もう0時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【四駆】4WD総合スレッド Part.5【AWD】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 23:55:00 ID:gKHepZNi0
日々進化してる4WD。
昔はオフロード系とスポーツカー系がメインでしたが今やコンパクトカーにも。
ここではそんな4WDについて車種を問わず語り合ってみましょう。
4駆のシステムや機構の話し以外にも4駆の話題ならOKです。
アンチ・叩き・荒らしは放置。
反応する奴も荒らし。
ネタにマジレス禁止。

過去スレ
【ナンチャッテ】4WD総合スレッド【直結】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1148782827/
【フルタイム】4WD総合スレッド Part.2【直結】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1164026354/
【四駆】4WD総合スレッド Part.3【AWD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1170175698/
【四駆】4WD総合スレッド Part.4【AWD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1177691736/

姉妹スレ
軽4WDスレッド
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1168708737/

4駆関連スレ
4×4 SUV用タイヤの板其弐
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1174917631/
●◇クロカン総合スレッド◇●17速
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1184311957/

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 00:01:29 ID:Ysu5kxMh0
4WD総合スレ復活!

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 00:52:01 ID:pa88JQJZ0
>>1
キター乙

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 08:43:48 ID:Ysu5kxMh0
車を洗っちまって綺麗な状態だから、今週はオフロード走るのはお預けだな。。。

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 14:32:15 ID:yO0Gpi2i0
「AWD乗用車」の技術記念碑
日本の自動車技術240選 社団法人自動車技術会

スバル レオーネ4WDセダン
4WD乗用車は日本初であり、レバー操作だけでFFから4WDに変身する
「全天候タイプの乗用車」として、特に医師や積雪地方の一般ユーザーに歓迎され、
独創的な車として市場で高い評価を受けた。
ttp://www.jsae.or.jp/autotech/data/1-58.html

スバル レオーネ・ワゴン
かねて要望の多かった4WDワゴンを日本で初めて量産化し、
これにボタン操作だけでFFと4WDが一瞬に切り替えられる画期的なイージードライブ機構を組み込んだこの車は、
独創かつ先進性が内外の注目を集めた。
ttp://www.jsae.or.jp/autotech/data/1-64.html

スバル レオーネ4WD
4WDが運動性能向上と安全性に寄与することに早い時点から着眼し
乗用タイプ4WDの量産化を世界に先駆けて成功する等、今日の4WD隆盛の基礎を築いた。
ttp://www.jsae.or.jp/autotech/data/8-3.html

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 20:32:38 ID:07KxGD1G0
age

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 02:04:22 ID:aHG+Ud/60
上げ

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 02:08:06 ID:6BcJs22Y0
アルト4WDは最強なのだ

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 01:13:30 ID:OYjY/z430
アルト4WD以外に最強などありえぬ

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 21:16:44 ID:pRF4J+Ts0
あげ

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 20:43:59 ID:pBDwOptu0
アゲマン

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 20:47:14 ID:Y+EKFjwdO
あ、最強のアルト4WD様が降臨なすっただ!

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 01:01:47 ID:lhjxDQUI0
アルト4WDは最強だからな

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 01:08:58 ID:ja/7tUtL0
アルト4WDは永遠に

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 05:27:18 ID:wTviQ4bO0
4WDシステムは大別すると「1. パートタイム式」と「2. フルタイム式」に分けられる。

1. パートタイム式
ドライバーが任意に二輪駆動と四輪駆動の切り替えを行うことができる4WDシステムのこと。
パートタイム式にはトランスファーレバーという切り替えレバーがあり、
一般的には2WD(2H)、直結4WD High(4H)、直結4WD Low(4L)、ニュートラル(N)の4ポジションがある。
4WDモードは差動装置を持たない直結4WDのため、このポジションでの走行は主に路面の抵抗が少ない悪路専用である。
舗装路では旋回時にタイトコーナーブレーキング現象が発生するため、2WDを選択して走行することになる。
ちなみに、この問題を解決するため、トランスファー後方にセンターデフやビスカスカップリングを設けて
フルタイム4WDモードを追加した車種もあり、これはセンターデフ付きパートタイム式や複合式と呼ばれたりする。

2. フルタイム式
常に四輪駆動で走行することができる4WDシステムのこと。
このスレ的には「センターデフ式」を指すが、
ビスカスカップリングや電子制御カップリングなどもフルタイム式の一種とされている。

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 05:28:15 ID:wTviQ4bO0
フルタイム式には「2-1. トルク配分固定式」と「2-2. トルクスプリット式」がある。

2-1. トルク配分固定式
いわゆるセンターデフ式のこと。
前後トルク配分はベベルギアを使った50:50の等配分、プラネタリーギアを使った30:70などの不等配分で固定されている。
パートタイム式の4WD走行は舗装路では旋回時にタイトコーナーブレーキング現象が発生するため
4WDで走行することはできないが、センターデフ式では前輪と後輪の回転差はセンターデフが吸収するため
舗装路でも4WD状態で走行することができる。
しかしこの機構には弱点があり、デフの働きで1輪でも空転するとエンジン出力はその空転するタイヤに集まってしまう。
これではスタックしやすくなってしまうため、センターデフに差動制限装置が付けられていることが多い。
差動制限装置は、パッシブ式はビスカスカップリングやトルセンがあり、アクティブ式は電子制御多板クラッチがある。
また、センターデフの差動を停止させる装置(センターデフロック)もある。

2-2. トルクスプリット式
走行状態によって前輪と後輪のトルク配分が変化する装置を使う。
必要に応じて変化することから「オンデマンド式」といわれることもある。

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 05:29:16 ID:wTviQ4bO0
トルクスプリット式には「2-2-1. パッシブトルクスプリット式」と「2-2-2. アクティブトルクスプリット式」がある。

2-2-1. パッシブトルクスプリット式
入力軸と出力軸の回転差を利用してトルクの伝達を行う装置を利用して4WDにする仕組みになっている。
普段は二輪駆動で、前輪と後輪の回転差が出たら四輪駆動になることから「スタンバイ式」とも言われる。

2-2-2. アクティブトルクスプリット式
走行状態によってほぼ二輪駆動からほぼ直結4WD状態までコンピュータでコントロールされるシステム。
FFベースはリアデフ直前に電子制御のカップリングが付くことから「電子制御カップリング」と呼ばれ、
FRベースはトランスファーと一体になっていることから「電子制御多板クラッチ」と呼ばれるらしい。
コンピュータ制御によってほぼ二輪駆動からほぼ直結4WD状態まで自由に設定できることから、
通常は二輪駆動を基本にするものや常に四輪駆動にしているものがあり、制御は車種によってかなり異なる。
一般的な制御は、発進時はほぼ直結4WD状態にし、定速はほぼ2WD〜FFベースは8:2、FRベースは2:8程度、
低速で操舵を感じたらほぼ2WD、ABSが働くブレーキならクラッチを弱めて、前後輪の回転差が大きくなれば直結4WD状態にして
その状態長く続くと2WDにしているものと思われる。
ちなみに、ドライバーの操作により二輪駆動と四輪駆動の切り替えができるタイプはパートタイム式に分類されてたりするが、
駆動切り替えはトランスファーではなく電子制御カップリングで行っているので、仕組みとしては別物といえる。

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 05:30:12 ID:wTviQ4bO0
3. ハイブリッド4WD
エンジンとモーターによって駆動するシステム。
トヨタE-Fourや日産とマツダのe-4WDは、後輪の駆動はトランスファー→プロペラシャフトではなく、
電気に変換されてケーブルによって送られてリアのモーターを回すものになっている。
e-4WDのリアモーターはハイブリッド専用のバッテリを持たず、
リアモーターを回す際はエンジンに備えられたジェネレーターによって発電された電力を使用する。
分類としてはフルタイム式のアクティブトルクスプリット式になる。

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 05:31:02 ID:wTviQ4bO0
○用語解説
・デフ
ディファレンシャルギア(Differential gear)の略で、差動装置や差動歯車という意味。
これは駆動する二つのタイヤの間に取り付けられ、トルクを分配したり回転の差を調節(吸収)したりする。
ちなみに回転差を吸収することを差動という。
車がスムーズに曲がるためにはなくてはならない装置だが、弱点が存在する。
どちらか片方のタイヤが空転した場合、そのタイヤにトルクが集まってしまい、反対側のタイヤは停止してしまう。
そのため、タイヤが空転しやすい路面や地形ではスタックしやすくなってしまう。
この対策として、デフにLSDやデフロックを組み合わせてトルクの流出を防いだりする装置が存在する。

・LSD
リミテッドスリップデフ(Limited Slip Differential gear)の略で、差動制限装置という意味。
デフの「空転するタイヤにトルクが流出してしまい、反対側のタイヤは停止してしまう」という働きを制限する事ができる。
LSDは大別すると「回転差感応型」と「トルク差感応型」がある。
回転差感応型は、回転速度の差が発生すると回転の速い側から遅い側へトルクの伝達が穏やかに行われる。
これはビスカスカップリングがよく使われている。
トルク差感応型は、トルクの差が発生するとトルクの大きな側から小さな側へトルクの伝達がほぼ一気に行われる。
ウォームギア式(トルセン式)、ヘリカルギア式(トルセン式)、
スライダーカム式(ダイハツ:ダイレクトトラクション式)、カム式(スバル:シュアトラック式)などがある。

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 05:35:14 ID:wTviQ4bO0
・電子制御LSD
トラクションコントロールシステム(TCS)を利用してデフのLSDと同じ効果を出すシステムや、
センターデフの差動制限装置に使われる電子制御多板クラッチのことをいう。
前者のTCSを利用したシステムは、ブレーキシステムを使うことからブレーキLSDともいわれる。
このシステムの大まかな仕組みは、車輪速センサーで空転しているタイヤを検知し、
コンピュータが空転しているタイヤにブレーキをかけて疑似LSD効果で反対側のタイヤにトルクを伝達する。
ちなみにこの装置が無くてもフットブレーキや駐車ブレーキでこれと似たようなことができるが、
アクセルを踏みながらブレーキをかけるのは駆動系に負担がかかり、不適切な操作を行うと破損する場合がある。

・デフロック
ディファレンシャルギアロックの略で、差動停止装置という意味。
デフの「空転するタイヤにトルクが流出してしまい、反対側のタイヤは停止してしまう」という働きを防ぐ事ができる。
この装置を作動させると、タイヤが完全に宙に浮くような地形を走るときでも駆動力が確保できるので、悪路走破性は向上する。
LSDと比べると、LSDはデフの差動する機能をある程度制限し回転差が発生する余地を残しているのに対し、
デフロックはデフの差動する機能を完全に停止させるので回転差が発生しない。
この装置は主にセンターデフ式のセンターデフに付けられ、
ドライバーのスイッチ操作でセンターデフの差動装置を停止させて直結4WD状態にする。
また、オフロード4WDや一部のトラックにはリアデフやフロントデフのロックが可能なものがある。

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 05:37:47 ID:wTviQ4bO0
・トランスファー
FFやFRを4WD化するときに非駆動輪であった側へ伝達するトルクを取り出す装置のこと。
この装置はトランスミッションとプロペラシャフトの間に取り付けられている。
パートタイム式はこの装置で2WDと4WDの切り替えを行う。
また、オフロード4WDなどにある副変速機もこの場所にあり、切り替え操作を行うレバーはトランスファーレバーと呼ばれる。
FRベースのトランスファーのレイアウトは「3軸式」と「センタースルー式」がある。
3軸式は、入力軸、アイドル軸、出力軸の3本の回転軸が横に並ぶ。
前後のプロペラシャフトは同軸上に並びオフセット配置される。
4WD時は前後のプロペラシャフトが直結されるため高い信頼性があるといわれている。
オフロード4WDの代名詞であるジープがこれを採用している。
センタースルー式は、トランスミッションからリアプロペラシャフトまで一直線に並び、フロントプロペラシャフトはオフセット配置される。
オフセット配置されたフロントプロペラシャフトへの伝達はチェーンまたはギアで行われる。
水平対向エンジンのスバルは、縦置きエンジンのためFRベースのレイアウトが採用されセンタースルー式になっている。
フロントプロペラシャフトとフロントデフはオフセット配置されることなくトランスミッションケースに内蔵され、
これで駆動系は左右対称になる。スバルはこれをシンメトリカルAWDと呼ばせている。

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 05:39:57 ID:wTviQ4bO0
・フリーホイールハブ(フリーアクスル)
パートタイム式の2WD走行時に、走行抵抗の軽減を図る目的で非駆動輪を切り離すための装置。
車輪とドライブシャフトを切り離す装置をフリーホイールハブといい、
フロントのドライブシャフトの片側を切り離したりデフケースで切り離したりする装置をフリーアクスル機構という。
この装置がなぜ必要なのかというのは、パートタイム式のトランスファーレバーでの操作は
トランスファー部でエンジン出力を非駆動輪へ伝えなくする措置であり、この状態で走行すると、
前輪の回転はフロントドライブシャフト→フロントデフ→フロントプロペラシャフトへと伝わってしまい、走行抵抗が増大する。
そのため、フリーホイールハブといった装置で非駆動輪と駆動伝達系の切り離し措置が必要になる。
操作方法は、車を停止させて車外に出てホイールに付けられているレバーで切り替え操作を行うのが一般的だったが、
現在のものは、車内にあるトランスファーレバーでの切り替え操作と連動してハブやアクスルの切り替えを自動で行うものが多く、
操作が簡素化されていて、一部の車種には走行中に駆動切り替え操作を行えるようにしているものもある。
ちなみに、「2-2. トルクスプリット式」の2WDと4WDの切り替えができるタイプにはハブやアクスルの切り離しをする機能はないため、
2WDと4WDとでは燃費はあまり変わらないといわれている。

・直結4WD(リジット4WD)
前輪と後輪の回転差を吸収する装置がないパートタイム式の4WDモードや、
センターデフ式などの前輪と後輪の回転差を吸収する装置が働かない状態にしてあることをいう。
前後輪の回転差を調節する装置はないので、悪路走行時では高い走破性と直進安定性が発揮される。
しかしグリップの良い舗装路でのコーナリング時ではタイトコーナーブレーキング現象が発生してしまう弱点がある。
また、急ブレーキ時では四輪がロックしやすくスピンしやすいというのがある。
ABSに関しても、2WDなどの車は車輪速センサーで各タイヤの回転速度を検知することが出来るが、
直結4WDの場合は四輪がロックしてしまうことから各輪の回転速度の検知が難しくなるという。

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 05:42:25 ID:wTviQ4bO0
・タイトコーナーブレーキング現象(タイトコーナーブレーキ現象)
舗装路などグリップがよい路面を曲がっているときにブレーキがかかったような状態になることをいう。
これは直結4WDで発生する。
直結4WDは、前輪と後輪の回転差を吸収する装置がない、または働かない状態にさせているため、
この回転差は前輪にブレーキがかかった状態になったり後輪がスリップするといった状態になって現れる。
この現象は駆動装置にとって悪いものであり、最悪の場合は駆動装置が破損する場合がある。
そのため、舗装路ではパートタイム式は2WDで、センターデフ式はセンターデフロックを解除して走行する。
なお、グリップの悪い雪道や砂利道などでは、タイヤがスリップしやすい路面のため駆動装置に負担がかからず問題はない。
ちなみに、雪道でカーブを曲がる際、前後輪の回転差が「前輪にブレーキがかかる」となって現れることがある。
コーナリング中にこれが起きるとハンドルは利かなくなり後輪が押すことで強いアンダーステアになる。
これが「4WDはアンダーステア」といわれる理由のひとつになっているという説がある。

・トルク配分
雑誌などで目にする「前後輪のトルク配分は50:50」。
これは主にエンジンから出るトルクを100とした場合の前輪と後輪へ配分するトルクの比率を表している。
センターデフ式は50:50や30:70、アクティブトルクスプリット式は0:100〜50:50などと表される。
この数字は路面のグリップは考慮されていない場合がほとんどだと思われる。
そのため、直結4WDでも50:50と表されるが、直結4WDはトルク配分は無いといわれている。

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 05:44:40 ID:wTviQ4bO0
○4WDシステム解説

・ビスカスカップリング式4WD
・Vフレックスフルタイム4WD(トヨタ)
前輪と後輪の間にビスカスカップリング(VC)を付けて前輪と後輪の回転差でトルクの伝達を行うパッシブトルクスプリット式。
通常走行はオイルとプレート間で発生する剪断応力によってトルクの伝達を行っているが、
スタックなどで片方が回転せず一方が激しく回転した場合はハンプ現象と呼ばれるオイルの膨張で
入力軸側のプレートと出力軸側のプレートが密着し直結4WD状態になる。

・ロータリーブレードカップリング
・フレックスフルタイム4WD(トヨタ)
前輪と後輪の間にロータリーブレードカップリング(RBC)を付けて前輪と後輪の回転差でトルクの伝達を行うパッシブトルクスプリット式。
カップリング内は多板クラッチがあるトルク伝達部とファン状のブレードがある圧力発生部に分かれている。
回転差が発生すると圧力発生部のブレードが回転して圧力が発生し、これが多板クラッチを押しつけてトルクの伝達を行う。
ブレードの形状を非対称にしたものは、入力側と出力側のどちらかの回転速度が速くなった場合は
トルクの伝達量を変えることができるので、ABSとの干渉をある程度防ぐことができる。
ちなみにこの機構は自動で直結4WD状態になる働きはない。
また、カップリング内の圧力は低いので、ケースの強度はそれほど必要ないこのことから小型軽量化が可能とされ、
このシステムは軽乗用車やコンパクトカーに多く採用されている。
マツダのRV車は、カップリングに電磁ロック機構を追加してドライバーのスイッチ操作で直結4WDを選べるようにしている。

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 05:47:14 ID:wTviQ4bO0
・アキシャルピストンカップリング
・オートコントロール4WD(日産)
前輪と後輪の間にアキシャルピストンカップリング(AXC)を付けて前輪と後輪の回転差でトルクの伝達を行うパッシブトルクスプリット式。
4山のなだらかなカムリングと7つのピストンを備えたローター、オイルの流れを制御するバルブで構成されている。
低速と高速で伝達トルクが異なり、低速では伝達トルクが大きく、回転差が大きくなると直結になる。
高速の場合は伝達トルクが小さく直結にもならない。

・リアルタイム4WDデュアルポンプシステム(ホンダ)
リアデフ手前にデュアルポンプシステムを付けて前輪と後輪の回転差でトルクの伝達を行うパッシブトルクスプリット式。
前輪側のオイルの吐出量と後輪側のオイルの吐出量の差でクラッチの圧着を行う。
このシステムが他のパッシブトルクスプリット式にない特徴としては、前進減速時に起こる
後輪の回転が前輪の回転を上回った場合(前<後)には4WD状態にならずABSの作動と干渉をしないことが上げられる。
伝達レスポンスの悪さと伝達トルクの小ささは「使えない4WD」として非難の的になるが、現在では改良されている。

・アクティブトルクコントロール4WD(トヨタ)
・オールモード4X4(日産のFFベース)
・アクティブトルクコントロールカップリング4WD(マツダ)
・電子制御4WD(三菱)
・i-AWD(スズキ)
リアデフ手前に電子制御カップリングを付けて後輪へトルクの伝達を行うアクティブトルクスプリット式。
トルク配分制御は「2-2-2. アクティブトルクスプリット式」に準ずるものと思われる。
運転操作や走行状態、路面の状態を把握するセンサーを採用することで
コーナリング時にアンダーやオーバーを出さず曲がりやすいようにトルク配分をコントロールしているものがある。
クラッチの圧着は電磁クラッチ機構になっており、コンパクトで取り付け場所を選ばず素早い制御ができるのが利点。
しかしこの機構は連続使用に因る発熱に弱く、油温が上がるなどの条件で4WD状態が解除されてしまうという弱点がある。
そのため、一部の車種には冷却クーラーを追加して対応しているものがある。

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 05:50:14 ID:wTviQ4bO0
・アクティブトルクスプリットAWD(スバル)
トランスミッション後方にある多板クラッチで後輪へトルクの伝達を行うアクティブトルクスプリット式。
クラッチの圧着はATの油圧ポンプを利用したコンピュータ制御の油圧式であり、
電磁クラッチ機構と比べると連続使用に耐えるものとなっている。
トルク配分制御は「2-2-2. アクティブトルクスプリット式」に準ずるものと思われるが、
それより若干リアのトルク伝達量が大きいらしい。
基本的に2WD状態は選べないが、ヒューズを指定された場所へ差し込むことで強制的に前輪駆動にすることができる。
また、ATのHOLDモードをONにして1レンジを選ぶとクラッチの圧着力を高めてほぼ直結4WD状態にする制御がある。

・電子制御フルタイム4WD i-Four(トヨタ)
・ACD(三菱)
・VTD-AWD(スバル)
センターデフと差動制限装置として使う電子制御の多板クラッチを組み合わせたもの。
車輪速やGセンサー、ハンドル舵角、アクセル開度などのセンサー情報を元にコンピュータがセンターデフの差動制限装置をコントロールしている。
ちなみに三菱ACDは路面状況に応じて最適に制御をさせるためのスイッチが存在する。
差動制限装置をコンピュータ制御で能動的に変化させることができることからアクティブトルクスプリット式に分類されることもある。
アクティブトルクスプリット式というとトルク配分は2WDから直結4WDまで変化するものが一般的だが、
このシステムではセンターデフがあるため、センターデフで設定されたトルク配分から直結4WDまでの変化になる。

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 05:53:06 ID:wTviQ4bO0
・DCCD(スバル)
センターデフと差動制限装置として使う電子制御の多板クラッチを組み合わせたもの。
前述のVTD-AWDとの違いは、VTD-AWDは多板クラッチの圧着はATの油圧を流用した油圧式なのに対し、
このシステムでは電磁クラッチ機構の電子制御カップリングを採用する。
また、差動制限装置はアクティブ制御の電子制御多板クラッチだけでなく、パッシブ式の機械式LSDも備えるのが特徴。

・SH-AWD(ホンダ)
Super Handling AWDの略で、「四輪駆動力自在制御システム」というもの。
このシステムは、前後輪と後輪左右のトルク配分を変化させることができる二つのダイレクト電磁クラッチと、
リアデフ(ダイレクト電磁クラッチ)手前の2段ある増速機構があるのが特徴。ちなみにリアに一般的なデフはない。
前後輪のトルク配分の変化は主に二つのダイレクト電磁クラッチで行い、コーナリング時には増速機構によって後輪を多く回している。
コーナリングのしやすさは一般的にはFFよりFRの方が良いとされることから上記の状態で十分に曲がりやすくなっているが、
このシステムではさらに後輪内側のタイヤのトルク伝達をカットすることで車が曲がろうとする力を持たせている。

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 05:57:34 ID:wTviQ4bO0
良くある質問

Q. 4WDとAWDって違うの?
A. 4WDは「4 Wheel Drive」の略で、四輪駆動っていう意味。
AWDは「All Wheel Drive」の略で、全輪駆動っていう意味。

Q. 50:50と直結4WDって同じでしょ?
A. 違う。
50:50は、前輪と後輪のトルク配分の比率を表してる。
直結4WDは、前輪と後輪の回転差を吸収する装置がないものや前輪と後輪の回転差を吸収する装置が働かない状態にしてあることをいう。

Q. スバルのVTDーAWDとアクティブトルクスプリットAWDの違いって、トルク配分だけでしょ?
A. もっと正確にいうと、センターデフの有無である。
VTD-AWDはセンターデフのおかげで常に四輪駆動状態で走ることができるが、
アクティブトルクスプリットAWDは状況によって前輪駆動で走ることになるときがある、という大きな違いがある。

Q. 高級車が採用する4WDシステムのi-Four、アテーサET-S、SH-AWDの中で、どれが一番優れてるの?
A. あまり変わらん。でもこの中で唯一センターデフがあるi-Fourは信頼性の面では他より少し上か?

Q. 普段フルタイム式に乗っててなにか良かったことってあった?
A. 発進時と脱輪

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 07:20:29 ID:GDAFGkjwO
・アルト4WD

最強の4WD。

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 08:53:42 ID:ptB98UjJ0
>>15-28
乙です。

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 00:48:01 ID:X6noMTYB0
しかし最強はアルト4WDである

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 01:04:16 ID:1DlHogsF0
アルト4WD最強伝説

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 22:13:58 ID:T/XWzMtg0
791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 14:09:27 ID:PxgXtsfW0
スバルのFF(これ基本知識な)

水平対向エンジンEA52 (スバル1000等搭載)
http://www.jsae.or.jp/autotech/data/9-1.html
水平対向特有の縦置きFFレイアウトを生かし、我が国初の本格的小型FF乗用車用エンジンとして開発され、
水平対向方式の軽量、コンパクト低振動という特徴をフルに発揮した技術は出色のものである。

http://www.drivingfuture.com/car/subaru/sp030328_01/index.html
スバル1000は名車「スバル360」の開発メンバーが中心になり、当時としては画期的な前輪駆動車(FF車)として開発された。
時代は後輪駆動車が主流であったが、エンジンやミッションのレイアウトが様々な方面から検討され、 FF車の問題点を検証し
その改善策が練られた。エンジニアがこだわったのは操舵性能、すなわちハンドリングだ。FF車の場合、等速ジョイントを持つ
ドライブシャフト、そして加速時のトルクステアをなくするために左右等長のドライブシャフトが好ましい。
さらに、フロント・サスペンションのキングピンオフセットを限りなくゼロに近づける必要があるとエンジニア達は考えたのだ。

こうしたことからスバル1000では、走りの性能を追求するためエンジンが縦向きに置かれ、 ミッションも直列・縦置きに
レイアウトされた。これでドライブシャフトは左右等長となる。 さらに前後方向の重量配分を考えると、
フロントアクスルより前方にエンジンが搭載されるフロントエンジンの場合、 通常の直列4気筒では長さが長くなり
フロントヘビーになってしまうので好ましくない。 それを解決するにはV型4気筒か水平対向4気筒にすればエンジンの
長さを直列3気筒分ぐらいの長さに収めることができる。 さらにボンネットの高さを低くするにはV4より水平対向4気筒が好ましく、
そのぶん横幅は伸びてしまうが重心を低くできるので走行性能には有利に働くと考えられた。
これらのことが4気筒の水平対向エンジン「フラット4」誕生の根元となった。

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 02:58:02 ID:bEnsN3CS0
アルト4bWDには及ばんぞ

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 23:19:50 ID:HLcom8I00
アルト4WDは最強なのだ

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 21:46:42 ID:G3VLxm3r0
今夜の台風には、4WDが強い見方。

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 23:54:55 ID:sl170a6E0
特にアルト4WDは最強だからな

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 00:34:17 ID:4/fS7PSt0
素晴らしき最強アルト4WD

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 01:58:50 ID:IEvkp8cIO
品川 33-31レンジローバー潰す

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 13:15:01 ID:o6w5xeMn0
タイーホ来まし素田

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 01:35:27 ID:4QjRrmaj0
アルト4WDよ永遠に

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 17:19:13 ID:SZ0MEto20
うちの車は最強アルトワークスの後継機のケイワークスの4WDです。
アルトより最強です。

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 00:56:17 ID:rKoGl0gc0
アルト4WD以外に最強などあり得ぬ

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 00:55:04 ID:s6bD1W2S0
アルト4WDこそ最強である

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 10:21:39 ID:9RpsNo4ZO
アルトー

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 22:22:20 ID:tXBnegz+0
アルト4WDは最強

47 :鈴木:2007/09/14(金) 22:52:57 ID:bX1VsRby0
やば!

アルト 欲しくなってきやがった

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 00:37:48 ID:qXewyl6w0
アルト4WDの及ぶもの無し

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 00:52:59 ID:trVQUbm40
アルト4WDは最強なのだからな

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 16:00:09 ID:F8stg2wG0
アルトアルトうるせーんだよ

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 16:04:21 ID:Dh2L84Qi0
「アルト 47万円」ていうコマーシャルあったな!

所詮、安物ってことか


52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 22:31:53 ID:gP8urzLb0
あの当時の47万円の価値を知れと

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 01:03:47 ID:BWVd26370
アルト4WDに優るものなどなし

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 01:06:21 ID:A55M2IpT0
すいません、ここアルトのスレですか?

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 11:25:24 ID:bxfgUt8r0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【難治性】長期うつ病 4【治るの?】 [メンタルヘルス]
FOMA D902iS Part22 [携帯機種]

メンタルヘルスの治療および機能訓練スレです

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 02:33:01 ID:PGwPCzBs0
アルト4WDは最強なのである

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 03:15:31 ID:YUkeMGglO
アダルトDVDに敵う物なし

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 20:16:41 ID:yy6Rnhci0
そうか アルト4WDは最強だったのか




マジで?






59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 01:10:05 ID:y4HV92Zw0
無論アルト4WDは最強なのである

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 02:19:12 ID:j2sfsOPSO
アダルトDVDは全ての女好きを満足させるのだぞ

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 20:58:29 ID:mrd04U+k0
アルトアルトってうるさいよ。






62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 00:01:36 ID:7CIaCyDv0
アルト4WDに対し無礼であるぞ

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 00:13:23 ID:aD0nqhvfO
アルト厨は保守役だったのか

納得納得

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 00:37:27 ID:6apZhKq40
テンプレ読んでも分からないところがありました。
よければ教えてください。

2-2-2.アクティブトルクスプリット式について、トルク配分が100:0〜50:50とありました。
FFベースであれば、普段は前輪だけ回してあげて、
後輪への動力はクラッチでON/OFFすると理解しました。
インプレッサ以外は電磁クラッチの熱問題で、後輪への駆動力配分を常用できないと理解できましたが、
センターデフなしのATインプは、アクティブトルクスプリットだが、6:4が定常状態で聞いています。

このとき、この前輪と後輪のトルク差はどうやって生み出しているのでしょう?
最初は、直結状態でのギア比が前後で6;4なんかと思ったんですが、
これでは前輪と後輪の回転数に差が出てしまいますよね。

そこで、回転数に差がでないようギア比が5:5になっている状況を想像し、
後輪へ駆動力を伝える電子制御クラッチを滑らせて6:4にトルク配分しているのかと思ったのですが、
クラッチを常時滑らせていたら、熱や磨耗が酷いので現実的ではないかと思いました。

LSD付センターデフのような構造で、前輪を後輪より6:4で多く回転させてあげて、
前後のギア比で回転数を5:5にそろえつつ、トルクを6:4に配分しているのも想像したのですが、
ATインプはセンターデフなしと聞いています。

よろしければセンターデフなしの前後のトルク配分の原理について、お教えください。

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 00:55:56 ID:J0nu27E70
直結のトルク配分はグリップの限界では軸重比になる。
軸重比が6:4なら直結を6:4と言ってるだけ。


66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 01:10:58 ID:xC/amrta0
アウディやスバル、トヨタ等にはセンターデフに遊星歯車を用いて前後のトルクを
不等配分しているのがある。そうでないのはトルクを任意の比に配分することはできない。

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 01:15:53 ID:6apZhKq40
>>65
おお、ありがとう。
なるほどね。最初は軸出力のイメージだったんだけど、軸荷重の比かぁ。
直結で6:4ってことは、5:5とか後輪をそれ以上増やすことはできないね。

6:4から10:0に変えるまでの、たとえば8:2とかは、やっぱクラッチを滑らせているという理解でOK?

さらに質問で申し訳ないが、こちらも教えてもらえると助かります。

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 09:36:35 ID:i60DCIXL0
>>67
10:0はクラッチオフです。
5:5は直結で前後どちらのタイヤも滑ってない場合は5:5です。
8:2はイメージですwwwww

>>66
遊星ギアの不当配分はギア比で固定です。
トルクの任意配分ってのはイメージですw
前輪がグリップ限界の時、a:bのセンターデフを使っているならば
(前輪が地面に伝えるトルク+差動制限機構が与える力):後輪が地面に与えるトルク=a:b
ということです。
差動制限機構が与える力をさっぴいて、地面に与えるトルクだけを考えれば、
元のトルク配分a:bから変わります。←これをトルク配分比の制御といっている。
しかし、トルク配分比を人工的に完全制御しているわけではなく、地面との摩擦力との兼ね合いで
結果としてそうなっていると言う方が正しいので、トルク配分に任意制御と言う言い方は嫌い。

また、元のトルク配分比から変わるのはa:bが何でも良いので、当然フツーのデフギアをつかった
50:50のセンターデフでもトルク配分が変わります。
これはセンターじゃなくて前後のデフをLSDにすればインリフトした際に外側にトルクが配分される
=トルク配分比が変わるという事例を考えれば納得できると思いますが。


69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 12:13:36 ID:6apZhKq40
>>68
センタデフとLSDの組み合わせによって、
トルク配分比を決定して、その決定された比からの変動は、
前後輪のすべり具合に応じて、LSDの力によって差動させる、ってのは分かるんですが、
電子制御カップリングである、アクティブトルクスプリット方式は、センタデフを持たないんですよね。

だとすると、FFベースの場合、電子制御クラッチのすべり具合だけでしか、
後輪へ伝わる駆動力(の上限)を制御できないんかと思ってました。

公式的には10:0〜5:5までとあるので、その中間値はクラッチすべりで実現してると
考えてるんですが、なんか間違ってる臭いんですよねぇ・・・・

やっぱ、完全開放と完全ロックしかなくて、中間値は完全ロック時の前後軸荷重の変動によって
"自然に"行われると考えるべきなんでしょうか?
でもその場合、完全ロックで、前輪がつるつるの氷に乗ったら、トルク配分は0:5になりませんか?

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 20:20:49 ID:8xPgr9Dg0
前後どっちも滑ってないときはクラッチ緩めても滑らないよね。
そのとき伝達できるトルクはクラッチの摩擦力まで。
エンジンの出してるトルクが多板クラッチの摩擦力以下なら50:50だし、
エンジンのトルクが摩擦力を上回れば前の方が後ろよりもトルク配分が多くなる(FFベースの場合)。
タイヤの摩擦力がエンジンの出すトルクに負け出すとまた事情が変わってくる。

フリー 100:0
直結 前後輪の滑り具合に応じて変わる
中間 エンジン出力、クラッチ締結力、前後輪の滑り具合などのバランスで変わる

というわけ。


71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 20:58:21 ID:6apZhKq40
>>70
おお、サンクス。だんだん分かってきた。
しかし、クラッチ圧着力の方がエンジンやタイヤ摩擦に負けるような構造ってアリなんすか?
そんな状態だと、常時クラッチ滑りの状態だから、こんなの常用できないと思うんですが。
アクティブトルクスプリットだと、クラッチの温度監視して、やばくなったら開放しちゃうから、
OKってことなんでしょうかね?

しかし、納得しにくいのが直結と開放でなく、中間って奴。

たとえばFFアクティブトルクスプリット方式で、
クラッチ圧着力がエンジンや路面とタイヤの摩擦に対して十分だったとして、
直結状態となった場合。

滑りがなければ、5:5だけど、その状態からFタイヤ摩擦だけが100%から20%に減ったとするなら、
1:5と表記するべきだと思うんだがなぁ。

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 21:36:25 ID:vSa6uOMg0
結局トルク配分比なんてイメージなんですよ。
厳密に定義できるのは、クラッチ切断状態のオンデマンド型か、オープンデフだけ。
あとは諸々のバランスで決まること。
直結なんて路面状況で100:0〜0:100まで変わるわけで、ある意味最強。

つまり、パートタイムだった初期型アルト4WDは最強なのだぞ。


73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 00:40:05 ID:kldDlue50
その通り。あると4WDは最強なのだ

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:02:36 ID:3lFAOEcP0
>>72
結局、アクティブトルクスプリットもカップルONで直結なわけだけど、
それならなんで、カタログ上で10:0〜5:5なんて表記してるんだ?
直結で前輪ツルツルでも後輪が咬んでるなら0:10になるわけだし、
10:0〜0:10って表記のが正確じゃね?

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 06:33:19 ID:1KJCPai70
>74
そんなこと書いても客は理解できないと思うよ。
あと、直結時に変動する配分比自体にそれほど意味があるとは思わない。
FFベース車で0:100状態というと、いかにも全力で後輪が回るような気がするが、
所詮、カップリングの締結力までしかトルクを送れないわけで、比率よりも伝達トルクの絶対値が重要。
同じ0:100状態でも、パートタイム車なら脱出できてもビスカスカップリング車では
トルクの絶対値が不足してでられないと言うことがあるわけでな。

つまり、ア(ry


76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 10:19:57 ID:3lFAOEcP0
ビスカスやトルセンが弱いってなぁ分かるけど、
電磁クラッチのアクティブトルクスプリットなら、5:5を謳うくらいなんだから、
伝達トルク不足ってこたぁないだろ。
と思ってたんだがあやしいなぁ・・・

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 12:33:32 ID:T0MD49vS0
ここで昨晩知識をつけたキチガイが車メ板のCセグハッチスレで暴れてるんですが。

何とかしてくれませんか?w
キチガイに刃物を与えるのは勘弁してくださいよw

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 12:52:28 ID:3lFAOEcP0
アクティブトルクコントロール4WDのリアデフには、
電磁クラッチだけでなく、ビスカスカップリングのようなものがついていて、
それがセンタデフの代わりをして直結4WDを防ぐと聞いたんですが、
電磁クラッチ圧着力100%だとしても、
やっぱビスカスの締結力以上のトルクは出せないんでしょうか?
また、電磁クラッチ圧着力100%だとしても、前輪後輪に回転数差が生じないと
ビスカスカップリングが機能しないので、後輪にトルクを伝えられないのでしょうか?

よければお教えください。

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 13:05:11 ID:T0MD49vS0
ID:3lFAOEcP0

このバカには餌を与えないでください。
また車メ板に出戻ってきて、俺tueeeeeお前らバカスwwwwwって暴れまくりますので。



80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 18:53:29 ID:Q1wU8jKJ0
ああ、Cセグスレなんか荒れてるね。
読む気になれんかったが。
もう真面目に書く気が失せた。

アルト4WDこそ最強なのだぞ。

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 18:57:33 ID:qtUPV79K0
47万円は当時でも激安価格だったな!アルトは!

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 22:38:28 ID:eg7/UBex0
つまり、スバルのターボグレードのAWDがいいものであって
NAグレードのAWDはなんちゃってレベルということですか?

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 22:46:09 ID:4dJ7h/Wy0
昔のWRCに出ていたランエボは基本が直結で、コーナーの時にフリーにする
システムだった。トラクションを稼ぐなら直結が最高。
ただし、それでは普通の舗装路では不具合が出るから各社工夫している。

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 22:50:09 ID:iOTDBAIQ0
>>82
嵐君か?
なにがつまりなんだい?
自分が何をどう理解して、「つまり」なのか言えよ。
頭を使わない奴に説明するのは疲れる。
理解していないのに、他人に吹聴する奴に教える気はない。

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 23:23:04 ID:eg7/UBex0
別にお前に聞いた覚えは一切ないし話の流れが分からないアホに教えてほしいとも思わない。

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 23:28:03 ID:/TtNf8lxO
なんか、各車輪に伝わるトルク配分と路面に伝わるトルク配分をごっちゃにしてる人がいるね。

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 23:44:15 ID:ZgTuceT40
アクティブトルクスプリットAWDは
高速巡航時にほぼFF状態になると言われてますが、
わずかでも後輪にトルクがかかっていることが
高速安定性につながっていないでしょうか?

あるいは、高速道路の運転に安定性を感じるのは
追い越したり加速する時に後輪へトルクがかかるから?

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:10:49 ID:qcvi+MFf0
ID:6apZhKq40=ID:3lFAOEcP0
そしてID:ZgTuceT40 も同一人物?

ID:6apZhKq40=ID:3lFAOEcP0 がここで聞いた話をCセグスレやブレイドスレに持っていって
暴れまわってるようだね。
問題なのが、都合のいい情報だけを「ごちゃ混ぜ」にして都合のいい方向にねじ曲げて吹いてること。

もしID:ZgTuceT40 も同一人物なら直球で聞いた方がいいんじゃない??
テンプレ>>26のアクティブトルクスプリット(スバルの油圧+多板クラッチ)は
高速域では「完全FF」ですよね?と
テンプレ>>26の内容と、高速時の安定性を売りにしているスバルのビジネスコンプライアンス?から
考えて「完全FFはない」派のフォレ海苔がATF交換のついでに「Dラーで確認してみる」と言って
いたが。

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:20:36 ID:ngEJ8Q9L0
少し前に気になってスバルの開発者宛にメール出したことがある。
アクティブトルクスプリットは100%FFになることはありますか?と。
完全なFF状態になることはないっていう回答でしたよ。
これを信じるか信じないかは自由だけど、Dラーのオッサンでなく本社の開発者が言うんだから
とりあえず信じるしかないんじゃないかなと思ってる。


90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:27:04 ID:lXwKHSxr0
アルト4WDは最強なので直結なのだぞ

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:48:40 ID:qcvi+MFf0
情報の信頼度では
メーカー本体>Dラーの技術(整備士など)>>>>>>>>>ネット情報
だと俺も思う。
「アクティブトルクスプリットは100%FFになることはありますか? 」
メーカー側回答:完全なFF状態になることはない
これが答えなんだろうね。
つうか、テンプレ>>26に他社アクティブスプリット(電子制御カップリング:電磁クラッチ機構)
と比べたら連続使用に耐えうるとあるし、「高速域でFFになる」とも書かれていない。
テンプレ自体が答えを匂わせるものだしね。

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:50:20 ID:RvlP+T2S0
>>86
路面に接地していないとトルク配分もなにもないのだが。
後輪2輪が宙に浮いているとしたら、どうやっても後輪には後輪を空転させるだけの
トルクしか伝わらない。後輪が等速回転しだしたら後輪に伝わっているトルクはほぼゼロだ。

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:58:58 ID:oXm4yaoyO
アダルトDVDのレンタル店での回転率は最強なのだぞ

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 08:11:55 ID:/S9lO5lI0
>>92
>後輪2輪が宙に浮いているとしたら、どうやっても後輪には後輪を空転させるだけの
>トルクしか伝わらない。

フルタイムであれば、そのとき前輪にはセンターデフ配分比で後輪を空転させる
トルクに比例したトルクしか伝わりません。トルク配分は有りますよ。


95 :87:2007/09/23(日) 08:57:44 ID:L4JuHiQ30
>>88
87は同一人物ではない。
ただ
・後輪にちょっと力がかかっているだけで安定性に関わってくるか?
・高速道路での安定性にアクティブトルクスプリットAWDは関係しているか?
を詳しい人に聞きたいだけ

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 11:02:29 ID:iNDUAK/c0
>>95
必死だなw


97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 11:24:32 ID:TlJN7XTq0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【難治性】長期うつ病 4【治るの?】 [メンタルヘルス]
FOMA D902iS Part22 [携帯機種]
【Cセグ】アクセラ・インプレッサ・オーリス・ブレイド3【総合スレ】 [車種・メーカー]

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 19:05:27 ID:eMaH75JB0
「完全なFF状態になることはない」という言い回しは怪しいね。
そもそもFFというのはフロントエンジンフロントドライブの車を指し、後輪を駆動させる装置は持たない。
しかしスバルACT4はトランスファーやリアプロペラシャフト、リアデフがある立派な4WDだ。
燃費の面でも後輪からの回転がリアデフ→リアプロペラシャフト→多板クラッチまで伝わってしまい抵抗が発生するので
完全なFF状態とはいえない。
だから「完全なFF状態になることはない」というのは、冷静に考えれば至極当たり前なことを言っただけ。
仮に完全にFF状態にするならリアプロペラシャフトやリアデフや多板クラッチを取っ払わないといけないからね!
‥‥‥‥という解釈はキモ過ぎかw

実際のところスバルACT4は低速走行時にハンドルを回した際の制御では97:3となってる。
http://www.drivingfuture.com/auto/subaru/u3eqp30000088c9q.php
わずかにトルクが伝達されてるようだが、俺が体験した限りでは4WDの走破性はないね。
4WDの走破性は前輪が引っ張り後輪が押すことで発揮されるが、後輪3%というトルクは車を押す力はほとんどなかった。
前輪が空転しても後輪無反応だし、この制御に入るとFFと同等の走行性能といえるだろうね。
でも後輪の駆動装置と後輪3%のトルク配分があるので完全なFFではありません!

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 19:59:33 ID:qcvi+MFf0
よう、スバルAWDは「高速域はFF」論者の嵐君。
キモすぎだね君は。独自の自論を展開したり、最後に皮肉ったり、同一人物ばればれ。
「高速域で完全FF」の自論展開の後は、それが違うとなると今度は自己弁護。
しまいには「超低速でハンドル回すとほとんどFF、これじゃFFと同等で4WDの走破性無し」ですか?
メーカー側の回答もあったし、テンプレもそれに準じた物。低速域で操舵角(Uターンなど)が大きい場合は
ほとんどFFになって小回りしやすくなる、ともどこかに書かれてたはず。それも制御の内でしょ。
どうしてもそれに納得できないの?
君はずいぶんスバルに粘着してるけど何かメーカーに恨みでもあるのか??

フォレスターの氷上テスト画像見る限りじゃ、後輪しっかり回ってるように見えるが。
というか、結構いけてる走りじゃないか。一般道でやったら事故りそうだが(俺の腕では)。


100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 21:11:51 ID:L4JuHiQ30
>>98
>>99
詳しい説明サンクス
勉強になりました

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 22:30:24 ID:P08AfrDd0
日本の自動車技術240選 社団法人自動車技術会

スバル レオーネ4WD
4WDが運動性能向上と安全性に寄与することに早い時点から着眼し
乗用タイプ4WDの量産化を世界に先駆けて成功する等、今日の4WD隆盛の基礎を築いた。
ttp://www.jsae.or.jp/autotech/data/8-3.html

スバル レオーネ4WDセダン
4WD乗用車は日本初であり、レバー操作だけでFFから4WDに変身する
「全天候タイプの乗用車」として、特に医師や積雪地方の一般ユーザーに歓迎され、
独創的な車として市場で高い評価を受けた。
ttp://www.jsae.or.jp/autotech/data/1-58.html

スバル レオーネ・ワゴン
かねて要望の多かった4WDワゴンを日本で初めて量産化し、
これにボタン操作だけでFFと4WDが一瞬に切り替えられる画期的なイージードライブ機構を組み込んだこの車は、
独創かつ先進性が内外の注目を集めた。
ttp://www.jsae.or.jp/autotech/data/1-64.html

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 23:41:18 ID://0RB+VG0
>>94
0なんだから配分比もへったくれもない

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 23:43:54 ID://0RB+VG0
前:後=6:4
のとき、前輪トルクが0なら後輪も0。
6:4=0:0だから問題ないよね。
でも、トルク配分されてるとか言うのは意味無いよね。

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 23:59:14 ID:ngEJ8Q9L0
フリーランダーはFFが一番強く出ても7:3らしいぜ。

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 01:43:41 ID:6UW+s91h0
アルト4WDは最強なので50:50なのだぞ

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 02:26:41 ID:/X3+T8cJO
>>103
仮に君の理論が正しいとすると、四駆システムの違いどころか駆動方式の違いすら無意味になってしまう訳だがw

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 09:44:59 ID:3OQeDv4Y0
>106
理論もなにもwwww
中学の物理を勉強し直せよ。
力ってのは与えた力と同じ力で押し返されるんだよ。
四輪とも宙に浮いている場合、どのタイヤのトルクも0だ。
抵抗をいっさい除くとエンジンからタイヤまでいっさい力を受ける箇所がないので0
配分もへったくれもない。

よーくかんがえてみよう。
前輪側トルク f
後輪側トルク r
センターデフでの配分比 a:b
なら、
f:r=a:b
r=af/b
だよね。
前輪が完全空転してf=0ならrはいくら?
アホでもわかるだろ。

これが差動制限がないとハマる理由。

差動制限装置で前輪側にxという抵抗を与えると、
(f+x):r=a:b
ですね。
f=0の時のrはいくらですか?
これが差動制限があると脱出出来るりゆうです。


108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 11:27:27 ID:VZWRd8Px0
原理上スタンバイ式のVCUや多板クラッチは完全には駆動切れないよ。
大事なのは走行に寄与する駆動力が車軸に伝わっているか否かでしょ?
そこいら走るだけで年中必要のない結合圧掛けてたら、クラッチはすぐさまオーバーヒート
肝心要の大事な場面で4WDが働かないなんて事になっちまいますよ。

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 11:30:35 ID:VZWRd8Px0
それから、4WDを理解したいのならスバル発表を真に受けない事。

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 12:38:37 ID:/X3+T8cJO
>>107
仮に君の理論が正しいとすると「四輪とも宙に浮いていても差動制限があると脱出できる」という事になる訳だがw

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 12:40:33 ID:sv+ud3hW0
>>110
あほはしね。


112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 12:42:01 ID:sv+ud3hW0
明らかに物の道理がわからない池沼がトルク配分とか語るなよwwwww> ID:/X3+T8cJO


113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 13:22:18 ID:eFtT8ZS6O
キャリーの4駆がいいです。

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 17:40:28 ID:/X3+T8cJO
>>111-112
事実をねじ曲げてまで己に都合のいいように勝手な解釈をし、なおかつ自分の発言に一切責任を持たないどころか他人を「あほ」や「池沼」扱いする所なんか先日Cセグスレを荒らしてた人にとてもソックリですねw

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 19:36:08 ID:wf1uGHWh0
いやぁ、嵐君はこのスレでは聞く側だったからね。
このスレでいろいろ教えてもらった、都合のいい部分だけど合体させて
「スバルAWDは高速では完全FF」に行き着いた人。
Cセグスレでは、他人の意見なんて関係ないし聞いたところで無駄、「お前ら馬鹿生徒だなw」
というスタンスだった。
しかし、ここでは必死に情報を集めていたが、「他人をあほ」呼ばわりすることは無かったと思うけどね。
スバル技術「完全にFFにはなりません」通知後のCセグスレは至って平和なようだ。
でも、このスレには今も常駐して新たな理論を打ち立てるために情報収集してると思うねww

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 20:17:10 ID:GVIXCrEj0
作用反作用の法則くらい知ってるでしょ。
完全に地面との摩擦がないときのトルク配分とはなんですか?
早く説明しろよ。


117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 23:01:53 ID:D5NgH5Vd0
>>116
>完全に地面との摩擦がないときのトルク配分とはなんですか?

摩擦があろうが無かろうが、デフの配分比です。

オンデマンドのカップリングトルクや、果てはパッシブのトルクを
配分比で語ろうとする人のがいるのが間違いだと思います。
エンジニアの考え方じゃないです。
実際に走る人にはその方が判りよいのかなとは思うことも有りますが。

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 23:05:28 ID:bykX60Ao0
そのデフの配分比に意味があるのかと聞いている。
6:4=0:0



119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 23:08:27 ID:bykX60Ao0
これがわからなければ直結が
0:100-100:0まで可変を理解できたとは言えないよ。
まあ、0:100という表現もどうかと思うけどね。


120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 01:10:48 ID:3xyxUohe0
アルト4WDは最強。この事実はゆるぎない

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 10:54:57 ID:pdtZmkZs0
少しずつ治療効果が出てきたなw

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【難治性】長期うつ病 4【治るの?】 [メンタルヘルス]
FOMA D902iS Part22 [携帯機種]
【Cセグ】アクセラ・インプレッサ・オーリス・ブレイド3【総合スレ】 [車種・メーカー]

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 14:09:15 ID:dBhO3MdD0
直結4駆でLSD無しでスタックした場合、サイドブレーキ引くと擬似LSD効果が得られるって本当でしょうか?

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 15:00:59 ID:Zc0niSfu0
前後輪50:50固定でいいよ別に。

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 16:59:45 ID:R+rJqAjJ0
直結の何のデフのスリップをリミットしたいんだ?
ああん?


125 :122:2007/09/25(火) 18:02:33 ID:dBhO3MdD0
ああん?
ああ・・・。
対角線スタックからの脱出。

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 00:50:42 ID:O4DoxH6l0
長期うつ病のリミッターは無いのか?

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 03:00:16 ID:1AYL1IEO0
つまりはリアデフのスリップをリミットしたいわけだ。
直結四駆と何の関わりがあるんだい?


128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 00:57:54 ID:9QO863a70
アルト4WDは最強なのでスタックなど関係ないのだぞ

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 04:52:15 ID:JAvxM29/0
アルト4WDは最強だがおまえは長期うつ病なので最悪なのだぞ

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 22:52:10 ID:G5k2eWLv0
アルト4WDに及ぶものなどありえぬ。最強なのだからな。

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 13:19:10 ID:yqS0KnwP0
様々な4WDがあるけど、4Lの無い4WDは半分ニセモノだ
4Lを使う機会は極少ないけれど、イザという時は4Lのありがたさが分かる
山に行った時や、雪道一番乗りなどは4Lがすごく重宝する
4Hでスタックしても4Lにすれば、なんとか脱出出来る
これで救われた事が何度かあった

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 01:05:07 ID:sJPv+luG0
アルト4WDは最強なので4Lなど必要ないのだぞ

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 05:30:26 ID:hu72qzeY0
>>131
4L使える現行の車は殆ど作られてないよ。
トヨタだとランクル系とサーフ。
三菱はパジェロとパジェロミニ。デリカはD5になって4L消えた。
スズキはジムニー、エスクード(もしかしたら現行は付いてない?)。
日産はサファリが製造中止になって全滅。
国産だとこんなもんだろ。後は外車と軽トラ。

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 11:24:00 ID:YKdXozrM0
なんちゃって4駆も多いけど、烏賊様4駆も多くなった
本格4駆を謳うなら、4L無いと、その資格無し

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 12:14:44 ID:RdD0FmIa0
>>133
現行エスクードも4L使えるよ。
>>134
烏賊様4駆って?

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 01:18:06 ID:X8uVB2ip0
アルト4WDは最強なのだぞ

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 10:30:12 ID:RVAnfk4i0
アルト馬力ないもんな(^ω^;)
て書くと




それでもアルトは最強なのである。。。てくるのか






やっぱ、純正ではサファリだろ

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 02:02:05 ID:ZKbu3DGN0
up

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 17:14:46 ID:mjStY5Yf0
おまえら氏ねよ

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 00:10:35 ID:ICmlvYKi0
アルト4WDは最強なので馬力など必要ないのだぞ

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 13:27:59 ID:vxxX7Kmw0
>>135
烏賊様4駆→イカサマ4駆 って事では?

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 23:24:17 ID:bmItamOlO
保守

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 07:53:37 ID:Eonsyk/20
移転保守

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 08:49:19 ID:HoaHw0XsO
あげ

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 11:56:11 ID:NvWJaNil0
Part.5立ってたのか・・・気付かんかった。
>>1
>>15-28超乙、良くまとまってる、素晴らしいね。

ところでアクティブトルクスプリットAWDの多板クラッチの件、
普通に真っ直ぐ走っている時にクラッチの前後で回転差が発生していない事
をイメージできない人がいるね。
回転差が無いから半クラ状態を続けても負荷なんて掛からないよ。

もちろん前輪が空転するような状況なら負荷が掛かるけど、そんな状況には
多板クラッチを繋ぐわけだから同じく負荷は掛からない。
ただし、多板クラッチを繋ぐ前からすでに前輪が空転してしまっている場合。
この時には回転差が発生しているので大きな負荷が掛かってしまう。
そして、クラッチ容量が足りずに過度に発熱すると、多くの場合は保護機能が
働いてキャンセルされる。
まぁ所詮簡易型の4WDだからそこの所は仕方ないよな。

(改行が多すぎると怒られたので次へ続く)

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 11:58:40 ID:NvWJaNil0
↑先にちょっと訂正
×多板クラッチを繋ぐわけだから同じく負荷は掛からない。
○多板クラッチを繋いでしまえば回転差は無くなるから同じく負荷は掛からない。

(つづき)

あと、スバルのアクティブスプリットの高速巡航時云々だけど、
スバルの場合は多板クラッチがプロペラシャフトよりも前にあるので、
後輪側から回さなければならない慣性重量が他社のそれよりも大きいんだよ。

例えばFF車の場合、後輪側から回さなければならない慣性重量はタイヤと
ホイールの分だけだよね。
そして、プロペラシャフトより後ろに多板クラッチがあるタイプの4WDの場合、
後輪側から回さなければならない慣性重量はタイヤ・ホイールとドライブシャフト、
リアデフの分だけだよね。

だけどスバルのACT-4は更にプロペラシャフトも回さなければならず慣性重量
が他社4WDのそれよりも大きいので多板クラッチを完全フリーににしてしまうと
都合が悪いんだよ。
だからトランスファー側からも少し力を与えてあげる。
これがスバルの4WDはFFにならないと言われる理由なんだよ。

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 19:12:44 ID:+7KOaG1Z0
テンプレ>>26 スバルのACT-4「連続使用に耐えうる」「リアのトルク伝達量が大きい」
この理由を説明してくれたわけだね。


148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 19:46:26 ID:NvWJaNil0
そういうつもりじゃないんだけど・・・そうともとれるかね?w
スバルの耐久性や伝達量はたまたまそういう方向性になっただけでしょ。
別に技術力の差じゃ無いよね。
まぁ、トランスミッションと一体だから有利という部分はあるだろうけど、
逆にそれがしがらみとなって100:0にできないわけだし。
(100:0にするメリットがあるのか?という論もあるだろうけど)

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 23:41:13 ID:rGPXoUap0
保守あげ

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 00:54:51 ID:ODFGuMPS0
アルト4WDは最強なので向かう所敵なしなのだぞ

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 11:27:48 ID:9nG025CR0
オークネットは、 9月のオークネットTVオークションの成約台数を集計し、タイプ別ランキングベスト10を発表した。

国産部門は、スバルの『レガシィツーリングワゴン』4WDがトップとなり、7か月連続で首位だったトヨタの『セルシオ』を抑えた。
セルシオは2位、3位はホンダの『フィット』だった。

4位はスバル『フォレスター』で、平成17年式以降の「SG5」、「SG9」型が好調で。前月の11位から大きくジャンプアップした。
7位にも前月19位のスバルの『レガシィB4』がランクインするなど、本格的なスキーシーズンを前にスバル車が人気が集まっている。

オークネット9月…レガシィツーリングワゴン が セルシオ を撃破
http://response.jp/issue/2007/1012/article100394_1.html


理論より実践

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 05:26:54 ID:lA/F5HOQ0
ポルシェって4駆ある?

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 08:56:47 ID:YfExrCTJ0
あるよ

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 16:05:20 ID:WwJfuVwD0
>>152
確か959ってやつだね。

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 20:27:15 ID:kbwEDPd60
>>152 カイエン

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 21:21:19 ID:DHam8bjB0
 VTD−AWDは、45対55の不等トルク配分デフに多板クラッチの差動制限機構を組み合わせたセンターデフを用いる。
多板クラッチを押付ける油圧 (ATの油圧を利用)を電子制御し、基本のトルク配分から前後リジッド4WDまで、差動制限が連続的に変化する。
ちなみに、従来型では35対65の前後トルク配分であった。

 アクティブトルクスプリットAWDは、多板クラッチ形式のトランスファーを用いる4WDシステムである。
コーナーリング時には多板クラッチのスリップによって、前後輪の回転差を吸収し、滑りやすい路面では多板クラッチを契合する。
昔はMP(マルチプレート)4WDと呼ばれたが、多板クラッチの押付け力を電子制御するようになって、
名前がアクティブトルクスプリット4WDに変わった。

 ビスカスLSD付きセンターデフAWDは、50対50の等トルク配分デフにビスカス式差動制限機構を組み合わせたセンターデフを用いる。
MTではATの制御油圧を利用できず、回転差に応じて差動制限トルクを発生するビスカス式差動制限機構を使っている。

レガシィ(LEGACY)<メカニズム解説>
http://medialinknet.com/car/subaru/legacy/html/index4.html

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 21:23:25 ID:DHam8bjB0
>>152>>155
ポルシェ・カイエンは「V型エンジン」

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 01:31:06 ID:QQysY93iO
>>157
だから何?

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 11:48:43 ID:mGePCC4Z0
【発売未定】トライベッカ待望スレB1.5【TRIBECA】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1178145162/

スバル トライベッカ  エンジンは、3600cc6気筒水平対向エンジン

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 10:51:33 ID:vffykgSFO
スレ違いだと思いますが、雑誌4WDクラフトは休刊しました。

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 19:47:53 ID:+pzOJXwy0
>>152,154
959だけでなくても、911シリーズにも4WDはあるよ。
964型以降、ずっとラインナップに4WDがある。
ただ、959ほど凝ったつくりではないけどね。
964はちょっと分からないが、それ以後はビスカスでフロントを駆動している。

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 19:56:49 ID:jIp5jYk30
お前ら喜べwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ガソリンがまたまた値上げだぜぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 20:59:24 ID:ShfsfZkC0
うわっ!
マジでアルトは日本初の最強の軽だったぞw

ttp://www.securico.co.jp/products/alto.html

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 23:39:08 ID:M0/Ou7pF0
米消費者専門誌「コンシューマー・リポート」が16日発表した2007年の自動車信頼度調査で、
トヨタ自動車が3位となった。1位はホンダ、2位は富士重工業だった。
トヨタは主力の人気セダン「カムリ」などの一部モデルは信頼度が平均以下で、
同誌の「推薦車リスト」から外されるなど厳しい結果になった。

同誌は読者らが使用している約130万台を対象に調査を実施。トヨタ車に
ついては従来、十分な調査データがなくても、過去の実績に基づいて推薦車に
指定していたが、今後は取りやめる。

調査では、V型6気筒のカムリや8気筒の四輪駆動型ピックアップトラック
「タンドラ」、全輪駆動の「レクサス・GSセダン」が平均以下。カムリの場合、
4気筒車やハイブリッド車は平均以上だった。同誌は「トヨタが早急に
問題解決に向けて努力するだろう」としている。

ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071017AT2M1700617102007.html

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 18:50:54 ID:weXqsM4Y0
ポルシェの4駆ってどんなシステムなんだろう?

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 19:13:50 ID:oAL2fW5bO
せめて車種ぐらい指定しないと皆も答えにくいと思うぞ

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 23:31:41 ID:ZTB+/iEx0
ビスカスもあれば電子制御の多板クラッチもあった。

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 23:54:53 ID:eaNMTK620
>>165
ポルシェ博士はインホイールモータに似た
動力分散型の車両を設計したことがあるとか

シュビムワーゲンも開発はポルシェ社だったらしいが
駆動方式が今一つ分からない、RRベースの直結パートタイムでいいのかな?

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 22:50:01 ID:7eKbJSbE0
>>145
>普通に真っ直ぐ走っている時にクラッチの前後で回転差が発生していない

驚愕の事実だが、実は発生している
実際に車を押してタイヤを転がし、前後の回転量を見た
前輪が10回転する間に、後輪は約9.9回転だった

理由として考えられるのは、俺の車が前後重量配分60:40ってこと
前輪のほうが大きく潰れて、実質のタイヤの半径が小さくなっている
(残り溝の深さは前後でほぼ一緒)

フロントヘビーの車に乗ってる人は見てみるといい
前輪のほうが大きくたわんでる

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 00:40:23 ID:7cYUWqer0
そうそう、だから、FFベースでリアにはビスカスカップリングで動力伝えてる4WDでも
(単純に考えると舗装路を直進している時はリアは空回りしていると考えがちだが)
ほとんどの場合でリアにトルク伝達されている。

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 00:49:37 ID:G+efLtb3O
そのわずか1%程の回転差で、VCUが一体どれほどのトルクを伝達しているのか知りたいものだ。

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 00:55:57 ID:rHPhymLv0
>前輪が10回転する間に、後輪は約9.9回転だった
詳細なデータの開示を求む。
>前輪のほうが大きく潰れて、実質のタイヤの半径が小さくなっている
普通はその潰れの差を考慮して空気圧が設定されているはずだが。

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 03:31:48 ID:k4gNa1iu0
って言うか、カップリングタイプの場合、前後のアクスルから
プロペラシャフトへのギヤ比が微妙に違うなんて珍しくないだろ。
わざと差を付けて前輪が引っ張り気味にする設計手法もある。
トランスファーが一段増速だけだとリヤデフと同じにするしか
ないが。

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 10:13:59 ID:UiltygXL0
洗脳されてるスバル馬鹿にレスするだけ無駄。

175 :169:2007/10/22(月) 13:56:01 ID:wImq/Mts0
>>171
過去スレで実測・計算してた人がいたような
その人の実験をまねてみたのが今回

>>172
>詳細なデータの開示を求む。

詳細と言われても・・・
前輪のエアバルブの位置をフェンダーのモールの位置に合わせて、
後輪をデジカメで撮影
車を手で押して前輪がちょうど10回転するまで進める
(最初は1回転のつもりだったが、違いが微妙だったので増やした)
その時の後輪のエアバルブの位置を、デジカメの画像と比較
すると、45度より若干小さい角度(約0.1回転)だけずれてた

>普通はその潰れの差を考慮して空気圧が設定されているはずだが。

うちの車は前後同じ指定

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 19:35:40 ID:ebSODKQ10
>>145は多板クラッチの「負荷」としてるから駆動力の面からしかとらえてない。
停止状態でもサスが上下するだけで回転違いががうまれるし
牽引して駆動かかってなくともクラッチ圧上がれば回転差により発熱する。
駆動力は力の流れじゃない。

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 22:09:06 ID:rHPhymLv0
>>175
そっか。
加重移動については考慮されてないわけね。

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 22:11:38 ID:rHPhymLv0
×加重→○荷重

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 03:12:37 ID:7sEk5qLkO
>>175
シャフト間に付いてるカップリングは車種やメーカーによって調整してあるよ。
最近は燃費優先順にしてるので通常走行時はほぼ伝達ゼロにしてる。
おまけに伝達能力も下げてあるので前後回転差が発生してもあまり後輪にトルクがまわらないようになってる。

先述のトランスファーのギア比も関わってるのも事実。

どのくらい伝達力があるかは、雨の日に急なスロープで急発進すれば大体わかる。
伝達力がよわけりゃ前輪空転中に前に進まない。

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 03:24:41 ID:RMvnpU7J0
新型エクストレイルに搭載されたVDCとブレーキLSD。
前モデルのGTには装備されていたし、今のスカイラインも装備している…。

エクストレイルは、この作動映像が見れるので、効いてるとわかるのですが。
アウトランダーやD5にも「空転車輪にブレーキをかけて、駆動力の流出を防ぐ」とあります。
これもブレーキLSDと捉えていいのでしょうかね?
実際、スタック状態になればタイヤとサスストロークの問題なのはわかるのですけど。
D5が、砂浜の丘でスタックしていて、荒れた海を見に来ていた自分に助けを求めてきました。
自分は、ランクル70の前後デフロック仕様でマッドタイヤを履かせていますけど…林道ドライブしかしません。
とりあえず、救助して缶コーヒー奢ってもらいました。

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 18:08:16 ID:zg1ox/FO0
へぇ

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 00:45:44 ID:1KUyxMU10
D5なんて4Lモードも無くなってしまってオフロード向きじゃぁねえよな!

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 00:53:26 ID:UZAoKYTJO
旧デリカがオーバースペックすぎただけでは?w
D5買うような人は、ミニバンのFFベースのなんちゃって4WDじゃ足りないって人じゃん。

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 20:59:29 ID:MbriGQaO0
無改造でパリダカ走ったそうだからそれなりにポテンシャルあるのでは

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 02:06:57 ID:DcPeYYmt0
市販車無改造と言う改造部門。

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 07:49:23 ID:xq9uJLm/0
タイヤによるんだよ、結局。
スレとは関係無いけど、トルコンFFのコンパクトカーなんか
タイヤそれなりの物に換えればかなり走破性高いぞ。

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 08:21:01 ID:vgey5rPlO
トラクターはFR

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 10:45:11 ID:xTvy4kYG0
むかし、ホンダが4WDSのトラクターを販売してた。
前後のタイヤの直径が異なっていたので、面倒な設計だなと思った。

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 12:02:24 ID:xt4vi++y0
上のほうにも少しレスがあったけど、SUBARUのアクティブトルクスプリットAWDとビスカスLSD付きセンターデフAWDって
やっぱり走破性に違いが出てくるの?
仕組み以外の違いを教えてください。

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 12:59:32 ID:vgey5rPlO
センターデフの有無。


両方AWDだけども、後者はFR指向でスポーツタイプ。

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 13:54:08 ID:CO/IV2t80
>>189
濡れた土手を登るイメージで

センターデフ式:滑りにくいよう手足4本使って登る
トルクスプリット式:足だけで登り、ズルっと滑ったら手着いて補助する。

靴や手袋が同じなら、登れる登れないはどちらもほぼ同じ結果。

192 :189:2007/10/28(日) 02:17:38 ID:+J5yLF1z0
>>190
ほうほう、軽くFRベースみたいな感じかな?
>>191
フルタイム4WDなんだけど、オンデマンド式みたいな...?よく分からん。

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 11:23:02 ID:L102c2AK0
スバル シンメトリカルAWD解説
http://www.autobytel-japan.com/special/subaru_awd/index.cfm

 スバルは、 4WDに強いこだわりをもった自動車メーカーである。
理想の走りを実現するために、水平対向エンジンと左右対称(SYMMETRY)のドライブトレーンで構成された
「SYMMETRICAL AWD(All Wheel Drive)」という独自の4WDレイアウトを採用。


スバルの4WD車の生い立ちと歩み
http://www.autobytel-japan.com/special/subaru_awd/01.cfm

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 02:11:36 ID:iHHZ7kb/0
>ATのHOLDモードをONにして1レンジを選ぶとクラッチの圧着力を高めてほぼ直結4WD状態にする制御がある。

しらなかったな・・・マニュアルにそんなこと書いてあったかな?
ひょっとして自分のB4のRSKはできないのかな

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 02:39:55 ID:Z87syT1b0
>>192
スバルのアクティブトルクスプリットAWDは、他メーカーのアクティブトルクスプリットと
若干違うみたいだぞ。
FFになることは無い(メーカー技術の回答)から>>191の「足だけで登り・・・」は当てはまらない。


196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 06:20:24 ID:+t+4RMCE0
というか、アクティブトルクスプリットに分類される4WDで完全2WDになるやつの方が少ないんじゃ?

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 06:31:48 ID:7KdCzVRX0
>>195
>FFになることは無い
主駆動軸がある4駆でこれ言いだしたらきりなくね?
>>189は走破性の違いを訊いてるんだし。

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 06:34:14 ID:7KdCzVRX0
てか、スバルの解説はワザと誤解するよう書いてないか?

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 09:49:56 ID:cqVLUn1j0
どうせ理解できないからテキトーに書いてるんでしょ。

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 23:42:17 ID:fliNzBL20
ここでは新型デュアルポンプの話はしないのですか

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 17:07:44 ID:X+FMSUSM0
>>200
NGワード

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 17:36:26 ID:S2BTZL750
【東京モーターショー】 衝撃! 現代自動車

韓国の現代自動車は東京モーターショーにて、2WD構造のみで実現した先進4WD車を展示。

http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pcar&page=2&nid=56255

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 22:58:56 ID:771srShH0
age

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 18:02:27 ID:JbrVUHe+0
保守

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 19:46:38 ID:YBr2WAzF0
チョンディーでおk

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 15:05:00 ID:VN0pKMGu0
>>198-199
ホンダのSH-AWDにしても左右配分は兎も角、前後で30:70〜70:30ってのは
誤解を招く。

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 15:22:39 ID:RS+fBRZ+0
FRでデフOHして試しに雨でゆるい泥の広場走ってきたら全く舵きかないのな
アテーサみたいなFRベースの四駆だと多少は舵効くの?


208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 18:53:15 ID:uGRDZzoY0
効くかもしれないし余計に効かないかも知れない。

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 20:40:08 ID:ERXvNImi0
新型Fitのデュアルポンプ式って少しはまともになった?

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 20:25:20 ID:K4qQs5W40
本田に何を期待してるのだ

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 22:09:02 ID:luXflpXJ0
今度のフィットはVTM-4になった。

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 22:49:24 ID:ptC9ak3PO
ざっくりといえば、前後七対三。といえば、前輪の回転数が多いときに、後輪に伝えるトルクは、前輪に伝わるトルクの七分の三が上限である。って説明でよいの?

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 05:48:04 ID:NsOXGRiC0
7:3と7分の3は違うんだぜ。

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 06:12:40 ID:cFoEcz0+0
常に50対50でいいよ。

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 15:48:30 ID:yPwVtwC+0
>>214
やっぱ前後直結だよな!
前後デフロック入れて4輪直結ならなおよし
手動3デフロックなら最高!

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 19:29:11 ID:Uaj2l08N0
デュアルポンプ4WDで凍結していない雪道交差点を曲がるとき
ABSが利いてガガガッ!となる もういやだ

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 19:31:53 ID:kSI8S0Wk0
デフレスでおねがいします

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 22:46:26 ID:NsOXGRiC0
>>216

曲がるときにブレーキ踏むおまえがヘン。

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 23:23:22 ID:2GT0kf660
超ザックリ言えばセンターデフとリアLSDがついてない四駆はナンチャッテ四駆
ということでOK?

ナンチャッテだと四駆なのに対角スタックで脱出できないとかマジなんですか?
幸い俺はそういう四駆に乗ったことがないので分からんのですが。。。

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 23:59:10 ID:JZ4474V20
>>219
前後LSDか電子制御以外はスタックする場合があるよ。
私のフルタイム4WDカローラだけどLSDが無いので上りで一度あったw
上り2速発進でもダメで、3速でジュワリと踏み込んで脱出した。
前を走っていたFR・LSDベンツはケツ振りながらがんばっていたね〜
邪魔なので追い抜きしましたが・・・・

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 12:12:57 ID:dnGMxl340
>>218 ブレーキなんか踏むかよ バカ
ホンダの四駆に乗ったことないだろ?

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 12:33:04 ID:wUl+dgBeO
ジムニーはなんちゃって四駆ですか?

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 14:08:27 ID:otLXOFj50
>222
誰もが認める本格四駆だろ

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 14:26:07 ID:AfeZxRQu0
ジムニーには
前後にLSD入ってません。
センターデフもありません。

上の方でトンチキが書いた定義ではナンチャッテに分類されてしまいます。

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 18:54:53 ID:KK5Go3qn0
ジムニーには4WD-Lがあるのでクロカンとしての性能あるよ。
http://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/jimny/

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 19:05:30 ID:AfeZxRQu0
>>225
だから、>>219に対する皮肉だろ。

日本語がわからん香具師大杉

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 19:26:09 ID:VXqnKovP0
>>221

ABSが作動って言ってるじゃん。
それとも、ブレーキを踏まないでもABSが作動するのか?

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 19:47:43 ID:KK5Go3qn0
横滑り防止のために自動でブレーキ動作する車種もあるよ。

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 06:23:02 ID:CYKxxUP7O
ハリアーとムラーノとCX-7だったら何買えば彼女できますか?

言っとくけど釣りじゃなく真剣に聞いてるんだぜ?

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 07:08:53 ID:o0vKZCDhO
ハリアーのラグジー系が一番いいんでないの!?

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 10:04:04 ID:X1dn9uhZ0
>>229
ハリアーに1票。
だけどハリアーはアウトドア好きな女から見たら糞だよ。
格好だけのなんちゃってSUVだ。
ランクル、プラド、サーフのどれかにしとけ。
本格嗜好の4WDこそ漢のワイルドさを引き立ててくれるぜ!
4Lにトランスファーをぶち込んで悪路をガンガン走る頼もしさを手に入れろ。

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 11:07:41 ID:zott/4k4O
真の四駆は軽トラだぜ!

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 12:06:55 ID:+5X7bl9tO
ジープだろ

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 12:23:45 ID:a8KwLOVDO
>>231

ハリアーはっていうか、SUVってのはそこを狙った車種だろう。
多少の悪路なら楽々走破できて、オンロードも結構走れる、アウトドアレジャー向けの万能車。

逆に本格的クロカンをSUVというのは乱暴過ぎる。
SUVにデフロックが無いとか、MTが無いといってもしようがない


235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 12:57:26 ID:TOR3cDiy0
>>232
ミッドシップ2シーター+4WD…これは間違いなくスーパースポーツ

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 13:40:41 ID:a8KwLOVDO
>>235

しかしフロントヘビーと空力デザインに難あり…w

四輪独立懸架、ターボ、後輪軸上エンジンのサンバーが最強だな

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 14:02:00 ID:jztjKMO30
>>235
更にオプションのデフロック付けてやれば完璧だね

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 19:11:37 ID:ZkwCEYMD0
赤帽スペシャルエンジンもつけたいものだ。

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 18:08:51 ID:kmViFh3XO
やっぱリーフリジッド最強だろ、足の伸びが違う! 四駆についてのお尋ねは→lug-hiphop.saikou@q.vodafone.ne.jp

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 18:26:14 ID:gEXSDIxq0
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1174218540/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1174959266/




デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 23:18:32 ID:XIFGGypY0
http://upup.s13.dxbeat.com/up/up2544.jpg

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 05:02:13 ID:tVKbl2NSO
保守

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 18:00:30 ID:ta3n31PTO
IDにPTOの文字が…。
PTO使ったウインチとか今でも付いてるクルマどれぐらい残ってるんだろw
一時期はウインチ付いてるクルマ沢山走ってたなぁ…。

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 18:02:00 ID:874PnOLl0
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1174218540/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1174959266/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1190100856/




デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 19:24:26 ID:BTSE8Ho40
>>243
つウニモグ

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 20:41:43 ID:DA8/2tjc0
>>243
モーターショーにダイハツが出した奴には付いてたみたいだけど
多分市販はしないんだろうなー
ttp://corism.221616.com/articles/0000068163/

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 00:23:51 ID:S+G8RL/k0
これ、サイドの凸を削れば軽枠に収まるらしいし、
ハブリダクションなんて面倒なの、わざわざ作ったんだから
ぜひ市販して欲しい。
ジムニーキラーになれるぞ!

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 13:58:13 ID:E+/l367oO
>>245
あれって普通免許で乗れないんじゃ…。

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 15:42:05 ID:ePHGF2FA0
>>247
ジムニーは国内ではヲタ車だが、海外では実用車なので収益が取れてる。
ダイハツのみたいな完全ヲタ車にしたら儲からないのでポシャる

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 23:52:34 ID:S+G8RL/k0
>>249
荷台を実用的なのにすれば、結構いけると思う。
PTO利用して、除雪とか草刈りとかアタッチメント作らせて
「軽ウニモグ」にするも良し。

>>248
小さい方のウニモグ、U300SWBは車両重量約5400kg、
積載量約1950kg、GVW(車両総重量?)7460kgだそうだ。
古い区分の普通免許で運転できるだろう。

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 18:15:34 ID:LhkJouiT0
タミヤ、コンテスト最優秀作品のミニ四駆を製品化
http://news.ameba.jp/domestic/2007/12/9018.html

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 01:06:44 ID:HbdW4sqw0
インプレッサやレガシィのシンメトリカルAWDって、
どういうときに、その利点を感じる?

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 11:54:32 ID:2VCG8MZ20
カーブ速度を過信できる

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 19:25:06 ID:qPQBFNmz0
口プロレスをする時

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 17:01:33 ID:F7HvCo6JO
その人の価値観しだい

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 19:28:30 ID:YV7voifr0
よく曲がるイノシシ

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 02:50:40 ID:i61+/kJt0
CAR ECSTACIA Vol.120 DYNAMIC SAFETY TEST Part.8 DOUBLE LANE CHANGE.avi
070721 AKEBONOTEC TEST COURSE

MINI Cooper S
PEUGEOT 207 GTI
LEXUS LS600h VersionS
Mercedes-Benz S550 4MATIC
Audi A8 L4.2
SUBARU IMPREZA 20S
BMW 120i

http://www3.axfc.net/uploader/13/so/C_44998.zip.html
Keyword: car


258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 10:53:53 ID:smXAyxS90
>>257
ベンツとアウディすげーな。

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 13:48:14 ID:MFjq63Xm0
レクサスじょうだんだろ!

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 09:46:22 ID:lTf4XVHT0
>252
体重差の少ない人が2、3(後部座席中央座り)、4、5人乗車のとき。
いくら車だけが左右対称に作られてても一人で運転すれば重量偏り(笑)

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 10:48:27 ID:ZiRsmSDw0
ジムニーだと人が乗っていないと右のほうが車高が高い。
運転手一人乗ったときにバランス取れるようにばねの長さを変えているそうだ。
スバルもどうせブサメン一人で乗るんだから(ry

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 11:29:56 ID:52niFoyf0
>>261
そのわりには、ミッション、デフ、ガソリンタンクも右側に寄ってないか?

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 13:03:44 ID:iBVmi5N00
右ハンだから?

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 14:06:35 ID:aBl4iCKB0
>>263
センターじゃなく偏らせたほうが下をすりにくいとか運転席の下に位置するから回避しやすいかららしい
じゃあ輸出仕様は左にあるのかいな?w

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 21:22:16 ID:gKeo1q6x0
>>262
トランスファーは分からんがミッション自体はほぼ真中に無いか?

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 21:36:47 ID:VhIe99/E0
>>265
ミッションは真ん中
トランスファーからの出力軸が右に寄ってるだけ。
ジープからの伝統。

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 16:58:03 ID:YVTYgHQG0
http://www.youtube.com/watch?v=aZF8N9NItHI
http://www.youtube.com/watch?v=Z8PpZF77tgk
http://www.youtube.com/watch?v=EWjTbiYo3x0

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 00:57:21 ID:7RRnpb020
外車の話題が無いな。
アウディのクワトロとか・・

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 15:20:17 ID:6uH5QyRZ0
>>267
それは車ですか?w

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 16:52:49 ID:Y/Yoiqsy0
>>268
それは車ですか?w

じゃなくって、きちんと話題を振るか黙ってるかどっちかにしろよ・・・

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 05:32:21 ID:TJmkfN/W0
>>267
タイヤが地面に着かなきゃ四駆も意味がないなw
コストダウンの足回りじゃ無理もないが

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 15:24:17 ID:wG8yP+mb0
age

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 16:32:34 ID:f9Q5bXjn0
トヨタの安作りのクルマをあえて引っ張りだしてこなくてもなぁ。
あれはああいうもんだろ。


274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 23:30:26 ID:TQ0Ap3Ow0
トヨタで安作りじゃない車なんてありません><

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 02:18:08 ID:X7cmqfF90
タイヤが地面に着かなきゃって、1個でも浮いたらだめなの?
トヨタがそうなの?

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 02:36:29 ID:dKGihoaJ0
そもそもタイヤが浮くようなところ走るならそれなりの車じゃないとな。

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 09:59:55 ID:sOuyW01z0
>>275
あのV字の窪みを越えるのにあの角度で入ると対角線スタックに陥る。
フルタイムの4WDでデフロックやLSDを装備してない場合は、1輪でも浮くと
浮いたタイヤが回転してるだけで接地してる他の3輪は回転しなくなる。
パートタイム4WDやフルタイムでセンターデフをロックできる車だと
前輪と後輪で1輪づつの合計2輪が浮くと接地してる2輪は回転しないから
スタックする。映像のスタックがこれ。
前輪や後輪にLSDを装備してるなら浮いて回転してるタイヤの反対のタイヤにも
多少回転が加わるからスタックする可能性は減る。
前輪や後輪にデフロック装備なら恐いもの無し。
前後にデフロック装備で3デフロック出来るなら壊れるまで前進してくれるよ。
しかし、最新の車は電子制御でサポートしてくれるクロールコントロールや
アクティブトラクションコントロールなる物が出てる。
詳しくはググッテくれ。

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 13:34:54 ID:4I1QJJBO0
>>277
前後にデフロック装備で3デフロック出来る
大昔のランドクルーザーは↑これだったなぁ!
パジェロはセンター+リヤの2デフロックまで
ということは最近のT社は原価の安い車を高く売るために良いシステムを切り捨てたのか!

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 15:01:44 ID:dRI2oBWF0
ランドクルーザーって段差に乗り上げたらギアボックスのシャフトが
曲がるって欠陥回収してたよね。オフロード車なのに段差を乗り上げちゃ
いけないってどんだけ〜

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 16:36:25 ID:4I1QJJBO0
>>279
トヨタらしいな

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 17:04:21 ID:r756wbbgO
>>236
つダンプ仕様

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 18:19:07 ID:ncQ0XLJy0
スバルの4WDって、3種類ありますよね。
ビスカス付センターデフ方式フルタイム4WDのMTを乗っているのですが、豪雪地帯なのでたまにラッセル状況に遭遇すると、1輪だけに駆動力が逃げると3輪の反応が…。
タイムラグを感じて、すぐ後輪で押し出してくれるのですが、ATのアクティブトルクスプリットの方がセンターデフの作動制限を兼ねる分、いいのでしょうか?
まぁ、今のフルタイム4WDでも不満はないのですが…スコップ・スタックプレートなど積んでいますので…。


283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 20:53:35 ID:JEBcJcFo0
>>431
亀レスで申し訳無い。
>様々な4WDがあるけど、4Lの無い4WDは半分ニセモノだ
そうか?米軍のM151や西独軍(当時)のムンガやイルティスは
4Lないよ。エクストラーロー的なものがあるだけ。

ついでに上記車両は全部4輪独懸。
米軍はベトナム戦争をM151で戦い抜いているんで、
不整地に弱いという事は無い。

但し、最初期型は高速走行時にハンドルを左右に振ると転倒を
誘発しやすいとの事で軍からの放出はご法度となった。
直ぐに対応型のM151A1が作られた。

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 20:55:41 ID:4I1QJJBO0
>>282
俺もVCU付センターデフのフルタイム3台ほど乗継いでるが、その状況だとトルクスプリットのは
もっとヒドイ状況になると思うが?
家にはあと2台ほどトルクスプリットのがあるがAUTOは言い訳程度。
滑りやすい路面でそこそこ走ろうとすればLOCKにしないと無理なのが現状だよ。

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 19:12:30 ID:/KJyF6f70
>>282
スバルの四駆はあくまでも舗装路を安全快適に走るための物で
悪路を走破する為の物じゃない。
それにスバルに限らず多くの乗用四駆は発進時の補助程度で、
良くて安定性向上に効果があるくらいだと思った方が良いよ。

つーか、ラッセル状態でも安心して走れる車ってどんなの?

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 19:23:06 ID:WtYSoOOF0
アクティ・クローラww

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 20:56:52 ID:rSaFWksg0
除雪車

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 22:32:00 ID:xhS+Ab2e0
>>285
おまい?馬鹿だな?
誰も安心して走れる車なんて書いてないじゃないか?

雪国の事情も知らない、チン子舐め子が粋がるなよ!
このスレに日本語読めないなら、コナクテいいよ!

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 22:52:04 ID:/KJyF6f70
>>288
じゃあ282がスコップ・タックプレート積んでるのはなぜ?
他人に馬鹿なんて簡単に言う奴に言っても無駄か。

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 23:39:20 ID:xhS+Ab2e0
>>289
ファック ユー

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 00:27:52 ID:Rjcuo+2g0
>>289
スバヲタが必死になってるだけだから相手しちゃダメだよ(`・ω・´)

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 00:38:23 ID:9kReaR1e0
スバヲタは走行性能に関しては何でも一番じゃないと気に食わないガキ。
技術技術と言う割りに理解する頭を持ってないので無根拠にマンセーするし、
議論も何もあったもんじゃない。

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 02:53:54 ID:qJpTp+y70
>>289
ファック ユー

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 05:55:21 ID:AavkMo0z0
>>283
>>131じゃないけど。
使った事の無い人に説明するの難しいけど、ハードな不整地で4Lあると便利だよ。
4L装備してる車に乗って、しかも使った事がある人にしかあの感覚はわからんだろうな。

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 10:03:10 ID:9RawZtRKO
スバルの4wdはセダンの癖にクロカン走行できてこそのスバルだろう。

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 12:17:55 ID:s8wAflf30
ようつべにあるね・・・。
外国人の運転だったけど、本来の使い方からブレイクしてる。

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 23:14:51 ID:Elq3fzAS0
3アングル
この意味がわかってからクロカンとかホザいてください。

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 00:02:47 ID:CB2NPrF70
>>297
新型ランドクルーザーなんてアプローチとデパーチャーしかカタログに書いて無いよw
どうせオフロードなんか走らないユーザーばっかりですからランプブレークオーバーアングルなんて
表示は書かないらしい。

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 00:15:45 ID:s/D25wrL0
>>298
それは国によって違うんじゃない。

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 00:42:41 ID:4KW2scWu0
>>298
ジムニーはサイトに載ってるけどな

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 01:52:41 ID:Az4kyLJv0
見てきたけどジムニーすげぇな。49°32°50°…
俺の車なんか33°27°33°だよ。



302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 18:56:49 ID:+ZvYxsbNO
4WDて何て読むの?

303 :って 言うじゃな〜〜〜〜〜ぁい!?:2007/12/20(木) 20:28:19 ID:BsGESPEUO
スズキスイフト

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 22:40:42 ID:waRpbpvp0
ブレーキと間違え…コンビニに車が突っ込む<12/20 14:36>
http://www.news24.jp/99736.html

高知市で19日夜、コンビニエンスストアに乗用車が突っ込む事故があった。ケガ人はいなかった。
運転していた男性は、ブレーキとアクセルを踏み間違えたという。

19日午後11時55分ごろ、高知市の「ファミリーマート」高知梅ノ辻店で、乗用車が駐車場の車止めを乗り越えて店に突っ込んだ。車体は完全に店内に入った状態となり、割れたガラスが散乱し、陳列棚が倒れるなどした。
店内には、客と従業員合計約10人がいたが、無事だった。

車を運転していた31歳の男性にもケガはなく、「車を止めようとして、ブレーキとアクセルを踏み間違えた」と話しているという。
店に突っ込んだ車は、約1時間半後に撤去された。

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 23:16:33 ID:BsGESPEUO
ホイールドライブ

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 23:22:06 ID:dZrCvNaI0
>>305
一輪オートバイ? その昔あれで周回レースやってたよね。

307 :有馬 ◇13wx.ARIMA:2007/12/21(金) 02:09:46 ID:cX6MKSHFO
俺の愛車はヴァンガード

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 12:55:24 ID:She8HTVsO
「バンガードゥ!」あのコマーシャルは微妙だ

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 12:59:07 ID:YoA9ClLY0
微妙どころかバカにしか見えないよw

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 13:29:41 ID:9ISMxYHLO
〇∧〃
 \
 ∠ \_

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 14:44:32 ID:Jjrq8Tr30
>>302
一般的には
○ よんだぶりゅでぃ
△ ふぉーだぶりゅでぃ

ニホンゴムツカシイネ

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 20:23:00 ID:f0uR6G6y0
いや、AWDだな。

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 21:22:32 ID:Jjrq8Tr30

>>302の問に対する答になってない

「よんダブリュディ」なんてダサ読みされたくないために
「AWD」を使い始めたのかなっとは思うけど

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 21:29:44 ID:StVlRYQq0
>>302
略称ヨンク、うちの父ちゃんはヨンダブと呼ぶ

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 22:57:57 ID:BBH9HWIC0
フォーウィードライブでいいじゃん

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 23:03:44 ID:TssTpHsA0
「ぜんりんくどう」
注意:FFの「ぜんりんくどう」と間違わないように発音すること。

317 :283:2007/12/22(土) 00:36:19 ID:E+7LXAGE0
>>294
>使った事の無い人に説明するの難しいけど、ハードな不整地で4Lあると便利だよ。
使った事はあるよ。現在持ってるのがJ3とM38だからね。

ただ元のレスにあった
>4Lの無い4WDは半分ニセモノだ
は違うでしょと思った次第。
4Lの無い例として米軍や西独軍の軍用車両を出した。



318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 18:29:56 ID:I3Zocp+d0
昔のミラージュにも副変速機あったね。FFだったけど本物?
M社のスーパーセレクト乗ってたけど4L使ったこと無いわ

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 08:22:10 ID:BBGPr4wy0
>>317
軍用車に詳しそうだな。
自衛隊の軽装甲機動車は4Lあるのか知ってますか?

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 09:41:47 ID:Q6hZbkKP0
>>318
コルディア4WDに副変速機ついてたな。
峠の上りは主変速機は2速固定で、副変速機をLとHを切り替えるだけで
走らせることが出来たとか。

確か新しいエンジンの回転方向を逆にしたけど、駆動系は古いままだったから
間に副変速機を挟んで間に合わせたとかいう話。

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 16:12:03 ID:r2//np0n0
副変速機を昔はギアとして数えてなかったのに
レクサスの「8速AT!!」ってのは4速の副変速機付きっての聞いて
アホかって思ったのは俺だけじゃないはず…

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 16:44:15 ID:5MEtnS240
>>321
そおなのかぁ;誇大広告のトヨタらしいな(笑)

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 00:20:49 ID:Vnj92TcQ0
馬■の愛車
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1198074792/

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 01:19:02 ID:ubO55ZYL0
最近の6ATも本当は3ATと表示しないといけないのか。

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 02:38:38 ID:+GcRgHGP0
http://jp.youtube.com/watch?v=mJ9B52WLvmE

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 05:51:50 ID:Q/eC1HCq0
>>321
それを言い出したら遊星歯車を使ったATは副変速機の組み合わせで
段数増やしていることになるのだが、、
逆に4速ATのつぎに8速ATにならなかったのが不思議だ。

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 10:03:30 ID:62/iKxRX0
ギヤの無いCVTやVVTなんかは1速だけなのに多段変速を名乗ってるし
普段はFFやFRなのに4WDを名乗るパートタイムやトルクスプリットとか

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 10:38:19 ID:TWexmAiHO
うちのジムニーは6速ATだぜ!

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 12:00:43 ID:ywO7WDRD0
>>321
アホはお前だ
構造がどうだろうと、適度なレシオでもってシーケンシャルに8段変速できれば、
それは「8速」だろうが

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 12:11:02 ID:ywO7WDRD0
>>173
>って言うか、カップリングタイプの場合、前後のアクスルから
>プロペラシャフトへのギヤ比が微妙に違うなんて珍しくないだろ。

これホントか?
少なくともうちの車(デュエット)は前後まったく同じギア比だった
片側ジャッキアップして前輪回すと、まったく同じだけ後輪も回る
(手回し程度ではビスカスは差動しないようだ、ってかビスカス結構固い)

ギア比が違うという車種を教えてくれ

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 16:32:20 ID:SO0COREv0
>>173
絶対にウソ

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 19:30:57 ID:xdksPdyK0
>>330
つttp://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/wagonr/spec/index.html

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 20:14:18 ID:62/iKxRX0
>>332 そのカタログには中間減速比が書かれてないから何とも言えんな

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 20:37:55 ID:stDvUE/r0
>>327
>VVT

ここ笑うところか?

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 21:57:39 ID:woLCifV30
ふと思ったんですがフルタイム四駆ってバックでも四駆ですよね?
レガシィのVTD-AWDなんですが。

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 22:30:17 ID:G70qFB5J0
>>320
んにゃ、FR用エンジンをそのままFF用に横置きにしたから、間にギヤを挟まないと
前進1段、後進4段の車になってしまうからなんだよ。
で、ギヤを挟むだけでは手抜きなのがバレるから、ハイ、ロー切り替え出来るよう
にしてみた。
その後、そこん所にセンターデフ入れてフルタイム四駆を作ったりしたねえ。

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 22:43:49 ID:itZZNOrN0
>>333
計算したら100km/h走行時にエンジンの回転数4000rpmぐらいになった。
つまりミッションからの出力は3000rpmぐらい。
そんな状況で前後の減速比がほぼ倍も違ったら差動部分がすぐに壊れそう
だし、それどころか速度が低くても低μ路はまともに走れないだろうな。
後輪へは間違いなく中間で減速してるはずだし、確かに何とも言えんな。

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 02:05:10 ID:EbnhUIK00
三菱もかつてはホンダと同じく、横置きFFではエンジンの搭載位置が他社とは
逆だったんだよな。

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 13:01:52 ID:fjA7qqjs0
>>335
VTDはセンターデフ使ってるからどうがんばっても4WD
トルクスプリットは知らん。コンピュータ次第

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 21:05:34 ID:TeQoIb+z0
アルト4WDは最強なのだぞ

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 21:19:12 ID:EhfrWpGq0
アルト4WD以外に最強などありえぬ

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 22:49:41 ID:vBSmzUBMO
キャリイ最強

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 23:03:40 ID:1U+4hROm0
雪国スレではアクティ最強説が出ていたが……

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 23:50:17 ID:BF+AnKqpO
>>341
地吹雪等の悪天候時はアイポイントの高さがアクティブセーフティにつながるので俺は軽トラを推す

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 00:00:00 ID:kOXr7vxb0
アクティはエンジンがミッドシップだから空荷でも後輪のトラクションがいい。
FRの軽トラの場合、冬場には荷台に肥料袋を置いてトラクションを良くしている。

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 00:25:37 ID:b/L82a8u0
アクティ最強説ってクローラーモデルのことだと思ってた

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 02:19:58 ID:84mM+Vpn0
>>344
軽トラだと、ちょっと雪壁に刺さるのでもボンネットがあるより緊張感が高いぞw

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 10:31:32 ID:X/bed4nG0

スーツの似合うモダンなSUV、スバル「フォレスター」
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20071225/1005699/

富士重工業はスバル「フォレスター」シリーズをフルモデルチェンジ、12月25日から発売を開始した。
シリーズ3代目となる新型フォレスターは、
SUV の悪路走行性能とワゴンの使い勝手を併せ持つ「クロスオーバーSUV」だ。

スバル伝統の水平対向4気筒エンジンと4輪駆動システムを組み合わせ、
ロードクリアランスは225mm(2.0XT)とラフロードでの高い走破性を確保する。

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 10:38:28 ID:X/bed4nG0
クロスオーバーSUV

クロスオーバーSUV (単に「クロスオーバー (Crossover)」、もしくは、
CUV; Crossover Utility Vehicle)は、自動車のカテゴリのひとつ。

SUVと呼ばれる自動車のうち、フレーム構造ではなく、モノコック構造(monocoque、またはunibody)を持つものを指す。
実態としては、「乗用車をベースにしている(乗用車向けのプラットフォームを利用している)SUV」、のことである。

フレーム構造を持つことが多い本格的なSUVと比べて、オフロードでの走行性能や耐久性では劣るものの、
舗装道路での乗り心地に優れる、比較的軽量である、燃費に優れる、などの利点を持つ傾向があり、
今日では SUVの主流となっている。

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 12:28:19 ID:0l13ja5IO
>>345
軽トラって四駆切り替え付きがデフォだと思ってた雪国住みのおれ

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 20:22:33 ID:DEglbX/z0
アルト4WDは最強であるが故、どのような車も及ばないのだぞ

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 21:41:30 ID:1CK/YCQyO
孤高にして貴重

街で集まる羨望の眼差し

そのフォルムにギャルは濡れ濡れ

颯爽とハイウェイを駆け抜ける姿はまさに名馬

男なら一度は憧れる名車にしてマニア髄煽の的

嗚呼 アルト4WD

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 00:13:30 ID:TrW5NLkS0
スイフト1.3 4WD MTとかはどうなのYO?

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 02:40:13 ID:1SNeMF8y0
>>28
>Q. 高級車が採用する4WDシステムのi-Four、アテーサET-S、SH-AWDの中で、どれが一番優れてるの?
>A. あまり変わらん。でもこの中で唯一センターデフがあるi-Fourは信頼性の面では他より少し上か?
これに反論なのだが、i-fourとやらはセンターデフが追加されてる=機構が複雑になっている
なので、信頼性は逆に落ちると思う。


355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 02:45:02 ID:d1sopCPs0
>>354
逆。
センターデフだから、差動制限クラッチが減ったり壊れたところで4輪にトラクションがかかる。
その他はクラッチだけでトルク伝達するから、壊れたら主駆動輪にしかトラクションがかからない。

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 02:49:02 ID:1SNeMF8y0
>>355
反論。
作動制限装置が壊れたらデフは直結状態になって熱を持ってどのみち壊れるんじゃないかと思う。
むしろ他の方式の方が主駆動輪だけで問題なく走行出来るという面で信頼性は高いのではないか?

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 11:09:27 ID:rTVMfsAE0
>>356
おいおい
オープンデフの方になることを想定しないか?
油圧クラッチが擦り減ったとき、
i-Four:オープンデフ4WD
アテーサE-TS: FR
SH-AWD: FF
だろ。

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 11:11:01 ID:rTVMfsAE0
逆に固着した場合
i-Four: 直結4WD
アテーサE-TS: 直結4WD
SH-AWD: 後輪が前輪よりも速く回る直結4WD wwwww


359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 12:56:56 ID:dx3+B47M0
>>357-358
正解。
つか
>SH-AWD: 後輪が前輪よりも速く回る直結4WD wwwww
ワラタwwww

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 13:14:25 ID:l4uT4Y1x0
自分は素人だから間違ってるかもしれんが
i-Fourみたいにセンターデフがある車の場合
油圧クラッチって駆動力を伝えるために使うんじゃなくて
LSDとして差動を制限させるために使うんだから
信頼性としては高いかと思うのだが


361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 13:52:22 ID:dx3+B47M0
>>360
それが、どんな方式でも大して違わないんだよ。
空回りを止めるという働きと、そのとき伝えるトルク量に違いは無いから。

仮に制御系がいかれてオープンになった時でも、タイヤが空転しなければ
ちゃんと4WDとして使えるのがi-Fourの強みだろうね。

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 15:01:16 ID:GAefP2UE0
SH-AWDは車種によって違う。RDX等は常に後輪増速だが、
RLは切り替え式。

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 17:36:51 ID:p5goorUW0
>>356
をいをい、嘘言っちゃいかんよ。
センターデフは差動制限装置が効かなくなってもデフとしては機能するよ。
直結にはならない。つまり>>360>>361が正解。

デフが直結になるような壊れ方は・・・ギヤが割れて噛み込んだとかだろうが、
そういう場合には直結云々以前に走れなくなる筈。
実際問題として、どんな車でもデフは入ってる訳だが、壊れた経験ある奴居る?
レースやゼロヨンやってるような奴は別として。

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 17:42:54 ID:p5goorUW0
つか、>>360>>361って、客観的にはさほど違うこと言ってないと思われ。

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 21:28:58 ID:1SNeMF8y0
なんかこのスレの無識者の方々が変な誤解を語っているようだけど、SH-AWDは最後まで
安全な唯一の四駆システムだと思う。
多板クラッチがすり減った時の想定まで入れてコンピューターにマッピングされてるという
話をどこかで聞いた。
VTD-AWDやi-fourみたいにすり減ってデフしか無くなったら四駆で一番活躍すべきタイヤが
空転した時に全く役に立たなくなるわけだし。

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 21:35:53 ID:p5goorUW0
4WDのデフがオープンになったら「役に立たない」と言う時点で頭でっかち。
対角線スタックなど特殊なケースを針小棒大に考え杉。
それでもオープンデフの2WDより遥かにましという事実を忘れてはいけない。
スペックオタな机上の空論唱えてないで、まずは馬齢を重ねなさい。


367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 21:41:07 ID:1SNeMF8y0
じゃあ聞くけど、オープンデフの4WDって何の役に立つの?
4WDのそもそもの用途って空転したタイヤを他のタイヤが肩代わりして前に
押し進めることじゃないの?
それがどれかがスリップしたらもう前に進めなくなるんだったら2WDと全く
変わらないじゃん。
それとも雪道や凍結路を想定しない走りならオープンデフの4WDでも使える
ってこと?だったらちゃんとそういう想定して語ってくれよ。

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 21:44:45 ID:p5goorUW0
あー、対角線スタックはちょっと違う文脈の話だった。失礼。

つーか・・・仮に多板クラッチが壊れてスタックしたとしても、
他の人や車に手伝ってもらって引っ張り出して、
即攻で帰ってデラに持ち込んで修理すれば済む話じゃねの?
サファリラリーを走ってるんじゃないんだからさ。

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 21:45:25 ID:TFa19kd+O
もうめんどくせーから
センター、リア、フロント、全部まとめて溶接で恒久的デフロックにしちゃえよ。

ミニ四駆を見習え!

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 21:47:15 ID:1SNeMF8y0
>>368
壊れたかどうかわかるの?
壊れても普通に走れるのがVTDやifourなんでしょ?
君の言ってること矛盾してない?

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 21:52:40 ID:dx3+B47M0
>>367
違う。トラクションの分散が主たる目的だよ。
スタック云々の話なら本格オフローダーを対象に語るべき。
少なくとも>>354-は所謂オンロード型の話でしょ。

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 21:55:45 ID:1SNeMF8y0
トラクションの分散ならハイパワー過ぎて2輪で受け止められないような
スポーツカーなどしか対象にならないよな。
少なくともこのスレで語るような話ではなくランエボやインプスレで語る
話じゃないのか?

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 21:59:22 ID:p5goorUW0
>壊れても普通に走れるのがVTDやifourなんでしょ?

壊れ方にもよるだろうが、機械的破壊じゃなくて単に機能停止しただけなら
そりゃ「普通に」は走れるでしょ? 何が言いたいのやら?
繰り返すけど、日本国内の日常用途で、軍用車両みたいなフェールセーフの
話をしても意味ないでしょと言ってるんですが。

あと針小棒大な屁理屈がお好きなら、駆動系には慣性モーメントや回転抵抗があるから
全部がオープンデフでも4WDより2WDの方が多少は「まし」という話もできるし、
ブレーキを当てて駆動掛ければブレーキの抵抗分のトルクは掛かるという裏技もあるよん。
この裏技はオープンデフの2WDでこそ有効だから知っておいて損は無い。

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 22:07:20 ID:p5goorUW0
それにしても、365みたいな人って、どんな顔して
「無識者の方々」とか「最後まで安全な唯一の」とか言ってるんだろね。
なんかキモいぞ。

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 22:19:55 ID:KcMkOBykO
貴方たちのところは除雪はこないの?
まさか東京に住んでる…とかじゃないよね?

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 22:25:17 ID:d1sopCPs0
>>373
アホ。
オープンデフ4WDだったら、リア両輪にサイド効かせてフロントで脱出できるわ。
2WDのブレーキ技は、ドラムブレーキだと空転したほうに倍力がかかるが、設置している車輪はロックしないという微妙なバランスでしか機能しねーんだよ。

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 22:33:28 ID:dx3+B47M0
>>372
少なくとも>>354に挙げてる四駆を採用してる車はハイパワーな車だよ。
というか、トラクションの分散はスポーツ走行しなくたって雨や雪でμが低い路面でも効果はある。
所謂生活四駆と呼ばれるタイプがなぜ存在するのかを考えれば簡単な事じゃないか。

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 22:35:37 ID:1SNeMF8y0
>>377
あはは。
じゃあ君は生活四駆と呼ばれるものにはなぜスタンバイ式が多いのかをよく考えることだねw

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 22:54:58 ID:jNjbg0gK0
アルト4WDの敵ではない

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 22:56:47 ID:dx3+B47M0
>>378
簡単な事。
トラクションを分散して、低μ路での発進を容易にしたり雪道等でスタックしにくくする為。
後ろから押し出す(前輪駆動ベースの場合)ことが目的だと勘違いしてる奴がいるけどな。

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 22:56:52 ID:dgWK2jmm0
しかし最強はアルト4WDである

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 23:12:45 ID:d1sopCPs0
>>378
1. 安いから
2. FFベースにセンターデフ使うとフロントヘビーになるから
3. カップリングの都合で常時接続できないから


383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 00:01:34 ID:kvo5pWsj0
新型スバル・フォレスター、全方位的に性能向上  Kakaku.com,
http://news.kakaku.com/prdnews/news.asp?id=924


新型スバル・フォレスター、ライバルと比べると  Kakaku.com,
http://news.kakaku.com/prdnews/news.asp?id=953

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 00:17:11 ID:401+Nxpw0
やっぱ一番いいのは高級車にも採用されている
手動3デフロックだな

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 00:27:23 ID:PXQoDpb80
アルト4WDの敵ではないがな

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 07:41:28 ID:kyE1MWcg0
>>384
旧車のランクルね。林間作業用のご用達がほとんどだったと思うが?

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 12:53:40 ID:EbzhlGRj0
>>384
3デフロックはどうやっても行けないところで判断をあやまってロックさせると
ドラシャが折れて本当にどうしようもなくなるからイラネ。


388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 14:19:57 ID:zngdLMcd0
あんまり四駆知識はないんだけど、>>374みたいな個人批判って
論理で勝てなくなった人の常套手段で見てて気分悪い。

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 15:05:25 ID:nehZst4A0
ID:zngdLMcd0=ID:1SNeMF8y0?

「最後まで安全な唯一の」は確かにキショいよなあ。
普通の人はそんな言葉遣いしないっての。
カルトか宗教入ってる感じ。


390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 15:10:45 ID:nehZst4A0
それに、論理性という事ならID:1SNeMF8y0以外の人たちの方が正論。
非現実的な想定の上に極論重ねてダダこねてるのはID:1SNeMF8y0の方だと思うが?

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 19:12:46 ID:oGc0OPoE0
日産V36スカイラインの4WDシステムってどんなシステム?
世界初の4WASとか書かれてるんだけど…

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 19:14:41 ID:697xvY0qO
SH-AWDを誉めてるところや粘着してることを考えると、ID:1SNeMF8y0はンダヲタだろw

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 21:19:41 ID:W7mup1990
> 391

スノーモード付きATTESA E-TS…なんじゃない?
公式サイトの記述をチンプンカンプンながら読んだシロートのおいらはそう理解した。

2本のシャフト…かぁ。独立型トランスアクスル4WDとはいえ、
センターデフがあるわけじゃないんだね。

それにしても「どんなときでも荷重移動させねぇ!」ってのは凄いなぁσ(-ω-*)



394 :393:2007/12/28(金) 21:21:26 ID:W7mup1990
連投スマソ。GT-Rと間違えてた。
スカイラインはATEESA E-TSだね。
四輪操舵はFRにしかつかないよ

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 22:22:52 ID:401+Nxpw0
>>386
現行ゲレンデにも一応有るみたい

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 23:05:40 ID:+KwfXEcq0
GT-R如き、最強たるアルト4WDの敵にあらず

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 06:42:31 ID:Q9bUdPar0
スペックはともかく、俺が今まで乗った車の中で
雪道や凍結路面で一番走りやすかったのはレガシィだったな。

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 09:45:21 ID:iVpUAXQd0
>>397
「今まで乗った車」を述べよ

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 10:10:21 ID:PmM2oo1y0
レガシィは215/45R17などというウスウスタイヤだから、雪道は弱い。
ハンドル切っても轍に沿って進む。
205/65R15履いてた某スバヲタが目の敵にするワゴンの方が深い雪は走りやすかったな。
基本的にホイルベースの長い4WDならどれでも安定する。
レ万せーは、車歴を示すべき。

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 11:45:13 ID:v8rpkbnG0
どんな方式の4WDでもチェーンは前輪に巻く方がよくないか?
制動、操舵は前輪が支配してるし

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 12:35:46 ID:QKUsHFAq0
アルト4WDは最強なので、チェーンなど必要ないのだぞ

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 13:28:56 ID:Frqebzki0
>>400
「チャーンは2本だけ巻くもの」っていう思い込みが、そーいう答えようのない問いを生むんじゃねの?
あくまで4本とも巻くのが「本来」でしょ。
前だけか後だけかと聞かれたら前と答えざるをえないけど、どっちにしろ苦し紛れの答えにすぎん。

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 14:27:51 ID:cTeZW6tN0
>>389
違います。

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 15:25:14 ID:xDvhewy80
>>389
たかだか言い回し一つにそこまで言える人もキショイよ?

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 16:56:56 ID:g66ecd0j0
>>400
んなアホな。
アテーサET-Sのように、たまに前輪をまわす車に前輪チェーンはダメだろ。
ただ、ジムニーにチェーンをつけたとき、前輪につけたほうが安定したのは事実。

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 18:02:02 ID:sE7qtAJQ0
どっちにしろ苦し紛れの答えにすぎん。

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 18:07:36 ID:iVpUAXQd0
>>405
後輪をわざと滑らせて前輪でトラクションを稼げばいいんでないかい

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 18:32:04 ID:Hh5uzvmuO
>>405
アテーサET-Sの前輪にチェーン巻くとぶっ壊れるから注意
前後の外径差に非常に弱い

32時代の話だから、今のは知らんが。

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 21:24:22 ID:ePmko4L60
エスクードスレでエスクードだけが雪道性能が極端に悪いとしつこく粘着してるキチガイがいて困ってます。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1196435683/


410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 22:02:31 ID:0lE51u2H0
アルト4WDは最強といえる。それは何故か。お前ら答えてみよ。

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 23:45:49 ID:XXPS02640
>>367
>じゃあ聞くけど、オープンデフの4WDって何の役に立つの?

大きな段差の乗り越えとか。
前輪駆動車だと、前輪が浮いた瞬間、段差へ前輪を押し付ける力が消えてずり落ちる。
後輪駆動車だと、前輪がつっかえて上れない。
4駆ならば、前輪が乗り上げ、後輪が押し付けるので越えられる。

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 12:15:55 ID:+6t62+rE0
大きな段差を乗り越える時に前輪が浮くって
腹を擦ってしまってるような状況しか想像できん。
それとも、前輪への加重が極端に小さくなることを言ってるのかな?
しかし段差程度だと、それもあり得ないし。

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 17:08:51 ID:dradR7vjO
ちょいと質問
FFの4WD車乗ってるんだけど
正直フルタイム以外の4WDで恩恵を受けてるなーって山道などドライブしてて思うことある?

俺は馬力も無いFF車の4WDだけどVDCは一応ついてるもんで正直イラネって思ってる。
FF嫌いだからとりあえずつけた4WDだけど燃費悪いし機能してるとも思えないもんに後悔してます

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 18:00:45 ID:Iveg8RX70
>>413
96年モデルのグランドチェロキー乗り、北海道在住。
年に何度も吹雪いて、吹きだまりができる。
スタックしている車を何度も引っ張ってあげた。

凍結路面は、軽い乗用タイプの方がいいかもと思うこともあるが、
一晩で40も50センチもつもるときは、FFを運転したいとは思わない。
前に、スバルレオーネに乗っていたときもだいたい同じだった。

前に、国道が交通事故で不通になったとき、抜け道の林道を走った。
偉いでこぼこ道で、4WDというかJEEPでよかったと思った。

でも、燃費を考えたらどうだろう。北海道に住んでるか自分は4WD以外考えられないけど、
府県の人なら必要かわかりません。

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 18:20:14 ID:bJz197Im0
↑で、何がいいたいの?

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 19:37:30 ID:E5dvHkCs0
>>413
新潟県在住・エクストレイル乗り

「車が雪に埋まる」と言うと大げさだが
駐車場に停めて置いたらタイヤの半分くらいが雪に埋まる
と言うのは普通にある。

そう言うときに4WDだと簡単に脱出出来るから便利

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 22:57:34 ID:pafl7RzV0
>>413
>正直フルタイム以外の4WDで恩恵を受けてるなーって山道などドライブしてて思うことある?

ストーリアの4WDだが、雪道では如実に違う。
フェイントからケツ出して、アクセル全開にするとドリフトを維持できる。
(ちょっとでもミスると、ただのドアンダーになるけど)
スタンバイ4WDなのに、どうしてこうなるのかいまだに分からん。

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 23:22:06 ID:bJz197Im0
なんちゃって4駆でよくそんなことできるね。ある意味勇者?

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 00:13:14 ID:8cLtVAM10
>>417
ストーリアはビスカスだったよね、たしか。
ならその挙動は説明がつく。
フルスロットルだと、前輪が高回転しているので、リアもビスカスで回されて回転するのでドリフトが維持できる。
リアが空転すると回転抵抗が減るので、ビスカスの粘性で十分回せると思うよ。
失敗するのは、おそらく、リアが何かの拍子に食いついてしまったときや、
初期の加重移動でリアの重量を十分に抜けなかったときじゃないかな。

スタンバイと言っても、ビスカスで繋いだ場合、中に入れるフレートの枚数にもよるけれどある程度駆動力を伝達しているので、
軽い負荷なら直結と同じ状態になってしまうものだし。
ある程度負荷がかかると、じんわりと回転を始め、その後ズルッと滑り始めるのがビスカスカップリングの特性だったと記憶している。




420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 00:17:45 ID:TUIQfAPE0
>>418
脳内。
ストーリアや軽のターボ四駆は皆スタンバイ四駆だがラリー/ダートラ御用達車両。
全く問題ない。

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 00:45:17 ID:DZm7go1q0
>>420
軽ターボ4駈なら直結パートタイムとかの方が多くね?
最近はそうでもないのか?

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 00:59:00 ID:DnLcvb/70
軽でもテリオスキットは、センターデフ付きの4WDだよ。

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 01:19:47 ID:0jgL4KAB0
ラリー/ダートラ御用達の軽ターボ4駈=皆スタンバイ式、と読み替えるべし

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 22:24:59 ID:8cLtVAM10
ナントカとハサミは使いよう。



425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 01:13:23 ID:bhZwfIt/0
FORESTER A GO !

「秘密基地滝」篇
ttp://www.subaru.jp/about/cm/forester/index.html

426 : 【豚】 :2008/01/01(火) 07:11:25 ID:mVQ4o4LC0
今、新車で売っている軽自動車でラリー、ダートラ向けの4WDって
何があるの?
最近は、どれもそういうタイプの車には見えないんだけど。

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 07:24:47 ID:eotfF3f8O
>>426
ブーンX4やスイスポとかじゃないか最近なら。

428 :427:2008/01/01(火) 07:25:59 ID:eotfF3f8O
ゴメン、四駆の話ね。
ならスイスポは違うわw

429 :427,428:2008/01/01(火) 07:28:25 ID:eotfF3f8O
さらにスマン、軽自動車の話ねw
全然レス読めてなかった、新年早々こんなんじゃ先が思いやられるな orz

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 13:27:56 ID:w0OqO3Po0
何年か前まではアルト・ミラ・ヴィヴィオの三つ巴だったが、
ストーリアが参入して流れが変わって、今はブーンX4が主流になっちったな。

「ターボ係数1.7を掛けて1600cc未満の四駆」というレギュレーションだし。

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 13:49:08 ID:miSj7IbQ0
Discovery Channel WRCスバルチームの挑戦
WRCスバルチームの挑戦・第1戦モンテカルロ 01/03 (木) - 21:00〜22:00
WRCスバルチームの挑戦・第2戦スウェーデン 01/10 (木) - 21:00〜22:00
WRCスバルチームの挑戦・第3戦アルゼンチン 01/17 (木) - 21:00〜22:00
WRCスバルチームの挑戦・第4戦フィンランド 01/24 (木) - 21:00〜22:00
WRCスバルチームの挑戦・第5戦日本 01/31 (木) 21:00〜22:00
http://japan.discovery.com/series/index.php?sid=771

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 16:02:46 ID:tfUSSMxmO
蓼科良く積もってたわ

今年も宜しくな

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 16:05:18 ID:k/oKgjti0
蓼科って茅野あたり?

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 16:44:56 ID:tfUSSMxmO
>>433
良く知ってるね
寒気団で例年にも無く大雪
95プラドのディーゼル・センターデフフリーで問題無かったよ

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 16:48:43 ID:tfUSSMxmO
>>433
良く知ってるね
寒気団で例年にも無く大雪
95プラドのディーゼル・センターデフフリーで問題無かったよ

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 16:49:16 ID:tfUSSMxmO
連投すみませんm(_ _)m

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 20:50:34 ID:k/oKgjti0
茅野の手前の佐久あたりの別荘地帯(松原湖)も誰もいないから
走ると面白い。
茅野の先の高遠辺りの林道もけっこう入れる。
田口峠も通行できると思うし、上野大滝林道も走れるはず。

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 22:51:55 ID:yE/E+v4a0
大門峠
和田峠旧道
杖突峠

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 23:22:34 ID:4ONOyFUS0
>>432
蓼科か。懐かしいな。
昔、白樺湖畔のYHでヘルパーやってた事がある。

冬場になると郵便配達の人が、バイクの排気量を下げてやってきたな。
大きい奴は、雪では持て余すと言ってたよ。

440 : 【大吉】 :2008/01/01(火) 23:48:57 ID:mVQ4o4LC0
>>426です。
VIVIOと言えば、唯一WRCを走った軽自動車だね。
200km/hで爆走して完走したって話だし。
スバル恐るべし。

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 22:19:32 ID:dRsga96i0
 

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 23:22:14 ID:VxcdrOwh0
[CM]SUBARU 企業広告 4WD 30周年
ttp://www.youtube.com/watch?v=M3YBgRXAECk

[CM]SUBARU 企業広告 「WR-Limited 2004 (BLUE SPLASH篇)」 '04 (15s)
ttp://www.youtube.com/watch?v=K__2oSQEzio&feature=related

SUBARU IMPREZA WRC Challenge CM
ttp://www.youtube.com/watch?v=4882pQ7Mzo8&feature=related

Subaru Impreza WRC Trailer
ttp://www.youtube.com/watch?v=QVHdzeI8m9A&feature=related

2008/2009 Subaru Impreza WRX STI
ttp://www.youtube.com/watch?v=XU0YEBjqNik&NR=1

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 16:06:39 ID:HccOoNTM0
スバヲタうぜぇ

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 21:45:26 ID:9v48tXXY0
4×4×4

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 22:24:50 ID:GiHkdz6V0
なんのかんの言っても使いづらいパートタイム四駆を除いたフルタイム四駆のメーカー毎
の雪道性能を順番に並べると

スバル>>>三菱>日産>トヨタ>ホンダ

じゃねえ?

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 22:55:03 ID:UY6q+LQ00
どれも大して差があるようには思えんが

いずず
http://www.n-west.co.jp/sv/img-hyper/hyper18625-5.jpg
三菱
http://www.n-west.co.jp/sv/img-hyper/image3.jpg
http://www.n-west.co.jp/sv/img-hyper/image15.jpg
トヨタ
http://www.n-west.co.jp/sv/img-hyper/hyper-d5.jpg
http://www.n-west.co.jp/sv/img-hyper/image0.jpg

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 23:03:29 ID:ichvwy3I0
>>445
メーカー毎って言うか、センターデフ式とアクティブ制御を謳ってるタイプ
の四駆なら雪道性能はどれも問題無し、それ以外は発進専用と思って
おけば良いんじゃないかな。

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 23:50:31 ID:ePwGsvBh0
本田だってSHAWDはいいんじゃないの。アテーサとかはどうかな、FRベースの。
以前のスレではクラウンI-fourとフーガアテーサで重さのせいかフーガの方が
いいって書いてあったけど

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 00:23:26 ID:LtC8H/Vu0
『e燃費』の燃費データベース分析結果をまとめました。
http://e-nenpi.com/
http://response.jp/e-nenpi/award2006/

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 18:26:54 ID:fIX2FxtJ0
メーカースレでマークXの2.5L・T-fourが前後重量配分が良くて雪道最強とか書いてた人が居たけど、やはりそうなの?

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 22:47:49 ID:RliT6uoE0
最強はスバルのVTD-AWDだと思うよ。
マークXみたいなコストダウンカーの4WDは最適な前後トルク配分も出来ないのが
多いし。I-Fourってかなり昔から有るみたいだから仕組みも古そうだ。

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 23:25:28 ID:KDFSd99s0
アテーサの方がI-fourより良いとか聞くけど。
FRアテーサは後ろが滑ったらステアリング少し戻してアクセル踏むって言う
のがちょっと特殊みたいだけど。
SHAWDはなんも考えないで踏めばいいみたいだね

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 23:38:31 ID:RliT6uoE0
SHーAWDの実体はデフ無しのしょぼいAWDですよね。
多板クラッチのみの制御のくせに宣伝用に左右不均等みたいな雪道でほとんど意味のない
仕組みを実現したので複雑でしかも完全なFF寄りのトルク配分。
まさにエンジン以外に取り柄のないメーカーが(売るためだけに)必死に作ったAWDで
実用性皆無と言わざるを得ないように思う。

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 23:41:11 ID:cfbM+nPF0
昔のブルーバードSSSのアテーサ、センター&リヤデフにVCUのLSD付いてた。
俺も別メーカーの同じタイプのに乗ってたけど片輪浮いても普通に走れてたよ。
最近の変なAWDではああはいかないだろうなぁ。

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 01:18:44 ID:tjBgU75KO
スバルは4駆が良くても他がてんで駄目だから買うに買えない。
マジェスタのi-Four最強か?w

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 02:16:08 ID:peehnBOy0
>>451
VTDもi-Fourも遊星ギアによる前後不等配分センターデフを油圧クラッチで差動制限しているもの
つまり一緒w
お疲れ様

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 02:20:12 ID:peehnBOy0
とりあえず、スバルマンセー厨は過去レスを読め。
で、トルク配分の意味などを知った上でトルク配分の制御w等を語ってくれ。




458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 03:05:28 ID:ybPWAF4C0
やっぱ、世界最高のクワトロシステムだな。

前後配分を25:75〜75:25まで各車輪のスリップとトルク配分を検知して常に適正なトルク配分を行う。
軽量なディファレンシャルを採用し、オールアルミ製のボディにアウトバーンで鍛えられた足回り。


まぁ、俺はホンダのデュアルポンプ乗りだけどね。
外車は車検とか部品代とか高いから、おらいらね!


459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 04:48:04 ID:lSmt6mi20
http://b.hatena.ne.jp/entry/3387257
これ見るとフォレやレガが登る坂をクルーガーやムラーノやCRVやボルボは登れない
やはり四駆はスバルが最高なのははっきりしていると思った

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 05:24:53 ID:lSmt6mi20
459だが
動画によるとCRVは曲がり道を速く走れるが坂はダメ
アテーサがいいと期待したのにムラーノは全く坂がダメ アテーサ神話は過去のものだと思う

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 15:09:16 ID:+CzyUROg0
よくベスモとかホットバージョンのサーキット走行の動画を見ていると
4WDは、後半のラップでのタイヤのタレが2WDよりも早くて苦労したって
よく言っているけど、4WDのタイヤのタレが早いのは何で?

FRならともかく、FFが相手なら逆のような気がするけど。

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 16:09:36 ID:XaWW+YB70
重い。

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 20:49:39 ID:Y9vs4WrQ0
>>459
◇◇◇のランサーなんかが出てないのはあえて自車より優秀なのがあることを隠すため?

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 21:38:32 ID:xM7oNSj/0
>http://b.hatena.ne.jp/entry/3387257
いんちきテスト\(^O^)/

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 23:05:04 ID:rfOFnu9J0
アテーサ、FRとFFでだいぶ違うんでしょ

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 23:15:10 ID:UCOiFxVSO
>>465
市販FFベースアテーサは普通のセンターデフ式四駆だよ

FRベースのアテーサETSとは別物
WRCのパルサーGTI-RはFFベースのアテーサETSだったが

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 23:27:09 ID:nM+Tc6ye0
>>459
三菱スルーにワロスw

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 23:29:41 ID:rfOFnu9J0
どっちがいいの、FFアテーサとFRアテーサ

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 23:36:49 ID:UCOiFxVSO
>>468
単純に好みじゃないか?

雪道の安定性でいえばFFアテーサのが上だが、アテーサETSも普通に走るからな〜
すぐケツ振るけど

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 00:52:00 ID:Kn2FZl/JO
一般人にはケツ振るのは駄目だろうな。
日産は安定性悪いから二度と乗らない!ってなりかねん。

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 02:24:49 ID:MmBw4Plu0
ケツふっても大丈夫なんですかね、アテーサ。
軽くステアリング戻してアクセル踏むんですか。慣れないと難しそうだなぁ

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 02:33:59 ID:pf8SwIXjO
>>471
まあ慣れだね。踏まなきゃ四駆の効果あまり出ないし。
マッタリ雪道ドライブする気にはなれないかな。普通のフルタイムより気使うし。

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 19:43:38 ID:Syz6QxDI0
FFアテーサってすごいよね
ほんと、スピンするのこれ?って感じで
もう、アンダーしか出ない

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 20:11:48 ID:+acCIhjC0
FFのアテーサってティアナ4WDに付いてるやつかな

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 22:18:40 ID:f23WDR8W0
>>473
べつにFFアテーサじゃなくってもフルタイムの4駆ならそんなもんだよ

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 23:26:11 ID:ibioB9yN0
>>474
ちがうでしょ。
今は素のアテーサ使ってる車はないんじゃないの

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 23:29:09 ID:ibioB9yN0
>>475
フルタイム四駆のスピンのさせ方(雪道で)
・ハンドルを目いっぱい切ってアクセル強めで加速。最初はそのまま押されていくが、急に回りだす
・フツーにタックインさせる

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 23:43:43 ID:o/Db8zL+0
FRのアテーサはスピンするのか?

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 00:34:53 ID:lyPDwhOJ0
日産の四駆は
 アテーサ : センターデフ式
 アテーサE-TS : 電制トルクスプリット式(後輪駆動ベース)
 オールモード4x4 : 電制トルクスプリット式(モード切替スイッチ付、前輪駆動ベースと後輪駆動ベース)
 オートコントロール4WD : ビスカスカップリング式(前輪駆動ベース)
 e-4WD : 後輪をモーターで駆動

カタログで特に説明がなければオートコントロール4WDが付いていると思えばおk

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 01:43:47 ID:wkn3Byzc0
ホンダのVTM-4

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 10:03:56 ID:GSmtRi490
>>471
テールが流れたら、わずかにカウンター当てる
で、アクセルを少し踏み足す

そんなに難しいことでもないよ
アクセル抜いたら、そのままスピンしそうなの分かるもんw

>>478
するときゃするけど、その後のコントロールはしやすいと思う

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 10:29:26 ID:opdbBoEt0
次候補にFRアテーサの車考えてるので教えてたもれ。
買い替えは1年後、10年落ち以内、ローパワー、小排気量で
オッケー・予算200マソ・できればMTで。

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 10:49:48 ID:GSmtRi490
>FRアテーサ
>ローパワー、小排気量で
>オッケー

うーん・・・
MTモデルも、R34以降販売されてないぞ

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 11:10:59 ID:opdbBoEt0
>>483
言い方が悪かったですね。
排気量大きくても構いません。

MTだと34になっちゃうんですね、やっぱり。

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 22:04:05 ID:6370gcuP0
4WDで前後50:50ってどうなんどすか?

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 22:19:31 ID:CVsPtPDX0
あんていかんばつぐん

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 22:23:16 ID:bB1Um8efO
何がよ?

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 23:13:26 ID:1tquNYX50
FRアテーサだとスカイライン、フーガ、ステージアか。
確かみんな発進時は50:50の固定でスノーモードつきかと。

ところでFRアテーサのスノーシンクロってどういう機能?どのモデルについてるの?

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 23:27:33 ID:LLHyGjuc0
FRアテーサとか適当な名前で言われても・・・

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 08:57:31 ID:DYx4eLL7O
デフロックなしのセンターデフ四駆って一輪滑ったらアウト?

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 11:33:05 ID:QLvGWNZZ0
アウト
っていうかデフロックない車はセンターデフにLSDなりの
デフロックに替わる装備がついている。
オープンセンターデフのみの車はないよ。

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 13:54:14 ID:Idsahd5g0
>>491
うそつけ、センターデフのみの車もあるよ。

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 14:22:14 ID:Idsahd5g0
>>490
リヤ一輪のみ滑ってスタックの場合はサイドブレーキ引けば脱出できる可能性あり(リヤにブレーキが掛かる場合)

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 14:27:26 ID:Idsahd5g0
>>490
リヤ2輪とも滑ってスタックの場合もサイドブレーキ引けば脱出できる可能性あり(リヤにブレーキが掛かる場合)

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 14:27:54 ID:wG41wbN60
トルク配分は、常に50:50がいいな。

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 14:28:38 ID:6S3eLTJY0
>>492
実例挙げてみてくれ。

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 14:36:41 ID:Idsahd5g0
直結4駆でも前輪が滑って後輪が滑らず駆動なら0:100
逆に後輪が滑れば100:0。前後滑れば0:0か?
まぁ、どっちにしても走行条件でつねに路面への駆動力伝達率は0〜100の間で変動するわな。

498 :492:2008/01/12(土) 14:40:50 ID:Idsahd5g0
昔のファミリアGT、カペラ、トヨタのカリブなどがそうだった。
他にも昔のフルタイムはセンターデフに差動制限もってないのがけっこうあった。

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 16:23:41 ID:V0yENTVLO
昔って条件付きならみんな有る事は知っているよ。
いまさらそんな例を出してどうするのw

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 16:38:00 ID:vPcfp+0s0
昔って後出しかよ

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 16:40:38 ID:AMmqUceK0
2008年1月に新車販売された車。

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 17:30:00 ID:Idsahd5g0
あれぁれっ、最近のって後から言われてもなぁ〜

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 17:40:22 ID:6S3eLTJY0
昔はあったけど、今は無い。ということでいいじゃん。
少なくともこれから新車で買う人にとっては「無い」でおk。
中古車も弾数は多くないだろ。

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 19:00:38 ID:Idsahd5g0
2007年モデルのキャデラックは「オープンデフ」となっている
が電子制御のブレーキで擬似的に差動制限を行っている。微妙だな

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 20:00:52 ID:hYjPFL+X0
ビーゴがオープンだな
低速時だけ有効なロックモードがあるけど
カリブはデフロックが付いてたはずだが

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 23:06:41 ID:s08VIFvw0
速報:東京オートサロン2008】新型STIのポテンシャルをさらに極める!「スバル NEW インプレッサ」大特集
http://corism.221616.com/articles/0000075097/

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 23:36:05 ID:k9O2ZLXp0
フーガアテーサで北海道400キロ走ったけど安定しまくりだったって
オーナーサイトで見た。リア滑ったらちょいステアリング戻してアクセル踏むって
感じらしい。

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 06:59:16 ID:H+EanaLY0
>>506
なんでブーツなおした瞬間撮ったんだろ?w

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 08:32:01 ID:RQBAwSFz0
>>508 >>506
写真は他にもたくさん撮ってるだろうが
アクセス数を高めるためあえてこの写真を選んだんだろ?パンチラ好きなスケベが多いからな

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 08:39:32 ID:RQBAwSFz0
>>507
400キロって俺の一週間の通勤距離にも全然満たないぞ。
ラリーみたいな走りずっとしてたってんなら話はべつだが
普通に走ってなら参考にならん程度の話だと思うがな

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 15:08:52 ID:tfp0GMo40
うちの職場に片道100kmを通勤していた人がいたな。5日で1000kmか。

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 23:18:46 ID:xQKM0+Fd0
雪道で400キロって東京暮らしの俺には想像もできない

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 23:32:08 ID:viRHE0CC0
都会で片道2時間も満員電車にもまれていることを考えたら
片道100kmなんてすぐだよ。

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 23:39:35 ID:RMhT49SR0
長距離通勤ジマンをするやつはどこの職場にも居るわけだが、ふーん、あそう、って感じ。
遠いから何?って感じ。遠いから遅刻した?だから何?って感じ。

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 00:03:19 ID:uPsKnLVs0
通勤がないからって何?って感じ。
自宅警備員?だから何?って感じ。

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 00:52:15 ID:Hr2Hpwyr0
www.Subaru-Impreza.de

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 01:19:17 ID:dVrFWw8f0
クアトロもスタックするんだな
http://jp.youtube.com/watch?v=crnAn-mt1Ks&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=2lUoLGv7G6s&feature=related




518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 03:09:47 ID:nR4jcJCF0
>>506-509
ページの下の方に載ってる顔写真が、スケベ顔に見えてしまった
この人と上の写真とは、全然関係ないっぽいのにw

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 08:25:55 ID:GRcUBJv00
>>517
最初のは右側の前輪、後輪が空回りしてたな。
リヤデフにLSD(ビスカスでも)がついていれば、こうはならないと思うけど、、

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 09:10:08 ID:UsY3lign0
男は黙ってぇ〜直結!直結!直結!

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 20:00:06 ID:rEzEuCcg0
>>520
トリプルデフロックなら一輪駆動すればいいから最強だね。
日本車じゃメーカーオプション組んだ旧ランクルしか知らないけど他にもある?

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 20:10:36 ID:pbVJShZW0
ドラシャ折れるけどな>トリプルデフロック

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 22:50:14 ID:atun4iOc0
クアトロA6意外とだめだなぁ。それほど深い雪じゃないのに。でもなんで片側車輪まったく動いて無いんだ

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 22:58:50 ID:rHFto3MZ0
>>523
前後どちらかにLSDが入ってなければそんなもん
べつにクアトロだからってわけじゃない

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 23:04:29 ID:ZwIHrYdE0
クアトロ、この程度で駄目なの?まじで?
スタッドが古かったってのはないよな?

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 23:06:25 ID:o7dvBLwW0
アルファロメオ159の4WDがいいらしんだけど

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 23:07:19 ID:o7dvBLwW0
アルファロメオ159の4WDがいいらしんだけど

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 23:26:39 ID:zlaspuXO0
>>517
最初のに出てくる黒いシャツのデブはバンパーとしての正しい使い方してたな。

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 02:30:31 ID:ECv2pg/x0
難しいことはわからない
でどのクルマの4WDがいいの?

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 02:44:47 ID:9s9+K/SH0
陸自の三菱の「新73式小型トラック」かな。パジェロベースだよ。6人も乗れる。

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 08:42:36 ID:ECv2pg/x0
パジェロでいいやん「


532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 11:50:59 ID:v2mrotaS0
NC Teamとスバル
小林、加藤選手が好調で表情もGood!
ttp://www.ski-japan.or.jp/official/saj/article/comm_080115_01.html

全日本スキー連盟
ttp://www.ski-japan.or.jp/official/saj/index.html

ワールドカップを転戦するノルディックコンバインドチームの河野孝典ヘッドコーチから、写真が送信されてきた。
写真は休養タイムを利用してイタリア・ドロミテのサス・ポルドイ山(標高2950m)へ行ったときに、
力強い相棒、SUBARUと一緒に撮影したもの。
エース、高橋大斗選手(土屋ホームスキー部)はまだ完調ではないが、小林範仁選手(東京美装スキー部)は3戦連続9位と、
上位入賞は時間の問題となっており、新鋭加藤大平選手(サッポロノルディックスキークラブ)は、
1月6日の大会(ショーナッハ)でジャンプ3位、トータル16位と大活躍。
そのせいか、選手の表情は一様に明るい。近々、同ヘッドコーチから朗報が届きそうだ。

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 14:41:42 ID:O0C/QNDT0
燃費がよくって税金安くて5人以上乗れて安いの希望

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 18:12:47 ID:eL9vecoC0
アルトは何処行った?

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 19:06:00 ID:bkQDeYme0
>>528
アメリカでは路肩にタイヤ落として困ってると親切な人が押してくれるよ。
しかしその行為に甘えた場合はそれなりの修理代は覚悟しとくことだ。
特にレンタカーを借りている場合は・・・

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 21:05:10 ID:x9jxXe0Z0
>>530
いらね。

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 22:36:56 ID:umkF+N1xO
今日アテーサのフーガに乗って雪山に行ってきた。
滑ったらハンドル戻してアクセル踏むとおもしろいように内を向くw
結構いいねw

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 22:39:37 ID:gsFpiSYz0
>>535
アメリカ人、車がちょっとぐらいヘコんでもキニシナーイ

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 01:06:15 ID:xX2CTAWn0
クアトロもスタックするんだな
http://jp.youtube.com/watch?v=crnAn-mt1Ks&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=2lUoLGv7G6s&feature=related

オールシーズンタイヤだからこんな程度でもだめなの?それともクアトロが駄目?

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 01:17:31 ID:+t85w+aK0
札幌なので、次は4駆にしようと思うのだが、
 ・横滑り防止付の旧型デュアルポンプ(フィットとか)
 ・横滑り防止付の新型デュアルポンプ(クロスロードとか)
 ・横滑り防止ナシのスバルの4駆(インプレッサ)
だと、どれがいいんだろ。4駆の性能自体はスバルのがいいんだろうけど。

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 01:18:06 ID:+t85w+aK0
札幌なので、次は4駆にしようと思うのだが、
 ・横滑り防止付の旧型デュアルポンプ(フィットとか)
 ・横滑り防止付の新型デュアルポンプ(クロスロードとか)
 ・横滑り防止ナシのスバルの4駆(インプレッサ)
だと、どれがいいんだろ。4駆の性能自体はスバルのがいいんだろうけど。

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 13:32:48 ID:519MMh800
HONDAは止めとけ。後は最低地上高が極端に低くなきゃいいんでないの。

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 18:21:10 ID:nFaaxAIl0
俺はエスクードが気になる

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 19:48:31 ID:AIWQGOiL0
>>540-541
横滑り防止なしの旧型デュアルポンプは、はっきり言って糞だが、
横滑り防止付の新型デュアルポンプ(クロスロードとか)は
横滑り防止ナシの他社の4駆よりはずっと良いぞ。マジで。

ミラーバーンに遭遇する頻度が高い雪国ユーザーの場合、
メーカーを問わず、横滑り防止付を選んだ方が良かろう。当然、過信は禁物だが。

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 19:52:11 ID:2zYxo5Lp0
新潟 ミラーバーンに遭遇することはないが
雪で車が埋もれる。と言う状態になる。

こういう状態から脱出するとき
日産やマツダのe−4WDはどうなんだろう?


546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 20:13:49 ID:fQDnk0080
>>541
横滑り防止付きのアウトランダーで良くね?何故ホンダなんぞ。

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 20:53:58 ID:WE+XNRiY0
デュアルポンプ式って新型もバックでは前輪駆動だけなの?

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 20:57:39 ID:r8+DVgID0
・CR−V
・アウトランダー
・エクストレイル
・エスクード
・RAV4

あたりかね。大衆車のSUVって。
それ以上のハリアーとかパジェロとか
ランクルとかムラーノは高級に入りそう。

4wdの性能を考えると、やっぱ高級なほうがいいのかね・・


549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 21:06:03 ID:qNe3jmEaO
>>548
高級だとハリアーもクロカンと同列ですか w

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 21:10:00 ID:r8+DVgID0
>>549
ハリアーってカテゴリはSUVじゃないの?

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 21:10:38 ID:dqyFi2KM0
>>550
クロスオーバーSUV。

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 21:15:30 ID:r8+DVgID0
>>551
イマイチその辺の区別がわからないんですよね・・・

車検証にはSUVなんて書かないでしょうし・・・

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 21:24:55 ID:dqyFi2KM0
>>552
乗用車ベースのSUVがクロスオーバーSUV。

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 21:45:18 ID:AIWQGOiL0
>>547
バックでも当然、後輪も駆動されるよ。

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 21:50:21 ID:AIWQGOiL0
>>547
バックだと、フルタイム4WDになるのがデュアルポンプ式のヘンな特徴。
ヒント:フロントとリアの各ポンプの容量の差。リアポンプが少し大きい。

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 23:29:36 ID:+F1TREwB0
実際雪道でフォレスター乗ってると、非常に安心出来る。
滑ったときにもしっかりハンドルで制御出来るし、
立て直しも早い。

ゲレンデの広い駐車場で1速入れて、
全開で右に左にグルグルホイルスピンさせて回しても
怖い感じは全く無く、むしろ的確に操縦できていると感じ取れる。

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 23:51:46 ID:oApFD5Cy0
E-4WDってスタックして空回りすると電気なくなって動かなくなるとか聞いたけど

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 00:05:05 ID:4ffG+Nr9O
マークXvsスカイラインvsアコードvsアテンザvsB4 Part2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1198565822/
見てたらさ、i-FourとVTD-AWDは同じってレスに対し
スバルのAWDはMTを重視しててATのは安物。トヨタは安物を高級と宣伝してて詐欺なんてレスがあった。
こんなのは読み流してOK?

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 00:08:12 ID:sqefWmrC0
>>557
空回りでも前輪が回ると車速信号が流れるだろ
それですぐリア駆動が切られる
正直、重度のスタックでは役に立たなかった

軽く埋まった程度なら、FFに比べれば脱出可能
あくまでリアル4WDには敵わない

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 00:47:21 ID:f68qc1Ck0
>>558
ヌバのAT安物ってのは、NAモデルの多板クラッチ式のことだろ。
VTDとi-Fourはいわゆるアクティブデフだ。


561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 00:50:38 ID:f68qc1Ck0
>>558
ついでにスバルのMTはインプSTI以外はビスカスLSD
むしろコッチの方が安物。

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 00:56:18 ID:njIe2Xeb0
インプレッサには昔パートタイム4WDがあった。
リトナでパートタイムとかマニアックすぎ。

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 01:03:28 ID:+gANRuO7O
ホンダの4WDは低レベルなん?
走ってみると結構優秀なんだが…


564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 01:11:07 ID:njIe2Xeb0
ホンダと言っても色々ある。
ビスカス、デュアルポンプ、VTM-4、SH-AWD。

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 01:17:41 ID:3JRzdWaK0
しかし、最強たるアルト4WDの前ではどれもゴミのようなものである

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 01:19:15 ID:4ffG+Nr9O
>>561
これの事なんだが…
875: 2008/01/15 04:40:12 l/qRuKW80 [sage]
>>872
その通り、基本的には同システムだね。
スバルの場合はMTを重視してるから、AT限定でコスト重視の低性能VTD-AWDを採用している。
トヨタの場合は「ウチの顧客は車音痴ばかりだから、最高車種でも低性能i-Fourで充分だろう」ってことで、そうしてるらしいね。

つまりは知識ないけど盲目的にトヨタを叩いてるってわけね。
レガMTはただのビスカスなのか。参考になります。

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 01:27:58 ID:4DCqQcD+0
i-Fourってトルク前後不等配分の4WDだから結構コストかかってると思うんだよな。
少なくとも初代アリストのはそうでしょ。今のはよく知らないが。
他に不等配分しているのはアウディとか。

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 01:57:13 ID:f68qc1Ck0
>>566
無知アンチトヨタだね
スバルMTはビスカスといっても、センターデフをビスカスで差動制限しているのであって、
安車のビスカスカップリングで直接動力を伝えてるのとは違うから、そこんとこよろしく

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 01:59:05 ID:f68qc1Ck0
スバルNA ATのアクティブトルクスプリットを安物というと、
それを前後逆にしたアテーサETSも安物になるので、その点も要注意だw

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 02:06:29 ID:EoQocyGB0
マークII系i-Four乗ってるけど、札幌は除雪が行き届いてるから全然困らない。
ABSの車輪速センサ、ステアリングセンサ、スロットルポジションセンサの入力で、
確かF3:R7からF5:R5までのトルクスプリットだった気がします。
凍結登坂は滑りますが動かないことはないし、直進性もあります。

整備書によると、発進時に後輪の横滑りを抑える、ステアリングを操舵状態で
発進したときに横滑りを抑える、など単なる前後輪の差分検知以外にも
いろいろやってるみたい。
トヨタはメカよりも制御に金掛けてる気がするなぁ。量産時に金かからんし。

でも4WDにすると車重が増える分、止まる距離は伸びるから凍結路は気をつけてね。


571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 02:24:32 ID:RWNfDn650
スバルのAWDが優秀だと言われるのは、
センターデフが付いているフルタイムAWDであること、
駆動系のレイアウトがシンメトリカルなのでバランスが良いこと。
の2点がその理由。

差動制限に何を使っているかっていうのは2次的な部分だよ。

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 02:37:59 ID:f68qc1Ck0
>>571
NA AT車はダメなのねwwww

結局車なんてトータルバランス。
センターデフとかのキーワードにとらわれててもダメだよw

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 02:38:06 ID:4DCqQcD+0
スバルでもセンターデフが付いていないのや軽自動車用は駄目なのね。

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 07:09:16 ID:uaaAcidB0
>>571
スバルのAWDが優秀だと思い込んでる信者が多いってだけじゃん?
雪の積もった峠道にノーマルタイヤで突っ込んで刺さったインプとかw
「これ、スバルAWDだから、ぜーんぜんヘイキ、あれ?」ガシャーンw

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 08:07:30 ID:RwPEFdOp0
AWDってのは、勝手に制御されたら操縦しづらいだろ。

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 08:51:01 ID:KjOM0Mfg0
>>571
シンメトリカルが優れてるってならFR最強ってコトになるなw

まーあれだ、どの4WDが優れてるかなんて議論は、どのカップラーメンの銘柄が旨いか程度の話。
二次的な部分だな。

一次的なのは乗り手のテクと乗りこなし能力。

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 12:56:05 ID:gR4WnGGk0
数ある4WDの中でスバルが最も優秀か?と言われると微妙だけど、
スバルの技術の中で最も優秀なのはどれ?と言われたら4WDの
技術だろうなとは思う。

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 12:59:54 ID:4ffG+Nr9O
東北電力会長の白州次郎に4WDを作れと言われて出来たのがスバル1000なんだよね。
確かに奥只見シルバーラインを走ると、こんなとこに視察へ行くには
FRのクラウンじゃとても無理。

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 18:52:31 ID:BRbbN84CO
>>578
東北電力からの依頼で誕生したのはスバル1000ではない。1300Gバン4WDが正解。
試作段階だったため、当時のモーターショーに出展したのと、東北電力に納入された十数台だけ。

量産化されたのは、その後に登場したレオーネエステートバン4WDが最初。

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 19:19:24 ID:0spX3NMr0
で、国産の4WDのはしりはやっぱりJeep売ってた三菱か?

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 19:30:29 ID:kHyetvn+0
最強はアルト4WDだがな

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 19:40:05 ID:w1f4iKeS0
>>578
白洲次郎な。

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 19:43:25 ID:RAaa+k770
>>580
くろがね四起

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 20:37:37 ID:Qze8IwGH0
最強はKei 4WDだと思っていたが。

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 22:14:37 ID:WR1HJOUw0
アクティのエンジン縦置き4WD(初代)。

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 22:26:37 ID:AjAT/IyQ0
ベンツの4マチックってどうですか

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 22:33:13 ID:AmGgfUyy0
アルト4WDの足下にも及ばんぞ

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 22:38:28 ID:soPyTWBj0
>>572 白なら良いのか?

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 22:57:26 ID:1okHUAvWO
日産がフルタイム4WD作れない理由は?

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 23:21:39 ID:gR4WnGGk0
>>589
オールモード4x4とかアテーサE-TSがフルタイム
じゃないというのなら何なんだ?

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 23:25:46 ID:m3st0LFl0
4WDを二分するとフルタイムとパートタイムに分けられる。
日産はパートタイムしかないのか。

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 23:35:11 ID:vG1HoYLS0
日産でもFFベース車は基本的にセンターデフ式フルタイムだが…。
少なくとも昔のブルやパルやサニはそうだった。

パートタイム(E−TS)はFRベース。

もしかするとエクストレイルはFFベースでも変な仕組みだったかもしれん。
詳しい人フォローよろ。

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 23:36:11 ID:szKeEh6f0
パートタイムってのは完全に2WDに出来る状態のシステムの4WD車の事じゃね?

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 23:45:23 ID:m3st0LFl0
>>593
パートタイムはジムニーみたいなの。パジェロみたいにフルタイムでも2WDに
出来るのはパートタイムとは言わない。

595 :「AWD 乗用車」:2008/01/18(金) 00:04:31 ID:rpf8Fi+v0
日本の自動車技術240選   社団法人自動車技術会

スバル レオーネ4WD   1970 年
ttp://www.jsae.or.jp/autotech/data/8-3.html

4WDが運動性能向上と安全性に寄与することに早い時点から着眼し
乗用タイプ4WD の量産化を世界に先駆けて成功する等、今日の4WD隆盛の基礎を築いた。
特徴
・需要の多様化や幅広い用途にこたえるために、また、新しい自動車の可能性の追求として、
4WD搭載車を開発し早期に市場導入して、今日の4WD隆盛の基礎を築いた。


スバル レオーネ4WDセダン   1975 年
ttp://www.jsae.or.jp/autotech/data/1-58.html

4WD乗用車は日本初であり、
レバー操作だけでFFから4WDに変身する「全天候タイプの乗用車」として、
特に医師や積雪地方の一般ユーザーに歓迎され、独創的な車として市場で高い評価を受けた。
特徴
・わが国ではもちろん、世界でも唯一のセダンタイプ4輪駆動車ですぐれた踏破性とユニークなメカニズムが好評だった。
・日常走行はFFで、悪天候や悪路・坂道では4輪駆動で、
しかもFFと4WDの切りかえはワンタッチという、画期的な機能をプラスした車である。


スバル レオーネ・ワゴン   1981 年
ttp://www.jsae.or.jp/autotech/data/1-64.html

かねて要望の多かった4WDワゴンを日本で初めて量産化し、これにボタン操作だけでFFと4WDが一瞬に切り替えられる
画期的なイージードライブ機構を組み込んだこの車は、独創かつ先進性が内外の注目を集めた。
特徴
・この車は、レジャー派志向のツーリングワゴン4WD車として、最近のRVブームの原点とも言える技術を築きあげた。

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 11:07:28 ID:FLGvhGqp0
同じプラットフォームで3つも選ばんでもwwwww

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 12:25:18 ID:ds1d15fvO
アテーサET-SってスバルのトルクスプリットAWDと同じシステムでしょ?
FFベースなだけ、スバルのほうがずっと上だと思うけど。
性能は
i-Four=VTD-AWD>>>>>>トルクスプリットAWD>>>>アテーサET-Sかな

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 12:41:20 ID:a3kudipmO
>>597
ETSプロって知ってるか?

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 13:28:46 ID:FLGvhGqp0
>>597
キミの言う性能の意味がわからん。

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 15:27:29 ID:qAwohYX90
サファリですらパートタイム4WDと表記されてるね
http://www.carsensor.net/catalog/nissan/safari/

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 15:28:08 ID:mCDeWmc50
FRアテーサは直結とFRの間をクラッチで可変するだけ。

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 17:38:18 ID:FLGvhGqp0
FFと直結を可変する機構をフルタイム4WDと呼んだスバルが全ての混乱の元凶


603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 19:22:19 ID:BIijIXBA0
よっぽどフAT車のフルタイムが欲しかったようで最近やっとやっと技術が追いついたのか上位機種にセンターデフ取り付けたね
(マニュアル車は以前からセンターデフのフルタイムだったけど )

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 19:28:31 ID:BIijIXBA0
>>592
パルサーやサニーはセンターデフ式フルタイムではなく、ビスカスカップリング式の滑ったら四駆
しかしパルサーGTIのトリプルビスカスカップリングはある意味魅力的だった!

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 19:36:32 ID:eY3OjY4O0
パルサーでトリプルビスカスはGTI-Rの1個前の型だったような。
それ以降ではブルーバードのSSSリミテッドアテーサで。

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 23:00:08 ID:BIijIXBA0
MILANO−X1だった。

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 23:40:49 ID:fJssWuRP0
ステージアとかフーガのアテーサはいいって聞くけどなぁ

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 23:58:04 ID:vrJWXw+G0
いわゆる普通のアテーサってのは、前後、及びセンターデフにビスカス式LSDをもつ
フルタイム4WDのこと。

ちなみに、B14サニーの場合、1800のスポーティーグレードと2000のディーゼルにアテーサの設定があった。
1500は普通のビスカスカップリング式。

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 01:54:30 ID:Tkv5Ubdv0
今、横置きでセンターデフ使ってるのって、エボとハリアーくらいしかないね

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 02:34:09 ID:o+M0X2GR0
ほとんどは後輪のデフ内でセンターデフの役割を果たしているね。

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 08:24:55 ID:82uAjUyY0
以前、軽自動車のミニカでリヤデフの代わりにビスカス入れたのあったね。
リヤデフ&LSDの効果を同時に実現してた。考えたヤツ頭いいと思ったよ。

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 08:28:29 ID:rdHhBvhV0
>>609
ハリアー4WDがビスカスLSD付きセンターデフって、今はじめて知った。
今までてっきりビスカスカップリングの滑ったら四駆だとばっかり思ってた。

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 08:30:31 ID:BZitzIn20
ホンダのINTRACもビスカスふたつ使っていたように思う。

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 08:43:59 ID:i4yF40ax0
昔、パルサーの4ドアセダンで、ビスカスカップリングのインナーのシャフトを2分割して
左右の後輪に繋げてアウターをプロペラシャフトに直角に繋げたのがあったな。
LSD付きセンターデフとLSD付きリアデフを一つの装置で実現してたな。
考えたヤツ頭いいと思ったよ。

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 10:10:59 ID:jF+X1pXg0
>>613
ベベルギアの下流にビスカス2個を左右後輪それぞれに独立して使用し、
後輪を駆動する他に、リアデフ機能とLSD機能も持たせていた。

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 10:13:38 ID:d5XhJJYx0
レックスツインビスコなんてのもあった

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 12:49:09 ID:473OcOI60
>613
SH-AWDは左右後輪のビスカスカップリングを増速ギア+電磁クラッチにしたものなんだよねー
技術は回る

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 13:25:27 ID:v5UptjP80
SH-AWDの前はVTM-4。似ているね。

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 13:34:30 ID:hfAn0I2v0
前後輪トルクは、常に50:50でいいよ。

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 14:26:11 ID:T4Z55TcaO
もう わからないんで教えて下さい。
4×4i(エクストレイル)とAWD(フォレスター)は、どっちがアイスバーン(坂道降りのカーブ)に強いのか?


621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 14:55:28 ID:zU1D2CDN0
>>620
スタッドレスを買うときは、その年に新発売のものを選ぶと性能も良いし、ゴムも劣化してないよ。



え?車?
どっちでもいいんじゃない?

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 15:17:51 ID:zFrb9lZa0
>>619
重箱の隅を突かせてもらうと、常に50:50ってコトは
センターデフが完全オープンデフであるってコトなんだけどな。
それじゃ困る時もあるだろ。

#力学のわかってない奴からの勘違い反論が出そうだが、
#書き込む前にもう一度考え直すことを予めお勧めしておく。

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 15:53:55 ID:HjBb5IeaO
>>622
それはタイヤに伝わる駆動力ではなく「路面に伝わる駆動力」という意味合いでの話か?

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 16:17:29 ID:zFrb9lZa0
タイヤの角加速度に化けるモーメントを無視すれば、
常に「タイヤに伝わる駆動力=路面に伝わる駆動力」ですよん。
でなきゃ残りはどこに逝くと?

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 16:19:30 ID:HD3xxkNC0
マーチの後ろモーターでまわすのも4WDって言っていいの?

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 16:31:14 ID:zFrb9lZa0
ディファレンシャルのあっちとこっちに伝わる駆動力をそれぞれF1,F2,
エンジン(正確には減速されてるからミッションだがまあ)の駆動力をFsとすると、

Fs=F1+F2,F1=F2

これがオープンデフの恒等式。

対してF1≠F2とするのが差動制限装置の働き。
だよん。

小学校レベルの超単純な力学なんだからちゃんと理解してねん。

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 17:11:12 ID:HjBb5IeaO
>>626
その説明だと、仮にデフロックとした場合はどうなるの?

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 18:19:04 ID:d5XhJJYx0
>>627

>>626に答えが出てるよ

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 18:32:23 ID:82uAjUyY0
タイヤが滑る状況じゃ50:50とか30:70なんて言っても意味ないよ

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 18:37:43 ID:++FZwuZN0
昔のスパイクタイヤ履けば?
それ以外は滑るよ。

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 18:39:02 ID:82uAjUyY0
>>625 マーチの後ろモーターでまわすの
まさかリヤ・ワイパーのことじゃないよな(笑
ハイパワーモーターに付け替えればGT−Rもカモれる4WDになるぞ

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 18:46:01 ID:MgphQDmEO
MT73なんか搭載できんかな?w

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 19:01:58 ID:zFrb9lZa0
>>627
デフロックすると、それぞれのタイヤと路面との摩擦力がF1,F2になる。
状況に応じてリアルタイムに変化する。
だから天下り的に何:何とは全く定義不能。

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 19:05:38 ID:zFrb9lZa0
>>629
いやそうじゃなくてむしろ逆に、
タイヤが滑る状況なのに50:50とか30:70とか完全一定だから、
オープンデフは問題(=1輪が空転すると他にも駆動力が十分掛からない)なのだよ。

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 19:14:53 ID:bFpdg5f+0
今日、友人が集まったんだけど
1.旧型エクストレイル(気ままな独身)
2.新型エスティマ2.4(ローン満載)
3.デリカD:5(親ローン)
4.レガスィ MT(維持費がかかるらしい…)
5.DQNマジェスタ4WD(親が会社経営)
6.カローラフィールダー(一番堅実でまじめ)
7.初代ステップワゴン4WD(離婚済)

と集まりましたけど、ふと4WDの事について盛り上がったので、凍結した駐車場で試して見ました。

1.オートだと前輪のスリップのタイムラグがやっぱりわかりますね。ロックは後輪の駆動力が弱い気がする?
2.これは、前輪のスリップを感じて、リアが「グッ」と押す感じ
3.電子デバイス満載なので滑りません…出力制御がラッセルには邪魔な感じ
4.やっぱ、普通に4WD 昔は皆フルタイム4WDだったのに…
5.TRCと4WDなので、普通にフルタイム4WDですね。燃費は恐ろしいと話してましたけど。
6.前輪が「クルっ」とすると、後輪が「グイ」と押す感じですけど、不満なし。
7.前輪が「グルグル」回って、後輪が「ドン!」この衝撃が嫌で発進は丁寧だそうです。


636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 19:33:05 ID:wAhBTwu10
1〜7の車よりも
それぞれの人生模様の方がおもろいわ。

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 19:41:41 ID:dkLKrIVH0
あと、ジムニーか何かと、小型車のビスカスカップリング式4WDがあれば面白かったのに。

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 20:19:50 ID:Wc4/NUjVO
つまり
ゲレンデ、レンジ、ランクル>>>越えられない壁>>>サファリ>>エクストレイル


ランエボ>>インプ>>>越えられない壁>>>GTR


639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 21:29:29 ID:DFFOFUz30
>>633
じゃアレか、電磁LSDの付いた車で、オープン不等配分なのが最終的にロックして
50:50になるとかいうアレは物理学には間違った表記なわけね。

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 21:34:55 ID:g3G2BUzs0
>>639
このスレに何度も出てるぞ。
直結ってのは、路面状況に応じて0:100〜100:0まで自動で可変するシステムなんだよね、じつは。

なんて、カタログに書いても客がわかんねーからウソ書いてんじゃねーのかな。
でも、そのウソを信じてどの4WDがいいとか悪いとか言うヲタがいるからウザイ。

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 21:43:38 ID:yMMJIFyJ0
>>626
差動装置が前後(左右)のタイヤに
>「動力に差をつけ割り振る装置」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%AE%E5%8B%95%E8%A3%85%E7%BD%AE
なのだからF1≠F2となり、差動制限装置はこの機能に制限をつけるのだから
動力に差を無くすつまりF1=F2になるんじゃないの?

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 21:47:06 ID:g3G2BUzs0
>>641
直結(差動制限バリバリ)状態は、ウイリーしても後輪だけで走れます。
前輪は浮いてるから前輪にかかるトルクは0です。


643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 22:03:00 ID:yMMJIFyJ0
>>642
その場合でも前輪のタイヤ自体には後輪と同じだけのトルクが掛かってるんじゃないの?

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 22:04:28 ID:w2OwSpr50
アルト4WD(最強)>>>>>>>>>>絶望的な壁>>>>>>>>>>>>>その他

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 22:39:48 ID:y1RvwohA0
>>643
は?

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 22:45:59 ID:g3G2BUzs0
>>643
キミには一生かかっても理解できないようですね。
そういう方のためにカタログには直結=50:50という表現に成っております。


647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 23:15:27 ID:9Jg7hLyg0
アテーサスカイラインのオーナーのブログで雪道行って走ったけど
前に乗ってたスバルと変わらないで安定してたって書いてあったけど本当かな

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 23:28:24 ID:g3G2BUzs0
はいはい。
スバルが一番、一番。

スバル以外が不安定だったら、日本の雪国は事故だらけじゃw

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 23:38:37 ID:SJp32OKN0
まぁなんだかんだ言っても直結かセンターデフロックできるのが一番いいな。

650 :643:2008/01/19(土) 23:45:30 ID:3SDeY/vy0
よく考えたら前輪にはタイヤ回す以上の負荷がかかってないんだから
その分の力は全部後輪に回るわなorz
すまんかったそして有難うございました


651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 23:58:17 ID:B3JEreCf0
>>634
50:50に乗ってる。トラクションコントロールのおかげで
タイヤの空転を検知するとそのタイヤにブレーキが自動的に作動し
ほかのタイヤに駆動力が掛かるようになっている。

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 00:36:18 ID:IqlUvBZO0
>>643
自分の手のひら同士を押し付けてごらん。反発力を感じるだろ。
これが片方の手のひらだけだとどうやっても反発力は感じない。
これと同じ。

653 :643:2008/01/20(日) 01:20:37 ID:t1liYiq80
>>652
全輪浮かしてしまえばエンジンパワーは全部タイヤの回転数に
変換されてしまってトルクは0になる
という考え方で良いのでしょうか?

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 01:48:04 ID:uv8sKyOK0
>>653
暖簾に腕押し状態で力なんてかけられないでしょ

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 03:53:13 ID:beYP5YvI0
>>641
>>「動力に差をつけ割り振る装置」
>ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%AE%E5%8B%95%E8%A3%85%E7%BD%AE

というWikiの要約の仕方が良くねぇな。本文は正しく書いてあるけどヘッドラインがいけねぇ。

「差動」の意味はあくまで「回転数の差」であって、力(トルク)はとことん均等。

逆に「差動制限」は回転数を均等にする代わりに力(トルク)を随時不均等にする事。



回転数と力(トルク)の違いがわからん奴は逝ってよし。



656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 04:08:19 ID:beYP5YvI0
>>653
「エンジンパワーがタイヤの回転数に変換される」って言い方自体が物理学的にはトンデモだな。

空転してしまうと、エンジンの有り余った力(トルク)は、
タイヤ(を含む駆動系全体)の「(角)加速度」に変換されるってぇのが正しいな。
つまりすげぇ勢いで吹け上がる、と。

ちなみに>>622以降の議論は皆さん、便宜的に駆動系のマスや加速度は無視しているので、念のため。

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 11:21:49 ID:jaJ+PIfN0
カタログで説明してるようなトルク配分比を正確に表現しようとしたら
デフ式→差動比
カップリング式→繋合比
みたいな感じで呼べば良いじゃないかな。

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 11:25:51 ID:eZxKvGq70
わかってないのに無理すんな

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 13:02:27 ID:yLQ2y+7B0
Subaru Legacy Saloon - Symmetrical AWD Advert
ttp://www.youtube.com/watch?v=KKMBXFPeaz8&feature=related

シンメトリカル【symmetrical】左右対称メカニズムが美しいと思いませんか

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 13:46:40 ID:VkOsYwQk0
ジムニー本格オフローダーの証
副変速器+オフセットドライブ

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 13:47:23 ID:4h4+wqKr0
車専用BLOG作りました。

観覧条件

・車が好きで好きでしょうがない。

・新ネタが好きだ。

・自分は少し周りの人間と比べて変わっている。

*注意* 車好きの方のみの観覧をお願いします。

観覧条件を満たし注意事項を読まれて納得した方は下のBLOGにGOしてください。
http://plaza.rakuten.co.jp/westcoasts4life/
http://plaza.rakuten.co.jp/hsecars/
http://plaza.rakuten.co.jp/kakakudoor/

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 14:50:40 ID:HF21KJER0
>>659
別に。

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 16:40:49 ID:jJLAosdW0
>>659
概出だが、乗員もつねに左右対称に乗るんだよな。
ハンドルも両方につけないとバランス崩れるぞ
荷物の積み方にも常に気をはらっておかないとな。非対称な物はもっての外!


664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 17:03:28 ID:+X2m1w+k0
人の顔を左右対称にする(画像処理で右半分を左半分に折り返す)と池沼っぽい顔になります。
左右対称は不自然なのですw

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 19:31:34 ID:jaJ+PIfN0
スバルシンメトリカルもよく見ると微妙に左右対称じゃないけどな。

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 19:58:21 ID:cUi4WeX/0
マクラーレンF1みたいに運転席もど真ん中ならすげぇ!!って思えるけどな。
エンジンが真ん中にあるくらい、FR車なら全部じゃん。

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 21:02:38 ID:o/aNkg8n0
横置きFFをAWDにすると
そんなレベルじゃないよ
エンジンとトランスミッション横方向で回転
プロペラシャフト縦方向で回転と、とんでもなく複雑な動き


668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 21:43:46 ID:jJLAosdW0
>>667
じゃあスバルはタイヤや駆動系もエンジンと同じ方向に回転してるの?
簡単な動きでいいね(笑

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 21:50:10 ID:beYP5YvI0
スバオタって実物は初めて見るけど、こんなにヴァカなのかw

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 22:02:46 ID:HnyjZpQR0
>>668
縦置きでさえ、これだけ複雑なのに
横置きを4wdにするとさらに複雑になる、と言うこと
FF横置きだけで収まってるとホント合理的なんだけどね


671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 22:21:27 ID:RrCrSTyd0
どんなに優れた左右対称のバランスを考えたスバルでも…。
運転席に120キロのデブが座れば、ぶち壊し。

それが、スバル。。
スバルは、左にオプションでデブ用ウェイトをなぜ?


672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 23:04:44 ID:T7y2puG90
>>670
横置きのほうが単純だけど

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 23:06:47 ID:IpO/YMJp0
http://minkara.carview.co.jp/userid/338667/blog/7152366/

アテーサFRいいのかな

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 23:09:25 ID:1vux8DmX0
左右対称うんぬんよりも
鼻先にぶら下げたエンジンなんとかしろ
前後重量配分はエボもインプも変わらん

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 23:19:02 ID:tPxRUd3O0
プロペラシャフトの回転方向が左右対称じゃない。

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 23:23:36 ID:jaJ+PIfN0
>>672
前輪へはね。
でも後輪へは横→縦→横と変換してる。
まぁ、どっちでも総計としては一緒だわな。
 エンジン縦置き 前:縦→横 後:縦→横
 エンジン横置き 前:横 後:横→縦→横
だから。

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 01:57:07 ID:z6UEwfMa0
縦横の変換はエネルギーをロスするからなあ。
同じ排気量でチューニング範囲の限られたレースカーでFFとFRを戦わせると
縦横変換がある分FRの方がパワー的には絶対に不利とさえ言われるぐらいだからな。

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 02:44:51 ID:tc8zQDkv0
中古のスバル・アルシオーネSVXでも買うかな。
バージョンLだと相位相の4WS付きだしこれで十分でしょ。

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 03:14:40 ID:sS3BX9o10
スバルの車は、デザインはいつも今ひとつ、
質感でもトヨタなどから見たら今ひとつ、
でも一度乗ると次もスバルの車に
乗らないといけないという気にさせてくれる。

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 08:04:14 ID:boejji8+0
>>620
坂道降りのカーブならどっちも同じ
車重の軽い方を選べ

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 09:20:32 ID:pFOS/oafO
>>674
前後端が重いエボの重量配分がなんだって言うの?


インプも良くはないがミッションがエンジン後ろと横にあるのではずいぶん違うよ。
またハッチとセダンではセダンの方が数字的には有利wだしAYCの重さも効いてくる。


682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 09:47:01 ID:P6PQiFMf0
前後荷重配分が6:4よりフロントヘビーな車なんて全部糞

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 19:39:03 ID:dE5n3+E00
スバルは、縦置きミッションの横からフロントのドラシャが生えてるのが残念なところだと思う。
エンジンがほとんど前軸より前になってしまう。クラウンみたいなのに比べて、コンパクトになるという利点はあるが…

前後長が小さい水平対向だからこそできるレイアウトではあるが。

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 19:42:43 ID:/qZDdvng0
前軸よりエンジンがフロントに加重かかるのはスバル1000からの方式


685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 20:15:50 ID:pFOS/oafO
いわゆるFF方式よりミッションが後ろにあるだけマシと慰めましょう。

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 20:22:51 ID:z35dJVD60
>>685
いわゆるFFはそんなに前にエンジンがない

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 21:59:59 ID:iQHH4NPK0
普通の横置きは前輪のちょっと前にエンジンとミッションの塊がドン!
水平対向は前輪より前にエンジン、後ろにミッションと分散されてる。
前後配分的にどっちが良いかは知らん。

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 22:00:19 ID:gcyIdkW40
スバルは他のメーカーと違って、シンメトリカルAWDっていう独自の高度な電子制御4駆だから、
段違いに性能がいいんだって。VDCっていう奴も付いてるから、雪道でもノーマルタイヤで全然OKだし。
他のメーカーの4駆なんて、4駆のくせに4輪がバラバラに回るらしいからね〜。



689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 22:06:33 ID:4fEJQGsKO
釣り基地あらわる!

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 22:51:58 ID:xSftPUIm0
ボルボってww

http://www.youtube.com/watch?v=XyLgYskj-oc&feature=related

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 22:54:54 ID:EHiha6Gm0
コレ見たら、スバルだな。
http://www.youtube.com/watch?v=Q7dVFY5CxT0

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 23:07:47 ID:EHiha6Gm0
こんなのもあるよ。

http://www.youtube.com/watch?v=t09ExAUgtyE&feature=related

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 23:08:12 ID:z35dJVD60
またくだらないビデオを引用する糞スレに戻ったか

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 23:38:44 ID:pT9TQbtK0
スゲーな。スバルって。エクシーガでたら買うよ。

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 23:50:36 ID:MdQvbAjr0
同じ4駆でもこれだけ違うわけか。
各社それぞれで面白いね。

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 00:26:55 ID:xlGUY6hZ0
スバル関連の動画は、写ってる車がセンターデフ式なのかアクティブトルクスプリット式なのか
判らないから困る。

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 00:40:15 ID:7LR2BKiC0
雪だと前後バランス重要だと思うけどそうすると日産FMパッケージで4駆ってよさげに聞こえるけどなぁ

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 01:05:18 ID:QE8EPAYfO
日産のFRベースはちょい前重を狙っていてバランスは確かに良い、それだけに組み合わされる四駆機構から四輪動くのはオマケ的な雰囲気が漂うのが残念。

それと車体が重い。

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 01:06:01 ID:9nP1CUjV0
>>697
実質R35GT-Rしかないからなあ。>FMRパッケージ
R32-34は頭重杉。どっちにしろR35も車重が重杉。

現状では、RMRのホンダZか三菱iの4WDが重量配分だけ見れば理想の4WD。

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 01:13:27 ID:rljPOEZL0
トヨタのi-fourはスポーツ走行的にどうですか?


701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 01:14:28 ID:CRNEdW5uO
クロカンのコースにエクストレイルがよく来て
みんな迷惑してるって聞くんだけど
エクストレイルでクロカンは向かないの?

よく雑誌の企画でプラド、パジェロ、エクストレイルって
比較して載ってるけど不思議に思う

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 01:14:38 ID:fsPM4Vma0
ダメです。

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 01:15:34 ID:fsPM4Vma0
>>700
ヨタの四駆はゴミです。
スポーツ指向ならスバル以外に選択肢はありません。

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 01:17:45 ID:3cnTYTm60
・・タイム志向なら三菱以外無いけどな
楽しむと言う意味のスポーツ志向なら少し前までのスバルで同意

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 01:18:04 ID:R1aboHV20
>>701
エクストレイルの比較対照はCR−V、RAV4とかフォレスターだろ

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 01:30:07 ID:Aul8lfPN0
ホンダはFFミッドシップを4WD化する計画があってコンセプトカーは造ったが
市販はされず。
アウディA5は前輪を前に出してFFミッドシップみたいな重量配分に。

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 01:30:19 ID:9nP1CUjV0
>>700
元々重量配分の必ずしも良くない直6FRに4WDメカ積んで更にバランス悪くしてるからね…。
日産のE-TS車全般とあまり変わらない気がする。

多少なりとも頭の軽い4気筒のFRベース4WDはヨタにも日産にも無いんだよネ。
いっそRX-7の重量配分に4WDメカを積んだ馬鹿車が欲しいと思う所以。

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 01:31:27 ID:9nP1CUjV0
つーかi-FourはA/Tしか設定が無いし

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 01:36:04 ID:3B2XgWOX0
車専用BLOG作りました。

観覧条件

・車が好きで好きでしょうがない。

・新ネタが好きだ。

・自分は少し周りの人間と比べて変わっている。

*注意* 車好きの方のみの観覧をお願いします。

観覧条件を満たし注意事項を読まれて納得した方は下のBLOGにGOしてください。
http://plaza.rakuten.co.jp/westcoasts4life/

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 01:44:16 ID:8ZdYzExSO
4駆は、無段可変制御のホンダSHーAWDが最強だが、低中排気には積めない。

2000ccクラスならスバル 三菱だろう。

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 01:52:44 ID:BKc6FGil0
>>710
別に最強ってこともないだろ。
左右間では任意にトルクを配分できるが、前後ではそこまでの自由度はない。

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 02:07:40 ID:3qIMJyO90
>>710
ホンダもワークスでラリー参戦してそこそこの結果を残してくれれば
SH-AWD最強にも同意できるのだけどねー

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 02:19:52 ID:8ZdYzExSO
>>712
本当にね。素晴らしい技術だから、もっと前面に押し出しゃいいのに。

この前、レジェンドで雪上走らしてもらった時、何この安定感w でビックリしたわ。

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 02:46:08 ID:JOxN/1cu0
以前、BMWが雪道は駆動方式じゃなく前後の重量バランスだって主張していた。
だからBMWはFRでも雪道は強いっていっていたけど、どっかの雑誌の雪道走行テストで
見事に身動き取れなくなっていた。

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 07:50:30 ID:CRNEdW5uO
サファリはクロカンとしては向いてるの?
エクストレイルと大して変わらない?


716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 07:55:38 ID:10JDSFt/O
>>715
サファリは全くの別物。前後輪車軸式サスの本格パートタイム四駆。

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 08:31:35 ID:fitkG442O
何気にジムニー(JA11)は前後重量配分が素晴らしい、FRベースの四駆である。

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 09:08:57 ID:sHrS4TSY0
しかし、ジムニーはその短いホイールベースと高い重心のせいで、凍結路でスピンしやすい。

深雪踏破能力は最強クラスだけどね。

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 11:35:33 ID:+YHWoR1p0
さらにフルタイム4WDじゃないから、いきなり凍結路に遭遇すると
尻のフラれが大きい。
これはけっこう怖い。

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 12:31:52 ID:5rgpn7jl0
>>712
ラリーで使うには耐久性に問題がありそう。
市販車ならではのメカしゃないかと思う。

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 12:57:32 ID:FxDCpsYV0
>>701
クロカンはもはや日本においては特殊な競技の一種だよ。
日常生活ではありえん道を走るし、また競技以外でのそういう場所は
たいがい車の乗り入れが禁止されてるので。

エクストレイルではクロカンは出来ない
ということはないけど無理がありすぎる。

クロカンはここで語られるような4駆話しとは、別物と考えたほうがいい。
クロカンには副変速機、直結4駆、リジットサス、ラダーフレームなどが
ないと話しにならない。ちなみにエクストレイルは上記のものを一つも持っていない。
まぁエクストレイル等のSUVはスリーアングルが
ステーションワゴンやスポ車、セダンなどに比べていいから
多少スタックはしにくいので除雪されてない雪道等では有利だと思う。

っていうか今現在の市販車で上記のものを満たすのはジムニーぐらいしかないんじゃないか?
それほどクロカンとは日本においては特殊な用途なんだよ。
ちなみに4駆スレといっても、ここは雪道や林道などの生活4駆を語るスレでしょ。

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 13:01:37 ID:XZBhwlRB0
>>708
VTDもATしか設定無い。

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 13:04:33 ID:XZBhwlRB0
>>714
日本は気温が高いのに雪が降るから常に半融け状態。
だから、けっこうすべる。
走り出してからのバランスなら前後重量比が効くかもしれんが、それ以前に走り出せないとな。

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 13:46:34 ID:Yt+pr6vX0
そういや桑名のバカ70乗りの一味がホムペで宣伝したせいで猿投山が乗り入れ禁止になったっけなぁ (´-`).。oO

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 16:06:13 ID:QE8EPAYfO
>>723
日本の四季はバラエティに富んでいることでは世界有数、同じく雪質や凍結状況も千差万別。

岐阜より西の人?


726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 19:31:13 ID:tO6rjQvoO
マークXのi-Fourいいなw
こないだ山奥の駐車場でカウンター当てて定常円旋回してみた。
非常にコントロールしやすい!
安定性命!のシステムだと思ってたが、実はレベル高いぞこれ。

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 19:32:39 ID:3qIMJyO90
>>723
走り出すためには駆動輪に重量が掛かっている方が有利そうだよね。
後輪駆動ならRRとかの方が走り出すには有利だろう。
ただ、RRで走り出せてもカーブは怖いだろうな。

オイラの住んでるところは、そこそこ雪が降るせいか、ホンダのZが意外と
残っていたりする。(ミッドシップ4WDのやつね)

ところで三菱iに4WDがあるけど、雪の降った一般道でどうでしょう?
スタッドレスタイヤも前後タイヤでサイズ(幅)がちがうのかしら。

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 20:37:35 ID:r42OK3oj0
>>721
エクストレイルの4WDシステムで
LOCKモードがあるが、
これは直結と違うの?

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 21:09:37 ID:Y2krNQYG0
>>721
>それほどクロカンとは日本においては特殊な用途なんだよ。
いや、そうでも無いんだけど。
自宅の駐車場から県道に安全に出る為だけにランクルの70系買ったよ。
除雪車の稼動は遅いし。ライトクロカンじゃ話にならんし。
4輪デフロックで一気に県道まで突っ切る。

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 21:18:23 ID:9YC0Wv1J0
>>729はご自分の住環境が日本の普通だとでも?

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 21:20:05 ID:0smBuMXC0
>>728
左右のデフはロックしないから、直結とは言えない。
センターも電磁クラッチの限界から、多少すべるし。
左右センター全部のデフをロックする4WDなんて、ほとんどないに等しいが。

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 21:34:22 ID:f88fQHbG0
林道ゲートの鍵を壊して侵入しちゃいかん。森林官が苦慮してた。
ゲートの鍵が頑丈なのに交換されていた。

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 21:38:28 ID:qF9Dek1Q0
>>701
ちなみにクロカン車なら最低これくらいは出来る性能が要求されます
http://www.suzuki.co.jp/jimny/index.html
ここのOFF−ROAD PERFORMANSEのとこ

ただこんなの一般道では何の役にも立たないので
多くの車はだんだんオンロード向けになっていきました
なのでパジェロもプラドも現行車はいまいちクロカン車とは・・・

734 :729:2008/01/22(火) 21:40:57 ID:Y2krNQYG0
>>730
雪国の郊外では結構有るよ。新興の建売団地だけど。
近所の建売住宅に住んでる人達でも、出勤時間の早い人のおうちには
必ずクロカン車があるね。車は一家に2〜3台あるけど。


735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 22:51:25 ID:tO6rjQvoO
>>734
うちの辺りでは積雪10cmこえたら除雪が入るが
おたくはどれくらいで除雪されるの?

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 01:01:59 ID:+W9hi2NV0
レガシィ厨とマークXのi-Four厨
どっちもなんかうざい

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 01:08:41 ID:TzNkXMkIO
トヨタのi−fourがどうのこうの言ってるやつは、AWDのレジェンド乗ってみ。

同価格車で唯一ホンダが勝ってる部分だw
しかし、それが走りの部分なのがホンダらしい所かもしれない。

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 01:28:40 ID:cF4DJJo0O
VTD-AWDとi-Fourが最強でよろしいですね。
パートタイムでデフロック付きの大型SUVを除いたら。

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 01:42:34 ID:l8LbgvwdO
GDBのAWDはダメかい?
DCCDのオートモードで楽チンセンターデフ。
マニュアルモードにすれば、デフフリーからロックまでセンターコンソールの
ダイヤルで一瞬で調整出来るし、競技志向の6速クロスMTはかなりローギアード。
アイドリングでも走れるよ。
なおかつ、競技志向って言ってもサーキットよりの堅い足だから勘違いされがちだが
四輪ストラットの美点で、RV車なみに足が伸びるよ。

田舎で普通のスポ車ならスタックする路面でもぐいぐい行けてびっくりした。
車高が低いから、ギャップに関してはクロカンの足元にも及ばないけどね。
フロントオーバーハングも大きいし。

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 02:20:43 ID:l8LbgvwdO
>>697
R35は、あの車高だけで雪道は走行不可だろうな…
純正で車高低すぎ。
逆に、純正からあの車高で出した日産は、個人的にGJと思ってるが。

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 23:17:08 ID:87KjAjXU0
>>737
アクセル離した瞬間にトルク移動がなくなって破綻する車ですか?

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 01:22:38 ID:PI7uq6LLO
>>741
アテーサみたいにアクセル踏まなきゃいけないわけだ?

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 07:33:14 ID:f4hamgZqO
>>742
アテーサはアクセルを踏んでない状況でも、ある条件で作動してるよ。
それで限界が高いわけ。

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 07:47:12 ID:ufBuzS0w0
アイドリングでも動作している。FR状態を維持。

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 08:10:42 ID:gJ0Efeqa0
>>744
どれに対するレスですか?

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 08:11:38 ID:PI7uq6LLO
>>543
つまり
SH-AWDはアクセルから足を離すとFFに
アテーサE-TSは特定の条件以外FRに
VTD-AWDとi-Fourは何をしても常時4WD
って訳ね。

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 09:23:26 ID:agnr8ZseO
SH-AWDは直線でFFじゃなかったかな、いろいろ制御の条件があってそう単純でもないだろうけど基本は四駆状態。
基本FRのアテーサはちょっと特殊だな。

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 09:38:42 ID:gJ0Efeqa0
SH-AWDは、F:R=30:70〜F:R=70:30
のトルク配分というのは、どういう意味ですか。
完全な、FF,FRにはならないということですか。

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 09:38:53 ID:Y6a2079R0
4WDかFF化ではなく、左右後輪間のトルク移動がアクセルon時にしか効かないの>SH-AWD

トルク移動に頼って曲がってるときにアクセル離すとトルク移動が無くなって...
旧AYCのランエボ(コレも加速時のみ左右トルク移動)が限界ではむしろアクセルを踏めと言うのと似ている。
素人にはお勧めできない。

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 10:00:46 ID:0KzpQfr80
>>748
※数値はイメージです。

・・・って言いたくなるくらいどこのメーカーも説明が大雑把。
とりあえず、メカニズム的にはFF+リア駆動なシステムだからFWD状態にする事は可能。
ただ、ホンダの説明を読む限りそういう制御はしてなさそう。(>>749とは意見が食い違うけど)
言うまでもなくRWDにはならない。

参考:http://www.honda.co.jp/LEGEND/mechanism/index.html

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 10:20:52 ID:FkfBnRAC0
アテーサE−TSをアテーサと略さないでください。まったく別物です。

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 13:32:15 ID:DTQzud+D0
>>750
左右のトルク移動の話だろ>>749は。


753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 13:51:32 ID:EgovQUiG0
やっぱり専門家の話は勉強になるなぁ
http://www.kure.com/column/2008/vol1/contents.html

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 17:16:10 ID:89dxadGw0
VTM-4の場合は完全なFFになる。SH-AWDも機構上はFFも可能ではあると思う。
そういう制御はしないというだけで。

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 17:29:00 ID:DTQzud+D0
>>753
カニはいつまでスバルに粘着するんだろうw

756 :570:2008/01/24(木) 23:50:34 ID:rIbrn7JB0
>>726
俺もマークIIだから多分似たようなシステムだと思うけど、つまんなくね?
ステアリング据え切りでアクセル踏むと、FFっぽい挙動というか
若干アンダー気味で膨らむ感じだよね。

多分、ステアリングセンサとスロットルポジションセンサ見て、
リヤが横滑りしないように前輪の配分増やして前から引っ張るように
してるんだと勝手に推定した。安定してるけどパワースライドができないよ。
FRのつもりで凍結コーナーでアクセル踏むと挙動が違うからちょっと怖い。


757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 00:43:37 ID:+xzznTa00
どんな四駆でもスライドできるでしょ。
きっかけがいるけど。

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 08:47:34 ID:NZ/ww6kl0
SH-AWDの後輪デフをセンターデフにすれば前後の駆動力配分も自由自在。

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 10:53:52 ID:/LiuoAzv0
>>758
わかっていない人は消えてください。

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 17:15:28 ID:o6C6cBuM0
>>753
> 数少ない例外はスバル車である。
> 最初から4WDとして設計されているため、
> 車重も価格もライバルの前輪駆動車と変わらず。
> 加えて実用燃費まで良い。

嘘つくな!。
新型インプレッサのレンタカーを借りて市街地を走ったけど、
一緒に走った友人の車(1500cc,FF)が12Km/Lの
燃費なのに、たったの8.5Km/Lだったぞ?。

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 17:41:38 ID:UrHvRgs70
あくまで実用燃費が良いだからな、FFより上ということは無いだろ
インプレッサのライバル車種と言うとどの辺なんだ?、コンパクトカーとは違うよな


762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 18:13:54 ID:ozOxBFnG0
>>760
お前が友人の車運転して
友人がインプ運転してもその燃費?

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 18:59:46 ID:ngjPoWc80
>>760 運転ド下手なんだ まで読んだ。

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 19:11:20 ID:9xsWmv6o0
2リッターターボの四駆でリッター10キロぐらい走るなら十分良いほうだろ


765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 19:26:20 ID:0AqjMo2OO
おいらの車はディーゼルターボなのに街乗り4km走らない…

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 19:34:40 ID:4Kr8aENg0
>>765
大型トラック?

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 20:18:08 ID:RjAqIvmv0
>>766
普通のSUVです

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 20:42:24 ID:I735glCA0
>>756
所詮FRベースのフルタイムだから
けど凍結カーブで無視こいてアクセルONで
駆け抜けるとリアもガンガン駆動してるよ
コーナー抜けても車体斜めまま激走できゅる。

769 :760:2008/01/25(金) 21:24:14 ID:o6C6cBuM0
このスレって馬鹿が変に理屈を語るなあって思ってたけど

>>761
>>762
>>763
って典型的な馬鹿だよなあ。

>>764
なんて「レンタカーが2リッターターボの四駆」なんて思ってるし。







770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 22:14:21 ID:9xsWmv6o0
>>769
2リッターターボの四駆は俺の車だ

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 22:40:17 ID:uenPMNhK0
とりあえず友人の車の車種・グレード
借りたレンタカーのグレードくらいかかんとなんの参考にもならない

ついでに753のリンク先書いたのって・・・ry

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 23:45:10 ID:ngjPoWc80
>>769 2ちゃんは初めてか? 顔真っ赤だぜ (´・∀・`)

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 00:15:40 ID:TeO64Ypd0
正直、2リッターターボ四駆なら、某T社のワゴンの方がS社のよりも燃費良かったよ。
両方乗った人間より。

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 00:41:17 ID:1KOOhUKc0
>>769
運転ヘタッピなぉじさんぇ
ぁたしゎネンピトカょくゎからなぃんだケド(*−゛−)
ぉじさんゎぜったぃおバカでしょ( ̄ー+ ̄)
ネットのこらム記事にイキナリ「嘘つくな!」トカ ワラ
ソレってぉじさんが運転ヘタッピなだけぢゃん 。゚(゚^∀^゚)゚。
いいトシこいてAT免許?
ビョ〜キ治ってからマタきなさい ワラ

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 12:24:49 ID:q+BRj7Pb0
>>773
某T社のワゴンは
っていうよりT社のエンジンは燃費いいよね。昔から


776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 12:44:18 ID:ZqHLdjbKO
T社の2L四駆ターボって燃費いいよね。


全然軽いインテやシルビアターボより燃費良いOrz

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 13:23:39 ID:p74c8NG4O
ホンダは比較的燃費いい気がするが。。。
日産が極悪なのは同意w
回らない走らない力ないw

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 13:58:26 ID:G0CN7WzuO
燃費良くても走りが悪い車なんてイラネ

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 14:35:48 ID:Gy/8G15y0
ほら出た。
典型的なスバル脳。
スバル車だけが四駆で燃費がいいとか言うデタラメに対する話を>>778のように変えようとするwwwww

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 19:44:41 ID:k30mlyFe0
最高の4WDは2CVサハラだろうな。
FF状態からRR状態まで切り替えできるし、
LSD付いてないのに対角線スタックはないし。
重量配分もいいし
45度の傾斜まで上れるんだから。

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 22:40:07 ID:bfFTQMdv0
だって、エンジン2基なんだもん。ヒコーキかフネみたいw>2CVサハラ

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 23:02:04 ID:j5TlflfZ0
T車のエンジンの馬力を表すとき、馬ではなくポニーだという話だね。

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 23:37:23 ID:84Xgrlcf0
ポニーの馬力が約1馬力。ペルシュロンだと10馬力。

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 00:10:59 ID:ySgE0iCY0
前後重量配分が重要、で4WDって言うと日産のFRアテーサE-TSになっちゃうけど。
これって滑ったらステアリング戻してアクセル踏むって運転らしいから
リアが滑らないのが良いって人には向かないのでは

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 00:45:49 ID:KZ1pB+SA0
新型FITは車両安定機構として全車にデュアルポンプ式4WDを採用しているそうだよ。
さらに4WD仕様にはセンターデフ式フルタイム4WDを組み合わせるという贅沢さ。
4WDでFITに敵うものは無いよね。

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 00:51:32 ID:gc00Yn1n0
すげー懐かしいネタ

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 00:53:33 ID:82gESzKu0
去年の夏に川でキャンプをやった際に川を渡ったんだけど、調子に乗って
泥の湿地帯(ぐちゃぐちゃで草も殆ど生えてない)を走り抜けようとしたら
タイヤが嵌まってスタックしかけました...。
これは運転技術の問題?それとも車の問題ですか?

車はパジェロイオで、センターデフロックして走ってました。

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 03:32:33 ID:4LiXWX2k0
>>785
ネタか意味が分からん

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 05:00:44 ID:yV9PIEWqO
>>787
いくら4駆でも、ぬかるみのように4輪全てが滑るような状況だと
どんな車でもスタックしやすいよ。

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 05:20:19 ID:tqFRakxZO
車で川を渡るな
オイルで川が汚れる


791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 06:23:23 ID:pYZu3Ltx0
車にワックス塗るな
ワックスが流れて川が汚れる

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 08:44:58 ID:9NPAoJA60
>>787
技術や車云々以前の問題じゃね?
泥は、雪や砂と違って車にとってもっとも過酷な場面だよ。
どんなに高性能な4駆でもタイヤのトレッドが詰まって滑ったらアウトだからね。
マッドタイヤ履いて、レスキュー体制を万全に整えてあってもそのようなところは出来るだけ避けるのがまともな人間のすることだと思う。


793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 09:31:48 ID:cI3dpEXSO
車で川を渡るな
水生生物の生態系が破壊される

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 11:37:43 ID:4+NMneXr0
>>787
ブリジストンのファームサービスに変えたら無敵だよ。

一般路は知らないけど。

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 12:10:39 ID:R8SRiD5h0
>>787
すぐ後でちゃんとデフとミッションのオイル替えた?
マッドトライや川渡りするときの常識だよ。
よくいるんだよねぇ〜雑誌なんか見てノウハウ知らずに真似するのが。

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 16:50:33 ID:QqjJKjSL0
雪上でセンターデフ車でFタイヤ軸にして円描くように
回ったらデフに何か悪い影響ありますか?

WRCラリーのインプとかは普通にやってますけど。。。


797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 16:55:57 ID:82gESzKu0
>>789>>792
そうなんですかー過信してました。こういうことをするのにはそれなりの準備が
必要なんですね。勉強になりました。
>>794>>795
川渡りは闇雲に走ったわけじゃないんですが、環境には良くないですよね、やっぱり。
マッドトライとかかっこいいものじゃないんですが、控えますね。

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 17:20:22 ID:sX9i/7dw0
>>796
デフは問題ない
でも前のドライブシャフトには厳しいかも

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 18:28:15 ID:QqjJKjSL0
>>798
dです。(^^)

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 18:49:29 ID:qP7xej4G0
>>796
エボ・インプならセミスリック履いてやっても大して問題出ない
ドラシャダメージ見るのは車の性格上当たり前だし。
まして雪上なら全く問題ないよ

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 20:08:24 ID:pmjX5tqA0
分かんないかな?もう一度いってやるよ。
新型FITは車両安定機構として全車にデュアルポンプ式4WDを採用しているそうだよ。
さらに4WD仕様にはセンターデフ式フルタイム4WDを組み合わせるという贅沢さ。
4WDでFITに敵うものは無いよね。


802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 20:36:58 ID:Y268wnDC0
後だけ大きいサイズを付けました。
何か問題ありますか?

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 20:44:54 ID:WoGt5Nag0
FITのATの4WD乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもコンパクトカーなのに4WDだから雪道も簡単で良い。デュアルポンプ式は糞とか言わ
れてるけど個人的には問題ないと思う。センターデフ式と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ雪の坂道とかで止まるとちょっと怖いね。4WDなのに前輪が激しく空転してから突然走り出すし。
速度にかんしては多分デュアルポンプもセンターデフ式も変わらないでしょ。他の4WD車乗ったことないから
知らないけど4WDの構造とかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもホンダの4WDな
んて買わないでしょ。個人的にはデュアルポンプ式でも十分に実用的。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジでレガシーを
抜いた。つまりはレガシーですらFITの4WDには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。


804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 21:04:08 ID:hUe85fdT0
>>801
あああぁあぁすすゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーいん

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 21:17:49 ID:YKBOXxkk0
>>803
よく出来た改変だなw

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 21:24:19 ID:ZJrxe/sK0
>>803
> FITのATの4WD乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
FIT如きの4WDで即決ですかw
> カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
当たり前w
> 感動。しかもコンパクトカーなのに4WDだから雪道も簡単で良い。デュアルポンプ式は糞とか言わ
糞っすw
> れてるけど個人的には問題ないと思う。センターデフ式と比べればそりゃちょっとは違うかもし
かなり違うw
> れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
どこの店員だよw
> ただ雪の坂道とかで止まるとちょっと怖いね。4WDなのに前輪が激しく空転してから突然走り出すし。
ポンプ式だからなw
> 速度にかんしては多分デュアルポンプもセンターデフ式も変わらないでしょ。他の4WD車乗ったことないから
そりゃ「速度」はどっちも同じだろうなw
> 知らないけど4WDの構造とかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもホンダの4WDな
同じだったらスバルの4WDの存在意義が無くなるw
> んて買わないでしょ。個人的にはデュアルポンプ式でも十分に実用的。
雪の降らない地方なら実用的だろうなw
> 嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジでレガシーを
今時140キロ出ない車なんて有るのか?w
> 抜いた。つまりはレガシーですらFITの4WDには勝てないと言うわけで、それだけでも個
スピード違反であんたの負けですw
> 人的には大満足です。
良かったなw

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 21:27:06 ID:Y268wnDC0
凄いじゃんFIT

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 21:32:58 ID:GPFV0E6gO
んーおもしろい

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 21:34:05 ID:B4ficS/x0
ID:ZJrxe/sK0

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 21:41:05 ID:QqjJKjSL0
>>800
dです
安心しますた(^o^)丿

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 21:48:13 ID:pmjX5tqA0
お前ら今ひとつ分かっていないようだな。
仕方ないからこの俺が丁寧に説明してやるよ。良く聞け。
デュアルポンプ4WDというのは、世界の本だが誇る車両安定機構で、
新型FITは全車にこれが標準装備されているんだよ。
さらに4WD仕様には、これにセンターデフ式フルタイム4WDを組み合わせる事で、
雪道などの悪路でも卓越した走破性と走行安定性を、実に高次元で両立させている。
これはもはやコンパクトカーのレベルではないというわけだ。
分かったな。

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 21:48:22 ID:bbtEjUGSO
806


813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 23:19:09 ID:eAFuK+At0
前後重量配分が重要、で4WDって言うと日産のFRアテーサE-TSになっちゃうけど。
これって滑ったらステアリング戻してアクセル踏むって運転らしいから
リアが滑らないのが良いって人には向かないのでは

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 23:51:15 ID:k0JEjJVeO
>>806

コピペにマジレスカコワルイ!

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 00:08:54 ID:04PUiHlJO
>>806
>>806
>>806

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 00:21:01 ID:ojdIuT980
ネタにマジレスというネタを知らないとは・・

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 00:31:47 ID:FKBrbwW+0
ネタにマジレスというネタにマジレスというネタにマジレスというマジレスにネタを知らないとは・・

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 00:44:36 ID:PaX2+jr1O
ハイラックスサーフLN61、初代イプサム4WD、と四駆を乗り継いで今はマークXのi-Fourに乗ってます

滑り出しの挙動はイプサムが最も安定しているものの、立ち直りはサーフ、Xが上手ですね

一般的な凍結路ではイプサムのようなFFベース四駆が一番運転が楽です
でも軽くリアを流しながらカウンター当ててカーブのラインをキープするような事はXのような四駆が向いてますね。
やっぱりフルタイムでもFRのような乗り味が個人的に好きなので…夏場もFRがいいしね

でも積雪時はサーフのようなSUVに限る。
重くて走りも鈍かったけど、夏はFRにして走れたし。もう手放してしまったけど、ああいうパートタイム四駆は一番楽しかったな

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 02:27:21 ID:gLhAw8w50
FRベース4WDがFFベース4WDに対して優れている面って何なの?
よく本格4WDの条件に「FRベース」を挙げる人っているじゃん。他の条件(センターデフの有無、フレームの有無etc)
は意味が分かるんだけど、FRベースを挙げる意味がよく分からん。
フロントオーバーハングを短く出来る以外に何か優れてる?教えてよ、エロい人。

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 03:43:53 ID:EXpbaOp80
前後重量配分はFFベースよりもFRベースの方が良い場合が多い。

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 09:19:11 ID:KxCqiStYO
縦置きミッションと、フロント車軸がエンジンセンターと並んでいるか前に有る事だろ。
FFはミッションとエンジンが並んでいてフロント車軸は後ろ。

スバルは特殊で縦置きミッションだけど車軸はエンジンの後ろ、ミッションのギヤ構成から言ってFFって人もいるしどっちベースとも言いきれない。
スバルの人が言うにはレガシィ以降は四駆ベースw

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 12:25:21 ID:J45aCKC10
お前ら本当に今ひとつ分かっていないようだな。
仕方ないからこの俺が丁寧に説明してやるよ。良く聞け。
デュアルポンプ4WDというのは、世界の本だが誇る車両安定機構で、
新型FITは全車にこれが標準装備されているんだよ。
さらに4WD仕様には、これにセンターデフ式フルタイム4WDを組み合わせる事で、
雪道などの悪路でも卓越した走破性と走行安定性を、実に高次元で両立させている。
これはもはやコンパクトカーのレベルではないというわけだ。
分かったな。


823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 12:35:34 ID:9+ffjFbY0
↓ここでアル厨登場

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 14:16:39 ID:o2db/MaZO

`厂|    ∧_∧
‖ |  旦 (-∀- )
‖_|  ======== \
| | /※※※※丶ノ_)
 ̄ ̄ ~~~~~~~~~~~~~~


825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 17:51:57 ID:lt+c6IBb0
ミニキャブ4WDは最強なのだぞ

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 19:02:35 ID:GSLmm7W+0
>>825
それは間違いない

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 21:13:24 ID:n5GPAFB70
しかし正解でもない

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 21:57:03 ID:7vTtvKm00
>>819
センターデフ式の場合:特になし
パートタイム式の場合:特になし
スタンバイ式の場合:急激につながるタイプだと、FFベースでは前が滑っている時に後ろが押し出してプッシュアンダーを助長して怖い

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 00:16:48 ID:5GvEj15U0
前後重量配分が重要、で4WDって言うと日産のFRアテーサE-TSになっちゃうけど。
これって滑ったらステアリング戻してアクセル踏むって運転らしいから
リアが滑らないのが良いって人には向かないのでは

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 00:57:17 ID:YbWKFQYH0
お前ら本当に全然分かっていないようだな。
仕方ないからこの俺が丁寧に説明してやるよ。良く聞け。
デュアルポンプ4WDというのは、世界の本だが誇る車両安定機構で、
新型FITは全車にこれが標準装備されているんだよ。
さらに4WD仕様には、これにセンターデフ式フルタイム4WDを組み合わせる事で、
雪道などの悪路でも卓越した走破性と走行安定性を、実に高次元で両立させている。
これはもはやコンパクトカーのレベルではないというわけだ。
分かったな。


831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 01:16:31 ID:fiW7RuoGO
携帯から失礼。
自分馬鹿だから正直スレ読んでてもわからんことばかりなのだが、現行でサーフ、フォレスター、エスクード、エクストレイルの中で総合的に最も走行性能良いのはどれ?素人目にはサーフかなと思うんだが…

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 09:14:33 ID:nChUNpJl0
>>831
どこを走る気だ?

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 09:44:51 ID:HhVtM+VI0
>>831
どれも大して変わらない。

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 09:45:33 ID:fFNHZy2wO
エスクード

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 09:49:25 ID:+ydol1euO
エスクードとかは常時四駆だからな、街乗りメインの俺的には避けたいとこ。

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 09:52:41 ID:fiW7RuoGO
〉〉832
レスありがとう。携帯からだとアンカーちゃんとつけられない。
高速で、スノボに行ったり、夏は河原に行ったりしたいと思ってる。あと欲を言えばは砂浜に降りてみたい。

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 09:55:08 ID:A5uQvwEU0
砂浜はどれも危険。まじで。

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 10:04:54 ID:aJ9JE0cl0
砂浜をマトモに走れるのはジムニーぐらいだろ常考 (*´Д`)y-^^^

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 10:32:00 ID:0RuI581t0
砂浜走るのなら千里浜ぐらいにしておけ。

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 11:41:10 ID:d1ZEkWXl0
>>831
その中ではサーフが一番走破性は良いと思う。
非常時には4Lも使えるし安心だ。
エスクードは室内が狭いのでアウトドアで荷物の多い時は不便。
フォレスターはオフよりオンロード向き。
エクストレイルはシートが汚れても拭ける所が良いが走破性は・・・。
よってサーフにしとけ。
砂浜も問題ないがタイヤが物を言う。
A/TかM/Tで走るように。
止まる時は再発進しやすい場所で停止する。
水辺には近づき過ぎない様にしろ。

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 11:48:07 ID:d1ZEkWXl0
>>831
追伸
その中だとサーフだけがラダーフレームだな。
現在生産してる国産車だとランクル、プラド、サーフ、ジムニーだけがラダーフレームを使用してる。
他の4駆はモノコックだ。

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 12:07:32 ID:fiW7RuoGO
すげぇ(T_T)携帯に対して優しい。みんなありがとう!
次の車検の時はサーフに乗り換える事にしました。
エクストレイルはやっぱコンセプトが売りの車なんですね(;´д`)

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 12:47:08 ID:xCpjdnsOO
>>841
プラドとサーフはモノコックのはず

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 13:13:50 ID:Q6J+Acjf0
お前ら本当に全然分かっていないようだな。
仕方ないからこの俺が丁寧に説明してやるよ。俺は優しい人間だからな。良く聞け。
デュアルポンプ4WDというのは、世界の本だが誇る車両安定機構で、
新型FITは全車にこれが標準装備されているんだよ。
さらに4WD仕様には、これにセンターデフ式フルタイム4WDを組み合わせる事で、
雪道などの悪路でも卓越した走破性と走行安定性を、実に高次元で両立させている。
これはもはやコンパクトカーのレベルではないというわけだ。
分かったな。


845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 15:03:08 ID:rx93mQs2O
デュアルポンプか、却下

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 18:28:23 ID:s2sdkY6i0
先輩! 
トヨタでワゴンタイプの4WDってありますか?
予算の上限は特にありません。
都内を走ることもあり、車体がデカいのは家内がいやがるのでNGです。

4WDにしたい理由は、スキーに行くから。
それとスキー板(160cm)をルーフに積みたくないのでワゴン希望。
トヨタ指定なのは、現在ヴィッツをリースしていて
トヨタリース東京の対応&サービスがなかなかいいから。

久しぶりに4WDに乗りたい俺にどなたかアドバイスをください。
(一応、学生の頃にカリブ所有経験あり)

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 19:21:37 ID:ZWZL4wgW0
>>846
もうカルディナも廃盤になったから
アベンシスのワゴンかジオしか無いかも

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 20:01:28 ID:yNeosI17O
>>846
5ナンバーだったら
プロボックス
サクシード
カローラフィールダー
4WDの設定在り

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 20:06:39 ID:VWWqtT0eO
>>840
砂地は濡れてるほうがグリップするとメカドックで見たけど、ありゃ嘘か?

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 21:36:03 ID:N9iWsWnt0
>>840
どうだ気がすんだか?

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 22:00:09 ID:ekcL8Auk0
>>847
アベンシスに四駆の設定はなかった希ガス
調べてガクーリした記憶が

>>839
石川県のアレか
水曜どうでしょうで波浴びながら普通の道となんら変わらず走ってたな

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 22:14:38 ID:/7wvL0GT0
>>843
現行プラドもサーフもラダーフレームじゃなかったっけ?
本当にモノコックならトヨタオワタ

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 22:31:10 ID:xCpjdnsOO
>>852
雑誌で90プラドの記事に「プラットフォームをサーフと共通化」
って書いてあったからモノコックに成っているはず

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 22:49:24 ID:lM4Cju/30
トヨタのサイト見ると一応フレームのような物の写真は有る
ttp://toyota.jp/hiluxsurf/dynamism/mission/index.html
ttp://toyota.jp/landcruiserprado/dynamism/suspension/index.html
ttp://toyota.jp/landcruiser/dynamism/suspension/index.html
あとサーフのページにはフルフレームって書いてある

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 23:41:24 ID:9j3S42B40
【スバル フォレスター 新型発表】発売1か月受注が目標の2倍
http://response.jp/issue/2008/0129/article104914_1.html

富士重工業は、新型スバル『フォレスター』の発売1か月間の累計受注台数が
月販目標の2倍を上回ったと発表した。

2007年12月25日に発売した新型フォレスターは、月販目標2000台なのに対して
1月27日までの受注台数は4285台となり、好調なスタートとなった。


新型フォレスター発売後約1ヶ月で4,285台を受注   日本経済新聞
http://car.nikkei.co.jp/release/index.cfm?i=180488

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 23:45:58 ID:d1ZEkWXl0
>>849
湿ってる方が走りやすいよ。
砂って言ってもサラサラの砂から砂利系の砂まで色々あるから
一概にどんな所でも走れるとは言えないがあまり水に近づくのは
お勧めしない。
海の場合は、海岸と砂浜で傾斜が付いてる危ない。どんどん深みに填まる可能性がある。
砂山を登ったり降りたりして遊んでると自分の車ならどの程度までなの砂なら
大丈夫かだんだん分ってくる。

>>853
プラットホームは共通。
両方ともラダーフレームだ!

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 00:07:08 ID:aAPF7KXp0
雪国でフェラーリのってるのいないのかな

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 00:11:04 ID:XwVm6Lx80
すいません。
IPF900のH4切り替え式 スーパーオフローダー
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_gold/rv-shuei/parts/lamp/ipf/img10231481169.jpeg
使っている人いませんか?
バルブ交換したいんだけど、どうやってもレンズが外せません。
こつとかあったら教えて欲しいです。

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 00:26:26 ID:lgcDqRnn0
>>847-848
早速ありがとうございます。
アベンシスいいですね。初めて知りました。
今度店で見てきます。

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 00:33:41 ID:idJVGRif0
お前ら本当に全然分かっていないようだな。
仕方ないからこの俺が丁寧に説明してやるよ。俺はとても優しい人間だからな。良く聞け。
デュアルポンプ4WDというのは、世界の本だが誇る車両安定機構で、
新型FITは全車にこれが標準装備されているんだよ。
さらに4WD仕様には、これにセンターデフ式フルタイム4WDを組み合わせる事で、
雪道などの悪路でも卓越した走破性と走行安定性を、実に高次元で両立させている。
これはもはやコンパクトカーのレベルではないというわけだ。
分かったな。


861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 00:40:19 ID:pqXDqDvh0
波打ち際にたって波に足元を洗われたらどうなるか。
足の周りの砂が波と一緒に持っていかれて足が沈んでいく。
だから波打ち際を走るのは危険です。

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 04:06:13 ID:jZiJa9h70
アベンシスの4WDって通常は前輪駆動じゃなかったっけ。

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 09:27:08 ID:+Lupetas0
70系、78系のナロー&ロングのプラドは
ラダーフレームでそ?

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 12:01:33 ID:+zT0zWjE0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【SUBARU】新型 SHフォレスター part5【FORESTER】 [車種・メーカー]
ウハな新規開業クリニック(自慢して)4件目 [病院・医者]

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 12:26:15 ID:Bunypka80
現行もラダーフレーム モノコックではない

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 12:35:39 ID:1Hq8ewakO
フレームかモノコックかって話題が出るのに、サスペンションの話題が出てこないのが不思議

リジッドアクスル、ストラット式、ダブルウィッシュボーン、マルチリンク、この中じゃ、リジッドの方がオフの極限性能高いだろうけど、生活四駆でたまに軽いアウトドアなら何が一番良いのかな

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 14:39:49 ID:RN6HJkcI0
何でも一緒w

強いて言や、リジッドは乗り心地が悪いので快適でない→日常用途向きでない

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 16:32:31 ID:feELthfP0
男は黙ってフルリジッド

869 :846:2008/01/30(水) 17:17:33 ID:bYHMMrH60
>>862
ほんとだ。サイト見たら、通常走行ではFFで、
雪道などで前後の駆動に差異を感じたら
自動的に4WDに切り替わると書いてありました。

こういうシステムって信用していいものなのでしょうか?
確かボルボのAWDはまったく信用できないと
どこかで読んだ気がしますが…。

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 17:29:21 ID:JhD0A0yN0
ヨタも昔はカローラクラスまでちゃんとしたセンターデフ式フルタイム四駆だったのに、
どんどん手抜きになっていくんだねえ…。
今やFFベースでセンターデフ持ってるのはハリアーぐらいか?
いっそFRベースだが不均等センターデフ式のi-Fourの方がいいぐらいじゃないか?

大きいのが嫌なら、アルテッツァジータの4WDがi-Fourだぜ。もう中古しか無いけど。

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 17:34:21 ID:JhD0A0yN0
今カタログ見て気づいたんだが、カルディナももう製造中止かよ!!
マジで腐ってるなトヨタ…。

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 17:54:25 ID:vIGaFuVrO
やっぱり燃費に響くからじゃないの?
カローラでオフロードに入るような人いないしw
俺んちにトヨタのスタンバイ式四駆があるけど
腹擦るくらいまでならイケるよ。

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 18:17:26 ID:zUT7L8Ei0
雪道は街中でも国道でも実質的に「オフロード」なんだけどなw

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 19:10:26 ID:iGRP908Q0
>>869
>こういうシステムって信用していいものなのでしょうか?
システムにより差異はあるけど
車が雪に埋まっている場合
フルタイム四駆の方が脱出しやすい。

特殊な例、と言われそうだが
新潟など雪国では屋外の駐車場に停めておくと
車が雪に埋まるというのは珍しくない

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 19:11:18 ID:+q39YgQb0
横置きでセンターデフ使うとフロントヘビーになるから。
カップリング式ならカップリングをリアデフの前に置けるからね。

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 19:12:35 ID:+q39YgQb0
カップリング式を手抜きというなら、スバルのNA ATや日産全般は手抜きだ。

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 20:47:18 ID:YTwszSBp0
>>869
>846でスタッドレスを履くならVフレックス4WDで十分だと思う。
牽引ロープ(&謝礼用封筒)・スコップ・ボロ毛布をスキー用具と一緒に積めばいい。
自分で用意していれば、助けてくれる車もある。
何も用意していない奴に限って、傷がつくとかヘンに小うるさいのが多い。
リース会社はJAF呼べと言いそうだけどな。

フルタイムにしても牽引ロープとスコップを持って行ったほうがいいのは変わらない。

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 21:01:22 ID:1Hq8ewakO
センターデフ式のフルタイム四駆でも、デフロックが無かったら一輪滑ったらアウトやん

スタンバイ式四駆でも、多板クラッチ式カップリングなら、ロックモードで4輪同時に駆動して脱出できるよ

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 21:10:23 ID:VXRM2oojO
>>878
そんなわけねえw
どこで仕入れた知識だ?

最低でもセンターにビスカス入ってるから、一輪滑ったらアウトなんてあり得ない

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 21:27:28 ID:qMNl0yQS0
>>879
我が家のキャミはセンターデフ式のフルタイム四駆で
デフロックしなかったらトラクション抜けまくりですが何か?

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 21:29:23 ID:VXRM2oojO
>>880
デフロック付きはそうだろうな

デフロック無い車両の場合ね

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 21:30:45 ID:eZSwBtHI0
キャミはセンターデフがオープンだもんな

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 21:45:17 ID:e//AEoZC0
レガシィのNAATってセンターデフ付いてないのかよ。
あれだけ売りにしといて、なんちゃってAWDって事だよね?

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 21:52:31 ID:p1ZkkBC20
なんちゃってってことはないだろう。
少なくともビスカスやデュアルポンプのような「通常2駆で滑ってから4駆」ではないわけだし。


885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 22:09:10 ID:WdmPiLvp0
>>883
我慢グレードに本格AWDなんて期待するのが間違い。
本格AWDを求めるならGTか3.0のVTDかMTのビスカスセンターデフ式しか無い。

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 22:27:29 ID:luV18Ou30
何を持って「本格」なのか知らんが、イザと言う時に必要なのは直結になるかどうかだ。
だから、直結にならないビスカスLSD式は「本格」とはいえない。
脱出不能になったことはないけど。
カップリング式でも最近流行の電磁カップリングはほぼ直結になるのでビスカスLSDよりも脱出力は強いのだ。

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 22:28:58 ID:WdmPiLvp0
んなこと言っても我慢グレードオーナー必死としか思われんよ。

888 :886:2008/01/30(水) 22:40:41 ID:luV18Ou30
>>887
パートタイムと本物フルタイム4WDしか乗ったことありません。
すいません。
ビスカスLSDでも困ったことはないので、カップリングでも困らんでしょと。

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 23:45:45 ID:yI6lXz790
ボルボのハルデックス、ホンダより酷いって言うけど本当か?

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 00:02:52 ID:p1ZkkBC20
アウディだって、クワトロと言いつつも横置きFFベースの車種はハルデックスだろ。
TTとか、A3とか。ゴルフR32もそうじゃなかったけか?

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 01:23:05 ID:2+t281BI0
>>887
我慢汁必死?

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 07:10:56 ID:zDL/+N0HO
凍結轍付きの上り坂で曲がろうとして、四駆で対角線スタックしたおれ登場


あの時はリアのトルセンLSDを呪ったね

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 07:19:07 ID:ojpHfkaR0
>>892
パートタイムの直結でリアにLSD入れててもスタックする時はスタックするよ。
3輪回転してても進まない時は進まない。
後は助走つけて突っ走るだけだな。

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 07:31:14 ID:SUFcKYyaO
つまりトリプルデフロック最強
 
曲がらなさが

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 07:31:52 ID:/oXC0pCI0
スキー場に行く途中の登り凍結路で対角線スタックしたエスクード居た
俺のFRセダンチェーン付きは頼もしく追い越した、チェーンは強いね

896 :846:2008/01/31(木) 13:02:32 ID:BLV+R5Yq0
みなさま貴重なアドバイスありがとうございます。
ですが、話のレベルが高すぎて完全に追いて行けなくなってしまいました(涙)。
折角なのにごめんなさいです。
まとめると、「アベンシスのAWDはイマイチ」と読み取れるのですが、
正しいでしょうか?

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 13:05:38 ID:/nTrnGR60
いや、アルト4WDが最強なのだぞ

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 19:26:12 ID:c5gAr1H+0
お前ら本当に全然分かっていないようだな。
仕方ないからこの俺が丁寧に説明してやるよ。俺はとても優秀で優しい人間だからな。良く聞け。
デュアルポンプ4WDというのは、世界の本だが誇る車両安定機構で、
新型FITは全車にこれが標準装備されているんだよ。
さらに4WD仕様には、これにセンターデフ式フルタイム4WDを組み合わせる事で、
雪道などの悪路でも卓越した走破性と走行安定性を、実に高次元で両立させている。
これはもはやコンパクトカーのレベルではないというわけだ。
分かったな。


899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 19:38:10 ID:UVy8C9ae0
>>896
アベンシスよりオーリスのほうがまだいいかも。四駆。
でもワゴンじゃないけど‥

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 19:45:50 ID:1I1b5yn10
オーリスの室内にスキーか?無理だろ
フロントの座席にまで届くんじゃないのか?

スキー程度の用途ならアベンシスでも大丈夫だよ
俺なんて北海道のスキー場にもFFで行くんだから

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 20:02:21 ID:6ugP5gJN0
>>831
エスクード

>>841
現行エスクードは完全なラダーフレームとモノコックの間だよ。ビルトインラダーフレームって
言うんだっけな?



902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 20:44:16 ID:BnNlIOUn0
車板に10人しかいない鈴木厨のお出ましだな

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 23:00:11 ID:lpmoxiDm0
>>896
年に何度スキー場に行くのか知らんが、乗用4WDに過大な期待をしているのでは?
スキー場へ行くのにチェーンを巻くのを避けたい程度なら、Vフレックスで十分だと思うが。
どうしても不安なら、
>車体がデカいのは家内がいやがるのでNG
だとしても、トヨタでskiを車内に積めるのはマークX Zio と SUV 位か。

俺なら
・4WDリース+割増ガス代+スタッドレス購入
よりは
・2WDリース+スキー時に会員割引でスタッドレス付4WDレンタル
を選ぶだろうな。

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 23:08:16 ID:AMLT2eV80
ホイールベースって雪での安定性に影響ある?

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 23:38:58 ID:YTJxCafR0
恐らく、ホイールベースが長いほど動きがダルい方向になるから
ある程度ホイールベースは長い方がいいかと

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 23:57:57 ID:5m4+KJD+0
>>903
確かにスキー行くと
・同行者の食べた食いカスが車内に散乱
・車体に付く塩カル
・雪道走った後の泥

とかロクな事無いからな。
タバコ臭い車で無ければレンタカーってのもいいかもね。


907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 00:44:17 ID:BJShRQy70
>>903

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 00:48:02 ID:BJShRQy70
間違えた

>>903
同意。北海道だってみんな乗用4WDで普通に生活できてるし
FFやFRでスキーに行く人もたくさんいるから問題無し。
どこか動けば多少なりとも前には進むんで、
4WDシステムよりスタッドレスタイヤはお金かけたほうが良いと思う。

ただ、こないだ北海道の冬道でハマってる人いたんだけど、
脱出のコツがわからないからハマると抜け出せないんだなーとおもた。


909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 04:23:47 ID:w0Tl4cBt0
>>897
たとえアルト4WDが最強だったとしても
須々木だけは御断りします。

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 10:06:06 ID:dfdLsdbr0
アルト4WDは貧民にとって最強!

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 12:37:16 ID:AurJqpd/O
いすゞのD-MAXに乗ってみたい人挙手

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 16:21:54 ID:cHhJnvQx0
>>908
そうそう、構造を良く知らないから埋まるし脱出も下手な人が多い
2WDで滑っている方のタイヤと逆の方に滑り止めを使ったり
日常4WDの多くが一輪でも浮くと駆動力が抜けるのを知らなくて
戸惑って居る人が多いよ、北海道でも。

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 19:33:14 ID:tdbH+gb90
>>903
スノーワイパーブレード を追加

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 01:18:18 ID:lfspamJF0
ホイールベース長くて前後重量配分が均等で4WD・・・

フーガアテーサだ!!


915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 13:50:53 ID:PvJVzMjR0
アルト5WDは最強なのだぞ

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 13:54:05 ID:qa+vs96F0
5つ目って何が駆動してんのよ?

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 14:19:14 ID:lmDZ9RNO0
>>916
スタック時に後ろから押す人

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 14:25:04 ID:XQ2xaFOM0
自動車関係の用語で第五輪と言ったら、トレーラー用の
連結器の円盤のことだけどな。

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 19:16:18 ID:9JX3Ra9b0
>>908
スキーで札幌行ってタクシー乗ったとき、ケツ滑りまくりだけど、運転うまかったもんなぁ

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 20:28:03 ID:0Bks0eAg0
お前らまだ本当に全然分かっていないようだな。
仕方ないからこの俺が丁寧に説明してやるよ。俺はとても優秀で優しい人間だからな。良く聞け。
デュアルポンプ4WDというのは、世界の本だが誇る車両安定機構で、
新型FITは全車にこれが標準装備されているんだよ。
さらに4WD仕様には、これにセンターデフ式フルタイム4WDを組み合わせる事で、
雪道などの悪路でも卓越した走破性と走行安定性を、実に高次元で両立させている。
これはもはやコンパクトカーのレベルではないというわけだ。
分かったな。


921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 21:52:51 ID:9DcLKxgk0
わかりません><

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 23:25:54 ID:qT/NypE30
4マチックは最低

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 00:44:46 ID:RPSYdalX0
おい!どう最低なんだよ?これを見てなんとも思わねーのか?

ttp://www.drivingfuture.com/car/benz/2007/newcar/071213_c4matic/001.html









んでさ、実際4マチックってどうなの?ここでも殆ど話題に挙がらないけど。
やっぱりオーナーが少ないから?

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 00:52:45 ID:m8AYjb9w0
4マチックって4WDという意味でしかないから、特定のシステムをさすわけではない。
だから4マチックがどうとか一概に言えない。
クワトロも土曜

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 01:09:46 ID:RPSYdalX0
一般的に4マチックっていったら、メルセデス4WDのことを指すのかと思ってたんだけど、
違うみたいね。失礼。

で、どうなの?

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 01:11:17 ID:Y7UyTPwy0
向こうでも最低の評価だよな、4マチックって

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 01:32:39 ID:m8AYjb9w0
>>925
だから、メルセデスの4WDならどんな方式でも4マチックなの。
トヨタのシステムを全部ひっくるめて4WDというようなもの。

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 01:39:17 ID:nL/C//1j0
>>906
自分のよく知ってる車以外で雪道走るの怖くない?

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 01:53:03 ID:RPSYdalX0
>>926
走破性って面で?
>>927
あぁ申し訳ない。現行のCとかEに採用されているやつ。

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 22:38:54 ID:QqPJqUEU0
まぁ、ヨーロッパの雪って日本ほどシビアじゃないからなぁ。
4マチックもそれなり、なんだろうね。

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 22:58:15 ID:4QAjsTrW0
>まぁ、ヨーロッパの雪って日本ほどシビアじゃないからなぁ。
どうシビアなのか分からんけど。
所変われば品変わるんだから、欧州方面の降雪状況に合わせたんでしょ。
それを日本に持ってきても合うか否かは知らんけど。

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 23:11:13 ID:PINTbEn50
日本の雪は滑りやすい。

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 01:01:49 ID:KeUjs0Hb0
湿気が多くて重い、アイスバーンやブラックバーンもしょっちゅう。


934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 04:44:43 ID:0zsBlB0k0
3月の頭に北海道でレンタカーを借りて旅行をしようと思っているのですが
フィットの4WDと軽(ワゴンRらしい)の4WDならどちらがいいでしょうか・・・?

ほぼ同額で、フィットのが快適性は高そうなのでフィットにしたいのですが
「雪道は軽が強い」 「いや、普通車のがいい」といった相反する情報や
「ホンダの4WDはダメ」という内容をよく見かけて混乱しております_| ̄|○

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 09:29:00 ID:LUxalQ2uO
>>934
雪道で軽が強いってのはその軽さゆえ
旧規格の軽やアルト、セルボ、ミラね。

ワゴンRとか乗るならフィットのがいいよ。トレッドやホイールベースは大きいほうが安定するし

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 18:47:05 ID:9HzwCeAbO
例のかたにご説明願いましょう。

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 20:24:24 ID:lA1w9Os50
>>934
フィットでいいと思う
車内のゆとり・走破性・燃費、どれを取ってもフィットの圧勝
でも1人でしか乗らないのであれば軽でも構わないかも

ホンダの4WDはカス。だが4WDだから凍結路での発進などは2WDとは比べ物にならないほど良い。
最近のホンダ4WDは良くなってるらしいけど。

ほぼ国道しか走らないのであれば除雪は行き届いているから軽でもフィットでも問題ない。
山間部・道道などを走る機会があるのであれば天気を確認し、吹雪・降雪量によってはSUVを選んだほうがいい。

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 21:01:43 ID:lOgp4Zw50
確かに軽トラはその軽さが身上だがタイヤ細い上にホイールベースも短いからとても「雪道は軽トラ最強!」とは決して言えない。
東北雪国で大抵事故起こすのは軽自動車。東北は軽自動車が多く走っているから‥という理由もあるけど。
今日もまた、軽トラでハンドル操作の誤りから1人死亡。
http://www.akita-abs.co.jp/realtime_akita/index.htm

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 21:16:51 ID:0zsBlB0k0
>>935-937
アドバイスいただき、どうもありがとうございますm(_ _)m
フィットでも問題ないというかフィットの方がおすすめみたいですね!

ちなみに人数は2人で、おおまかな行程を申し上げますと…
千歳→夕張→(芦別or日高)→富良野→美瑛→旭川→札幌→千歳
といった感じを予定しております。。。殆ど国道か高速しか使わない
予定ですが美瑛の丘巡りや十勝岳温泉行くのは無謀ですかね orz

SUVにできればそれは理想的なのですが。。。借りられるとすれば
パジェロミニが限界で、それ以上のだと予算的に厳しいかもです…

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 21:38:16 ID:LUxalQ2uO
SUVやクロカンじゃなきゃ無理ってのは、まともに除雪しない市道、私道、一気に数十サンチも降り積もる特定の場所だけだとオモ

20サンチくらい積もった道でも普通の四駆乗用車にスタッドレスで突き進めたくらいだから大丈夫だ。

フィット四駆で全然OK

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 21:42:32 ID:2XHYaAfd0
お前ら本当に全然分かっていないようだな。
仕方ないからこの俺が丁寧に説明してやるよ。俺は大変とても優秀で優しい人間だからな。良く聞け。
デュアルポンプ4WDというのは、世界の本だが誇る車両安定機構で、
新型FITは全車にこれが標準装備されているんだよ。
さらに4WD仕様には、これにセンターデフ式フルタイム4WDを組み合わせる事で、
雪道などの悪路でも卓越した走破性と走行安定性を、実に高次元で両立させている。
これはもはやコンパクトカーのレベルではないというわけだ。
分かったな。


942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 22:23:14 ID:fNM3XcjP0
>>939
SUVやクロカンは借りれても、借りない方がいいと思う。

走破性の高い車にして、進んで行ってハマッタら地獄だよ。
道内の人では無いんでしょ?

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 22:23:53 ID:Cx5BSelm0
「フィット センターデフ」でググると!?

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 22:30:22 ID:MUhqQJ+W0
>>939
「安心感」を買う意味でならパジェロミニもいいかも知れない。

※結構除雪行き届いてるからFITで十分だと思う。というか、周りをみたら同じような車の方が多いと思う。
温泉とかも普通にいけるかと。
距離乗るみたいだから楽な車で安全運転…まぁ、月並みだが。

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 23:20:01 ID:rUpMWcRhO
>>939
そんな長距離走るならフィットの一択だよ
観光時間を入れたら二泊三日でも辛い距離だ
一般道でも高速道路みたいな流れなんだから

三月上旬なら主要道路はベチャベチャに溶けてる
山と日陰に注意すれば多分問題ないよ

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 00:18:54 ID:hb309ZPv0
茨城で凍結事故。気の毒に3歳の女の子が泣くなり5歳の子も重傷。運転してたのは
おばあちゃんぽいが。車は三菱パジェロだったような。みんな気をつけよう

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 00:56:29 ID:NqjMp5oK0
>>945
札幌から富良野・美瑛・旭川なら日帰りコースだけど日高がな。
FITで4WDなら全く問題ない。それが駄目なら道民は全員SUVじゃないと駄目ってことだし。

美瑛は丘だから確かにアップダウンが結構あるけど、除雪さえ入ってれば問題無。
むしろ下りに気をつけたほうが良い。止まらない時は何やっても止まらない。
4WDなんて発進以外は何の役にも立たないんで、どうしても止まりたいときは
ゆっくり脇に寄れば路側帯のあたりにグリップする部分があるし、雪山が多分あるから
最悪そこに擦り付ければ大抵止まれる。

あと滑ってスピンしかけたらすぐにアクセル離してカウンター当てればおk。
滑り出したらどうにもならんので、諦めて挙動が落ち着くまで放置しかないよ。
トンネル内は高確率で凍結してるから、入った瞬間スピンして壁に突っ込む人多数。


948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 11:55:44 ID:3lhKB8FG0
【スバル ボクサーディーゼル】確かな走り味とエコ性能のバランス  レスポンス
http://response.jp/issue/2008/0205/article105215_1.html

第28回 デビュー目前!ボクサーディーゼル  nikkei BPnet
http://www.nikkeibp.co.jp/style/eco/column/shimizu/080205_subaru/
「スバルも粋なことをするもんだ」

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 20:09:40 ID:U9a7UT4m0
>>947
>4WDなんて発進以外は何の役にも立たないんで

まだこんな事を言ってる馬鹿がこのスレにいるのか!

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 20:39:50 ID:RkGmvU8k0
>>947
お前四駆乗った事ないだろ

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 21:00:37 ID:09UCFu9M0
>>946
その事故、うちのとなりの市だよ。
地元の新聞に写真が出ていたが、車はおっしゃるとおりパジェロだったよ。

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 21:06:11 ID:sMRGomED0
北海道は、確かにどんな車も4WD乗ってるね。
ワゴンRとか軽まで4WDなのが珍しく見えた。

ところで、
エクストレイル・アウトランダー・ハリアー・RAV−4・エスクード・
フォレスタって、クロスオーバーSUV?

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 22:35:26 ID:WA5T9RK+0
雪は怖いなぁ。ところで雪国在在住の人でスタッドレスだけじゃ駄目だって言う人
いるけどそういう人って一冬中チェーンつけっぱなしなの?

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 22:47:52 ID:GWTL3WOL0
>>953
少なくても北海道で乗用車にチェーンを使う人はほぼ皆無
積雪量の凄く多い一部の東北とかは考えらけるけど
チェーンは舗装の上では使えないから脱着が頻繁になって大変。

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 23:12:50 ID:MyIv6PCO0
トライトンの4WDってどうよ?

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 23:42:53 ID:ZawAk2ykO
>>953
坂道の脇に設置してる箱から、塩カルや砂かっぱらって積んどけばいいよ

957 :947:2008/02/06(水) 00:12:04 ID:E4G1Hkyc0
>>949
>>950
お前ら凍結路で車乗ったことないだろ。
そもそもタイヤの能力超えてるんだから4WDも2WDも関係なく止まんないよ。
濡れた凍結路の下りならクリープの速度でもタイヤロックしたまま1m以上滑るからね。
ちなみに、札幌と近郊で4WD乗ってる。前はFFだったけどね。

>>953
北海道でチェーンはトラックでたまに見るくらいだね。持ってる人も少ないよ。
チェーンの制限速度で国道とか走るのは厳しいと思う。
乗用だとFRの人がたまに後輪スパイクをたまにみるけどね。
ちなみに怖いのは雪じゃなくて凍結路。圧雪ならFR以外なら普通に乗れる。


958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 00:26:52 ID:MQHVEYcH0
>>957
949や950は限界性能の事を言っているんではないと思うが。
限界性能だけ高けりゃ安全だと思っているのなら考え直した方がいい。

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 00:40:24 ID:RIWgtDL70
>>957
4WDに乗ってるなら、アクセルワークの許容度が増してるのがわからんか?
エンブレの安定度が増してるのがわからんか?

わからんのだろうな。
もったいないw

960 :957:2008/02/06(水) 01:43:45 ID:E4G1Hkyc0
>>958
>>959
多分同じことを言いたいのだと思うけど.....「4WDなんて」に過剰反応しすぎのような。
4WD全般の話じゃなくて凍結した坂道の話。俺の書き方が悪かったのかもしれないね。
「発進」だけで言えば凍結してなきゃFF/FRも発進はできるし。

凍結路の坂道で、峠道とか相当遠くの赤信号目指して減速中とかなら別だけど、
普通に信号のある観光地や街中の交差点なんかで停止するのに4WDは役に立たないよ。
そもそもタイヤロックしたらエンブレなんて効かないし、エンブレだけで止まれる距離でもないし、
冬道経験のない人が運転するレンタカーならなおさら。
俺も他人の車だとブレーキの感覚違うから凍結路だとロックしちゃうことあるし。

ごめん、俺の前提が美瑛の凍結路で停止する、という思い込みがイカンのだね。


961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 02:34:46 ID:POMteGoS0
昔はスパイクだったんだよね。チェーンも進化してもっと布タイプで耐久性いいのでればいいのにな

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 08:41:26 ID:K7t8CMBLO
>>960
4WD厨なんて、どうせスバヲタだろw
奴らは、滑って刺さって初めて車の真の実力を知るんだから、放置しかない。

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 08:52:18 ID:qysjj9RMO
最も怖いのはシャーベット路だ

凍結路なんてそれなりに慎重に走るから大丈夫だ。凍結の有無だってロードノイズやハンドルの抵抗で判別出来るし。

シャーベットこそキング・オブ・デンジャー

レガシー糊氏ね

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 10:54:07 ID:X6OCP3az0
エンブレがどのこの言ってる奴は低速ギヤで恐々走ってるからかえって滑る。

2000rpmに落ちるまでシフトアップすればエンブレでロックなどありえない。

てめえの無知と下手糞さを公共の掲示板で晒して恥ずかしくないか?

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 11:09:33 ID:qysjj9RMO
>>964
意味がよく分からんのだが

FRで急激なシフトダウンすると簡単にロックするぞ
空荷のトラックで排気ブレーキ使うと簡単にロックするのと同じ



シャーベット最凶

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 11:54:08 ID:eFA62fO00
ロックとスリップは同義ですか。

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 12:10:30 ID:s67D4ndhO
まあロックしたら大概スリップするとは思うけど、
でもスリップしたからってロックしてたとは限らないから違うかな。
間違ってる?

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 12:57:40 ID:IIbHGUEM0
>>960
完全停止の例しか出さねーのな。
カーブなどでのアクセルワークが楽になるのが4WDのいいところなんだよ。
多少アクセルをラフに踏んだり抜いたりしてもハンドル通りに曲がるところ。
発進以外ダメと言うやつは4WDに乗ったことがないとしか思えん。

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 13:01:49 ID:IIbHGUEM0
速度調整にブレーキ踏むときも4WDでは1輪ロックが生じないから楽。
2WDでは1輪だけグリップを失ってロックすると、3輪に余力があってもABS作動して減速が鈍る。
1輪だけポンピングするABSなんてないからね。
4WDでは3輪のグリップを生かして止まれる。
パートタイムに乗ってFRと4WDで試してみればすぐにわかることだ。

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 13:11:26 ID:p6mzCiqx0
レガに乗ってるんだが
滑らせるとコントロールが難しいのだが
カウンターも速い速度で当てなきゃならんし
車も重たいから重さで流れちゃうし

まだ滑らせるならFRのがコントロール性は高いかなーって感じで

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 13:30:26 ID:qysjj9RMO
>>970
雪道走行なら、曲がってる最中に常にカウンター、アンダーの準備するっしょ?
どんな車でどんなスピードでも、雪道は常に滑ること前提で乗るものじゃないかい
むしろ四駆のがカウンタースピードに余裕があると思うけど。
真横なっても戻せるわけだし。


常にケツ滑ってる感じのFRは疲れる

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 13:32:44 ID:MQHVEYcH0
>>969
>1輪だけポンピングするABSなんてないからね。
4センサー4チャンネルABSでぐぐれ。

あと、ABSの制御は4WDのほうがむしろ不利なはず。

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 13:37:43 ID:K7t8CMBLO
>>968
こいいうヘタクソが無謀なスピード出せちゃうから、
4WDってよく刺さるんだなw
自爆するのは勝手だが、他人を巻き込むなよ。

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 15:22:03 ID:pps04kQ2O
ちょっと前まではFRに乗ってて、今はインプレッサ4駆に乗って雪ドリしてるが
ドリフトコントロール、特にコーナー後半のカウンター操作は、格段に4駆の方が難しいぞ

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 15:56:54 ID:qysjj9RMO
>>974
FRはフロント落ち着いてるからな…

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 17:24:46 ID:ZQ4XfZI40
高速域でのドリフトコントロールはやったことないので分からないけど、
凍結路や滑りやすい雪道でゆっくり走って滑っている分には
4WDの方がコントロールしやすいと思った。

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 17:52:28 ID:IIbHGUEM0
>>976
そういうこと。
なんで滑らるとか極端な事例しか言わねーんだろ。
FF, FRよりも滑らずに走らせやすいのが4WDの特徴なのだが。

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 17:54:51 ID:IIbHGUEM0
>>972
4ch ABSでググった最初のページ
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/111102/blog/c150225/

脳内スペオタ厨房はエラソーにしないでねw

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 18:09:30 ID:/SHGVij60
ホンダのINTRACは4WDとABSを両立させるために、ABS作動時はドグクラッチで
後輪を切り離すようになっていた。
今はそうやってるのは聞かないから制御技術が上がったのだろう。
昔はABSになるとリアがドラムだった車種もディスクになっていたが、今はABS付きでも
リアはドラムのまま。

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 18:32:58 ID:6dPesZBEO
>>973
そだね。滑りやすい路面を流すのと、ミラーバーン等で滑るのとでは偉く違うよ。
マジどうにもならん。

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 18:39:13 ID:X6OCP3az0
>>965
ヒール&トゥでもトゥ&トゥでもいいが、常に回転合わせてシフトダウンしてる奴なら
故意にシフトロックするつもりでシフトダウンしなきゃ滑らねえよ。
雪道なんぞMT車で何万キロも走ってるが故意以外で滑ったことなどない。

てめえの無知と下手糞さを公共の掲示板で晒して恥ずかしくないか?

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 19:16:34 ID:qysjj9RMO
>>981
だから、FRで故意にシフトロックさせる強さのエンブレを四駆はロックしないで使えるって話じゃないの?

お前>>964か?説明頼むよ
国語が1みたいだが、頑張ってくれ

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 22:33:17 ID:GGLFMKxZ0
普通にシフトダウンしてロックしないなら、故意にシフトロックできるほうが便利じゃんw

つか、雪道であれ舗装であれ何駆であれシフトダウンでタイヤ鳴らすような下手糞は
マニュアル車なんか乗らない方がいいんじゃね?

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 22:38:10 ID:qysjj9RMO
>>983
雪道走ったこと無い人がチャチャ入れないでくれ

シフトロックさせるくらいならサイド引いたほうが自由度高いわけよ

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 22:56:23 ID:W8BpPEeN0
>>984
ヒール&トゥでもトゥ&トゥでもいいが、常に回転合わせてシフトダウンしてる奴なら
故意にシフトロックするつもりでシフトダウンしなきゃ滑らねえよ。
雪道なんぞMT車で何万キロも走ってるが故意以外で滑ったことなどない。

てめえの無知と下手糞さを公共の掲示板で晒して恥ずかしくないか?

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 23:03:54 ID:qysjj9RMO
2トンあたりのトラックで排気ブレーキ使うとオモスレー

簡単にケツがロックして流れる
手元のレバーで簡単に解除されるし



こいつぁいい

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 23:14:27 ID:3ElE2ka20
なら日産のFRアテーサE-TSがいいじゃん。FRと4駆のいいとこどりだし

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 23:19:32 ID:gsJdVS/+0
半蔵ズリズリ四駆なんてイラネ

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 23:23:16 ID:qysjj9RMO
>>987
フルタイムより全然トラクションが足りない
コントローラーで50:50に(出来るか知らんが)固定したほうがよい

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 23:29:57 ID:KMYMcO960
>>978
脳内スペオタは4WD盲信者のお前な罠
4WDだろうが2WDだろうが減速方向の4輪それぞれの限界値は同車重、同重量配分の同じ車なら同じだ
お前が言う車輪1個だけが滑る環境下だと、
4chABSの場合、最終的に残り3輪にかかる制動力の合計(エンジンブレーキ+ブレーキ)は同じになる
残り3輪にエンジンブレーキがかかっている場合、その分ABSによる制動は弱くなるだけだ
4chでもスリップしたタイヤの逆側が一回開放されるなんてのは当然のことだ
スピンしない(素人でも押さえ込めるレベルになる)ように左右の制動差を緩衝するからな
その場合、駆動軸でエンジンブレーキが掛かっている場合は制動が弱くなる
鬼の首でも取ったように人のこと貶す前に自分のアホさ加減を思い知れ

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 23:34:19 ID:qysjj9RMO
>>990
もちつけ
4WD信者もFRマンセーも熱くなるな。

ただ一つ言えることは、雪道走るなら4WD乗って慎重に走ってりゃ間違いないってことだ

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 23:34:21 ID:9JvzOBsZ0
うちのアテーサにケチつけんな、固定させると直結だからトラクションあるぜよ

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 23:41:41 ID:G3aYIlU60
>>989
後輪の滑りを感知して前輪にトルクを伝える純正のシステムだと確かにそうだな。
俺はハンドルにアテーサ強制ロックボタンをつけて手動でロックできるように細工した。
姿勢作ってアクセル踏む瞬間、滑り出す前にボタンを押す。ロケット加速。
仕事が電気屋だとこういうとき便利。

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 23:42:48 ID:sZUwyoR50
>>960
>「発進」だけで言えば凍結してなきゃFF/FRも発進はできるし。
957氏は北海道在住だと思うので
新潟在住のオイラとは雪の条件が違うだろうけど

踏切や河川を越える橋と言った
緩やかな上り坂で停まって発進する際は
FRだと滑って発進できない場合があるよ。

停まると言う点に関しては
FF、FR、4WD関係ないが
発進すると言う点では
4WDのアドバンテージは大きい。


995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 23:44:43 ID:AfAAkISW0
まてまて、それを言うなら
インポのDCCDの方が

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 23:46:27 ID:x8gO1rQG0
ステラのAWDは凄いぞ

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 23:49:49 ID:gsJdVS/+0
4WDは発進できるが止まれないと言う奴はどうかしている。
発進も停止も4輪つかうわけで、発進できれば止まれるだろ

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 23:51:19 ID:gsJdVS/+0
>>990
ABSってのは万能じゃないんだよ。
一瞬マンホール踏んだだけで作動して制動距離が伸びる。
4WDだとそのような一瞬の外乱でABS発動しない。
一輪ロックしないから。
おわかり?


999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 23:51:44 ID:qysjj9RMO
結論
発進出来ないFRは止まれない

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 23:52:49 ID:qysjj9RMO
人生2度目の1000

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

279 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【SUBARU】新型 SHフォレスター part5【FORESTER】 [車種・メーカー]
雪国に最適な車は?その6 [車種・メーカー]
【日産】エクストレイル その39【X-TRAIL】 [車種・メーカー]
【爽快】!!カプチーノ!! part34 【軽快】 [軽自動車]
●秋田犬ファン集合パート3● [犬猫大好き]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)