NHKニュース
NHKオンライントップへ
各地のニュースへ
外国語ニュースへ

米竜巻被害 過去10年で最悪

テネシー州やアーカンソー州などアメリカ南部の5つの州で、5日の夜から6日の未明にかけて30個から50個の竜巻が相次いで発生しました。この竜巻で、テネシー州では大型のショッピングセンターの壁が崩れ落ちたり、配送会社の倉庫が倒壊したりして、少なくとも30人が死亡しました。またアーカンソー州では、11歳の子どもとその親を含む13人が死亡しました。竜巻の被害にあった5つの州の当局者によりますと、これまでに死亡した人は54人に上り、けがをした人も150人近くに達しています。アメリカ海洋大気局によりますと、竜巻による被害としては、1999年5月に南部のオクラホマ州などで46人が死亡した竜巻以来のもので、過去10年で最悪の被害となっています。
もどる2月7日 12時38分
Windows Media Player を入手するreal player フリー動画をご覧いただくには、各プレーヤーが必要です。左のロゴから、無料でダウンロードしていただけます。
詳しくはこちらへ
政治経済社会国際地域スポーツ