■ああ、ほんとに
安心してかかれる病院みつかるといいですね。
子供がしんどそうにしてると辛い。
熱出して真っ赤になってるの見て涙ポロポロ流したの思い出しました。
鼻水だけなら、耳鼻咽喉科もいいですよ。
もらう心配も少ないし 早く良くなるといいな!
■普通の対応だと思います
急患で行った旦那さんは診てもらえたんですよね?
それなら良かったんじゃないかと思いますよ。
そもそも夜中の急患は「ついでに」診てもらう為にあるわけじゃないし
ちょっと鼻水たらしたくらいで、急患にはかからないでしょ、ふつう。
断られて当然だったと思いますよ。
どうぞお大事に。
■感謝を忘れたモンスターペイシェント
そもそも、「ついでに診てもらう」と考えるくらいのレベルで夜間に来るのはマナー違反です。
そういう患者がたくさん来るからスタッフは疲弊し、本当に救急を必要とする患者を受け入れることができない。
つまり「たらいまわし」の原因の一つは貴方のような考えの患者にあるのに、そのあなたが医療スタッフを批判するのは筋違いもいいとこ。
旦那も熱だけで夜間にいく必要はどこにもない(白血病とかあるなら別だけど)。翌朝普通の外来に行けばいい。そこをみていただいたんだから、感謝すべきですよ。
つまり貴方の行動は批判されるに値する行動です。
ちなみに病院にいったら病気もらいそうってのは本当です。この時期はインフルエンザやほかのウイルスによる風邪、胃腸炎など感染しやすい病気のひとがわんさか来ます。そのほとんどは来る必要のない人だけど。
■こんばんは
ウチの場合もハナタレのとき授乳中ブヒとかいって苦しそうだったんですけど、食欲もあり機嫌も良かったので家で様子見しました。その間怪獣の鼻水を口で吸ってあげてました。最新は抵抗あったけどすぐ慣れて大量に吸えた時は自分で自分を誉めました。
病院行くと他の病気貰いそうで怖いですよね。