【マシンカット】古いMTB乗ってる人 7人目【アルマイト】
- 1 :ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 13:17:10 ID:???
- 現行パーツとの互換性の不一致に泣いても、古いものは大事にしよう!
古い車体もいいもんだ。
過去スレ
【ポリッシュ】古いMTB乗ってる人6人目【カラーアルマイト】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1163597898/
【サムシフター】古いMTB乗ってる人 5人目【カンチ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1149543175/
【ブリーザー】古いMTB乗ってる人 4人目【クランカー】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1140441521/
【エレベーテッド】古いMTB乗ってる人 3人目【ディスク】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1125244928/
【カップ&コーン】古いMTB乗ってる人 2人目【ボスフリー】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1107267052/
【Uブレーキ】 古いMTB乗ってる人 【カンティブレーキ】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1064145938/
- 663 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 22:19:02 ID:???
- YETI乗りは居ないですか?
ULTIMATEフルレストアしました。
- 664 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 22:45:30 ID:???
- >>661
うお、もったいない…当時の名作リムだよ。
今ほど選択肢の無い当時ではレースなんかでも
装着率が高かった。
___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
/rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
',i ,-三三三三三、 ーー-、!;: -‐二 ̄彡′
',、、ヾ三三'" ̄ ̄ ___ノ ヾ_'.〉′
ヽ ヽヾ三,' :::..,. -‐- 、 _,,..-‐、、,'
`ー',ミミ ::.弋ラ''ー、 i'"ィ'之フ l
/:l lミミ ::::.. 二フ´ l ヽ、.ノ ,'
,.-‐フ:::::| |,ミ l / >>662 >>663
/r‐'":::::::::| |ヾ /__. l / かまわん、画像を上げろ
_,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \ ⌒ヽ、,ノ /ヽ,_
" l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \ _,_,.、〃 /l | ___,. -、
',\\:::::::::::::::ヽ\ \ 、. ̄⌒" ̄/:::::| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
\\\;::::::::::::\\ `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l | `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ  ̄フフ::::::::::::::ノ ./ ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
`ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ / _,. く / ゝ_/ ̄|
 ̄`ー─--─‐''" ̄ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
/ / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
/ / ゝニ--‐、‐ |
/ /‐<_ ヽ |ヽ
- 665 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 23:21:39 ID:???
- >>660
軽いねー、俺の89シャイザンはどう頑張っても13kg切れそうにない。
- 666 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 23:35:09 ID:???
- >>657
サンツアーのカンチブレーキ、引きが重いわりに効きがイマイチで、
すぐに腕が上がってしまうので、シマノのXTカンチに替えちゃった。
格段に効きが良くなって、こんなにも違うのか!!と驚いたよ。
あ、でもこれは山の上からひたすら下る場合なので、普通に乗る場合は十分かと。
レバーのデザインはサンツアーの方が格好良かったんだけどね。
リムはRM-17ということでまだまだ長持ちしそうだね。
自分のはRM-400でこれも細いリムだけど、2.35のダーブロタイヤ履いて、下りばっかしてたらサイドがボロボロになって今にも孔が開きそうです。
- 667 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 23:41:18 ID:???
- >>663
フルレストアって再塗装でもしたの?
ウチは90FROと91ULTIMATEが現役。
- 668 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 23:54:41 ID:???
- >>660
フレームカラーが白地に青まだら模様なら俺が昔乗ってたのと同じ。>アバランチェ
- 669 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 00:23:05 ID:???
- イエティの旧車には、やっぱりグラフトンとかリングルとかの
古いアメリカンパーツ満載したいとこだな。
- 670 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 00:58:29 ID:???
- その手のパーツのデッドも少なくなった。
パーツはフレームと違って中古使いたくないんだよな。
- 671 :652:2008/02/05(火) 02:36:02 ID:???
- >653
91年式のチームアヴァランチェです。
リターン組みって奴です。
Uブレーキは気に入ってずっと使ってます。
V用のでかいカートリッジシューを入れたら制動力が下がったので
またU用の小さいシューに戻しましたよ。
- 672 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 10:11:30 ID:HivzMCys
- >>658
>>660
ある程度仕上がったらまた晒しますので、構ってやってください。
昨夜は手持ちのサドルに変えて例のバネ(シートピラー部)
を外したところジャスト12kgになりました。
- 673 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 10:25:39 ID:???
- ハイトライト(バネ)は個人的に残して欲しいな、、
ニシキはハイトライト用ダボもあったしね。
- 674 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 11:26:40 ID:HivzMCys
- >>673
そうなんですよ。ちゃんとそれ用のダボがあるんです。
自分もバネは古臭くて好きなんですが、、、。
- 675 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 13:47:18 ID:???
- グレッグ・ヘルボルトは今でも油圧ポストは使わずハイトライトを愛用してるぞ。
- 676 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 14:12:12 ID:???
- まだ生きてんのか。
- 677 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 16:41:32 ID:???
- 一昨年ぐらいに、ヘルボルトの愛車のTURNERが盗まれたって。
走りに行って、帰りに飯食ってる間に駐車場で盗まれたらしい。
ロックショックスのテストライダーみたいなことやってたみたい。
- 678 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 18:17:43 ID:???
- 奴に魔改造されてた頃のミヤタには今でも憧れるわぁ
- 679 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 20:26:27 ID:???
- ちょうどオークションにFOES・ミヤタ H-Ball Racingが2台出品されてるよね
両方とも新品?らしいけれど、ちょっと値付けが高すぎな気がするなあ
- 680 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 21:32:15 ID:S5+XHnoN
- おそくなりました。
写真です。でも、細かいところは突っ込まないでw
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/1663.jpg
>>664
どうですかね?
結構良く出来たと思うんですが。。。
>>664
おー2台ですか。。
私もARCフレームあるんだけど置く場所なくて組んでないです。
フレームは塗装しました。業者にお願いしたんですけどね。。。
>>669
>>670
まったく手に入んないですね。オールドパーツ。
オクでも高いし!
でも実際、使用時に恥ずかしくない程度は付けますた。
- 681 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 21:39:44 ID:???
- >>680
す、凄げぇのが来たぜ……
- 682 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 21:52:58 ID:???
- ageてるってコトは、歯を食いしばって耐える準備が出来てるんだな。
漢だ。
- 683 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 22:07:34 ID:???
- アーッ!
- 684 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 22:42:24 ID:???
- >>680
そのホイール渋いなw
ひょっとしてクロノメトロか?
- 685 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 23:12:25 ID:???
- マニトウ3がかっこいい。
- 686 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 23:13:27 ID:???
- アルマイトが色落ちしちゃうんだよなぁ
- 687 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 23:35:15 ID:???
- >>680
こ、このばかもん!!
目の毒だっつーのwwwwwww
いかん、よだれがwww
いいねぇ…マニトウ3、おいらも使ってたよ。
- 688 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 00:15:23 ID:???
- おまいら、もっと素直になれよ。
ここは2ちゃんだぞ。
キャトルプロッド最高!
- 689 :660:2008/02/06(水) 00:18:07 ID:???
- >>668
白地にペンキが糸を引いたような黒まだら模様です。ロゴは青だけど。
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/1673.jpg
っていうか、晒すタイミングを完全に間違えた気がするw
>>680のYETIが凄すぎる……
- 690 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 01:19:31 ID:???
- 絶滅した珍獣を庭で見つけてしまった瞬間ような、微妙な衝撃だな
- 691 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 02:29:26 ID:???
- やっぱULTIMATEカッケーな、、、 現行パーツとのリミックスが何とも言えん。
ブレーキレバーの角度きつ過ぎない?
- 692 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 02:41:46 ID:???
- >>680
フレームデカールは自作?
- 693 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 03:54:01 ID:???
- >>689
極太フォークがカッコイイ!
やっぱMTBは自然の中が似合うね。
俺もひと昔前は泥まみれになりながら愛車と戯れてたな〜。
当時は一回乗りに行く毎にパーツ取り替えてた位いじったもんだけど、
お陰で家には使われないパーツが山のように寝てるよ。
オクにでも出そうか・・・。
- 694 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 04:29:54 ID:???
- GTのリバーシブルのステムってグラグラしない?
- 695 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 07:34:12 ID:???
- >693
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1199976960/
- 696 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 07:39:30 ID:???
- >>681
>>682
間違ってageてしまいました。凹
>>684
Spinergy Spox です。これまた換装部品が手に入らないもの買ってしまったorz
>>685
あざーす!
エラストマーが手に入らないのでリジットに変えたいんです。
>>686
アルマイト経年劣化は、アジと思って頑張ります。。
>>687
す、すみません。。
- 697 :680:2008/02/06(水) 07:40:34 ID:???
- >>689
かっこいい!俺が高校生の時に欲しくてバイトして、やっと中古で手に入れたモデルとおんなじです。
確かカラーは、白地に黒でひび割れみたいな感じだった気がする。。
田舎の自転車屋で世界に2台ってだまされたw
>>691
>現行パーツとのリミックスが何とも言えん
そういってもらえると嬉しいっす!
>ブレーキレバーの角度
乗ってると、、そうでもないんですが写真で見るとキツイですね。調整します。
オールドパーツと悩んだ結果、恥ずかしいから現行で出来るだけまとめました。
色がきつくて、小心者にはハードル高し。
>>692
自作です。塗装前に付いていたデカール剥がしてスキャン。
データ起こして塗装屋にお願いしました。
長文失礼しました。
- 698 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 08:14:54 ID:???
- >>680
当然山で撮った写真も見せてくれるんだよな?
RDのアウターの曲がりが厳しいな
- 699 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 10:17:33 ID:e0Q6ssqX
- >>689
シブかっこいい!
やっぱり今でもフレーム剛性は十分ですか?
オールドGTもいいなぁ。。。
- 700 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 12:28:44 ID:???
- GTのフレーム同色ステムみたいなのは
もうどこの量産メーカーもやらんだろうな
- 701 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 15:25:26 ID:???
- スリック履かせてるのはダメかい?
- 702 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 16:25:24 ID:???
- 昔のシンプルなフライトチタンが欲しいけど
もう売ってないのかな。
- 703 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 20:54:25 ID:???
- >>701
どうなんだろうね…
おれは街乗り兼用にしてる奴には普段スリック履かせてる。
ブロックタイヤをムイムイ言わせながら街中走らせるのは
好きじゃないし、とっておきのタイヤを無為に消耗させたくないしね。
嫌われるスリックMTBってのは、「ロード買えよ!」って言いたくなる
ようなアナジテックな奴じゃないかな。
- 704 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 21:32:12 ID:???
- >>703
先生! 「アナジテック」って何ですか!
ググっても出てきません!
- 705 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 21:40:53 ID:???
- あなじて
- 706 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 21:59:48 ID:???
- あなじてってそんなとこなんだ・・・
なんでもマンセーかと思ってたよw
- 707 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 22:05:00 ID:???
- >>680,689
寝る前に良いもの見せてもらった。
サンクス
- 708 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 22:50:12 ID:???
- >707
おい待てよ・・・一緒に寝てやんよ・・・・・
- 709 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 23:02:30 ID:???
- アッー!
- 710 :ニシキ 乙:2008/02/06(水) 23:22:19 ID:???
- >>636
ニシキ 乙!
よく頑張った!
カコイイ!綺麗だし高級感も出てきてる
しかし、もうちょっと頑張ればもっとよくなるよ
・チェーンは錆びてるんで諦めて新品に交換。サンツアーかセデススポーツが良いかも
・チェンホイルの5ピンが錆びが目立つ。外して錆びとりで磨く
チェンリングもバラしてコンパウンドで磨く
・フリーホイルは灯油にドブ漬けのうえ磨く。ボスフリーならヌンチャク2本で歯
はバラバラになる。カセットでもサンツアーカセットはピンを抜けば歯はバラバラになる
・シフターはXプレスか?7段かな?ガッチンガッチン動くならXプレス
・足回りの磨きをさぼったな。
しかしスポークは段つきで、高級ホイールのようだ。なんたってRM17
リムはもっと磨いて欲しいソス
アルマイト部分もコンパウンドでごしごし磨いてもOK
・サドルはミスマッチ。当時の高級品 ターボマッチック初代なんかいいかも
・ステムはサンドでペイントおとしてスプレーで再塗装する
・ブレーキはSEタイプなんで引きが重い。ダイコンかサンツアーのノーマルカンチがいいかも
これらのレストアで、あと丸五日は掛かるかな。
俺もそうだったし。
- 711 :ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 23:33:04 ID:???
- >・チェンホイルの5ピンが錆びが目立つ。外して錆びとりで磨く
磨こうと思ったら全く歯が立たなかった5ピンを放置してたのを思い出した
- 712 :660:2008/02/07(木) 00:10:34 ID:???
- >>694
上りとかで力がかかると結構軋みますね。
キシキシというかパキパキというかそんな音がします。
気になるほどグラつく感じではないですが。
>>697
自分の場合は、中学生の頃に雑誌(たぶんBE-PAL)で見て一目惚れしたけれど買えぬまま15年が過ぎ、
たまたま2年前にヤクオフで粗大ゴミ寸前のこれを見つけてレストアした、って感じです。
「世界に2台」なら50%の確率でこれの元オーナーは680さんかとw
>>699
フレームは十分にかっちりしっかりしてます。
というか、ほとんど山で使われてなかったんじゃないかなという気が。
全体的に塗装がキレイだし、チェーンステーにもあまり傷がなかったので。
177 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ロータスエスプリを熱く語れ!Series 4【低いよ】 [車種・メーカー]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)