhZJUC910
>>134

90%がそうだから例外なく入ってることだろう。漬物は特にやばい。

136 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/23(金) 22:32:02 ID:MhKVhPi90
コンビニの食品を食べるとお腹がゆるくなったりするけど、
このせいなんだろうか…

厚生労働省は抜き打ちの検査くらいしろよ!


164 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/03/23(金) 22:36:43 ID:chiemNRG0
なんか中国人の大量中毒死が起こってても不思議じゃないような書き方だが
実際そうなってないのはどういう事なんだろう。


176 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/23(金) 22:38:09 ID:MhKVhPi90
>>164

日本でニュースになってないだけでしょ。
BBCでガンの村みたいな特集をやってたが


195 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/23(金) 22:40:21 ID:BBAYUSX70
>>164

10億以上いるところで何人死んでも誰も気にしないだろ

170 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/03/23(金) 22:37:33 ID:7D/9ciLh0
中国でも家庭ではマトモな塩を使うかもしれないが、外食産業では100%偽塩だろうな。
観光客は100%外食になる訳だから、相当なリスクを負う訳だ。


181 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/03/23(金) 22:38:23 ID:PuQaFTQD0
親中の企業が売ってる食品は食えないな

182 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/03/23(金) 22:38:28 ID:2ouL6Bim0
アメリカの牛肉は大々的に報道しながら……
明らかに中国のが危険だろう!


200 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/23(金) 22:41:01 ID:neTS72epO
人口の莫大な支那での実験により、何割かは確実に
毒物耐性の強力な人種が登場するだろう。


215 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/03/23(金) 22:43:58 ID:g6ifKx9h0
勝手に中国国内で消費して自己完結すれば笑ってられる話だが・・・
こんな食塩を使った漬け物や、輸入食材がコンビニやファミレスで提供されて居るんだよな・・・


226 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/03/23(金) 22:45:50 ID:7D/9ciLh0
昼飯は外で食うしかない俺達の体は・・・

241 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/03/23(金) 22:48:03 ID:aEF/oDA+0
外食産業ではシナチク産の野菜や食材をてんこ盛りに使ってそうだよな・・・
多少高くなっても良いから純国産のメニューを用意してくれよ


254 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/23(金) 22:50:30 ID:hmL1nN0F0
今年修学旅行で中国に行く俺の命はどうなるのだろうか

261 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/03/23(金) 22:51:28 ID:bqP0d9MM0
日本に入ってくる山菜の塩漬けなんてかなり怪しいね。蕎麦やの山菜蕎麦なんて
間違いなく中国産の山菜を使ってるから、既に口にしてるかもしれん。


267 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/23(金) 22:52:46 ID:rmW79qp20
中国産のうなぎ、焼き鳥、串焼その他多数はやばい。
もう絶対中国の食品は買わない


277 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/23(金) 22:55:07 ID:XQ3jyt9J0
こんなとこでオリンピックやったら他国の選手は毒盛られるようなもの

287 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/03/23(金) 22:57:18 ID:KBQKT7Lt0
中国製食品輸入しまくってる日本だから
気付かないうちに口に入ってそうで嫌だなあ


302 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/23(金) 22:58:49 ID:WVCwTFFA0
90%つーたら売ってる連中も引っかからざるを得んだろ、何考えてんだ?w

336 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/03/23(金) 23:07:19 ID:7D/9ciLh0
ではなぜ中国の人口が増え続けるのか?
本当は毒性など無いのではないか?
毒性がマジなら今頃全滅していないとおかしいだろう。


340 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/23(金) 23:08:26 ID:8An6yGwV0
>>336

数十年後にガックリ減るかも

346 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/23(金) 23:09:10 ID:y+Eru5iL0
>>336

中毒とかは遅効性なんだよ
癌になっても数年全員が数秒で死ぬわけじゃないだろ


338 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/03/23(金) 23:08:11 ID:/huVfwG10
安さに負けて思わず買ってしまった中国産佃煮
封も切らずに今捨てました。


339 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/23(金) 23:08:22 ID:3x78aSd40
しかし実際問題中国食品を避けるなんて今の時代
普通に生きてたらとても出来ないな。
自炊中心で野菜や肉は生産地を見ているがこれだって当てにはならない。
もうある程度覚悟して極力中国食品を取らない様にするしかないのかね。


349 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/03/23(金) 23:09:39 ID:7D/9ciLh0
「中国産の原材料は一切使っておりません!」
というキャッチフレーズでレストラン開いたら繁盛するかな?


360 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/03/23(金) 23:11:45 ID:7MWRsznd0
この中で中国加工品を食べていない奴なんているのか?

361 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/23(金) 23:12:05 ID:VFnK+7O00
何食えばいいんだよー
何が食えるんだよー


362 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/23(金) 23:12:21 ID:zDtxN2Iu0
>>1

>食塩を扱う商店の90%以上で偽塩を販売しており、
>本物の食塩を買い求めるのが難しい状況にある。

>偽塩を販売するような連中は「下の下」
>の悪党に過ぎない。


って、食塩を扱う商店の90%が「下の下」の悪党の国ってどうなのw
もう本当に、拝金主義が国民の心の隅々まで浸透してるのね。


370 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/03/23(金) 23:13:49 ID:BLxDnTTs0
これが食えるように進化しやがるとこがあいつらの怖いとこ

397 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/23(金) 23:21:53 ID:wIrrjB9I0
で、来年の五輪は本当に開催されるのか

各国、食料持参じゃないと無理でないかい


431 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/03/23(金) 23:28:47 ID:sowwJtwm0
こんな国がよく化粧品にケチつけてきたもんだ

437 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/23(金) 23:30:25 ID:1ieMJpZp0
中国のこういう話聞くたびに日本は良心的な国だなって思う
いくら悪人でもこういう発想はなかなか思いつかんよ


478 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/23(金) 23:41:19 ID:J4PCfi9R0
金はかかってもいいから中国の材料や調味料を使ったものは
ぜったい記載してくれ。>食品業者


499 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/23(金) 23:49:15 ID:/kwPWHKd0
つーかモラル以前の問題として、日本で同じことをやれば殺人未遂で捕まるよな。
いったいチャンコロの警察は何をやってるんだよ?


529 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/03/24(土) 00:04:18 ID:9q+9NzCW0
でたらめな国だな



新・買ってはいけない 4 (4)新・買ってはいけない 4 (4)
垣田 達哉

金曜日 2007-01
売り上げランキング : 3629
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 韓国ドラマのベタな設定。  [ サラダボウル ]   2007年03月24日 15:52
1. 屋上部屋はすてきな眺め付き…貧困地域は消える一方 1990年代後半から屋上に作られたみすぼらしい小屋に住むド ラマの主人公が急速に増えている。だが現実では、経済的に苦しければ屋上ではなく半地下の部屋に住む人のほうが多い。ソウルでは再開発などで貧困地...
2. 中国で「ニセモノの塩」が氾濫”販売すれば ぼろ儲け。他人が中毒や癌になろうが気にしない  [ ひっそりと生き続けるアプリたち ]   2007年03月24日 16:13
「食塩にまで偽物があるのか」と思われるかもしれないが、偽塩の正体は製塩工場の廃液からつくった不純な塩や、通常「工業塩」と呼ばれる化学工業原料の「亜硝酸塩」である。 昨年来、広東省では低価格の偽物の食塩(以下「偽塩」)が食品市場に氾濫している。食塩を扱う商店....
3. ボロ儲けか「ニセ食塩」と「猛毒ペットフード」  [ 便利な資料〜お取り寄せ〜 ]   2007年03月24日 16:50
中国産食品やばい。 日本に輸入されているのは大丈夫なのだろうか。 ボロ儲けしようとする悪い輩が無茶苦茶やってるな。 アメリカでペットが大量死しその原因を調べたら、ペットフードに含まれる小麦粉(中国原産)の中から大量のネズミの駆除薬が検出された。 中国...
4. 中国の食がヤバい  [ 乳頭おじさんのニュース解説 ]   2007年03月24日 16:52
 本日は秋葉原のUDXで開催された伊集院光と香椎由宇のトークショーを見に行ってきたのでその話題を振ろうと思ったのですが、帰宅してネットサーフィンしてみると「痛いニュース」でこんな記事が…。 ・中国産の“毒入り小麦粉”を使ったペットフードで飼い犬や飼い猫....
国内 ・著名人の年賀状の内容をインターネット上に無断公開 郵便局職員男(20)を書類送検 多分、悪いことだとは思わなかったんだろうなぁ・・・。 ・「安い業者などに注意を」引っ越しトラブル、増加傾向…苦情トッ
6. リアル“買ってはいけない”  [ クダラナイヒビノザレゴト ]   2007年03月24日 19:22
中国産の“毒入り小麦粉”を使ったペットフードで 飼い犬や飼い猫が相次ぐ死…アメリカで大規模リコール拡大中 中国で“致死量3g”の「ニセモノの塩」が氾濫… 「販売すれば ぼろ儲け。他人が中毒や癌になろうが気にしない」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/944714.html 殺人兵器じゃん((((;゚Д゚)))
8. サイエンス・ダイエットは毒だった  [ + 修行生活 +  「秀外恵中」をモットーに、目下激しく修行中。 ]   2007年03月24日 19:32
月曜日がタボーのピークなのでよそさまブログのリンクだけでしつれいしますorzhttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/944803.htmlhttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/944714.htmlhttp://10e.org/mt2/archives/200703/210309.php毒ペットフードとかさ。毒塩とか...
9. ちょ、俺の安物買い趣味は、  [ STAR DATE SG-1 in SoulTaker ]   2007年03月24日 19:44
命がけだったのか? この偽塩なんて、おれ確実に食ってる、食っちゃってるよ! 狂牛病なんて、への河童モードの状況だよ。 そうか最近疲れやすかったのはこの、中国製の偽塩を使った加工食品が 俺の体内に蓄積してたからなんだな?   つか、今の世の中、中国製の....
10. これが中国  [ 小市民の妄言 ]   2007年03月24日 20:26
来年は中国でオリンピックが開催されます。どうなってしまうんでしょうね?中国で“致死量3g”の「ニセモノの塩」が氾濫…「販売すればぼろ儲け。他人が中毒や癌になろうが気にしない」中国産の“毒入り小麦粉”を使ったペットフードで飼い犬や飼い猫が相次ぐ死…アメリ...
11. 中国・・・恐ろしい国。  [ つま先立ち、時々踵立ち ]   2007年03月24日 20:57
怖いですなぁ中国。 でも中国だと何でもありな気がしてしまう・・・だって中国だし。 もはやあの国家そのものが世界の脅威かも(((( ;°Д°)))) 痛いニュース: 中国で“致死量3g”の「ニセモノの塩」が氾濫…「販売すれば ぼろ儲け。他人が中毒や癌になろう...
いや、マジでやばい。なにがって下のリンク見てください。 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/944803.html http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/944714.html 日ごろから我が家は中国産は避けるようにしてるけど、加工食品や外食などはわからないし・・・・ ...
13. 中国の食べ物  [ oshiire*BLOG ]   2007年03月24日 22:47
痛いニュース(ノ∀`):“中国産の毒入り小麦粉”を使ったペットフードで飼い犬や飼い猫が相次ぐ死…アメリカで大規模リコール拡大中痛いニュース(ノ∀`):中国で“致死量3g”の「ニセモノの塩」が氾濫…「販売すれ...
1 名前: ◆rotiEKAY.k @ろちかφ ★[] 投稿日:2007/03/24(土) 13:10:37 「食塩にまで偽物があるのか」と思われるかもしれないが、偽塩の正体は製塩工場の廃液からつくった不純な塩や、通常「工業塩」と呼ばれる化学工業原料の「亜硝酸塩」である。 昨年来、広東省...
15. 恐ろしすぎる…  [ ぐちやらなんやら ]   2007年03月25日 00:18
・中国で"致死量3g"の「ニセモノの塩」が氾濫…  「販売すればぼろ儲け。他人が中毒や癌になろうが気にしない」  http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/944714.html ・"中国産の毒入り小麦粉"を使ったペットフードで飼??@)
16. [気になったもの]2007/03/25の気になったもの  [ 隠の讌飲 ]   2007年03月25日 00:43
中国で“致死量3g”の「ニセモノの塩」が氾濫…「販売すれば ぼろ儲け。他人が中毒や癌になろうが気にしない」 相変わらず、なんちゅう国や。 関連:“中国産の毒入り小麦粉”を使ったペットフードで飼い犬や飼い猫が相次ぐ死…アメリカで大規模リコール拡大中  以上痛い
17. (用心)中国産「ニセモノの塩」にご用心  [ Cottonwoodhill 別別館 ]   2007年03月25日 01:16
中国で「ニセモノの塩」が氾濫 昨年来、広東省では低価格の偽物の食塩(以下「偽塩」)が食品市場に氾濫している。食塩を扱う商店の90%以上で偽塩を販売しており、本物の食塩を買い求めるのが難しい状況にある。広州市の新聞「新快
18. 【中国】長江に魚を取り戻せ 三峡ダム「ゴミ汚染」と戦う[02/06]  [ マスコミ万歳! ]   2007年03月25日 03:18
1 :超イケメンマスク( ヽ´`ω´ )φ ★ :2007/02/06(火) 12:40:07 ID:???  世界最大級ダムとして知られる中国長江中流域に建造された三峡ダム(湖北省宜昌市)により、 長江の汚染が深刻化している。魚は水質汚染で激減。漁帀y-1126.??
1 :依頼68 ◆rotiEKAY.k @ろちかφ ★ :2007/03/24(土) 02:30:47 ID:???0 ?2BP(179) 「食塩にまで偽物があるのか」と思われるかもしれないが、偽塩の正体は製塩工場の 廃液からつくった不純な塩や、通常「工業塩」と呼ばむķĿc??
20. [ニュース][海外]チャイナ・シンドローム  [ repro_blog β2.0 ]   2007年03月25日 10:00
2ちゃんねるスレッドまとめ系サイト痛いニュース(ノ∀`)において相次いで、China*1の食品に関する不祥事が取り上げられている。 中国における食塩の市場卸売価格は1トン当たり2000元(約3万2000円)程だが、亜硝酸塩の工場出荷価格は230元(約3700円)であり、約9倍の価格差があ
21. 3/25(日)ニュース  [ 剣の乱切り ]   2007年03月25日 12:33
○地震速報 石川で震度6強 被害状況(11時35分)  輪島市民病院に搬送されたミヤコシ・キヨミさん52歳が死亡したことが確認された。輪島市で多数のけが人が出ているほか、能登町3人軽傷、羽咋市で1人軽傷が確認されて??
22. いや、こりゃひどい  [ つれづれなるままに ]   2007年03月25日 12:52
人気blogランキングへ ←クリックプリーズ(ランキング下降中なんです、みなさんの愛の手を)  痛いニュースにこんな記事が。『中国で“致死量3g”の「ニセモノの塩」が氾濫…「販売すれば ぼろ儲け。他人が中毒や癌になろうが気にしない」』!。えっ、いくらなんでも...
23. 偽中国  [ CREEP〜洋楽・コラム・日記 ]   2007年03月25日 13:05
中国といえば、 「偽物」 ですよね。 ^^ 偽物の日本車とか、偽物のブランド品とか 偽物のプレステとか・・・ http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/944714.html 偽物も服とかならまだしも、 食べ物!まで偽物になりと、かなりやばいんじ...
24. イ為 塩  [ Famiglia Nera[ 妖婦の日常劇 ] ]   2007年03月25日 15:13
中国で「ニセモノの塩」が氾濫「食塩にまで偽物があるのか」と思われるかもしれないが、偽塩の正体は製塩工場の廃液からつくった不純な塩や、通常「工業塩」と呼ばれる化学工業原料の「亜硝酸塩」である。 昨年来、広東省では低価格の偽物の食塩(以下「偽塩」)が食品市場に....
25. 中国こわい  [ 緑城Blog 〜Midorinojou Blog〜 ]   2007年03月25日 15:56
中国で“致死量3g”の「ニセモノの塩」が氾濫…「販売すれば ぼろ儲け。他人が中毒や癌になろうが気にしない」 “中国産の毒入り小麦粉”を使ったペットフードで飼い犬や飼い猫が相次ぐ死…アメリカで大規模リコール拡大中
26. 火狐導入でNetライフ\(^o^)/ハジマタ  [ ちょいヲタ?バスタア日記 ]   2007年03月26日 00:48
長らく使っていたプニルを・・・ 入れたまま(入れたままかよ! 火狐ことFireFoxを入れてみました。 とりあえずいろいろ入れてみましたが、 プニルで欲しかった機能があっていいなー タブの仕様と?? 0
27. 話題、中国、食品:「中国食品」と「ナントカ還元水」  [ 少年ありす記憶箱 ]   2007年03月26日 10:36
「中国で“致死量3g”の「ニセモノの塩」が氾濫…「販売すれば ぼろ儲け。他人が中毒や癌になろうが気にしない」(http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/944714.html)」「“中国産の毒入り小麦粉”を使ったペットフードで飼い犬や飼い猫が相次ぐ死…アメリカで大規....
28. メモ20070326  [ Nacky - Snowland.net ]   2007年03月26日 12:14
■痛いニュース(ノ∀`):中国で“致死量3g”の「ニセモノの塩」が氾濫…「販売すれば ぼろ儲け。他人が中毒や癌になろうが気にしない」 加工食品に使われやすそう…と考えるといろいろ食えないものが増えるな. ■Yo...
29. 070326メモ  [ gekka blog ]   2007年03月26日 12:24
中国で「ニセモノの塩」が氾濫 (世界鑑測 北村豊の「中国・キタムラリポート」):...
30. 中国食品関連ニュースまとめ  [ 自アンちゃんねるニャー ]   2007年03月26日 17:13
→中国で“致死量3g”の「ニセモノの塩」が氾濫…「販売すれば ぼろ儲け。他人が中...
31. 2007/3/26  [ がるどふぃっしゅ ]   2007年03月26日 17:16
WindowsLiveはメッセンジャーのボイス機能改善を第一に考えるべき! ★GOLDFISHヘッドライン ■「疲れてるな、俺……」と我に返る瞬間iPodのFireWireプラグにUSB端子を挿そうとすることが多々あります[日刊スレッドガイド] ■ブーン氏、やる夫氏、初の対談 その1やる夫う...
32. 中国で“致死量3g”の「ニセモノの塩」が氾濫  [ Emancipate ]   2007年03月27日 07:46
痛いニュース 2007年03月24日 中国で“致死量3g”の「ニセモノの塩」が氾濫…「販売すれば ぼろ儲け。他人が中毒や癌になろうが気にしない」 1 名前:冷やし中華 部分的に終わりましたφ ★ 投稿日:2007/03/23(金) 22:14:01 ID:???0 「食塩にまで偽物があるのか」と思...
33. 有毒製品満載のシナ・・・北京五輪観戦予定者はご注意を  [ nihondanji 2.0 ]   2007年05月14日 11:16
最近、 シナの食品や薬に有毒物質が入っていたというニュースに事欠かない 。 モンゴルでは中国産ラーメン食べた学生が死亡 し、 パナマでは中国産の風邪シロップを飲んだ子供が死 亡し、 アメリカでは中国産のペットフードを食べたペットまでが死亡 している。 シナ国内に目...
34. 毒の塩が出回っています。  [ hinden (まほまほファミリー) ]   2007年12月07日 22:24
塩っ。塩が毒入りなら、ありとあらゆるすべてが毒入り ではないですか。
35. 毒の塩が出回っています。  [ hinden (まほまほファミリー) ]   2007年12月07日 22:30
塩っ。塩が毒入りなら、ありとあらゆるすべてが毒入り ではないですか。
36. NO MORE CHINA! ??世界に毒をまき散らす中国製品??  [ 朱雀式 ]   2008年02月01日 10:46
米国には毒性ペットフードを販売し、パナマにはかぜ薬として毒薬を輸出し、モンゴルに...

この記事へのコメント

1. Posted by あき    2007年03月24日 15:45
5 いち
2. Posted by      2007年03月24日 15:45
おっそろしいなぁ
3. Posted by 1けた〜    2007年03月24日 15:45
こわ〜
さすが中国
4. Posted by       2007年03月24日 15:46
初一桁
5. Posted by な    2007年03月24日 15:46
よんさま
6. Posted by      2007年03月24日 15:46
中国産をボイコット!
7. Posted by      2007年03月24日 15:47
中国まじで無理
死ねよ
あ、一桁wwwwwwwwwwww
8. Posted by      2007年03月24日 15:48
一桁だったらミキティ優勝
9. Posted by 。。    2007年03月24日 15:48
今この時点で、この件で何万人くらい死んだんだろ
10. Posted by はく    2007年03月24日 15:49
11111
11. Posted by    2007年03月24日 15:50
同じ人類と思えんw
12. Posted by      2007年03月24日 15:50
よくテレビで体が変化した人の地域ってほとんどが中国だしなww別に不思議とは思わない
13. Posted by    2007年03月24日 15:50
! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y
    .!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
    ! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈  !: : : : !: : : :! /!
    |〉、ヽ ! ゙ミミ三、  //  `〈__! : : /: : : :イ: :!
    | 「ヽ!`ゝ:::       ミ、、_  〉へ : : :ノ :|: :|  かわいいかわいい翠星石が
    | | ヽヽ  ::::  l    ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : !  やるきなく1ゲットですぅ
    | | ヽ \    !ーァ   ::: /://  /: : |: :|  ちょっとあやふやなので謝罪と賠償は
    ! .\   \ `´    ,イ⌒ア^〉  /| : : !: :!  ちょっと待つですぅ
   /|   }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / /  /: :! : : |: :!  
 /: !  >-、_ 7―、`/      ノ  /: : :! : : ヽ:|
/ : : /  /\  /==Y〈`-"⌒ヽ<  / : : : |: : : : :ヽ

14. Posted by      2007年03月24日 15:50
たまにはゲッターなぞを
15. Posted by      2007年03月24日 15:51
なんだこれ…マジかよ
16. Posted by      2007年03月24日 15:52
これはひどい
17. Posted by Okihs    2007年03月24日 15:52
そういや昔中国で「防腐剤なし」をうたったスナック菓子が防腐剤の入れすぎで捕まってたねw
18. Posted by    2007年03月24日 15:52
何処まで堕ちるんだろ、この国は…
改めて、日本人で良かったと思う。
日本もかなり終わってるが。
19. Posted by      2007年03月24日 15:52
やばすぎる
20. Posted by    2007年03月24日 15:53
米国の遺伝しいじったヤヴァイ食品

      VS

中国の毒素に汚染されたヤヴァイ食品

日本はこの二択以外に、国の自給率あげたほうが良いと思うよ。

某北海道みたいに、セクハラ大国は滅んで良いけど。
21. Posted by      2007年03月24日 15:54
マスゴミはこういうの報道しないからな
中国は文明的な国だと思ってる奴が多いだろ
22. Posted by      2007年03月24日 15:55
2桁げと
美味大国中国
23. Posted by      2007年03月24日 15:55
奇形が生まれる理由がよーく、改めてよく分かりました。さよなら中国
24. Posted by      2007年03月24日 15:56
amazonそれもってくるかwww
ぜったい中国の悪いところなんて言及しない彼らの出版したそれをwww
25. Posted by 通販さん@天使    2007年03月24日 15:56
コナン「ペロ…これは塩………ぅっ」
26. Posted by すごい    2007年03月24日 15:57
あまぞん・・・
27. Posted by      2007年03月24日 15:57
元食品会社の俺が来ましたよ。

中国産冷凍野菜だけど、賞味期限が近くなって売れないとどうする?

答えはタダ同然で給食屋に安く売るんだよ。値段さえ安けりゃ味にうるさいスーパーと違って不味い品でも大量に買ってくれるからね。
28. Posted by      2007年03月24日 15:57
※21
それはない。
が、「だからどうした。中国バンザイ」な人が上のほうにいると
下っぱが2ちゃんねらーとかでもどうにもならん
29. Posted by      2007年03月24日 15:58
中獄の民度の低さは異常
30. Posted by    2007年03月24日 15:58
中国産の塩は、買ってはいけないってことでOK?
31. Posted by      2007年03月24日 15:58
マスゴミはこういうの報道しろよ
32. Posted by 名無し    2007年03月24日 15:59
1 初2桁ゲト
33. Posted by      2007年03月24日 15:59
ガクガク
モラルがなさすぎだろ・・・
34. Posted by      2007年03月24日 15:59
頭おかしいだろ・・・
35. Posted by      2007年03月24日 15:59
>0.2〜0.3グラムの摂取で中毒を起こし、3グラムで死に至る。

それ毒だろ
36. Posted by       2007年03月24日 16:00
初2桁
37. Posted by      2007年03月24日 16:00
中国は魔界並みに恐ろしいぜ
38. Posted by    2007年03月24日 16:01
2桁なのー
39. Posted by      2007年03月24日 16:01
中国 輸入 野菜 毒菜

あたりでググれば、いくらでも報道されてるの分かるだろう…常識的に(ry
40. Posted by      2007年03月24日 16:02
中国産は絶対食わない
41. Posted by      2007年03月24日 16:02
なんか協定を結んでるから報道できないんじゃなかったっけ?
42. Posted by      2007年03月24日 16:03
>>20
道民だけど一緒にすんなよ。
良い所もあるんです。

いやちょっとまじで頑張って食料自給率上げないといかんね
頑張るよ
いや俺農家じゃないけどさ
43. Posted by s    2007年03月24日 16:03
サイゼリヤって

中国で加工してるって話聞いたけど
本当かな・・・


44. Posted by      2007年03月24日 16:03
こんな国でオリンピックだぞ、ありえないww
45. Posted by    2007年03月24日 16:03
人口減らしたいんだろうな
46. Posted by -    2007年03月24日 16:03
2桁
47. Posted by 阿    2007年03月24日 16:04
怖…
マジで高くてもいいから中国産食材0の店でてきてくれ
48. Posted by    2007年03月24日 16:05
マジこわいなこれは。
旅行に行けないし。
こんなん世界に知れ渡ったら、旅行客激減だろ。
何考えてるんだか
49. Posted by    2007年03月24日 16:05
中国の物価を考えると、普通の食塩、卸でキロ32円ってのは、高いな〜日本で店屋でキロ150円くらいだからな〜
政府は、がんばって塩工場つくって、増産しろよ〜
でも、増産したら、海が塩辛くなくなったりしてw
50. Posted by      2007年03月24日 16:06
こんな国で5輪なんて不可能じゃね?
10%ぐらい行ったきりで帰ってこれないんじゃないかw?
51. Posted by      2007年03月24日 16:06
>>41
http://blog.goo.ne.jp/paradisemaker/e/a8ce6949b815780e98016fa0cf9532d3
http://blog.goo.ne.jp/paradisemaker/e/a8ce6949b815780e98016fa0cf9532d3
http://blog.goo.ne.jp/paradisemaker/e/a8ce6949b815780e98016fa0cf9532d3
http://blog.goo.ne.jp/paradisemaker/e/a8ce6949b815780e98016fa0cf9532d3

まじで勉強になったありがとう。
本当に感謝している>>41
52. Posted by      2007年03月24日 16:07
中国SuGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!1!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


まぁ中国人が減る分には地球の環境にいい事だね。

他の国に迷惑掛けないんだったら、どんどんやれ。
53. Posted by    2007年03月24日 16:08
オレ、中国から帰ってきてから体調悪いんだが・・・
54. Posted by (*´_>`)y-~~    2007年03月24日 16:08
これで中華料理は世界一って言んだから、笑えるなwwwwww
55. Posted by    2007年03月24日 16:08
中国旅行いったら、飯をたべないのが、いいな。
日本政府、五輪の時は、食事の準備は自国でしないと、駄目だぞ!
56. Posted by      2007年03月24日 16:08
中国に旅行に行く俺は負け組
57. Posted by                 2007年03月24日 16:10
ほんと恐ろしい国だわ
58. Posted by      2007年03月24日 16:11
食料自給率上げんとヤバイな・・・・
59. Posted by    2007年03月24日 16:12
もしかして中国は隕石の代わり?
人類より強い生物でも作ろうとしてるの?
60. Posted by      2007年03月24日 16:12
米55
それってできないんじゃなかったけ?
確か現地の物を利用しないといけない規定があったはずだ。
61. Posted by ニダックス    2007年03月24日 16:12
 ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!  1桁譲らない
(⌒;;.. ∧_∧   お前らとシナ野郎に
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>  謝罪と賠償を求めるニダ
(⌒)人ヽ   ヽ、从
 从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人

62. Posted by い    2007年03月24日 16:13
3 >>277 こんなとこでオリンピックやったら他国の選手は毒盛られるようなもの

中国人には耐性でも出来ているんだろうか?
出来ていても突然変異していそうだから、とてつもない記録をたたき出したりしてw
63. Posted by    2007年03月24日 16:14
※60
まじか〜
なら、日本選手団は出すべきじゃないな
64. Posted by    2007年03月24日 16:16
つーかこれ殺人の道具にできるんじゃ・・・

帰ったら嫁がこれを買っていたりしたら・・・
ある日突然食卓の塩がこれに代えられていたら・・・
笑えねえええ!!
65. Posted by       2007年03月24日 16:17
シナ畜とはよく言ったもんだ
人間じゃねえよこいつら
66. Posted by        2007年03月24日 16:17
やばいなー、もう農家するしかないな。
67. Posted by      2007年03月24日 16:17
よく中国に出張に行くうちの父は大丈夫なのだろうか……。
68. Posted by      2007年03月24日 16:18
偽胡椒に続き偽塩ですか・・・
ホント怖いなー
69. Posted by      2007年03月24日 16:18
3gか・・・・
一回の食事で死ねそうな量だな
70. Posted by      2007年03月24日 16:18
飼い主は塩で殺され
ペットはフードで殺されるん?
71. Posted by 高田小サーカス    2007年03月24日 16:18
ドーンドーンドーン!amazonベタでーす!
72. Posted by    2007年03月24日 16:19
さすが中国。
73. Posted by      2007年03月24日 16:20
無差別大量殺人未遂だろ・・・
74. Posted by       2007年03月24日 16:20
中国産は、在日のチャイナでも買わないよ^^

75. Posted by      2007年03月24日 16:20
自分で自分の首を絞める中華ワロス
こりゃこちらから攻めるまでもなく全滅しそうだなw
76. Posted by    2007年03月24日 16:21
中国国内で使う分には構わない
自浄作用という奴だ
かってに人口を減らせばいい

だが日本には持ち込まないでくれ
拝金主義も結構だがお金が欲しいならお隣の国とドウゾ
77. Posted by あ    2007年03月24日 16:22
確かに食卓の塩がこっそり変えられたら、世界中の男はバタバタ死んで行くだろうね。
防ぎようがない。
ある日夫がごはん今日は俺が作ろうか?なんて言われたら怖くて食べられない・・・なんて世界が。
78. Posted by _    2007年03月24日 16:23
2ちゃんの東亜で
中国の食品はA級ヒットマン
なんて書き込みがあったけど
今回のニュースでS級ヒットマンにクラスチェンジだな。
79. Posted by      2007年03月24日 16:23
ありえねえな・・・
さすが支那www考えらんないことを平気でやっちゃうwwwwww

>>349のような純国産食品のみのレストランあったら、
俺は間違いなく常連になるよ(・∀・)
80. Posted by       2007年03月24日 16:23
中国産の野菜ちょっとスーパーで無作為に
買ってみて農学部の奴に、検査して
貰うわ。
結果がコエー
81. Posted by      2007年03月24日 16:24
当然製作者サマには責任をもって食してもらうワケだよな?
82. Posted by これ一般人は知らないんだろうな…。    2007年03月24日 16:24
どうやら、この中国野菜が報道されない背景には、「日中記者交換協定」(参考)というやつが絡んでいるのだそうだ。

この協定は、参考リンク先の wikipedia の解説にもあるように、日本の報道機関に対して
1. 日本政府は中国を敵視してはならない
2. 米国に追随して「二つの中国」をつくる陰謀を弄しない
3. 中日両国関係が正常化の方向に発展するのを妨げない

83. Posted by      2007年03月24日 16:24
中国のこの手の食品ニュースはびっくり人間ショー的に面白いとは思うんだが
毎回記事として本当に事実確認できているのかなあと思う。
> 食塩を扱う商店の90%以上で偽塩を販売
とか記事の論調でいけばどの店でも小匙一杯も入れれば死ぬ偽塩しかないということになる。

恐らくはほとんど食塩に原料費を抑えるために精製程度の低い
食品品質でない塩が混入されていて、中には見た目が同じだけの
別の化合物も混ぜられていたということなんだろう。

つまりこれは煽りであり、その意図する中国内の政治的な配置にこそ興味が出る。
84. Posted by    2007年03月24日 16:25
社会主義国なら専売公社ぐらい作れ。
作っても同じな気もするし、作らん方が好都合だと思ったりもするが。
85. Posted by      2007年03月24日 16:25
塩が使えないと、かなりの料理が出来ないだろ、常識的に考えて
86. Posted by      2007年03月24日 16:26
つーかさ、他人が中毒やがんになろうが気にしないというがさ、塩なんていつどういう経緯で自分の口に入るとも限らないじゃん。
全部自分で食事作るとしても、食材に入ってるかもしれないし、完全自給自足で仙人みたいな生活しなきゃ、自爆するんじゃね?

馬鹿だな・・・
87. Posted by      2007年03月24日 16:26
こういう中国産食品の危険性を母に話しても、
「インターネットに書いてることなんて嘘に決まってる。
テレビでやってないから大丈夫。」とかぬかしやがる…
低脳な母をもった俺を恨むぜ…
88. Posted by      2007年03月24日 16:27
専売公社は生活必需品の独占提供で
実質的な消費税を導入する仕組みだろ。
89. Posted by      2007年03月24日 16:28
やっぱ、オリンピック出場辞退しろよ
期待のエースとかが偽食塩で死亡なんて
洒落にならねーよ・・・
90. Posted by _    2007年03月24日 16:28
事実を書いたら
日中記者交換協定を盾にニュースを封殺される美しい日本
そんな協定さっさと破棄してくれ安部
91. Posted by    2007年03月24日 16:29
専売公社にすれば品質を監視しやすいかな?
と思っただけ。
92. Posted by      2007年03月24日 16:30
米87
日中記者交換協定でも見せてあげれば?
テレビでやってないから大丈夫なんじゃなくて、やば過ぎるからテレビでやれないんだって。
93. Posted by      2007年03月24日 16:30
なぁに、かえって免疫力がつく。
94. Posted by      2007年03月24日 16:31
食品保存料である亜硝酸ナトリウムのほうが
塩化ナトリウムより高いのではないかという疑惑。
95. Posted by      2007年03月24日 16:31


そこで資生堂

96. Posted by      2007年03月24日 16:31
米87
同じくwwwww
まさしくDigital Divide(情報格差)
の表れだな。

まあオレは親はわざわざソースと
報道しているところのサイト
見せてやっと信じたけどな。
97. Posted by      2007年03月24日 16:31
中国自体が癌そのものだろ…
98. Posted by 87    2007年03月24日 16:32
米92
それいいな、ありがとう。
さっそく試してくる。
99. Posted by      2007年03月24日 16:33
米87
ネットの情報を鵜呑みにしてペラペラ他人に話してるお前も母親と大して変わらんがな。
100. Posted by      2007年03月24日 16:33
いい方に考えれば
海外向けではこんなのは売らないだろ
国内で人口減らしてるんだからいいじゃん



とでも思っておけばいい
101. Posted by      2007年03月24日 16:34
こんな国とアメリカは仲良くしたがってるんだからな・・・w
世も末だなwww
102. Posted by      2007年03月24日 16:37
>米100
普通に考えると、自分たちの口に入らない「海外向け」だからこそ余計に危険だという事だ。
103. Posted by      2007年03月24日 16:38
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
【中国】鼻が2つに目が3つ!世にも不思議な豚の赤ちゃん
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173256753/
【中国】8本足のウシガエルが見つかる
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172743221/
【中国】湖南省で五本足の子牛が話題
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170678425/
【中国】背中に足のはえた牛が生まれる
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162603385/
【中国】中国、河川の6割“深刻な汚染”幼児の頭が巨大化する奇病も
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157821109/
【中国】双頭の怪牛が誕生
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170758694/
【中国】6本足の珍しいカエル
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1031/10312/1031295284.html
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
104. Posted by      2007年03月24日 16:38
米99
ネットの情報でも
ソースがあるものを
基本的に他人に話すことは
至極正当なことであり、そういう
態度でいるおまえのほうが中二病
なんじゃないか?

懐疑的たることとのバランスが
大事なんだよな。
105. Posted by 天然塩    2007年03月24日 16:39
海水から作ってる塩もそーとーヤヴァイ
106. Posted by      2007年03月24日 16:40
米105
そなの?
107. Posted by 87    2007年03月24日 16:40
米96
同志よwww
ソースを見せるのもいいのか。
確かに一般のニュースサイトなら信じてくれるかもしれん
米99
俺は、中国産の食べ物はもしかしたら危険かもしれないから
使わないほうがいい、程度に留めてるよ。
もちろんネットのほうが嘘である可能性も頭においてる
でも、好きに報道できるマスコミより、一応にでも
一般人同士で議論できるネットのほうが信用できるだろ。
ソースもあるんだし。
108. Posted by      2007年03月24日 16:40
違和感の理由がなんとなくわかった。
これは自由競争となった中国メディアの「食品スクープ」ネタなんだろう。
個別の情報は嘘ではないけどストーリーにすると架空の巨悪詐欺になる
日本のメディアも好んでやるキャンペーンのアレだ。
ちょっと前なら『買ってはいけない』だし
最近なら『タミフルで異常行動』というもの
だから発色剤添加製品の可能性が無視されているとか
市場価格と工場出荷価格の混同とかピーキーな内容になってるのだろう

それでも多分低品質の闇塩問題自体はあるのだろうから
報道の意味がないわけでもないところに
日本のマスメディアと似た微妙さがあるな
109. Posted by      2007年03月24日 16:41
最近産まれた双頭児も中国だったな
三本腕の子供が産まれたのも中国だったな
近親相姦が原因とされてるが、異常に背の低い子供がいるのも中国だったな

どこに向かおうとしてるんだ?
異能者を集めて世界征服でもするのか?
生命の実験場なのか?
110. Posted by      2007年03月24日 16:41

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
【中国】三本の腕を持つ子供が生まれる
http://x51.org/x/06/05/3120.php
【中国】頑固親父の頭に角が生える
http://x51.org/x/06/05/3049.php
【中国】巨大な尻尾を持つ少女
http://x51.org/x/06/02/2422.php
【中国】緑色の汗が身体から吹き出る
http://x51.org/x/04/06/0823.php
【中国】 乳房が腰まで垂れ下がる→肩に乗せる
http://x51.org/x/05/09/0839.php
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
111. Posted by      2007年03月24日 16:41
※105

それって、黄海の水の事…?
112. Posted by      2007年03月24日 16:42
「敵に塩を贈る」の意味が変わる日が来た
113. Posted by       2007年03月24日 16:43
日本のスケート選手が体調崩したの、これじゃないのか?
114. Posted by      2007年03月24日 16:43
※112
ワラタw
115. Posted by      2007年03月24日 16:43
米112
微妙に上手い
座布団一枚
116. Posted by    2007年03月24日 16:44
ちょっと・・・これってマジアウトじゃないのか・・・

別に中国がヤバイのはどうでもいいんだが、
クソ左翼をどうにかしてくれよ・・・。

輸入全面禁止にするとかさ。
むしろ永久国交断絶でも構わないんだけど。
日本がやばすぎる。本当にやばい。
117. Posted by      2007年03月24日 16:44
シナは本当に頭おかしいんじゃねえの?
118. Posted by    2007年03月24日 16:44
昨日上海から帰国したばかりなのだが…orz
119. Posted by    2007年03月24日 16:44
 こうやって漢方薬とか見つけてきたんだろうな、この国は。
120. Posted by    2007年03月24日 16:45
昨日上海から帰国したばかりなのだが…orz
121. Posted by      2007年03月24日 16:45
米112
キミは凄い
122. Posted by    2007年03月24日 16:45
118.120だがミスったorz
123. Posted by       2007年03月24日 16:46
在留邦人に直接聞いた話だが、
中国で買った野菜は、1週間室温で放置してもピカピカで傷まないそうだ。
コワすぎる。
124. Posted by      2007年03月24日 16:46
米119
人体実験の成せる業だな
125. Posted by      2007年03月24日 16:46
今の輸入品も心配だがオリンピックが問題だな。
選手は運動で汗かくから食事のときは普通よりも
塩分が濃い目の味付けで食事するらしいんだが…

まさかの事態が起こりそうだな。
126. Posted by      2007年03月24日 16:47
大手の「自然塩」は大抵メキシコとかの海水か粗塩が原料。
例外的なものをのぞいて日本では近海の海水から製塩しちゃダメじゃなかったか。
そういう事を除いても、海水から作れば重金属ほか不純物は析出するだろ。
127. Posted by      2007年03月24日 16:47
※104
信頼度が低い原因を棚上げするなよ。
128. Posted by    2007年03月24日 16:47
米112
歴史が動いたシリーズ集めてる俺を笑い死にさせる気かwwww
129. Posted by    2007年03月24日 16:47
全世界を敵に回したテロだな
130. Posted by elect    2007年03月24日 16:48
                     .7
           .へ      ...//
    r´⌒`ヽ、_/  ` ̄ ̄ ̄ ̄´/
   /   ▲  )         /
  /       |   ʘฺ    /¬へ
 /        |       ./ ′´ >
./         ヽ       |ミく  ..>
.//⌒\     .〉      ..|/ ̄Ξ..〉
     \___ヽフ――>-.〉 / ..〉
      、____/ /´´  (/V川 <..>
     (       ノ   /川VVV  し.〉
      `\   ノ  /´  |..V川 く し
         ̄ ̄  ̄| | /\
              \mm
131. Posted by      2007年03月24日 16:49
「塩害」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%A9%E5%AE%B3

誰かウィキに新たな「塩害」として書き加えてくれ。
132. Posted by      2007年03月24日 16:49
ネットの情報もマスゴミの情報も信頼できないのは一緒だろ

ソース付いてるネットの情報のほうがまだ信頼できる
133. Posted by    2007年03月24日 16:50
このパッケージ、日本でも売っていたよ?
134. Posted by        2007年03月24日 16:53
何この中国クォリティ。
最近いくら原産地表記されてるといわれても、
塩ばかりは何ともならんしなぁ。
冷凍品とか気をつけなきゃ。
135. Posted by      2007年03月24日 16:53
つテレビの捏造
136. Posted by      2007年03月24日 16:53
ソースにも塩が使われてます
‥‥ごめん 言ってみたかっただけ 許して
137. Posted by    2007年03月24日 16:53
買ってはいけないってレベルじゃねーな
138. Posted by      2007年03月24日 16:54
米104
総じていえるのは一応
もっともらしいことだし、
中国の食材が危ないことは
確実だということだろ。
139. Posted by      2007年03月24日 16:54
一応言っとくと「中国」の9割じゃなくて「広東省」の中で9割な。
それでもとてつもなくヤヴァイのは変わりないが。
140. Posted by      2007年03月24日 16:55
中国の食べ物は怖いから手にとらないのは大前提だけど
日本の食べ物は安心とか思ってないか?

たんぱく質加水分解物をググってみてくれ
ちなみに香料(大豆由来)と誤魔化し表示されている物もコレ。
コンビにでもスーパーでも量販店でもいいから
普段食べている物の裏についているラベルを見てくれ
恐らく食に絶望するだろう
141. Posted by      2007年03月24日 16:55
ドッグフードといい塩といい…
とんでもないなんてレベルじゃねーなこりゃ…
いや、何を今更…か
142. Posted by    2007年03月24日 16:55
モラルハザードって怖いですね
143. Posted by    2007年03月24日 16:56
中国の食料品は
「工業製品」なんだな。
144. Posted by      2007年03月24日 16:56
安全な食品なんてもうないか…
悲しいな
145. Posted by      2007年03月24日 16:57
米143
そして女は産む機械
146. Posted by      2007年03月24日 16:58
大躍進といい、文革といい、ロケット事故といい、どんだけ自国民を殺すつもりなんだ?
147. Posted by       2007年03月24日 16:59
やっぱりテレビには出ない取り上げられないのが日本の中韓擁護マスコミクオリティ。
148. Posted by      2007年03月24日 16:59
拝金主義ってーか利己主義?
自分さえ良ければ他はシラネっていう

日本も利己主体の経済活動になりつつあるが
人命を積極的に奪うような企業は少ない
そこだけはチャイナライズされてほしくないな
149. Posted by      2007年03月24日 16:59
自炊して、お弁当持参しないと駄目だよね。
おかずも冷凍食品は避けると、卵焼きとウインナーと国産大根の沢庵。
150. Posted by      2007年03月24日 16:59
>0.2〜0.3グラムの摂取で中毒を起こし、3グラムで死に至る。

ちょwwww
こんな猛毒がお手軽に手に入るわけかwwww
151. Posted by      2007年03月24日 17:00
※142
もはや単にハザードなんじゃね?
152. Posted by      2007年03月24日 17:01
食品添加物にもグレードがあるそうな

たとえば森永砒素ミルク事件は質の悪いリン酸ナトリウムを使ったせい

今では技術が向上したのでそんなことはない。
153. Posted by      2007年03月24日 17:02
日本に来たら終わりだろこれ…
ちゃんと監視してくれてんのかね?
154. Posted by    2007年03月24日 17:04
亜硫酸塩って確かソーセージとかに入ってるよね・・・
つーことは市販されてるソーセージは毒入りってことになる。
155. Posted by      2007年03月24日 17:04
これはひどいってレベルじゃねぇぞ・・・・・・
156. Posted by      2007年03月24日 17:05
ミュータント製造計画は着々と進んでいる、ある種先進国だな。
http://www.metro.co.uk/weird/article.html?in_article_id=41697&in_page_id=2
157. Posted by      2007年03月24日 17:05



















158. Posted by      2007年03月24日 17:06
これはどんどん政府に声を送るべき
無駄でもやるべき
159. Posted by      2007年03月24日 17:06
>>米153
むかし、チクロという甘味料が取り沙汰されたときも、日本政府の対応は遅く、結果ムダに被害者が増えた。
発ガン性があるにも関わらず。

まぁ今回もそうなるだろうな。
マスゴミスルーで気付いた頃には後の祭り。
160. Posted by    2007年03月24日 17:07
米157
美味しんぼで確かソーセージの発色を良くするために使われるとかあったな
161. Posted by      2007年03月24日 17:07
全体的に、こういうレベルなんだろから、他のもヤバイな。

これ聞くと、中国産の野菜とかの輸入制限って絶対必要だよな。と思う。

日本の農家守らないといかんよ。

なるべく中国からの輸入を抑える方向で進めなきゃ。
162. Posted by      2007年03月24日 17:07
サッカリンはもう時代遅れかな?と思ってる
163. Posted by      2007年03月24日 17:08
さて、北京五輪で何人死ぬでしょう?
164. Posted by      2007年03月24日 17:08
中毒事件は悪質だけど
この元記事も変だ
文章は前後が繋がってないし
アナリストの現地リポートと称して
現地の新聞記事紹介するだけ
しかも記事は有料
165. Posted by '`,、('∀`) '`,、    2007年03月24日 17:09
やっ やったッ!!
さすがシナチク! 自国民を使った壮大な人体実験を平然とやってのけるッ
そこにシビれるけどあこがれない


マジで中産の食い物は全面輸入禁止にしろよヴォケ
166. Posted by    2007年03月24日 17:11
また中国かっ!
塩もダメだなんて笑えないな。
中国の裕福層は国内の野菜なんか食べないし、香港とかでも毒菜って呼ばれてる。
コンビニの野菜や惣菜はほぼアウト。あれは中国産だ。
167. Posted by 152    2007年03月24日 17:12
ちなみに昔、中国で硝酸が調味料だったことは本当。

ただしソースの本はジョーイグリーン氏著「怪しい科学者の実験ガイド」
168. Posted by    2007年03月24日 17:13
こないだ酒のディスカウント店に塩買いにいった時
中国産安いけどなんかやばそうに感じて
国産のほう買って来た俺が来ましたよ
169. Posted by 152    2007年03月24日 17:13
と言っても、硝酸カリウムの方だが・・・
170. Posted by    2007年03月24日 17:16
こりゃヤバイな
国産100%の既製品とかないですかね?
なんか国粋主義みたいで嫌だが
気持ち悪い
171. Posted by      2007年03月24日 17:19
>亜硫酸塩って確かソーセージとかに入ってるよね・・・
つーことは市販されてるソーセージは毒入りってことになる。

 毒なんだから摂取量を問題にしないとダメ。

 「多く摂ると毒になる物質が入っている=毒入り」
 っていうのが【買ってはいけない】の屁理屈。

 この塩みたいに純然たる毒と同じに捉えてはイケナイ
172. Posted by    2007年03月24日 17:19
もう1つの中国産の毒入り小麦粉は、NHKのBSでニュースやってたらしいけど、こっちはまだか?
173. Posted by      2007年03月24日 17:20
>ネットの情報もマスゴミの情報も信頼できないのは一緒だろ
>ソース付いてるネットの情報のほうがまだ信頼できる

前後一致してねぇwちなみにそのソースってメディアが集めてきた情報なんじゃね?
174. Posted by      2007年03月24日 17:22
米173
どっちにしても当人が選別してしまうのさ
175. Posted by      2007年03月24日 17:24
>またマスゴミは報じない
報じてるだろ。食の安全関係は格好のネタだし。そりゃ毎日は報じてないけどな。
正直ニュース見てないだけ何じゃないか?
176. Posted by       2007年03月24日 17:25
中国人は恐ろしいなあ
177. Posted by      2007年03月24日 17:25
これってテロじゃねーの?
178. Posted by    2007年03月24日 17:25
ダイソーで買って来たお菓子が "原産国:中国製" ばっかだ。なんだコレ…。
179. Posted by       2007年03月24日 17:26
一致してると思うけどな
日本語勉強しなさい

ソースについてはなぁ…
信頼できるソースのときだけにすればいいんじゃね?
180. Posted by      2007年03月24日 17:28
米178
ダイソーやべえよ、ダイソー ((((;゜Д゜)))
181. Posted by      2007年03月24日 17:28
日本の塩自給率は10%ちょい。
沖縄の方の離島で作ってる伝統的生産方法の塩はあることはある。

が、塩は水と同じくマルチが湧きやすい商材。
インチキが平気でまかり通るので話も聞くべきでない。
むしろ優秀な日本政府の食品管理を信じて買ってれば一番安い塩を買うのが一番よろしい。
182. Posted by    2007年03月24日 17:30
ここまで酷いと中国ってもう崩壊寸前なんじゃないかと思うわ
体制がまともな国はこんな事しないしな
183. Posted by 152    2007年03月24日 17:30
薬局で塩酸と水酸化ナトリウム買って自分で塩作る方が遥かに安全だな。

なーに、ペトリ皿?に入れて太陽光に晒せばいい。
184. Posted by      2007年03月24日 17:30
*164
「日中記者交換協定」
185. Posted by 152    2007年03月24日 17:31
そうそう、モンゴル産岩塩もアリだな。
186. Posted by         2007年03月24日 17:31
自殺したいとかくだらない理由でスレ立てる奴は中国に逝かせれば良いわけだ
187. Posted by _______________    2007年03月24日 17:31



B S E よ り 大 問 題 な の に



な ぜ こ っ ち で は 報 道 さ れ な い



188. Posted by      2007年03月24日 17:32
※184
この記事の元ネタは超管理国家中国の新聞だぞ?
189. Posted by      2007年03月24日 17:32
>>164
乙!
190. Posted by 152    2007年03月24日 17:34
http://www.global-clean.com/html/topics_03.html

マジかよ・・・・・・
191. Posted by      2007年03月24日 17:35
米175
確かに報じてないだとしたら
ここにこれが載るはずないもんなwww
192. Posted by      2007年03月24日 17:35
※187
日本人には関係ないから。
193. Posted by _     2007年03月24日 17:37
いやこれはこの記事を書いた記者の知識不足だと思うんだが。
「亜硝酸塩」は亜硝酸カリウム、亜硝酸ナトリウム、亜硝酸カルシウム等々の総称。食塩の代わりに塩味をつける為に使えるものじゃない。
「亜硝酸ナトリウムを多量に含む食塩が流通している」という記事なら意味が通るけどな。
194. Posted by      2007年03月24日 17:37
樺太あたりと
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&oe=UTF-8&hl=ja&q=&z=8&ll=52.816043,141.707153&spn=1.726415,3.526611&t=k&om=1
黄海あたり
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&oe=UTF-8&hl=ja&q=&z=6&ll=36.70366,119.992676&spn=9.156128,14.106445&t=k&om=1

この緑色は何?
195. Posted by k    2007年03月24日 17:37
買ってはいけないもの・・・
また一ページが増えたな
196. Posted by    2007年03月24日 17:38
それでも増える中国の人口。
その耐久力に完敗。
197. Posted by    2007年03月24日 17:38
※192
そう思ってるのはお前だけだぞ?
日本人でも中国へ旅行に行く人もいるんだし。
198. Posted by      2007年03月24日 17:38
コンビニとか安いからって平気で使いそうだな。
199. Posted by      2007年03月24日 17:39
コンビニとか使ってるだろ平気で、安いから。
200. Posted by      2007年03月24日 17:40
中国産の漬物w
201. Posted by      2007年03月24日 17:43
亜硝酸塩って塩味だっけ?不純物として混じってるなら話はわかるんだが・・・
202. Posted by      2007年03月24日 17:43
米192
ヒント:原産国
203. Posted by taka    2007年03月24日 17:44
「高い塩」と「安い塩」のどちらを選ぶか?
ではなくて、
「塩」と「毒」のどちらを選ぶか?
っていう、選択の余地が無い状況だなw


中国が民主化するまで、中国産は、もはや喰えんな
204. Posted by    2007年03月24日 17:44
残虐目を覆う通州事件
http://www.senyu-ren.jp/MAGO/12.HTM
支那人が絡んだ日本人虐殺事件
http://www.asahi-net.or.jp/~KU3N-KYM/doyoyon/doyoyo11.html
支那人が避けて通る恥部 ── 通州事件
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/tsushu.html
中国人に厳命する!- 教科書問題 -
http://www.youtube.com/watch?v=JVa2SIdwcHA&eurl=
中国の7色に輝く河川と食品
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html
205. Posted by    2007年03月24日 17:45
【超入門 チベット問題】チベット問題って何?
http://www.tibet.to/mondai/mondai2.htm
チベットを知るために/人権問題
http://dadao.kt.fc2.com/index.html
東トルキスタンの人々に平和と自由を
http://www.geocities.jp/saveeastturk/index2.html
チベットにおける大虐殺事件
http://humanzu.hp.infoseek.co.jp/genron/tibet.html
about Tibet
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ryunosuke/9947/travels/tibet/abouttibet.html
中国軍がチベットの巡礼者を無差別に撃ち殺す映像
http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88
206. Posted by 152    2007年03月24日 17:46
トリック(ドラマ)に毒に見せかけて塩を入れるやつがあったな

結局最後は本当の毒を使ったが
207. Posted by      2007年03月24日 17:46
本場の中華が怖くて食えなくなった
208. Posted by w    2007年03月24日 17:47
人口増加抑制の政策だろ?
209. Posted by      2007年03月24日 17:47
ありえねええ・・・・・・・・
210. Posted by      2007年03月24日 17:48
命の危険が大きい国ほどなぜか子供が多いよな
211. Posted by 152    2007年03月24日 17:48
http://www.global-clean.com/

塩はそんなに悪いのだろうか?
212. Posted by    2007年03月24日 17:49
毒入り小麦粉は今さっきフジでニュースやったぞ
213. Posted by      2007年03月24日 17:49
偽塩の読み方はギエンでいいの?
214. Posted by       2007年03月24日 17:49
 中国でパスタ作ったら
まず、中毒だなw
215. Posted by    2007年03月24日 17:51
>210
そりゃあ、そうだろう。
昔の日本も子供が10人近くいて大人になれるのが
2,3人とかいう時代もあったわけだし。

というか、生んだら大人まで生きるという
前提で子供を産める国ってそう多くはないだろう。
216. Posted by      2007年03月24日 17:52
中国ならではの商売だな。
217. Posted by      2007年03月24日 17:53
>※210
高い幼児死亡率に対抗するためだろうな。
ところが実際には科学の発展が著しいから、
人口爆発してしまう。
218. Posted by      2007年03月24日 17:54
日本の馬鹿な業者が絡んで
密入してなければいいが・・・・・・
219. Posted by    2007年03月24日 17:55
致死量3グラムって塩じゃなくて毒そのものだろ
220. Posted by      2007年03月24日 17:55
ペットフードに毒を入れるのはとても良いことだと思うが
人間の食べ物までどくじゃ駄目だろ
221. Posted by       2007年03月24日 17:55
これが中傷じゃないトコが凄まじいな
222. Posted by 152    2007年03月24日 17:55
ラーメン?製菓用の小麦粉で打ってやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
223. Posted by    2007年03月24日 17:56
中国産の加工食品がOUTじゃん。
224. Posted by      2007年03月24日 17:56
現在日本人の硝酸塩摂取量は一人一日平均200〜400mgといわれ、この量は世界の平均摂取量50〜140mgの2倍以上の高量である。これは日本人は特に亜硝酸ナトリウム含量の高い野菜類を好んで摂取することによるものと考えられる。





日本沈没wwwwwwwwwwwwwwww
225. Posted by      2007年03月24日 17:57
漏れの臭いチンポ舐めるのとどっちが毒だろうな
226. Posted by      2007年03月24日 17:57
日本を危険な国にしたら少子化解決するんかな
227. Posted by      2007年03月24日 17:58
>※220
おいおい、そのペットが毒を撒き散らすことになるんだぜ。
いくら嫌いでも、考えて発言汁。
228. Posted by      2007年03月24日 17:58
米213
わしを使える料理店があるかーー!!
229. Posted by 携帯    2007年03月24日 18:00
ごめん、前のスレで腐れ農民の作ったもん食うくらいなら、中国の毒野菜食った方がマシって書いて法の精神に怒られたけど、その通りだったわ… 上のペットフードのスレも併せて、これはあり得ねえ…orz
230. Posted by       2007年03月24日 18:02
やっぱり日本は食物自給率をもっとずっと上げるべきだと改めて思った。
他国にまかなってもらってる状態では文句を言ってもどうしようもない。
231. Posted by      2007年03月24日 18:04
通常食塩の1/10の致死量って毒物ってレベルじゃねーぞwwwww
232. Posted by 152    2007年03月24日 18:05
日本      厨国     欧米
  ∧_∧     .・,'∧_∧;,.     ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) ババババ | x | ババババ (   \
 ( / ̄∪       ∪ ̄ ∪       ∪ ̄\ )
233. Posted by      2007年03月24日 18:06
日本製の塩売れば大もうけできそうだな
ただ、日本製かどうか見分けるのが難しそうだけど
234. Posted by      2007年03月24日 18:06
…知り合いが今、上海に海外赴任しているんだが…
大丈夫か!?上海で売ってる塩も毒物9割なのか!!?
まじで、帰ってきてほしい…
235. Posted by    2007年03月24日 18:07
ロボットに農業させよう
手足とかなくてもいいから実用的なの作ってさ
236. Posted by Σ(・ω・ノ)ノ    2007年03月24日 18:10
中国やべえええええええええええええええええええええええええ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
237. Posted by      2007年03月24日 18:10
化学試料屋と思われるところの価格表
ttp://www.jdphotochem.com/public_html/chemicals.htm

Sodium Chloride 100% (塩化ナトリウム=食塩) 7$/kg
Sodium Nitrite(亜硝酸ナトリウム) 12.5$/kg
※ちなみに塩化ナトリウムの精製度が99%だと5$/kgに下がる。

亜硝酸塩(おそらくナトリウム)が極端に生産量の多い食塩より高いのは別に不思議ではない。
“ニセ”の塩が食塩より高いのだからこれは利鞘を狙った事件というより
管理が杜撰で起きた事故の類ではないか?
つうか日経は少しはチェックしろよ。
238. Posted by    2007年03月24日 18:14
亜硝酸塩の方が高いに決まってるだろ…常識的に…
239. Posted by      2007年03月24日 18:17
>>238
副産物みたいなもんをうまく使ったんじゃ
なかろうか。
240. Posted by      2007年03月24日 18:20
いくらなんでもこれは捏造じゃね?
241. Posted by <>    2007年03月24日 18:23
なんか、北京五輪、ターちゃんみたく
(アメリカ?でのトーナメントのやつ)
選手の食事に毒(筋力を弱める薬?)とか
マジで盛るんじゃないか?
そういや3月2日に中国は雲南にて結婚式客 
371人が食中毒(?)ってのがあったな
式の料理は新郎新婦の親類一家自ら
調理したものらしいが。
この毒塩の可能性もあるかも?
242. Posted by    2007年03月24日 18:31
とりあえず北京五輪はハイビジョンテレビで。
って、テレビメーカーの陰謀かw
243. Posted by 一国民    2007年03月24日 18:34
もうこいつら
組成式に塩素かナトリウム入ってりゃ
何でもいいんじゃあねえのかと思ってしまうな
244. Posted by    2007年03月24日 18:35
※241
日本選手に対してはガチで毒盛りそうだから怖い。
245. Posted by 食品業界より。    2007年03月24日 18:37
大手食品会社勤務です。
加工食品の原料なんて、中国産ばっかりです。書いてないけれど。
あと、原料を買ってきて加工して、最終加工をしたところで「〜産」になるので恐ろしい話です。

加工食品は中国どっぷりだから、気にする人は買わないほうがいい。
つーか、私は買わない。
246. Posted by      2007年03月24日 18:38
3gで致死量なら、いくら何でも「食塩」としちゃ売れねーべ。

全部が捏造とは限らないが、どうも誤解を招きかねない書き方してないか?コレ。
247. Posted by    2007年03月24日 18:39
※245
冷凍食品なんかはアウトなのか!?
248. Posted by おとこの・・・(中坊だよ)    2007年03月24日 18:39
怖wwwwwwwwwwww
249. Posted by      2007年03月24日 18:39
おいおれ中国に在住してんだけど
250. Posted by      2007年03月24日 18:42
※246
日本の常識と中国の常識を一緒にすんな
こんなんやってもおかしくない国それが中国
251. Posted by    2007年03月24日 18:43
中華を擁護するつもりは別にないが
報道の仕方がちょっと大げさすぎんかね。
事実なら死者が続出しててもおかしくなさそうだが。

亜硝酸塩の方が高いのなら記事の内容が?なわけだし。
252. Posted by    2007年03月24日 18:43
>広東省政府は2007年1月1日から・・・偽物防止ステッカー

ってこれ、かなり前からってことだな!
3ヶ月以上経ってやっと洩れて来たってことか・・・
253. Posted by       2007年03月24日 18:44
90%以上が偽塩って・・・
こいつら大量自決でもしたいのか
254. Posted by      2007年03月24日 18:44
こeeeeeeeeeeeeeeeeee
自衛の手段なんて限られてるのに・・・
255. Posted by      2007年03月24日 18:45
*127

信頼度を下げてるのは既存のテレビメディアだぜ?
256. Posted by      2007年03月24日 18:46
やべぇ、今使ってる塩が何処産か見てなかったから分からない…
「食塩」とだけ書いた一番安かった塩なんだが…((;゙゚'ω゚'))
257. Posted by    2007年03月24日 18:47
字面は怖いが、はっきり言って信じられない

少なくとも、亜硝酸ナトリウムは「塩の代わりに入れる」ことができるような代物ではない
致死量の問題もあるし、味の問題もあるし、入手量の問題もある

まともに食ったら死ぬものが混入しまくった不純食塩ばかりというニュースなら信じる余地はあるが、
亜硝酸ナトリウムとかが塩の変わりに入ってるとか水増ししてるなんてのは絶対に信じられない

不審な記事なのでもう少し正確な話が欲しい…んだが無理だろうな
258. Posted by      2007年03月24日 18:51
なんか勘違いしてる奴がいるが、
「偽塩=亜硝酸塩」じゃないぞ。


しかし、それでも「混ざってるかもしれない」
という不安はなくならない。
259. Posted by      2007年03月24日 18:52
亜硝酸ナトリウムの精製過程で漏れた不純物を
詰めて売ればいいわけだし、亜硝酸塩が高いかどうかはあんまり関係なさそうだな。
窃盗も考えられる。
実際に出回ってるのだとすれば、だけど。

状況としてはメチルアルコールも飲んだ
戦後の日本みたいなものか?
それを輸出しかねないから怖い。
260. Posted by      2007年03月24日 18:54
中国産
だめ!絶対!
261. Posted by    2007年03月24日 18:55
※350
3グラムってティースプーン1杯程度だぞ
丸一日普通に食事してれば摂取できる量だぞ

食塩摂取量は1日15グラム程度はあるだろうから、
仮に30パーセント混入していたとしても1日で死ぬぞ
262. Posted by シュウ    2007年03月24日 18:57
このようなまがい物の情報にだまされないでください。

中国は安全なのです。

http://www.lohasclub.org/400/404.html
263. Posted by 245    2007年03月24日 18:58
>247
冷凍食品はガチでやばい。

つーか、何が平気か考えていたがコンビニにあるもので平気なものが思い当たらないこの怖さ。
264. Posted by    2007年03月24日 18:58
 米262
 緑色食品?
 ペンキで塗ったんじゃあるまいね?
265. Posted by      2007年03月24日 19:00
※20
韓国産を忘れている。

・人糞を河川に垂れ流すせいでノロウィルスに汚染されたカキ貝
・唾液と寄生虫がまざったキムチ
・日本向けに輸出している餃子に故意に廃棄物を入れた業者
266. Posted by    2007年03月24日 19:00
赤穂の塩を使用、って書いたものなら大丈夫じゃね〜の?
267. Posted by      2007年03月24日 19:00
この国でオリンピック開催って
どう考えてもおかしいだろ
268. Posted by      2007年03月24日 19:01
可能性のあるシナリオ
 1 中国政府が内陸部への塩専売体制をとりたがっているので
  政府公認以外の塩は死ぬと言いふらしたい

 2 日本の塩事業社は5年ほど前から自由化に晒されているが
  その主な競争相手は中国の食塩である。
  既得権者として中国塩を牽制したい。

中国「新快報」という新聞記事をあたってみたらどうだろうね
どうもこの新聞、日本でいう朝日新聞みたいな反体制超大手っぽいが
269. Posted by      2007年03月24日 19:02
>米266
赤穂の塩「のみ」を使ってるかどうか分からないのでは?
270. Posted by    2007年03月24日 19:02
これは極端な例だけど
農薬残留した野菜やら
水銀とかの有害物質が通常より多い
水産物加工食品なんてのは
大量に日本に輸入されてる。

コンビニの弁当とかファミレスの料理
冷凍食品なんかは普通に入ってるよ。

そういった食品の成分分析の結果とかは
公表されない。
公表すると以降の検査に金がかかるから
見てみないふりしてるわけだが。
271. Posted by 152    2007年03月24日 19:02
こんなもん喰ったら本当にティウンティウンwwwwwwwwWWWWWWwWWWwwwwwwW
272. Posted by      2007年03月24日 19:03
中国に生まれなくてよかった
ほんとよかった
273. Posted by      2007年03月24日 19:05
>※268
あんまり関係ないけど、
普通はみんな「食塩」買うしな。
100円でメーカ名ないとか、結構怖いものがある。

塩は結構味変わるし、いろいろ試してみて欲しいもんだ。
274. Posted by    2007年03月24日 19:06
ミミズ肉ハンバーガーと似たような不自然さを感じる

本当は何がどれだけ混じってるのよ?
275. Posted by      2007年03月24日 19:07
んー?なんか中国擁護がいっぱいいるみたいだな?
ヒトコト言っとくが向こうの対毒性舐めたらイカンと思うぞ、常時毒摂取してるようなトコもあるわけだし
276. Posted by .    2007年03月24日 19:08
中国人は絶滅するべき
277. Posted by      2007年03月24日 19:09
日本の食オワタ

ググってみよう
ハム 大豆たんぱく 注射器
278. Posted by      2007年03月24日 19:10
※273
日本で買う分には全然問題無いよ。
手間と安全にコストかけすぎて高いんだから。
袋や売り手がいう事は全部無視した方がいい。
自然塩なんて勝手に定義してるし
本当の意味の国内産の塩なんかほぼないし
算出地より粒の形状でも気にしたほうがいいよ。
279. Posted by      2007年03月24日 19:11
とりあえず、中国産と朝鮮半島産の食品を摂取しなければ安全。

・・・・今の日本でそれが可能かは知らんが。
ことごとく全ての食品業者は原材料の産地を表示しないからな。
280. Posted by      2007年03月24日 19:12
醤油も人毛から作るような国だから。

http://x51.org/x/04/02/1215.php

281. Posted by    2007年03月24日 19:12
チョン最低〜
282. Posted by    2007年03月24日 19:12
今の倍の金を払うから中国産使わないで欲しい
283. Posted by 一国民    2007年03月24日 19:14
今はまだいいかもしれないけど
奴らの海洋汚染考えたら
国内産の塩もドンなもんかなっておもっちゃうね。
284. Posted by (・∀・)人(・∀・)    2007年03月24日 19:15
2 こういった問題はシナが遅れているからではなくて、シナ人のキャラクター・国民性が原因なんだ。マスゴミは報道しないがね。

285. Posted by      2007年03月24日 19:18
丸い形状で薄く切られたロースハムとかは
注射器で大量に薬品やら水分やら含ませて
通常の1.5倍以上の重さにしてから売ってる
メーカーが結構ある。
286. Posted by    2007年03月24日 19:18
上の方で話になってるが、そのまんま亜硝酸塩が入っているわけではなさそうだな。
ただ何だかよくわからない工程で作られ、体にとって有害な重金属がいっぱいの
「食塩」が売られていても不思議ではないと思う。

>広東省政府は2007年1月1日から、省内各地で販売される小口包装(プラスチック袋)の食塩にはコード番号を記載した偽物防止ステッカーを張り付けることを義務づけている。

ってのは多分事実だろうし。
287. Posted by    2007年03月24日 19:19
ハムはあれはあれで美味しいからまだ許せるな、おれは。
288. Posted by    2007年03月24日 19:19
まあ記事が正しいか検証することは大事だと思うな。
ただ叩くだけじゃ日本の民度が低いということになる。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070208/118651/
ここをみるとスパイカーがスカイパーになってたり
SLRマクラーレンがマイバッハになってる。
もう少し真面目に記事書いてくれないかね。

しかし中国の富裕層は恐ろしい。
日本円にして1億円以上の資産をもってる人は
1000万人近くいるといわれている。
中国人口全体から見るとそれほどでもないが
日本の人口と照らし合わせると恐ろしいものがある。
289. Posted by      2007年03月24日 19:21
「ステッカーが無いもの、ステッカーはあっても関係当局でコード番号が登録されていないと確認されたものは偽塩である」と注意を呼びかけている。

ステッカーあっても偽物の可能性がある。
290. Posted by      2007年03月24日 19:24
>>20
こう言うやつは立場が変われば中国マンセーにころりといく。お前見たいのが一番危険だ
291. Posted by    2007年03月24日 19:26
中国の処刑
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2004/12/200412130343.shtml
非人間的な中国人は赤ん坊を食べる
http://www.tcnweb.ne.jp/~perfect/china.htm
中華的生活「多少銭?」: 物乞い(注:多少グロ含む)
http://chinalifecost.seesaa.net/article/5304871.html
292. Posted by    2007年03月24日 19:26
亜ヒ酸とかモロ毒薬じゃん
なにしてんの中国、頭逝ってるとしか言えない
293. Posted by       2007年03月24日 19:27
東洋医学は成分とか関係無しに臨床経験だけで判断するから異常じゃないんだろ

東洋医学を崇拝してるやつはコレ批判できねーぞ?
294. Posted by      2007年03月24日 19:27
サヨですら中国野菜はヤヴァィと騒いでるけど・・・
http://www.nouminren.ne.jp/dat/200204/2002040109.htm

「初めに断っておきますが、私は中国を敵対視しているわけではなく、むしろ日本が戦時中にやった残虐な行為を謝罪したいと思っています。しかし中国国内の農薬汚染については、ひどい状態だろうと推測しています・・

この記者はどこまで中凶の手下なんだとw
295. Posted by      2007年03月24日 19:27
・ビーフン店亜硝酸塩混入事件←警察沙汰なのだからあったと思われる
・調査時の偽塩の定義←広東省のコード番号記載のステッカーの有無
・偽塩は廃液が原料の塩や亜硝酸塩←言いっ放し検証は無し

多分、中毒事件はあったんだろう。でも解説や分析などは支離滅裂。
犯人とされた業者は亜硝酸塩を契約では5000トン買い付けたらしいのだが
日本の平成12年の生産量が14700トンな訳でべらぼうな量を買ったことが分かる。
そしてそれを食品加工や皮革加工といった素直に「発色剤」として卸していることから
普通に薬剤のブローカーとして営業していたのだと思うのだが、この一部を
食塩市場に卸したことが問題の発端となっている。
しかし前述のように食塩として売る方が亜硝酸塩より安いわけで筋が通らない。
296. Posted by      2007年03月24日 19:27
>※278
「自然塩」や「国産」を買えとは言わんさ。
ただ、算出地が中国とかなら怖いわな。
向こうの塩精錬法が何なのかわからんし、
原材料はあの汚れきった海なのかも知れん。
297. Posted by ^Д^    2007年03月24日 19:27
とりあえず中国産の食品は口にしないってことで。
翠星石に元気が無い…ちょっと心配。
298. Posted by    2007年03月24日 19:27
中国四千年の歴史はどこへいってしまったんだ
299. Posted by .    2007年03月24日 19:29
>>298
ヒント:文化大革命

ていうか皇帝変わるたびに文化を根絶してきたのが中国だろ。変な幻想持ちすぎ。
300. Posted by      2007年03月24日 19:31
さて、そんな中国様ですが、本日地元ラジオで
「世界一ロハスな国」として紹介されていました。

なめんなFM A○CHIwwwww
301. Posted by      2007年03月24日 19:31
>>291
(´゚Д゚`) うゎぁぁぁ

胎児料理とか…
302. Posted by    2007年03月24日 19:34
日本の加工食品でも中国から輸入した偽塩使ってないとも限らないしなぁ…
いったい何食べれば良いのよ?
303. Posted by      2007年03月24日 19:36
普段2chを親に見せないけど、このニュースだけはさすがに親に見せた。
あと上の有害ペットフードもな。
304. Posted by      2007年03月24日 19:38
つ 大紀元時報−日本 中国広東省:密造食塩で食中毒者続出
  http://jp.epochtimes.com/jp/2006/11/html/d19695.html
305. Posted by    2007年03月24日 19:38
DQNが倉庫に盗みに入ったらケースに「×××塩」と書かれていたから
よくわかんないけど食塩として転売したんじゃねえの。
速攻で人が死んでバレたんだけどそのDQNは省のお役人の息子で
仕方ないから倉庫に置いてた業者が出荷したことにしたと。
306. Posted by      2007年03月24日 19:39
国公認で間引きしてるとしか思えん。
307. Posted by 一国民    2007年03月24日 19:39
お、記事では「沃素」についても言及しているな。

ヨウ素は微量必須元素で確認されてる中では
最も重い元素。
甲状腺で働きますが、致死量二グラム

含まれてないのが問題なら
「入れりゃいいんだろ」的に
テキトーされると非常に困る元素。

あと、原発なんかの放射性廃棄物の中に
放射性ヨウ素が含まれていて、
甲状腺に溜って癌誘発します。

放射性廃棄物がなんかしらんけど
塩に混入されて出荷
なんて普通は考えられないけど
何しろ相手は中国だ。
308. Posted by      2007年03月24日 19:45
※307
釣り?
そういやチェルノブイリ事故の時にはヨード卵が売れたんだっけ。
つうわけで放射能排出にイイとかいわれてたんだよ>ヨウ素。
309. Posted by うり    2007年03月24日 19:47
オリンピック選手、全員中毒になるんじゃねー??
あんなくそ国で、オリンピックなんて、恐ろしい。
310. Posted by      2007年03月24日 19:47
とりあえず、岩塩とかルートのはっきりした塩を買うべきだね。
中国のステッカーが偽造だらけであてにならないなんてことは常識だが。
311. Posted by      2007年03月24日 19:48
原産国記載が間違いないのなら90%中国産は食べてない。

避けられないのは加工食品・・・
312. Posted by 〜    2007年03月24日 19:54
近頃は予想の斜め上をいくどころか、完全に道を外してるわ。
不衛生、低モラルに関して話題の尽きない国だ。
人の手で地球が終わるとしたら、間違いなく中国がダントツで先駆ける。
313. Posted by      2007年03月24日 19:56
人類のために早く黄砂に埋もれてくれ。
314. Posted by      2007年03月24日 19:58
>>310
仮に中国産の塩を日本の海水に溶かして
塩を製造すると『国産』になる。

某メーカーの国内の産地を名前にした塩は
メキシコ産の塩から作られてるっていうのは
有名な話。


これが他の食品でも行われてる。

原産国が国産とかでも中国産は避けられないだろうな。
315. Posted by ( ゚д゚ )    2007年03月24日 19:58
中国オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/
316. Posted by こえー    2007年03月24日 20:01
さすが10億人の国
半分くらい死んでも大丈夫なんだろうな…
317. Posted by ん。    2007年03月24日 20:04
今更気づいたが。
食塩を扱う商店の90%以上で偽塩〜
であって
食塩を扱う商店の90%以上が偽塩〜
じゃない事に気づいたことは内緒。

でも。どっちも一緒かw
318. Posted by    2007年03月24日 20:05
まだ塩賊がいたのか
319. Posted by 一国民    2007年03月24日 20:07
十件の店の一軒が安全なのと
どの店に入っても10%の安全では…

かなりどっちもどっちだなw
320. Posted by      2007年03月24日 20:08
>向こうの塩精錬法が何なのかわからんし、
中国の塩は岩塩だし。てか、有史以来といっていいぐらい日本人は中国から塩を輸入している。塩田とか藻塩では完全に追いつかないし。海から塩作るのは結構まれ。

米299
文化の破壊といっても民間レベルの破壊まではしてないんだがな・・・
321. Posted by      2007年03月24日 20:12
米317
広東省で流通する塩の9割が偽塩じゃないんだよな。
322. Posted by      2007年03月24日 20:14
また中国か!
323. Posted by      2007年03月24日 20:15
>※320
岩塩ということは混ぜない限り混ざらないはずなんじゃないか?
それは別な意味で恐ろしいな…
324. Posted by    2007年03月24日 20:15
中毒人民共和国
325. Posted by 中国\(^o^)/オワレ    2007年03月24日 20:19
お清めするときに塩を撒くように、中国には偽塩を撒いた方がいいんじゃない?
326. Posted by    2007年03月24日 20:22
100均の塩とか大丈夫なんかな、と気になった自炊者
327. Posted by みんな聞いてくれ    2007年03月24日 20:28
*****************************************
*****************************************

おまえら、気付くんだ。


亜硝酸塩は、ハムの発色剤として普通に使われているんだぞ!!!!


よーくハムの裏側を見てみるんだ。
ちなみに、上に書いてあるほど含有量が高いってことを表している。

ハム、ソーセージ(ウインナー)は食品添加物を食べているのとおんなじなんだぞ。
※もちろん大量に含んでいるわけじゃないんだが、食べ続ければ明らかに危険。

*****************************************
*****************************************

328. Posted by    2007年03月24日 20:32
普通の食塩はJTがほぼ独占だっけ?
329. Posted by      2007年03月24日 20:33
この国では第三の男のオーソンウェルズがデフォなんだな。
330. Posted by    2007年03月24日 20:35
> 社会主義市場経済の中国では、拝金主義の権化みたいな輩が跋扈している。
「社会主義市場経済の」はいらないだろ。
単に中国人なのが原因。
331. Posted by Posted by    2007年03月24日 20:37
今の日本で中国産の食料品関係を口にするなと言うほうが無理だわな。
特に外食産業と中国製品なんて切っても切れない関係だ。。。
332. Posted by       2007年03月24日 20:40
100均で今日買ったドライフルーツの原産国見たら中国だった
しかも原材料に漂白剤(亜硝酸塩)と書いてあるorz
食べちゃったよ・・・・
お前らキャン○ゥ注意しろ
333. Posted by      2007年03月24日 20:41
中国って今に自滅するんじゃないかな?
334. Posted by      2007年03月24日 20:44
こうやって人口を減らしてるのか・・・
335. Posted by      2007年03月24日 20:47
亜硝酸塩。
ナトリウム塩ならやっぱしょっぱいんだろうな。
亜硝酸イオンに味があるかどうかは知らんが。
336. Posted by      2007年03月24日 20:50
金儲けの為に毒性食品すら売るなんて・・どこまで退化すれば気が済むんだよ・・中国人
337. Posted by      2007年03月24日 20:53
米261
米350に期待ww
338. Posted by 法の精神    2007年03月24日 20:56
賢人独裁で生きますか?
中国毒菜で死にますか?

……なんてな。

然し、野菜のみならず塩もか。
当然と言えば当然なんだろうが、世界三大料理の筆頭がこれではな。
モラルや民度が低いってレベルじゃ無かろう。
毒物を輸出して荒稼ぎなど、麻薬や銃器を売り捌くに匹敵する害悪では無いか。
国内だけで消費して滅んでくれるならば大歓迎なのだが。

検閲が掛かっている腐れ日本は兎も角として、国連は何をやっとるのだ。
日本の警察同様、金を食うばかりで物の役にも立たぬ。

報道機関も頭が悪過ぎる。
協定を結んで北京で情報を得る新聞社など幾らでも居るのだ。
ならば、逆に其れ等を諦めて、支那の恐ろしい事実と言う他社が報道せぬ内容を報道すれば、差別化や棲み分けとなって売上げも上がるであろうに。
339. Posted by    2007年03月24日 21:01
なあ、食塩って化学式NaOHだよな?
340. Posted by       2007年03月24日 21:04
Clだろ
341. Posted by      2007年03月24日 21:05
理解を超えたニュースだ・・・
342. Posted by      2007年03月24日 21:06
安心安全は国産頼りだな〜。
国産も危ないけど流石に毒はねーよ
343. Posted by 方向指示器    2007年03月24日 21:06
※327

亜硝酸塩=亜硝酸ナトリウム(発色剤)ってことだね。

亜硝酸Na自体の毒性は高くは無い故、食品添加物として許可されてるはず。

しかしながら体内に取り込まれたあとで胃酸かなんかと化学変化して発がん性物質に変わるって、昔聞いた事がある。
344. Posted by    2007年03月24日 21:06
*339
そりゃ「水酸化ナトリウム」だw
食塩(塩化ナトリウム)は「NaCl」
345. Posted by      2007年03月24日 21:06
冷凍食品は今は何でも中国産だよ。
何でも。
346. Posted by 一国民    2007年03月24日 21:09
Wiki見たら水酸化ナトリウムもそれなり身の回りで使われてるのな。

でも断じて食塩ではないがw
347. Posted by      2007年03月24日 21:11
これで人口抑制を?
348. Posted by      2007年03月24日 21:13
テロじゃん
349. Posted by    2007年03月24日 21:15
毒塩食わされるほど悪いことやってないのだが
敵に塩を送りたくなってきた
350. Posted by      2007年03月24日 21:16
中華人民共和毒
351. Posted by 一国民    2007年03月24日 21:17
金属ナトリウムと塩素ガス送ってやろう。
352. Posted by      2007年03月24日 21:17
もうメイドインチャイナの食いもんは喰えんな
でもわかんないんだよなあ('A`)
輸入禁止にするべきだろ
後、オリンピック
各国選手は無事に帰ってこれるんだろうか
オリンピックで選手生命が終わる選手続出なんて事にならなきゃ良いけど
353. Posted by    2007年03月24日 21:19
敵を騙すにはまず味方からって話しもあるし、中国怖いなw
354. Posted by      2007年03月24日 21:21
俺、中国旅行のとき大便が赤だったり
緑色だったりしたんだが、やばいかも知れん
355. Posted by 〇    2007年03月24日 21:26
亜硝酸塩……?
これは「しお」じゃなくて「えん」だぞ?
もはや白い粉ならなんでもありなのか…
356. Posted by      2007年03月24日 21:39
これはないわ……
357. Posted by         2007年03月24日 21:39
マジで糞だな。自国の中でならいくらでも殺しあっていただいて結構だが、こっちにまで流すな。
大体日本のマスゴミはこういうことを大きく取り上げるべきだろう。
358. Posted by ´・ω・`    2007年03月24日 21:43
さすがは中国、やることが違うよ‥‥
この塩は日本にも流れてんの?
359. Posted by    2007年03月24日 21:43
シオシオのパー
360. Posted by      2007年03月24日 21:51
なんか日本が骨抜きにされてめちゃくちゃ空洞化してる希ガス。

なにもかもが腐ってきて…

こんなひどい国だったか?
361. Posted by エエエエェェ(´Д`)ェェエエエエ    2007年03月24日 21:56





362. Posted by       2007年03月24日 22:00
中華の材料ばっか使ってるコンビニ弁当食うと死ねるな
363. Posted by    2007年03月24日 22:00
年寄り老害にめいどいんちゃいなを喰わそうwww
364. Posted by    2007年03月24日 22:03
髪の毛で醤油作るのは都市伝説だと聞いたのだが・・・。
365. Posted by    2007年03月24日 22:04
古代帝国だと、人が生きるのに必須な塩の専売で暴利を貪った挙句、内乱で滅亡とかあったな。
366. Posted by n    2007年03月24日 22:04
うあぁあああああ、これ買ったことあるwwww
367. Posted by      2007年03月24日 22:04
亜硝酸塩なんて、マジで劇薬だぞ。
冷凍食品も気をつけないとヤバイな。

コンビニ弁当とか、ファミレスも危険。
これはもう、中国様の世界侵略じゃねーのかwww
368. Posted by ポケメシはじめました    2007年03月24日 22:08
ハムやベーコンに亜硝酸Na入っているからといっても、これはやりすぎだろ。
ちなみに米国では、ベビーフードに添加するのは禁止されている食品添加物。

だれかエンサイクロペディアのChinese restaurant syndromeの項に体に有害な化学物質を
積極的に摂取する行為云々付け加えてくれ。
369. Posted by      2007年03月24日 22:10
ハムハム言ってる方へ
http://www.ne.jp/asahi/hokkaido/kunsei/hozonryo01.htm
>岩塩には大量の硝酸塩が含まれており
天然でも含まれるみたいだね。多すぎるときは、廃棄物なんだろうな。硝酸塩が多く含まれる→商品価値低い→売っちゃえ

http://www.okadaue.com/book/b96.htm
>健機構(WHO)は、硝酸塩の単独致死量を4,000mgと定めている。

http://store.yahoo.co.jp/chanet/17987.html
硝酸塩っていったい・・・・
370. Posted by       2007年03月24日 22:11
致死量3グラムとか、やばすぎだろwwww
371. Posted by    2007年03月24日 22:17
さすがは眠れる獅子wwwwwwww
こんな国で五輪とか世界終わったなwwwwwwwwwwwwwwwwww
372. Posted by    2007年03月24日 22:17
偽塩ってかもうただの猛毒だろ!!
本当に腐りきった国(?)だな
373. Posted by      2007年03月24日 22:18
中国人は、金の為なら何でもやるぞ。

昔、常連客を作る為に、客に内緒で麻薬入りの料理を出していた奴もいるしな…
374. Posted by    2007年03月24日 22:21
偽塩どころか、完全に毒物じゃねぇか

オリンピックの際は食料、水ほか必要なものはすべて日本から持っていかないと、危険すぎる
375. Posted by      2007年03月24日 22:22
※371
オリンピック出場選手は誰も出場辞退せんの?
脳みその中までは鍛えてない奴らばかりなんだろうか???
376. Posted by    2007年03月24日 22:22
毒やん・・・
377. Posted by      2007年03月24日 22:23
毒ですな…
378. Posted by      2007年03月24日 22:28
毒だもん・・・
379. Posted by      2007年03月24日 22:33
中国関連の食品は
できるだけ避けた方が賢明だな。

数年前から言われてることだが、
改善の余地が無いあたりが、さすが中国だ
380. Posted by 本状愛子    2007年03月24日 22:33
1 中国には失望しました。アジアのリーダー国家がなにをやっているのでしょうか?
アジアで唯一光の気を持つ国だったのに。
381. Posted by      2007年03月24日 22:38
中国以外にもこういう話ってあるんだろうか。
382. Posted by    2007年03月24日 22:43
※373
それはドーピング コンソメ マーボー・・・
383. Posted by      2007年03月24日 22:43
中国は毒売るんだ
384. Posted by    2007年03月24日 22:45
ふと思ったんだけどさ、これが全て本当なら、人がバタバタ死んだことがニュースになるんじゃね?
記事の何処かに嘘があるんだな。きっと。
385. Posted by      2007年03月24日 22:49
人数多すぎていくら死んでもわからなそうだが・・・
386. Posted by A    2007年03月24日 22:53
北京五輪やめないか? 世界の代表選手の生命守るためにさ
387. Posted by true    2007年03月24日 22:54

俺だけじゃないだろうけど、
一応一報を入れておこう。

JOC 日本オリンピック委員会
http://www.joc.or.jp/

388. Posted by      2007年03月24日 23:15
公害とか暴動とか処刑とかで死ぬ・殺される数に比べたら
偽塩で死ぬ人間なんか全然少ないんだろうなー。
中国的に大した問題じゃないので、ここまで偽塩がはびこるのですよ。
先進国ではありえない話だけど。
389. Posted by      2007年03月24日 23:16
日本まで風に乗ってきたら心配。
390. Posted by    2007年03月24日 23:16
世界のゴミだな
391. Posted by      2007年03月24日 23:18
大丈夫、13億人もいる。
この程度でアメリカと肩をならべようだなんて。
392. Posted by      2007年03月24日 23:18
こえええぇぇぇぇぇぇぇ

マジで輸入食品やばいだろ
393. Posted by    2007年03月24日 23:19
こんな国で五輪とか行うのかよ・・・
394. Posted by _    2007年03月24日 23:21
さすが中国!!


そろそろ日本海がヤバイかも
395. Posted by      2007年03月24日 23:24
もう出来うる限り中国産のは食べないようにするわ俺・・・
さすがにここまでやられると我慢できん
396. Posted by    2007年03月24日 23:26
おまえら! こんなときこそ!

は!か!た!の!
397. Posted by    2007年03月24日 23:38
全てを自給自足せにゃ自分の身を守れない時代がすぐそこまで来てるな・・・
でも現実的に考えてそんなことは無理。

少しずつ毒されていくしかないのかな・・・
398. Posted by (・ω・ 三 ・ω・)    2007年03月24日 23:39
 
ひどいってレベルじゃねーぞ!!!!!
 
399. Posted by    2007年03月24日 23:45
亜硝酸塩
塩違いワロタ
400. Posted by      2007年03月24日 23:48
生き残るには

弱いやつから金を吸い取って
食い物に金かけることだ  ね
401. Posted by (゚Д゚≡゚Д゚)    2007年03月24日 23:48



亜硝酸塩、ハム、亜硝酸ナトリウムでぐぐれ。

おまえらが毎日食ってるハムに含まれてる物質だぞ。

俺は高級な茶色いハムを食うようにしてるけどなwww

ハムを食むナンチテ


402. Posted by      2007年03月24日 23:59
米384
>食塩を扱う商店の90%以上で偽塩を販売しており
>偽塩が市場の90%を占めるとなると由々しく事態と言わざるを得ない
嘘というか記事中に流通量の話なのか良くわからないんだよな。
案外、客が「いつもの塩」を買っていくおかげで被害がなかったのかもしれない。

>中国における食塩の市場卸売価格は1トン当たり2000元(約3万2000円)程だが、亜硝酸塩の工場出荷価格は230元(約3700円)であり、約9倍の価格差
つか、これ塩の中間マージンが高すぎるんだな。専売公社を作るべきだな。

403. Posted by      2007年03月25日 00:01
SARSすら隠匿していた国だからな。

毒エサ・病原菌・公害・私刑…
もっともっと深い闇がありそうだ。

つーか鳥インフルのニワトリなんか、
黙って食肉加工してるんじゃないの。
たぶん。

あとニクコプーン牛とか。
404. Posted by 、    2007年03月25日 00:04
もはやバイオテロだろ
405. Posted by ( ゚Д゚)ドルァ!!ダボッ!    2007年03月25日 00:08
鼻糞に目糞!
コンビニで売ってる食料品の中で
一食分にあたり200以上種類の添加物質が入ってるんだよ!知ってる?

うつくしい日本のコンビニだぜ。
・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・
406. Posted by    2007年03月25日 00:11
日本人の死亡理由のトップに癌があるが
実は食生活云々ではなく中国から輸入した
食物を食ってるからでないのか!?
407. Posted by "(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"    2007年03月25日 00:13
日本の電気会社の隠蔽体質も一緒やで!
広島、長崎の二の舞になるのもそう遠くないかも。
(*´艸`)
408. Posted by    2007年03月25日 00:17
毒とわかってるなら
全部、対日輸出用に回すだろ。あの国は。

もう外食できないorz
買って作るのも、どれがダウトかわからんorz
助けてママン・゚・(ノД`)・゚・。
409. Posted by       2007年03月25日 00:21
※408
自給自足の有機栽培でない限り、完全に安全なんてありえんだろうな。
生協などの、共同組合で購入なさい。
気休めにはなる。
410. Posted by      2007年03月25日 00:24
米401
高級ハムって岩塩使ってるよな。岩塩って亜硝酸塩が含まれてるんじゃなかったっけ?

というか、亜硝酸塩って言うからあれだけど要するにミネラルなんだが・・・科学物質=危険って思ってないか?天然に存在する物質で量をとらなければいずれにせよ安全。
411. Posted by ><    2007年03月25日 00:26
中国で起こっている様々な事件は2、30年前の日本では普通に見られた光景だぞ。

負け犬の遠吠えにしか聞こえない。

まぁ、なんだかんだ言ったって、
日本が中国に追い越されることは間違いないね。

412. Posted by    2007年03月25日 00:26
メチルは逝ける
413. Posted by 寝る    2007年03月25日 00:27
※410
確かに。

大量にハム食うよりは、
ハム+焼き魚
のコンボの方が発ガン率がべらぼうに高い

あと
ちゃんと茹でてないほうれん草+ベーコン
とかな。

おまいら!食い合わせに注意しるんだぞー ノシ
414. Posted by      2007年03月25日 00:29
さすがに、日本に入ってくる加工食品の中に致死量の重金属とかが入ってたら検査で引っかかるよな?

な?
415. Posted by      2007年03月25日 00:30
中国の民度が良くわかるニュースですね
416. Posted by 、    2007年03月25日 00:32
司馬遼太郎先生曰く
「他人の弱みを見つけて笑うことはコンプレックスの裏返しに過ぎない」
民度だと!笑わせるな!
417. Posted by       2007年03月25日 00:34
じっさいに中国に住んで、中国という人民を見ればよく分かるんだけど。
あの国って、売れれば現状で満足しちゃう国なのね。
儲かれば粗悪でもいい、みたいな。改良しようとかしないワケよ。

だから公害問題とかも、改善されるのはまだまだ先だろうなぁ…。
418. Posted by       2007年03月25日 00:35
なんか在日シナ人が頑張ってるね

顔真っ赤にしちゃってまぁ…
419. Posted by      2007年03月25日 00:35
恐ろしい...
420. Posted by             2007年03月25日 00:39
※410
自然界だと微量だし、純粋じゃないけど、化学合成だと純粋だし量が多くなるんでマズーってことなのでは。

地球のゴミだよな、中国人。
これでオリンピック本当にやる気かなー。
環境問題すごいうるさくなってるのに。
421. Posted by       2007年03月25日 00:39




とりあえず中華街は行きません
とりあえず中華街では食べません

絶対本国から輸入してるだろ…




422. Posted by      2007年03月25日 00:40
もう二度と、絶対に、何があっても、中国産の食品は買わない。
423. Posted by 、    2007年03月25日 00:41
100年以上に公害を放置してきた所謂先進諸国のほうが余程罪が重いよ。
中国ばかりを責めるじゃなく、まず米国を京都議定書の復帰させるのが先決では?
424. Posted by 、    2007年03月25日 00:45
シナ人と言われたら、倭人かジャップで返す。
それでもいいのか?
425. Posted by      2007年03月25日 00:45
米418
何をおっしゃるウサギさん。シナ人が〜とか言うやつほど顔が真っ赤らしいよ。

米420
>化学合成だと純粋だし量が多くなる
添加量が確実に調整できる分安全だがな。てか、化学合成だから多くなるってどういう理屈だ?
426. Posted by    2007年03月25日 00:47
※425
釣り針太すぎ
427. Posted by ・    2007年03月25日 00:48
*425
がんばって!応援してるで(*´ェ`*)ポヨ
428. Posted by    2007年03月25日 00:48
さ す が 中 国

429. Posted by      2007年03月25日 00:49
今度弟が修学旅行で中国行くんだが・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
430. Posted by    2007年03月25日 00:51
何が問題って
この毒飯作る国が



日 本 人 な ら 殺 し て も O K



…って定義している事だろ

これから沢山輸入されまつ
431. Posted by ・    2007年03月25日 00:56
人気の国ランキング
一位はスペイン。
二位は中国。
今年中にスペインを抜く勢いだお。
(-_-)ナニカ?
432. Posted by    2007年03月25日 00:57
まあ中国のする事だから驚かない
433. Posted by 、    2007年03月25日 01:02
香川の豊島事件って知ってるかな?
はたして、中国を責める資格があるだろか?
434. Posted by    2007年03月25日 01:06
※429
マジレスすると弟に胃薬持って行かせろ。
そして下痢になったら、必ず胃薬を飲めと言え。

あっちの下痢は下痢止めでは治らない。
腸じゃくて胃がダメージを受けて下痢になる。
だから胃薬じゃなきゃ治らないんだ。

学生時代、あっちに勉強に行ったんだが、日本のメンバーの9割が下痢止めで治らない下痢になり、毎日トイレに駆け込み、うち数名が急性胃炎で入院した。

そんな俺の苦い経験からの一言です。
435. Posted by    2007年03月25日 01:07
.や、が
なぜいちいち日本を引き合いにするのかわからない
436. Posted by      2007年03月25日 01:07
米426
天然塩の含有量は均一ではないって意味なんだが?
あと、化学合成だから危険って発想がおかしいだろ。ポカリスエットは危険なのか?
437. Posted by 名無し    2007年03月25日 01:09
米434
携帯厨のホロン部だもの。
438. Posted by しねば    2007年03月25日 01:10
※433
おまえの論理って

『おまえも人殺したんだか、俺が人を殺すのをとやかく言うな』

ってのと一緒だね

439. Posted by    2007年03月25日 01:13
つまり、

化学薬品は正しく使おう



…でFA?
440. Posted by おまえもしねば    2007年03月25日 01:15
*438
だから「鼻糞目糞」って言ってるじゃねえか!
441. Posted by      2007年03月25日 01:16
※435
何か不都合な事でもあるんじゃないの?
あれの方が悪いとかこれも悪いだなんて言ってたらどんな問題も解決しないのにな。
442. Posted by    2007年03月25日 01:18
※440
はいはいどうどう


あと、しね
443. Posted by イェーイ    2007年03月25日 01:19
クイズ
「うつくしいくに」
逆で読んだらなんでしょう?
444. Posted by    2007年03月25日 01:20
まあ日本だってどうのとか、先進国だってどうのとか言われようと、

今、中国産の物は食えない

それに尽きるだろ
445. Posted by      2007年03月25日 01:22
北京オリンピックに出た選手は、これを最後に選手生命を絶たれるんだな……。

貴重な映像になりそうだ。見よう。
446. Posted by 、    2007年03月25日 01:22
憎いし、苦痛?
日本の現状か?
なるほど、納得。
447. Posted by    2007年03月25日 01:23
野菜ジュースとかも正直こえーな
健康のためにしていた事で癌になりそうだ
448. Posted by    2007年03月25日 01:24
※443、446

じえんおつ
449. Posted by 三途    2007年03月25日 01:24
おーい。
化学に強い人居たら見分け方教えてくれーorz
450. Posted by ・    2007年03月25日 01:24
米440
とりあえず硝酸塩飲んでおやすみなさい

つ 硝酸水銀
451. Posted by 五輪ちゃん    2007年03月25日 01:25
2008年のぺきん五輪があっても、2016年東京五輪が決してありませんな。
452. Posted by (=゚ω゚)    2007年03月25日 01:26
モラル無いを通り越して頭悪いよなぁ。
自分の口に入るとは考えないんだろうかw
453. Posted by    2007年03月25日 01:27
五輪は素でいらんだろ

中国毒も素でいらん
454. Posted by    2007年03月25日 01:31
※452
だよなあ…。
売った塩が巡り巡って、自分の口に入るとは考えんのだろうか。
あっち、屋台とかで朝飯食うんだろ?
455. Posted by    2007年03月25日 01:31
本当日本移転しない?
456. Posted by ヒーロ    2007年03月25日 01:31
考えても無 馬太..._〆(゚▽゚*)
何もしないで家にいても死ぬ時が来たら死ぬんだからな。
ならば、何でも食って試してみたら、从リ ゚д゚ノリ カエッテイイワヨ
457. Posted by    2007年03月25日 01:33
※456
で、中国毒をさんざ食って
そのうち恋人できて結婚して
生まれた子供が苦しむとかな

良いかもね
458. Posted by      2007年03月25日 01:35
米228
ワロタ
459. Posted by ヒーロ    2007年03月25日 01:35
親子での殺し合いよりいいわよ。
だからなにか?
460. Posted by    2007年03月25日 01:36
逆に考えるんだこの塩を使えば嫌いな人間を殺せる→問題になる→原因が塩だと判明→中国オワタ\(^o^)/

でもこれがおきてもマスコミは騒がないんだろうな。
461. Posted by 、    2007年03月25日 01:39
中国を馬鹿にする前に、自分の襟を正すべきだな。
462. Posted by    2007年03月25日 01:40
厚生省とかのお偉いさんみたいなやつがいっぱいいるのか・・・
463. Posted by 、    2007年03月25日 01:42
*460
どこまで幼稚なの?
今の時勢じゃ、日本にとって中国はなくてはならない存在ですよ。
464. Posted by    2007年03月25日 01:42
また中国か
465. Posted by    2007年03月25日 01:44
米463
そうね
ODAを黙って貰う乞食国だから、こっちも散々稼がせて貰わないとね

利用価値が無くなったあとは滅んでいいけど
466. Posted by    2007年03月25日 01:45
つうか、中国でも塩にも税金が掛かるんじゃね?
だから脱税して粗悪商品を売ろうと
467. Posted by    2007年03月25日 01:47
※466
アルカポネ時代のアメリカみたいだなw
468. Posted by あら    2007年03月25日 01:48
税務署が悪いか?
469. Posted by (・∀・)モエッ    2007年03月25日 01:51
早く寝ろ!
  小母より
470. Posted by 、    2007年03月25日 01:52
一緒に寝よう!
ぎゃはは!
471. Posted by 、    2007年03月25日 01:53
小父より
472. Posted by    2007年03月25日 01:53
>、
はやく本国に帰ってね
473. Posted by      2007年03月25日 01:58
1
あの国にそんな倫理観を求めても無駄!
そんな事は、ほうれん草の時に判っていた
んじゃないのか?

社会体制は社会主義を名乗っていても、経済的
には一番金に汚い連中だ。
474. Posted by      2007年03月25日 01:59
3 中国野菜に関しては輸入時の農薬規制がかかったけど
加工食品にはまだだったよな・・。
475. Posted by      2007年03月25日 01:59
こういう事やって人減らししていかないと国が立ち行かないんだろうな。ご苦労な事だ。
476. Posted by yuki    2007年03月25日 02:05
今中国に住んでるからマジで怖いんですけど・・・。
中国の塩使ってるし・・・・。
477. Posted by    2007年03月25日 02:12
最悪だな。
478. Posted by    2007年03月25日 02:14
日本の農家がんばってくだたい

つか有事の時の為にも、国内の生産量は上げておいた方が良いんだけどなー…
479. Posted by ナントカ還元水    2007年03月25日 02:14
件の塩販売会社の社長です。
ほんとに申し訳ありませんでした。┏○

社内で検討した末、塩販売をやめる事にいたしました。
これから、転業させていただきます。
なんと!5000円の何とか水を販売することになりました。
勿論、国会議員の先生方と同様に最高なサービスを提供させていただきます。
今後ともご愛顧に厚く御礼申し上げます。
480. Posted by    2007年03月25日 02:15
※479
あまり面白くない
481. Posted by どうして?    2007年03月25日 02:27
自分の腫れ物に触れたくないのか?
482. Posted by      2007年03月25日 02:29
致死量3g?
厚労省が提唱してるのが、食塩摂取10g/d以下。これは半端なくヤバイだろ。。。
483. Posted by       2007年03月25日 02:29
Wikipediaの亜硝酸のところには、
「亜硝酸塩は亜硝酸がヘム鉄に配位して鮮赤色を呈するので、ソーセージなどの食品添加物として利用される。」
って書いてるけどどうなんだろうか。
484. Posted by yuki    2007年03月25日 02:36
でも中国に住んでるとイライラする。
どんなに国際都市かしらんけど、質的なもの&国民そのものの質を見ると日本人でよかったって思う。

485. Posted by    2007年03月25日 02:40
米481
腫れ物に触れたくないとか思ってる時点でおまえはアウト

売れない芸人以上に自覚がない

会話が面白くなくて、友達いないタイプだな
486. Posted by おそろしい    2007年03月25日 02:46
さすがおおらかな国・中国

で、これから何万人の中国人が癌になるの??
487. Posted by    2007年03月25日 02:47
流通する前に検査で発覚しないところが・・・
488. Posted by ()    2007年03月25日 02:48
検査機関なにしてんだ。
489. Posted by yuki    2007年03月25日 02:50
でも致死量3gはないな・・・。
外の中華でよく食べてるけど死んでないもん。
家でも中国の塩使ってるし。

もしそうだったら、今中国の駐在員みんな接待の中華で死んでるって。



490. Posted by    2007年03月25日 02:54
死んでる村はあったりして…
491. Posted by    2007年03月25日 02:56
広東の人は老いも若いも、毎年癌検診必須だな
492. Posted by    2007年03月25日 02:58
なんだこれ?中国本土の漢民族同士で滅ぼしあってるのか?
これなんてバトルロワイヤル?
493. Posted by      2007年03月25日 03:03
中国からの輸入食品のほとんどに使われてるんだろうなぁ。。
もうコンビニ弁当食えんな
494. Posted by    2007年03月25日 03:10
胃が敏感な俺は中国農薬が騒ぎになる前から、中国茶などのヤバさに気付いて摂取しませんですたよ
ありがとう敏感な俺の胃

ちなみにコンビニ弁当は、サークルKが一番胃にキツい感じですよ

俺、中国じゃ生きていけなさそう
495. Posted by        2007年03月25日 03:12
>>483
ほんとかどうかはわからないが、
http://homepage3.nifty.com/KOMBU/nutrient/nutrient_15.html
日本人の添加物による平均的な亜硝酸塩の摂取量は1mg以下とのこと。
496. Posted by yuki    2007年03月25日 03:15
最近実家帰って中国の話したら、おかんとか、椎茸等等中国産買わないようになりました。

今はいいけど、後のこと考えたらやっぱりちと高くても安心・安全なものがいいと中国行って感じた。

中国行くと葉物は買うな!とりあえず水に漬けろ!!って駐在員の奥様方によく言われます。
497. Posted by sage    2007年03月25日 03:18
他人が癌になっても気にしないなんてあからさまに言うなよ。
オラ、マジで全世界の全不幸が中国に集束されろって願っちゃうよ?
498. Posted by    2007年03月25日 03:23
※497
まあ、アメ人も「日本猿が癌になろうが気にしない」ってポストハーベスト使用してるんだけどね

ま、俺はアメリカ檸檬も中国野菜も食わない
499. Posted by yuki    2007年03月25日 03:27
それでもいいと思っちゃいます。
だって無法国家の人治国家。

日本人ってすばらしいもの。
500. Posted by      2007年03月25日 03:28
9割ってなんの冗談なんですかwwwwwwwwwwww

>>497
大丈夫。もし飢饉や戦争が起きても
誰も本気で助けてやろうなんて思ってくれない国だから
遅かれ早かれ滅びる
501. Posted by      2007年03月25日 03:28
お前らなんか勘違いしてると思うんだが…
中国産の塩の90%が偽物ではなく

塩売ってる店の90%で
「偽物の塩が売られていた」んだろ?
502. Posted by yuki    2007年03月25日 03:32
住んでる者としては、塩売ってる店の90%が偽物って言われたら、正直どっちも変わらない・・・・。
503. Posted by    2007年03月25日 03:33
※501
しかも広東省の話ね

ただまああの国は、金儲けな事と、やっちゃいけない事ほど急速に広まるからなあ…あまり笑えない事態ではある
504. Posted by      2007年03月25日 03:33
偽塩っていうか塩と偽装した毒だな
505. Posted by    2007年03月25日 03:43
 シャレになっていない。塩の1日の上限摂取量て15グラムぐらいだったと思うだけどこれが本当だったら1食だけで死んでしまうはずだ。上海に友人がいるけど心配だ。
506. Posted by ばーか    2007年03月25日 03:43
<a href="http://smaf.jp/176824840c13491">ばーか</a>
507. Posted by      2007年03月25日 03:47
これ、偽塩チェッカーを開発すれば儲かるんじゃね?
508. Posted by    2007年03月25日 03:52
この偽塩、本格的に発売中止になって在庫が余ったら、日本輸出用の塩に混ぜるんでないか?

チェルノブイリで汚染した小麦を、某国が輸出小麦に混ぜて緩和したように
509. Posted by      2007年03月25日 04:18












これ普通に無差別テロなんじゃないのか?












 
510. Posted by      2007年03月25日 04:19
冗談になってねー

ガチで地球の人口減らしにきたのか
勘弁してくれ
511. Posted by    2007年03月25日 04:37
俺この前1腺横坑険澆離ムチ買って食べてたんだよね、んでまあその時はそれほど中国に危機感がなかったからってのもあったんだけどさ。

それで、食べる後とに腹痛が起きてたから、これはやはりひょっとして・・・。
512. Posted by    2007年03月25日 04:48
つか韓国産、中国産のキムチってすげえ薬くさいんだよな
農薬振りかけて食ってるって感じがするがこの記事を見て納得したよ…

ところでこうなると、コンビニの惣菜とか食わないほうが身のためかね?
あの惣菜は確か中国産だったはずなんだが
513. Posted by 名無し    2007年03月25日 04:49
どうせ文献でも探せば日本だってころころ出てくる案件でしょ

中華はこういうのを引き締めるために死刑制度があるだよ。
514. Posted by    2007年03月25日 05:02
これ食品テロどころの騒ぎじゃないよな?
中国産の安い加工食品を輸入しているのは1〜2ヶ国とかってレベルじゃないはず。
で、3gで致死量になるような物が売ってるって?
これもっと世界規模で大騒ぎになってもおかしくないんじゃないのか?
マジで寒気がしてきた。。。
515. Posted by      2007年03月25日 06:13
中国産と言っても日本人が指揮監督してたりするから
野菜はまぁ心配するに及ばないんじゃないか
516. Posted by      2007年03月25日 06:33
アヘン戦争とか思い出すんだけど、中国って中毒で自爆するんじゃない?
517. Posted by      2007年03月25日 07:52
昨日、国内農家の痛いニュースがあったけど、やっぱり頑張ってもらわんとなあ。
しかし、農薬とか防腐剤のレベルの話じゃないな…… 恐ろしすぎる。
518. Posted by      2007年03月25日 08:08
極めて毒っぽい、いや、もう毒なのだ。
519. Posted by    2007年03月25日 08:13
※515
毒野菜の話しは知らんのか?
中国の裕福層は自国の野菜を食わんぞ。
そんな野菜が日本を始め他の国へと輸出されている。
520. Posted by      2007年03月25日 08:26
テレビでやたらと健康食としてキムチを取り上げるが、
購入するなら絶対に!国産野菜を使用した国内加工品を選べ。

ダイエットしたいなら構わないが・・・。
521. Posted by      2007年03月25日 08:28
これ悪用されたら世界の要人危ないよな
だって塩の姿した毒だぜ・・・
522. Posted by      2007年03月25日 08:44
お前らバカかwwwwwwwwww
マスゴミどもがこれをそのまま報道するような
ことがあれば社会パニックものになるのが
必死だろwwwwwwwwwwww
何の対策もされないうちに報道できるわけがないwwww
523. Posted by FXトレーダー    2007年03月25日 08:51
日本に入ってくる食品は、必ず検査されます。
農薬、虫など・・・
特に中国産は、徹底的に検査しているのが今の現状です。日本の通関を切ることはとても大変な事なので、それほどナーバスにならなくても良いと思います。
524. Posted by おええええええええっ    2007年03月25日 08:57
 
もう中国産は食えん・・・・・・・ 
525. Posted by    2007年03月25日 08:59
日本には入れるなよ。
中国人は全員この塩を食え。
526. Posted by    2007年03月25日 09:00
※523
通関の検査人員と輸入量を知っていたら参考までに教えてもらいたい。
以前に人手が足りないと聞いたことがあったので。
527. Posted by      2007年03月25日 09:13
これはありえない
マジでありえない
528. Posted by      2007年03月25日 09:15
このニュースに説得力を感じさせる中国は凄いな。
529. Posted by      2007年03月25日 09:24
特に日本人は弱いからちょっと体内に取り込むと即死だな
530. Posted by 名無し    2007年03月25日 09:38
うわー…ひどいとしか言えない
昼は外食せざるをえないのにどうしたら
531. Posted by ちえ    2007年03月25日 09:45
<a href="http://smaf.jp/176824840c13491">画像</a>
532. Posted by    2007年03月25日 10:02
って事は、向こうで食ってたもんの中に偽塩が入ってた可能性大って事?
オリンピック開催どころか普通に旅行もできねーっつーの…
中共の統治能力限界ももう近いな
難民が押し寄せてくるぞー
533. Posted by      2007年03月25日 10:26
5 http://www.tcnweb.ne.jp/~perfect/china.htm


これはマジで吐いた
ほんともう吐いた
534. Posted by 名無し    2007年03月25日 10:45
亜硝酸塩≒亜硝酸ナトリウムだろ。
今度ハムとかのウラみてみろ。
535. Posted by      2007年03月25日 10:57
“塩”違いも甚だしいな…
白い粉末で“塩”が付きゃいいってもんじゃないだろ
536. Posted by 田中山    2007年03月25日 10:58
これは恐怖
537. Posted by L    2007年03月25日 11:14
なんという中国・・・・
この外道さは麻原のサリン事件に匹敵するぐらいの残酷さ/(^o^)\
538. Posted by      2007年03月25日 11:17
サリンより遥かに悪質だろう。

致死量が3グラムでターゲットが不特定多数の他人全部だぜ?




やっぱ中国最凶。
539. Posted by      2007年03月25日 11:22
逆に考えるんだ。


この塩さえあれば中国人が13億人だとして、
たったの約430鼎留でチョンを全滅させられるんだ、と。
540. Posted by      2007年03月25日 11:23
なんかもう 中国は中国で良い所がある
いい人もいるはずだって思ってたけど

愛想尽きたわ 迷惑だから死ねよ 存在しなくて良い  病んでる中国人hはガキから大人 老人までまとめて死んでくれ
541. Posted by      2007年03月25日 11:34
少し前から梅干を日本産に変えた俺は勝ち組

もう韓国産も中国産も買わねえよ
542. Posted by      2007年03月25日 11:46
米540
>中国は中国で良い所がある
>いい人もいるはずだって思ってたけど

そういう認識が少しでもあった時点でアウト。
543. Posted by      2007年03月25日 11:54
ハムハム言ってるヤツ。

オマイラ本当に『食べてはいけない』信者だな(笑)。

毒なのか無害なのかは、摂取量が決める。

水でも大量に飲めば中毒死する。

青酸カリでもナノグラム単位なら、毎日摂っても無問題。

この塩が問題なのは、
・致死量が少なすぎて、簡単に致死量を摂取できてしまう。
ことだろ。

ハムじゃ死ねねぇよ。
(メタボリックで死ぬかも知れないが)
544. Posted by 母さん    2007年03月25日 12:08
これはひどい
545. Posted by      2007年03月25日 12:11
大学の在日中国人が言ってたが、中国が日本に輸出してるような食物は上等なもので、自分達では食べれないそうだ。国民が食べてるものは毒に近いってさwwww

だから、日本で売られている中国産の食物は意外と安全だそうだ。
546. Posted by      2007年03月25日 12:26
ハムを食べない日はあっても塩を摂取しない日はねーからなー
547. Posted by      2007年03月25日 12:48
>>545
在日を信じるお前はなんて心が優しいんだ

残念だが俺は信じない、信じれない
既にウジ胆ツバ入りキムチや、カビの漬物を既に日本に入ってきてるからな!
548. Posted by 管理人    2007年03月25日 12:58
なんか勝手に宣伝されてんだけどさぁ、けど<a href="http://smaf.jp/176824840c13491">ここ</a>以外にいいし!!笑
549. Posted by さざなみ    2007年03月25日 13:13
その内、石灰を塩として売るんじゃない?

 いや、「しお(塩)」かと思ったら科学用語の「塩(えん)」を販売したりして。
550. Posted by    2007年03月25日 13:22
>一向に収まる気配がない。

地方政府ではもう手に負えないのか。
これだけ広範に出回ってるんだったらどこかで人民解放軍も関わってるんじゃないのか?
551. Posted by    2007年03月25日 13:31
未来を予言しよう。
『最後には日本のせいにして逃げる』
早く天安門でも起きて分裂→消滅しちまえば良いのに。
552. Posted by    2007年03月25日 13:35
※549
この記事は塩(えん)の販売の話
553. Posted by      2007年03月25日 13:42
たのむから北京五輪とか開催しないで><
554. Posted by      2007年03月25日 13:43

よくさ、商品や安全の質を落としたりするのは、
「利益優先のため」「資本主義経済の行き着く先」「市場原理主義の弊害」
って言われるけどさ、このニュース見てるとそうじゃないって分かるよね。


よ う す る に 民 度 の 問 題 

555. Posted by      2007年03月25日 13:45
gooニュースにTOPで出てるね。
556. Posted by    2007年03月25日 13:48
この塩、韓国には積極的に売り込んで欲しいな
557. Posted by       2007年03月25日 13:53
これ海に捨てたら犯罪だよな。
558. Posted by 真須美    2007年03月25日 13:54
カレーの隠し味。
559. Posted by       2007年03月25日 14:35
絶対日本にも出回るよな・・・コンビに食はもうやめるよ自炊始める
560. Posted by    2007年03月25日 14:35
日本の食糧自給率考えると中国とかに頼らざるを得んわけで('A`
本当、中韓は民度が低いな…
561. Posted by      2007年03月25日 14:44
※554
てか無理して民度に結びつけてるだけだろ。
こういうのって世界中でおきてるし。塩じゃないけど日本もでも酒としてエチルの代わりにエチルを売ったり(税金がかからないから)してる時代あったしな。堀江とか日興とかもやってることな同じ。
ずるがしこい奴はいつの世もいるんだよ。
562. Posted by      2007年03月25日 14:50
米559
日本の塩はオーストラリアだろ。中国は内需が高いからいうほど多くない。輸出量は増えてるけど需要は満たされてるから欧米からの輸出が止まらない限り蔓延するおそれはない。原油高でやや微妙だが・・・

この件に関係なくコンビニはやめとけ。
563. Posted by      2007年03月25日 14:59
当の中国人はどこで塩を手に入れてるんだ?
これほど偽塩が多い上、中国人自身が偽造ステッカーの可能性の高さはよく知ってるはずだろう。
まさか、覚悟して食ってるとかじゃないよな・・・?
564. Posted by      2007年03月25日 15:11
中国には行きたくないな
小麦といい塩といい食べ物全部異常ありじゃん
565. Posted by    2007年03月25日 15:13
※559
冷凍食品もやめとけ。
あとパックに入ったサラダも原産地表記されないので注意。
566. Posted by      2007年03月25日 16:10
つうか輸入禁止だろ。常識的に考えて。
塩は農薬じゃないからポジティブリストで弾けないってか?
農水省は何やってんだ・・・
567. Posted by    2007年03月25日 16:12
こんな国の五輪で集客が見込めるのか?
568. Posted by      2007年03月25日 16:26
米563
普通の塩が10%しかないって訳じゃないから普通に入手できるだろ。中国の塩は生産過剰気味だし。こういう塩は貧困層向けなんじゃないか?
569. Posted by      2007年03月25日 16:29
なんで中国人ってこんなにも頭が悪いの?
誰か教えて。
貧富の差が激しすぎる、人口を把握してない、
こんな身勝手な国が先進国になれるわけがない。
570. Posted by       2007年03月25日 16:34
どうでもいいがこういう報道での「致死量」ってきっちりとした使い方して欲しいな。
ホントに決められてる致死量ってのは、
「体重1kgあたりこれだけ与えたら実験動物の何割かが死んだ」ってデータだし。
この3gってどんな数字よ。
571. Posted by      2007年03月25日 16:41
アマゾンに挙げられてる「買ってはいけない」は
絶対に中国食品は取り上げないよ。

中国様韓国様が好きで好きでたまらない
腐れサヨ出版社の本ですから。
572. Posted by      2007年03月25日 16:52
>>570
だいたい人の体重って一人当たり50とか60kg換算じゃなかったっけ?


それにしても今回はひどいな。これを報道しないマスコミって何なの?
しっかり報道されれば中国からの輸入は激減せざるを得ないからそっち関連が一枚噛んでんのか?
573. Posted by      2007年03月25日 17:22
米572
中国からは激減して困るほど輸入してないぞ。
たしかに、原油高の影響で近場から輸入したいって事情もあるけど。バランス取らないと塩の値段が高騰するからね。最も、そこまではまだいってない。
574. Posted by      2007年03月25日 17:36
日本じゃ塩はほぼ自給できてると思うね。
問題は中国産の食い物にこの塩が入ってるかもしれんちゅー事だよな。
575. Posted by      2007年03月25日 18:46
元塩の密売人・関羽様がお怒りです
576. Posted by    2007年03月25日 18:52
日本の政府対応も一部なさけない所あったが(牛肉問題など)……それをはるかに上回ったな<中国政府
577. Posted by    2007年03月25日 19:10
まぁ、コンビニで純国産やっても売れないのは明らかだがな。
一度セブンイレブンがごく最近、国産うな重ってのをやったけど、値段がなんと1380円というそれ買うぐらいなら店行って食うよって代物だったし。(実際売れたかどうかは今年の夏同じ商品が出るかどうか見てみないとわからんが)

中国以外の食糧供給国をどこか探さなきゃならんな。
578. Posted by       2007年03月25日 19:21
おい日本政府。牛肉問題より、こっちどうにかしないとダメだろwwwwww
ところで、どう考えてもBSEより一大事なのに、報道機関は黙り込んでるの?w
579. Posted by    2007年03月25日 20:12
隣のおばちゃん、中国行って体悪くしたのはこのせいか!
580. Posted by      2007年03月25日 20:12
米574
は?塩が自給できてる?冗談言っちゃあかんよ。
昔から日本で塩は取れないんだよ。それこそ鎖国中でも中国から塩を輸入していた。海から塩を生成するのはコストが高すぎる。
伯方の塩も実は輸入物が混じってて一時期問題になってたし。

とはいえ、この塩が日本に入ってくる可能性はかなり低い。中国からの輸入に頼っているわけじゃないから。そもそも、輸出向けだと工業塩を売ったほうが儲けが高いし。劣化食塩として売るより劣化工業塩のほうがね。
581. Posted by    2007年03月25日 20:29
なあに、かえって毒物耐性がつく
582. Posted by      2007年03月25日 20:34
米580
2007年の現況
日本の塩自給率は15%といわれてきた。しかし食用塩の自給能力は100%、外国からの輸出圧力があって実態の自給率は80〜85%である。塩の自給率15%というのは最大の需要であるソーダ工業原料730万トン(総需要の77%)がすべて輸入であるためで、食用の塩についてだけ見れば需要量114万トンに対し、国内の塩生産能力は130万トン以上である。

ソースはここ
http://www.siojoho.com/index.html
583. Posted by    2007年03月25日 20:55
中国滅んだほうがいいな
584. Posted by      2007年03月25日 20:55
まー、家で日本製の塩使って、中国産以外の食材を料理しろってー事だな。
585. Posted by      2007年03月25日 20:59
だいぶ前にピーナッツが好きでよく食べてました。
もちろん千葉産は高くて買えないので中国産を…。
中国産は危ないと知り始めてからは全く食べてませんが、
近年突然蕁麻疹が出るようになってしまいました…。
単なる体質なのでしょうか…それとも…;;。
586. Posted by      2007年03月25日 22:03


選別は難しいと思うが
我が国は対応してくれるのか?

587. Posted by      2007年03月25日 22:07
すぐにでも大々的に報道して中国産の食品全般に検閲をかけるべき。
塩だよ塩。あらゆる料理における基本中の基本で
超重要な調味料が毒そのまんまってどういう事だよ。
しかも市場への浸透率が半端じゃない?
こんなの日本でやったら即効で潰されるのに
どんだけ中国政府は無能なんだ。
マジで>132なんじゃないかと疑ってしまう。

真面目な話、中国産の加工食品はもう絶対無理。
588. Posted by      2007年03月25日 22:16
食品分析機関で働いているけど
実際に異常があって分析するのは
圧倒的に中国産が多いよ
亜硝酸塩なら水抽出してパックテストで
簡単に分析できるから試してみてもいいかも
589. Posted by    2007年03月25日 22:56
中国って輸出用の食品にのみ毒いれてんじゃねーのか?
590. Posted by      2007年03月25日 23:00
こういったことが起こってるのに、国が本気で規制をしないって
この国、終わってるな。
この塩が日本に持ち込まれないことを祈ろう。

もし入ってこようとしても国が規制してくれ。
591. Posted by      2007年03月25日 23:27
とりあえず不買で対応するしかないかと。
コンビニ弁当も冷凍食品も。

592. Posted by    2007年03月25日 23:37
そして、こうなる・・・

http://blog.livedoor.jp/parumo_zaeega/archives/50325214.html
593. Posted by 三途    2007年03月25日 23:55
3gで死ぬなら現地人がバタバタ死んでる筈だから嘘。
と言う説があるが・・・。
3gって偽者が純粋だった時じゃないのかな。
しかも食塩より高く売れるんだろ?
何が言いたいかと言うと。
偽者の純度が悪いから死んで無いのではないかと・・・。
つまり「純度が悪くて商品に成らない物を食塩として売った」と言う説を出してみる。
594. Posted by 三途    2007年03月26日 00:05
3gで死ぬなら現地人がバタバタ死んでる筈だから嘘。
と言う説があるが・・・。
3gって偽者が純粋だった時じゃないのかな。
しかも食塩より高く売れるんだろ?
何が言いたいかと言うと。
偽者の純度が悪いから死んで無いのではないかと・・・。
つまり「純度が悪くて商品に成らない物を食塩として売った」と言う説を出してみる。
595. Posted by      2007年03月26日 00:53
多少死んでも記事にならないだけという説を出してみる。

というか、国の対応がずれてるんだよな。
床に穴が空いたら補修するのがまともな奴の行動だが、
こいつらときたら「穴が空いてます」という張り紙で塞いでるだけ。
596. Posted by       2007年03月26日 02:07
どう見てもテロです。
本当にありがとうございました。
597. Posted by    2007年03月26日 02:29
この塩で チャイナ全滅してくれたら良いのに・・・。
しばらくは 中国産食品を食べないようにしようww
598. Posted by 愛国者    2007年03月26日 03:10
こんなんは一部の心無い人がやってるだけの話で日本に入ってくる中国産は殆ど安全やよ。
599. Posted by      2007年03月26日 03:14
食べないようにしようったって
外食すればかならず中国産の野菜や調味料なんかは和食の店や洋食の店ですら使っているしな、諦めるしかないってのが現実だろうな。
600. Posted by         2007年03月26日 04:00
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html
これ思い出した

>こんなんは一部の心無い人がやってるだけの話で日本に入ってくる中国産は殆ど安全やよ。
http://www.nouminren.ne.jp/dat/200101/2001011501.htm
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070324-00000028-jij-int
http://www.hills.co.jp/news/reca070319.shtml

どこが?
601. Posted by    2007年03月26日 05:42
みな他人事みたいに書いてるけど
全世界(特に日本)に対する
壮絶なテロだと思うんだが

大惨事世界大戦やね
602. Posted by      2007年03月26日 06:35
これまでに受けている激しい言論での殴る蹴るの暴行だけでは飽き足らないのか?

相当なマゾだな日本人は?w

603. Posted by    2007年03月26日 08:34
こーゆーの見ると、中国の中もすごいことになってるんだと思う。
しかも、氷山の一角だろうし。

http://www.sorainu.com/archives/50894883.html

エレファントマンとか普通にいるんじゃね?
604. Posted by 夕刻    2007年03月26日 09:28
もう絶対に中国産のものは使ってはならんと、日本も法律で定めるべきだな。
本当にキチガイな国だよ、中国は!
もう北朝鮮と中国はセットで核兵器を落として殲滅させるべきだな。
605. Posted by    2007年03月26日 09:32
gooニュースにも出てるね。

http://news.goo.ne.jp/article/nbonline/business/nbonline-121473-01.html

(註) 本コラムの内容は筆者個人の見解に基づいており、住友商事株式会社 及び株式会社 住友商事総合研究所の見解を示すものではありません。
606. Posted by ユンケル    2007年03月26日 09:46
大丈夫、中国人はこの程度を口にしても死なない

日本人は別だが
607. Posted by mama母    2007年03月26日 09:56
昔のエロイ人は、
「健康になりたくば、住んでいる土地で採れた旬の素材を食べましょう」
と言ったとか。

保存料使いまくりの輸入品より、少々高くても地元で取れた農産物を選ぼう。
信頼できる生産者を育てるためにも多少割高になってもよしとしたい。
つか、主婦やってるなら家族の健康を守るために、それぐらいのことはしてるよ。
スーパーで買い物してる田舎のおばちゃんですら、
「わっ!これ中国産!!」
と小さく叫んで避けているのを見かけます。
608. Posted by      2007年03月26日 10:55
ちょwww洒落にならんwww

俺4月から中国駐在だよ!!!

四川とかうまそーだとかいってらんねぇww

だれかたすけt
609. Posted by .    2007年03月26日 11:37
これをそのまま中国に輸出すりゃいいじゃん。
610. Posted by      2007年03月26日 12:43
狂牛病なんて屁だな
611. Posted by    2007年03月26日 12:53
あの国はどんな不正を働こうと「バレなきゃ問題ない」だからな。国民性が。前にウチの会社の金型がパクられて同じ製品が出回ったことがあって、調べたら、依頼先の工場がニセモノをつくっていた。そのことを厳しく問い詰めたら逆キレされて「2度とアンタみたいな会社とは取引しない!もちろん、設備投資した工場や機械も返さない!」だと・・・現在裁判中だがどうなることやら。
612. Posted by      2007年03月26日 12:57
ゲーセンで取ったドラゴンボールの仙豆を食べずに捨てた俺は勝ち組


やっぱり危ないものだったんだな・・
613. Posted by       2007年03月26日 13:12
米586

「大変遺憾に思います」

614. Posted by      2007年03月26日 13:13
※612
超神水なら奴らのクオリティでもリアル毒物だから嘘にならないし何の臆面もなく出せるな
615. Posted by      2007年03月26日 14:52
日本は中国から入ってくる加工食品に囲まれて生活してる事実・・・
616. Posted by    2007年03月26日 15:14
米610
狂牛病は意識ははっきりしたまま、一年位かかって死ぬんだって・・・どっちか迷うよな。
617. Posted by    2007年03月26日 18:20
ハム・ソーセージの話がなぁ…。美味しんぼの影響かな?
亜硝酸塩の無いハム・ソーセージはボツリヌス菌が怖いんだよ。
がっつり燻製すると、添加してなくても亜硝酸塩が検出されるそうな。

「亜硝酸 ボツリヌス菌」でぐぐるといろいろ出てくる。
618. Posted by      2007年03月26日 20:51
ピュアな亜硝酸塩はピュアな塩化ナトリウムなんかよりずっと高いよバーローwwww

まぁでも、健康志向の日本人様からすりゃ、こりゃ死活問題だわなwwwwwwww
619. Posted by    2007年03月26日 23:06
信じらんない(´・ω・`)
中国好きだったのに
620. Posted by       2007年03月27日 08:39
amazonの本
あるある以上に嘘と誇大表示多いんだよね
621. Posted by      2007年03月27日 11:38
今、中国酢を捨てました。
622. Posted by 不二家    2007年03月27日 13:20
どんなに安くても中国産の食料品は買うのやめよう・・・
623. Posted by どる    2007年03月27日 13:46
これ、マジでやばいな。
やろうと思えば犯罪にも利用できるかも。
ヌッコロしたい奴に本場の中華を意識したと称して、中国産の野菜に偽塩をふんだんに使った料理を食わせまくれば…。
しばらくしてコロリと逝ったら「計算どおり…!」と。
警察に調べられても、中国産の野菜や塩が危険だなんてTVで聞いたことがないってしらばっくれるからなー。
新手の保険金詐欺などに使えそうだ。
624. Posted by      2007年03月27日 15:13
致死量うんぬん別にして。
こーゆうのばっかり食って耐性出来てるからゴキブリみたいにわさわさ増えてるんじゃね?
625. Posted by かなや    2007年03月27日 16:09
中国がどうなろうがかまわないが日本にもちこまないでね!金、金、金のためなら何でもする人種だよね!さすが4000年の歴史
626. Posted by      2007年03月27日 16:20
毒キノコを食べ物と断言しそうなタフネスには脱帽です。

未病ってこういうことだったんでしょうか。
627. Posted by      2007年03月27日 21:21
こ,こえええええええ
オリンピックとか行くつもりなかったけど
知り合い行かせるのもやめよう.
628. Posted by r    2007年03月28日 22:20
大丈夫。シナは沢山人いますから。少しくらい間引きした方がいいんです。どんどん死んでください。いいのいいの。
629. Posted by 駄菓子もヤバイ    2007年03月29日 12:47
今日よっちゃんイカやら干し梅やら買ったら思いっきり原産国中国って書いてて青ざめた
もうよっちゃんシリーズ二度と買わねぇ
630. Posted by 憐    2007年03月29日 12:54
塩はめちゃくちゃ安く作れるからほとんどが日本製でたまに輸入製があるけどほぼチリ産やオーストラリア産だから日本の塩は安全だろ 加工食品もコストから考えて日本製の加工食品は日本製の塩を使ってるはず ただ漬物等の中国製の加工食品はヤバいからそれにさえ気をつけていれば何ら問題はない
631. Posted by s    2007年03月30日 18:45
塩の致死量は30〜300g。
醤油は168〜1500ml。
ウイスキー:500ml(個人差有り)
ジャガイモの苦味
成人が200ないし350mg摂取すると中毒をおこしたり、死んだりします
こんなもんだ。
適量なら死なないものはたくさんある。
砒素ですら毎日少量なら死なないどころか耐性が付いて致死量が増大していく。
詳しくは致死量 塩とかで色々ググってくれ。
そんなに不安がることは無い。
まあ亜硝酸塩にも色々種類があるからわからんし、重金属たっぷりの塩なんかを販売しようという発想は理解不能だが。
亜硝酸塩と理解して使えば問題ないけど、塩として売ったり使ったりはありえない。
やっぱ中国怖い。
コンビニ否定多いけど、コンビニ弁当工場で働いてた時、入ってくる生野菜は全部国産だったよ。各国偽装表示かもしれんが。冷凍品は各国ごちゃ混ぜだった。
632. Posted by 7743    2007年03月31日 00:13
中国内部だけの流通なら全く問題ないんだけどなぁ。

あんな家畜民族は多少死んだって構わんわけだし。
633. Posted by ボブ    2007年03月31日 14:51
これだけ人数がいてみなで食べつづけてたら
中国人だけこの毒に耐性つけちゃってるんじゃないか?
634. Posted by 輸入業者    2007年04月05日 04:03
( `∀´)y−~~<儲かりゃいいんだよ 俺?食うわけねェだろ
635. Posted by       2007年05月26日 00:48
特定の食品なら避けるけど、塩は回避できねえなぁ(;´Д`)
636. Posted by さかま    2007年06月25日 05:15
どうりでシナ産カリカリ梅干し食べたら頭痛が襲って来るわけだ。
理解した。
637. Posted by お    2007年12月05日 19:35
やべえ、最近コンビニのものばっか食ってるからか体のあちこちが痛むようになった・・・。もう俺オワタwwwww
638. Posted by      2007年12月06日 01:14
もうこいつ等ええかげんにせえよと言いたい。
639. Posted by 中国死ね    2007年12月06日 10:32
選手宣誓ー!これから一生中国のものは食べないことをここに誓います。
640. Posted by s    2007年12月06日 16:44
中国人は見分け方知ってるんじゃないか?
何も知らない外国人向けなんじゃないかと思う。
そうすりゃ自分達死なないし、日本人とか殺せるし

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて。



このブログについて
livedoor


WWW を検索
このブログ内を検索


ギャラクシーエンジェル DL版
Archives
Categories
おすすめ