山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>デスクノート サイトマップ >お問い合わせ
デスクノート
以前の記事一覧

明るく楽しく、元気に

 先月下旬から、くらし面で新企画「泉のほとり」を展開している。読者投稿欄「泉」の執筆者を記者とカメラマンが訪ね、掲載作の背景や活字に込めた思いを紹介する。

 初回は、祖母の記憶を頼りに、かまどで湯を沸かし、こんにゃくを手作りする岡山県北の女性。もくもくと上がる湯気と、イモをすり固めた瑞々(みずみず)しいこんにゃくの写真が紙面に躍った。コンビニ、ネットショッピング、何でも簡単に手に入る現代だからこそ、手間を惜しまない手仕事が心に残った。

 二回目は岡山市内の八十代女性。取材を前に、ふっくらした日本髪、着物姿でピンと背筋を伸ばした十九歳当時の写真を送ってくれた。「ぜいたくは敵」「欲しがりません、勝つまでは」。戦時色が強い中、一度きりの“おしゃれ”だったという。色あせた写真の少女からは、期待と恥じらいが伝わってきた。戦中、戦後に過ごした青春は苦労も多かったのだろうが、それでも「今は子や孫に囲まれ、こんな幸せはないじゃろう」と。

 二人とも、エッセーに書ききれなかった思いを存分に語ってくれた。若い女性記者は、今では忘れられつつある時代にイメージを膨らませ何度も聞き直し、ベテランカメラマンは生き生きと語る女性たちの表情をカメラに収めようと、盛んにシャッターを切った。

 権威や名利ではなく、日々の暮らしにこつこつと精を出す自然な風景を追っていきたい。明るく楽しく、そして元気な姿を、一人でも多く共感していただけるシリーズになれば、と思う。

 (文化家庭部・赤井康浩)


(2008年2月6日掲載)
注目情報

最新ニュース一覧
未知の致死性ウイルス発見か
米コロンビア大など
(7:39)
NY株終値12200・10ドル
(7:07)
死因は薬物中毒と当局発表
俳優H・レジャー氏
(6:13)
無罪主張で3連日開廷
東京地裁が「予行演習」
(6:13)
仏様みんなでお引っ越し
法隆寺の釈迦三尊像など
(6:12)
ネット普及、南北で6倍差
途上国は高速・大容量遅れ
(6:00)
2本鎖が免疫強化のかぎ
DNAワクチンで大阪大
(6:00)
首相、5月にも訪ロ
北方領土問題打開に意欲 
(2:09)
週内に元親方を強制捜査へ
愛知県警、力士急死問題で
(2:09)
ヤフー、顧問団が対応検討
MSの買収提案で
(1:13)
ウラン疑惑言及は必須
核計画申告で、ヒル次官補
(1:11)
米南部で竜巻、48人死亡 photo
百人超負傷、5州で被害 
(1:10)
NY株始値12283・58ドル
(0:09)
「多重人格」異例の認定
殺人罪で男に懲役11年
(23:16)
NY円、106円40−50銭
(22:40)
殺人容疑で知人男を再逮捕へ
宮城県の民家火災
(22:12)
日本、タイに4−1で快勝
サッカーW杯予選
(22:04)
社保庁ミスで所得税過払い
年金訂正の4万人超に影響
(22:03)
南アへ岡田ジャパン好発進 photo
大久保が勝ち越し点
(21:39)
タイ新内閣が発足 photo
タクシン派「復権」
(21:31)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.