NHKニュース
NHKオンライントップへ
各地のニュースへ
外国語ニュースへ

大型フェリー衝突 灯台倒れる

6日午前8時すぎ、下関市の「オリエントフェリー」が中国の青島港と結んで運航する「ユートピア」(1万7219トン)が下関港に入港する際、防波堤に衝突しました。この事故で、幅5メートルほどの防波堤が長さ15メートルにわたって壊れ、先端に建っていた高さ8メートル余りのコンクリート製の灯台が倒れて海に沈みました。事故当時、現場近くの岸壁では数人が釣りをしていましたが、けが人はなく、フェリーの乗客乗員にもけがはありませんでした。海上保安部の調べによりますと、フェリーは4日に青島港を出港し、6日朝、下関港に着いたということで、当時、現場周辺は視界はよく、海も荒れていなかったということです。海上保安部は、業務上過失往来危険の疑いで中国人の船長らから事情を聴き、事故の原因を調べています。倒れた灯台は昭和49年に設置されたもので、海上保安部は緊急に簡易型の明かりを設置することにしています。
もどる2月6日 15時10分
Windows Media Player を入手するreal player フリー動画をご覧いただくには、各プレーヤーが必要です。左のロゴから、無料でダウンロードしていただけます。
詳しくはこちらへ
政治経済社会国際地域スポーツ