ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

国内

<中国製ギョーザ>テレビ朝日の報道で中国語「誤訳」論争

2月6日21時37分配信 毎日新聞


<中国製ギョーザ>テレビ朝日の報道で中国語「誤訳」論争

新たな殺虫剤検出を受け、回収された製品の中から急きょ成分検査される、6月3日製造の「CO・OP手作り餃子」=仙台市若林区の市衛生研究所で2008年2月6日午後1時48分、手塚耕一郎撮影

 中国製冷凍ギョーザによる中毒事件について、テレビ朝日が1日のニュースで中国紙の見出し「日媒体炒作毒餃子事件」を「日本メディアが捏造(ねつぞう)」と訳して報道していたことが分かった。外務省は「炒作は『大げさに書きたてる』『オーバーに書く』という意味で、捏造という意味では使われない。誤訳でニュースは誤報」と話している。これに対して、テレビ朝日は「誤報ではない」と反論している。

【記事と写真で総力特集】 中国製ギョーザ中毒事件

 テレビ朝日は、1日午前の「ワイド! スクランブル」内のニュースで、今回の中毒事件に対する中国メディアの反応を紹介。同日付の新聞「参考消息」の記事を取り上げ、「日本メディアが捏造」とテロップを流し報じた。

 この報道について、自民党の国会議員から外務省に問い合わせがあったため、外務省中国課が参考消息とテレビ朝日の報道を比較し、誤訳を確認した。

 テレビ朝日広報部は「辞書にも載っていない口語表現では『捏造』というマイナスイメージの意味もある。誤報、誤訳には当たらない」と話している。【奥山智己】

【関連記事】 テレ朝:マクドナルド報道にBPO「安易な映像至上主義」
【関連記事】 民主・菅氏、テレ朝の番組で二階氏らに「利権顔」発言
【関連記事】 中国製ギョーザ:天洋食品製使用は578校 被害報告なし
【関連記事】 中国製ギョーザ:ジクロルボス検出商品で新たに4人 福島
【関連記事】 中国製ギョーザ:不満分子の可能性も…中国が「故意」示唆

最終更新:2月6日22時51分

この話題に関するブログ 14ランキング上位
主なニュースサイトで 中国製冷凍ギョーザ薬物中毒事件 の記事を読む
みんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。

みんなの感想(話題ランキング)

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます

日付を選択:



提供RSS