2008年02月05日の「町助成の保育園が閉鎖/矢吹町」というニュース
町助成の保育園が閉鎖/矢吹町
2008年02月05日 10時40分
矢吹町の認可外保育施設「すみれ保育園」が1月末でいったん閉鎖していたことが4日までに分かった。
運営していた法人の別事業の資金繰りが悪化したためとみられる。
保育園は認可外だが、子育て支援の一環として、町が今年度から補助金を出すなど認可保育園同様に位置付けていた。
すみれ保育園には零歳から2歳児までを中心に約50人の園児がいた。
保育士の数など認可保育園同様の規模で、認可を受ける準備をしていたという。
町内には町立の保育所が2カ所あるが、民間の保育園はすみれ保育園だけで、町は今年度から約1500万円の補助金を出し、町立保育所との保育料の格差を是正することで、子育て支援の充実を図ってきた。
町などによると、保育園はいったん閉鎖した後、現在も個人の保育施設として事業を継続しているが、園児は6人ほどに減り、残りは町立保育所や民間の託児所に移っているという。
最新の記事
- ガソリン20銭高、灯油は3円値下げ/県内 (02/07)
- 県立6病院、福島医大医師の給与引き上げ (02/07)
- 10〜12月の県内建設業景況、3年で最悪 (02/07)
- 4、5歳幼稚園授業料無料化/天栄村 (02/07)
- アパホテル郡山駅前がオープン (02/07)
- 偽装結婚事件の元塙町議に有罪判決 (02/07)
- 県職員の59%が道州制反対 (02/07)