沖縄タイムス
ホームへ
新聞購読お申し込み

主なニュース一覧

特集・連載

イベント情報

動画・音声


沖縄観光クーポン券ガイド 沖縄ホームページ制作 サンネット 沖縄ツアーランド
2008年2月7日(木) 夕刊 5面
公立病院改革「地域事情考慮を」
 県が検討を始めた公立病院の改革について、自治労県本、県職労、県病院事業局労組の代表らが六日、県庁に伊波輝美県福祉保健部長を訪ね、(1)島嶼県の特殊性を考慮した改革(2)公立病院が救急、小児、へき地医療などを担っている現状を重視したプラン策定―を求め、仲井真弘多知事あての要請書を手渡した。

 労組側は、総務省が示したガイドラインに病院の収支比率など数値目標があることを指摘。「コスト削減中心でなく、県民の命を守る視点で考えてほしい」とし、地域に根ざした持続可能な医療体制の確立を訴えた。その上で、県が七月にも設置予定の有識者による改革検討委員会に、働く現場の代表も加えるよう求めた。

 伊波部長は、労組側の主張に理解を示す一方、一般財源からの繰り入れや補助事業による公立病院への補てんが年間百億円以上との見通しを挙げ、改革が避けられない現状を説明した。



ロード中 関連記事を取得中...
主なニュース
色鮮やかな大漁旗がなびく漁港の旧正月風景を楽しむ子どもたち=7日午前10時すぎ、糸満漁港(宮里政史撮影)
色鮮やかな大漁旗がなびく漁港の旧正月風景を楽しむ子どもたち=7日午前10時すぎ、糸満漁港(宮里政史撮影)
【7日(木)夕刊】
光龍先生、独でハイサイ/エッセン大でウチナーグチ講座(写真)
旧正月祝い大漁祈願/糸満漁港【写真左】
はしかを防げキロロが一役
□公立病院改革「地域事情考慮を」
旧豊見城村発注工事被害 店舗に10年補償せず
住民ら防衛省に抗議/東村高江区ヘリパッド建設

【7日(木)朝刊】
「集団自決」で国提訴/「教科書検定は不当」
厚労省、自治体に謝罪/国保算定ミス
溶融炉から高温灰漏れ/那覇・南風原クリーンセンター
知事・調査許可 示さぬ方針/きょう普天間移設協
医師の名誉侵害 認定/久米島病院・配転
クヮッチー準備 市場にぎわう/きょう旧正月(写真)
大賞に宮国君 特選に池城君/日本一短い手紙コンクール
「普天間ブランド」確立を/跡地利用でフォーラム
ラオスに治療施設/口唇口蓋裂患者支援センター
琉大前期3・2倍 後期10・4倍
9日に年金休日相談 開設

「主なニュース一覧」へ | ホームへ戻る



Copyright (c) 2004 Okinawa Times All rights reserved.
サイト内の記事・写真・その他の著作権は沖縄タイムス社が所有・管理しています。
許可なく複写・転載することは固くお断りいたします。