トピック

北見日赤

なんか大変ですね
またここで
『北見市長が悪い』と言い出すのかな

(匿名希望)

2008/01/24 07:03 【ホームページ投稿】

コメント投稿
タイトル
名 前
本 文

コメント

2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
 
873. Re:北見日赤 NEW 2008/02/06 11:59  ID:6ecd477b232e0d8bdaef35789b179ac5
>>君(ID:993de127ce511c1de16e8a7b5c8ab366

やはり餓鬼かw

(匿名希望)
872. Re:北見日赤 NEW 2008/02/06 11:57  ID:993de127ce511c1de16e8a7b5c8ab366
>f35789b179ac5

あなたはただのノ~テンキ?

なんで金集めて病院をつくらんの?

甲斐性無しやな・・・・・・・・・

金もない
人望もないのかな。。。。。

可哀想。

(この際A)
871. Re:北見日赤 NEW 2008/02/06 11:54  ID:6ecd477b232e0d8bdaef35789b179ac5
>医師に文句あれば、病院作ればいいじゃん
>議員に文句あるなら立候補すればいいじゃん!

餓鬼か?

(匿名希望)
870. Re:北見日赤 NEW 2008/02/06 11:51  ID:6ecd477b232e0d8bdaef35789b179ac5
>>ID:993de127ce511c1de16e8a7b5c8ab366

君は只の荒らし君だったんだねw


(匿名希望)
869. Re:北見日赤 NEW 2008/02/06 11:48  ID:993de127ce511c1de16e8a7b5c8ab366
>6ecd477b232e0d8bdaef35789b179ac5

ま、ここのすさんでる状況を作ってる原因は、君(6ecd477b232e0d8bdaef35789b179ac5)や煽り市民もあると思うがね(笑

6ecd477b232e0d8bdaef35789b179ac5さんよ、うざうざ言わず、病院作って医者こき使えよ!

ほんと根性無いね~~ハハ

あなたをつくった製造者責任はどこにあるんだろう・・・・


(この際A)
868. Re:北見日赤 NEW 2008/02/06 11:46  ID:6ecd477b232e0d8bdaef35789b179ac5
ま、君だけじゃなくて、昨今では人を機械と同様にリセット出来ると思ってる医者も居る様なので、この国の医療に対する倫理教育も問われるね。

(匿名希望)
867. Re:北見日赤 NEW 2008/02/06 11:30  ID:6ecd477b232e0d8bdaef35789b179ac5
>ここ以上にすさんでる。読む価値無し。

ま、ここのすさんでる状況を作ってる原因は、君や大して働かないで年収2000万以上取ってる煽り医師にもあると思うがね(笑

>製造者責任なんて言葉は聞いたことはありますか?

医者としての言葉なら、侘しいねぇ~。

(匿名希望)
865. Re:北見日赤 NEW 2008/02/06 11:05  ID:
IDなし医師ですワ。

>地域の老人の現実

私自身は自分の地域の老人達を多数抱えていますがね。製造者責任なんて言葉は聞いたことはありますか?

(ドロッポ内科医2號)
866. おまえら、医師になれよ! NEW 2008/02/06 10:54  ID:993de127ce511c1de16e8a7b5c8ab366
市議会トピ?

ここ以上にすさんでる。読む価値無し。



医師に文句あれば、病院作ればいいじゃん
議員に文句あるなら立候補すればいいじゃん!

根性無しどもめ!!

(この際A)
865. Re:北見日赤 NEW 2008/02/06 10:49  ID:6ecd477b232e0d8bdaef35789b179ac5
だからここで愚痴ってないで、市議会トピでも読んでね。

ここの地域住民の現状が分かるからね。
因みに旧炭鉱地の夕張や赤平よりも先行き暗い面もあるので・・

補助金の恩恵もあったから住人の多くは行政任せで、自ら問題を解決しようとの行動をあまり取らんのよ。
ま、戦前生まれの老人は一部を除いてそうでもないが・・

(匿名希望)
864. おまえら、医師になれよ! NEW 2008/02/06 10:24  ID:993de127ce511c1de16e8a7b5c8ab366
もう、鬱陶しいな・・・・・北見市民?

医師に文句あるなら、今からでも医学部はいって、北見に貢献しろよ!!!

こんな窮状だから、私が医師になります!
私がお金を出して、病院を作ります!  ってなんで誰もいわないんだ????

医師を非難するやつ、そう言えよ!!
根性無いな。。。

(この際A)
863. Re:北見日赤 NEW 2008/02/06 10:22  ID:6ecd477b232e0d8bdaef35789b179ac5
此処に書き込んでる医師たちよ。

市議会トピでも読んで、地域の老人の現実を知ってね。
特にID無し医師ワ。

(匿名希望)
862. Re:北見日赤 NEW 2008/02/06 10:17  ID:8c458720a313810e64f90a821ac4f397
>>861
イタイやつだってことは認めますがね〜w。
> おまえの目と耳が節穴なだけ
それならいずれ、目と耳が節穴じゃなく、精神年齢と知能の高いイタくない内科医師達が北見に押し寄せてくるね。よかったね〜w。僕もそちらへ行くことが出来ないのが大変残念でならないよ。イタイ人間でも、診療技術だけは地域住民と病院に買われているのでね〜。
> 語尾の「w」申し訳ない、M―1GPより遥かにオモシロイものですから〜w
>857
ジャミックにリクルートって、本気で足抜けする度胸はないのがバレるとかえって足元見られるんじゃないか?

(匿名希望)
861. Re:北見日赤 NEW 2008/02/06 09:05  ID:bf957d2ed8fe195672ca4c0f27a2c0a9
>>860
お前の眼と耳が節穴なだけ
あと語尾の「w」が精神年齢と知能の低さををよくあらわしているね
そろそろ気付けば?自分はイタイやつだってことに

(匿名希望)
860. Re:北見日赤 NEW 2008/02/06 08:49  ID:8c458720a313810e64f90a821ac4f397
〈窮状〉や〈怨嗟〉、嫉妬罵倒の声は多くても、〈感謝〉や〈反省〉の声はさっばり聞こえて来ませんから〜w


(匿名希望)
857. Re:北見日赤 NEW 2008/02/06 08:45  ID:
道内3大学、内科若手中堅医局員の皆さーん、席を離れる時には机の上にジャミックを忘れずに。医局長達に自分達の心意気を示しましょう♪。

jamic journal 2月号 地域医療と勤務医 〜勤務を続けるために〜



p.s. 席についているときはPCにリクのHPでね

(ドロッポ内科医2號)
859. Re:北見日赤 NEW 2008/02/06 08:12  ID:494f46682bf831e5e7e0d5c7d0046bab
虚実を含め、「実態」や「言い分」を知りあうことはとても大切なことです。
この掲示板の書き込みから、クレーマーやなりすましも含めた北見市民の皆さんには医師の人生設計や収入も含めた医療界の実状を知っていただきたいと思います。
また、関係者を始め全国の医師の皆さんには、これもなりすましを含めてですが、「実名」や「投書」では知り得ない患者・住民の窮状、あるいは「怨嗟」の声を受け止めていただきたいと思います。

ちなみに、私は元北見市内勤務医(現道央地域勤務医)です。

(匿名希望)
858. Re:北見日赤 NEW 2008/02/06 07:48  ID:494f46682bf831e5e7e0d5c7d0046bab
>>853
>日中でも書き込みが出来る開業医か管理職達で3000万円近くの年収だろうからね。

甘いね。ご当地に関する限り、前者の推計は低すぎ(節税効果も考えた実質はその2倍以上・・)、後者の推計は高すぎ(せいぜい院長副院長だけ)ですね。

(匿名希望)
857. Re:北見日赤 NEW 2008/02/06 06:34  ID:05ea2544f2400b82b629fb17dcbc531d
北見市民はいったい誰から共感,同情,協力を得たいのかね?
他地域の住民?医師?国や道?

その中で本当に彼らの助けになれるのは?
自力で何とかしていただければ,それが一番ですけれど.

(匿名希望)
856. Re:北見日赤 NEW 2008/02/06 06:26  ID:05ea2544f2400b82b629fb17dcbc531d
尾鷲がどこにあるかも知らないんだろうな。
週休2日どころか年休2日を与えないから5000万でも医師に逃げられるんだって。

(匿名希望)
854. Re:北見日赤 NEW 2008/02/06 01:55  ID:6ecd477b232e0d8bdaef35789b179ac5
>>851
>じゃあ医師はそんなに偉いのか? その質問に対する答えは決まっています

答え
たぶん偉くない。
勤務中に看護師と楽しんでるのをたまに見るから。

(匿名希望)
853. Re:北見日赤 NEW 2008/02/06 01:32  ID:6ecd477b232e0d8bdaef35789b179ac5
>>842
>>845
必要以上に構わない方がいいよ。
彼らの相手をしてると、金銭感覚が麻痺して病気になるかも知れないからねw

それにしても報われないのは、若い勤務医や司法修習生達だワナ。
そもそも此処に書き込んでる医者の多くは、日中でも書き込みが出来る開業医か管理職達で3000万円近くの年収だろうからね。

君らの様に完全週休2日で若い医者に働かせて、年収を5000万円をも要求する輩を羨ましく思うよw


(匿名希望)
852. Re:北見日赤 NEW 2008/02/06 01:32  ID:dddb1a4c9bc8ae5c43e10ed1c5160b1e
「医局に頼らず」が引っかかったのかな?決して無視せよと言っている訳でもなく、大学医局に派遣出来るほどの力が小泉政権の医療改革で出来なくなったのなら、広く公募してはどうかという意見ですが・・・

(きっと850(北見市民)です)
851. Re:北見日赤 NEW 2008/02/06 01:23  ID:127dd0c1d0c09a71e0ef0b76e33fc42d
一つだけ教えましょう。平均的な公的な総合病院では、総収入を医師数で割ると1億円以上に成ります。だから自治体などはそこの公的病院の赤字1億円に対し一人の医師の増員を考えます。つまり赤字は、医師が不足してその診療科が有効に機能していないと考えます。因みに血液透析室などは一人の医師で70~80人の患者さんが居れば年収が3~4億円には成ります。論医療は医師だけで出来る物ではありません。看護師や薬剤師、検査技師、レントゲン技師や理学療法士、事務方や清掃業の方達などの集合体が一丸となって診療を目指しています。しかしこの有機体のなかで医師だけは絶対に不可欠な職種です。医師が居なければ他にどんなに優秀なスタッフが揃っていても診療は出来ない。じゃあ医師はそんなに偉いのか? その質問に対する答えは決まっていますが、それを言うとまた心が狭い連中が騒ぎますのでここではこう書いておきます。医師は患者さんの体にメスを入れることが出来、薬を処方出来、レントゲンを撮せます。つまり理論的には医師一人でも診療が出来るんです。そこまで考えた時、果たして医師の2000万の給料が高いか安いか・・・判断されるのはあなた方の自由です。ただ日本は資本主義の国で有ることをお忘れ無く。(お断りしますが、医療だけは資本主義では無いなどと血迷わないでくださいね)

(匿名希望)
849. Re:北見日赤 NEW 2008/02/06 01:12  ID:cca6e20344d3b43a4e4f5e1a3f5ee93f
ここに、書き込んでいる医師のみなさんへ

あんまり世の中の仕組みを教えてはいけません
暴動、一揆のもとです
昔から、そうして来たのです
美味しい所は解らない様に・・・

年収2000万
そんな世界が有る事をきずかせてはいけません
自ら臭いものなったフリをして
ふたをされましょう






(北見市民)
848. Re:北見日赤 NEW 2008/02/06 01:01  ID:127dd0c1d0c09a71e0ef0b76e33fc42d
>845
あなた方は何処まで行っても救われない人達ですね。あなた達の意に添わなくても、医師や医師の給料がそうならばあなた達はそれを受け入れるしか無いんですよ。それを受け入れなければ医師に掛からなければ良い。医師に自分を診ろと言って置いて、その医師の生活基盤に文句を言う。そんなやり方が他の世界で通りますか。何故裁判官の給料が高いことには沈黙して医師の給料については文句を言うんですか。世の中を公平に見ることが出来ないのはどちらですか。


(匿名希望)
847. Re:北見日赤 NEW 2008/02/06 00:51  ID:2d9d17e4cd65fcf42ddbfacf2e473d5a
北見獣民は、イチロ~や松井の稼ぎにも虚しさを覚えるんじゃないかw

(匿名希望)
846. Re:北見日赤 NEW 2008/02/06 00:48  ID:2d9d17e4cd65fcf42ddbfacf2e473d5a
他の医師の意見も大差ないと思うよ。

つべこべ言う奴は、医師になれば?
医師になって故郷の病院に勤務すると良い。
沢山稼げますよ。

(匿名希望)
845. Re:北見日赤 NEW 2008/02/06 00:29  ID:b63019b1ac604cff190f8182d316a978
>>831さん
笑っておられる所を見ると、図星だったのですね。

>>838さん
同感いたします。
井の中の蛙は平均収入400万円以下の民間企業労働者じゃなくて、ここに書き込んでいる一部の医師かも知れませんね。
また、医師の給与が2000万円を超えて当然だとの一部医師の発言に、虚しささえ覚えます。

(匿名希望)
844. Re:北見日赤 NEW 2008/02/05 23:01  ID:14b1457601f153e6946e166e35883799
それにしても実際、緊急に札幌から支援するにしても人数的にも日数的にもすぐに限界が見えてきますよね。

(匿名希望)
843. Re:北見日赤 NEW 2008/02/05 22:40  ID:05ea2544f2400b82b629fb17dcbc531d
まあ、小林先生ですら本宅は札幌の宮の森だから。

841の気持ちもわからないでもないかな。

(札幌市医師会会員)
842. Re:北見日赤 NEW 2008/02/05 22:32  ID:9e9fc8703e1df8fa0bc40dfdbb560d9f
>>841
寂しいのかい?
構ってほしいのかな?
友達居なさそうだもんね
医師会のお友達と遊んでもらいなよ

(匿名希望)
841. Re:北見日赤 NEW 2008/02/05 21:47  ID:8c458720a313810e64f90a821ac4f397
視野ね。広げられましたよ〜。本当に。そちらで勤務させていただいたおかげです。今は本当に感謝しきりです。
世の中には広い大地に、狭い心を持って生きている人種もいるものなのだなと実感しましたよ。

変な使命感から解放していただき本当にありがとうございました。間違って勤務医を続けていなくてヨカッタ〜(笑)

(他地域開業医)
840. Re:北見日赤 NEW 2008/02/05 21:17  ID:08cb5e94e4a03b27ba3e78e728b21722
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1190805930/414
松浦先生にも見てほしい掲示板が!?
http://denshobato.com/index2.php/page=iitai/act=sread/?id=453
北見日赤問題の究極が!!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1201014496/86
86 :卵の名無しさん:2008/01/28(月) 23:30:04 ID:NJilRZxe0
僻地スレから持ってきました。
北見市民の生の香ばしい声がわかります。(ま、半分はネタかな。)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1199383922/478
これってマジ?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1201082461/148
北海道北見で、医療崩壊がおこりました。新臨床研修医制度が始まってからよくある話です

北見赤十字病院 内科医全6人退職へ 一時休診の可能性(01/23 23:57)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/72148.html

それに対する、一級市民の北見市民の反応です
http://denshobato.com/index2.php/page=iitai/act=sread/?id=453
オンパレードです

医者を甘えさせ過ぎなんじゃないですか?
国民のためには、医者の自由とか権利を制限するべきです
皆さんそう思うでしょ

皆さん色々な考えがあるようですが、私が思うに、今回は北見市や日赤病院を責めるより、辞めた医師を責めるべきだと思います。
辞めた医師も、色々な事情がある事とは思いますが、全員揃って退職したら、病院はどうなるか・・・
子供でもわかる問題です。きつく言うと社会人失格です!
もし、労働条件に不満があるなら何らかの解決策を見つけるべきだったのです。例えば一般の会社で言うストライキ等の交渉策等。
そもそも医師なら、一般の会社員よりこの事を真剣に考えるべきです。一番困るのは病院でも市でもなく、この病院に通っていた患者なのですから。医師として一番念頭に置くべき「患者の命」より、自分自身の事を考えてしまった、この医師の責任は相当重いものだと思います。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1201479354/64
北見日赤もいずれこうなるのでは
阪南市立病院、4月から入院全面休止 医師大半引き揚げ
http://www.asahi.com/national/update/0129/OSK200801280105.html
同市立病院では昨年6月末、過重勤務の懸念を理由に9人いた内科医が一斉退職し、内科診療を全面休止した。
ほかの科の診療は続けてきたが、入院患者数が前年の約3割にまで激減。市幹部によると、和歌山県立医大の医局から「手術の機会が少なくなっている病院に医師を派遣し続けることは難しい」との意向が伝えられたという。

一級市民の北見市民の反応はこれだけどな
http://denshobato.com/index2.php/page=iitai/act=sread/?id=453
オンパレードです

医者を甘えさせ過ぎなんじゃないですか?
国民のためには、医者の自由とか権利を制限するべきです
皆さんそう思うでしょ



(匿名希望)
839. Re:北見日赤 NEW 2008/02/05 20:47  ID:494f46682bf831e5e7e0d5c7d0046bab
掲示板を閉鎖する必要はないと思います。
ここでも繰り返し引き合いに出されているH根の「○○を願う会掲示板炎上事件」は、そこの管理人が独断と偏見で、「被害者意識丸出し」の不見識な書き込みを残し、医師の真摯な投稿を多数削除したことが発端です。それが2ちゃんねるで話題になり、多数の「なりすまし市民」が愉快犯的書き込みを集中させ、発火後わずか半日で炎上倒壊したのでした。

それに比べれば、ここの管理人は公平で我慢強いと思います。たしかに、愉快犯も多数潜入しているようで、多少過激で物騒な言葉が飛び交っているようですが、2ちゃんの医師もちゃんと学習しているから、この程度のことでは北見に特段の悪意を持つことはないと思うし、むしろ本物の市民にとっては絶好の学習機会になっていると思います。

(匿名希望)
838. Re:北見日赤 NEW 2008/02/05 20:44  ID:9e9fc8703e1df8fa0bc40dfdbb560d9f
>>835
放っておけば?
この掲示板をみて北見を判断するということは、>>830と>>836を見て、医者という人種は全て程度が低く幼稚だと判断するようなもの
医師会などと、限られて狭い世界での価値観でしか物事を見れない輩に、世間の広さは認識できないさ

視野が狭いというのは、本当に哀れだよね


(匿名希望)
834. Re:北見日赤 NEW 2008/02/05 20:38  ID:
仰有る通り、率先して立ち去りますよ。

他科に率先して立ち去る内科医達のようにねw

(ドロッポ内科医)
837. Re:北見日赤 NEW 2008/02/05 20:33  ID:85336f929b1a7295afceaa3fb46521ed
>>817 494f46682bf831e5e7e0d5c7d0046bab
市職員の書き込みは最悪だね。
市立病院じゃないのはわかっているよ。
その代わりを担っていてくれている病院のことを考えろって事。
日赤があったから他の自治体のように市立病院の赤字に苦しむことも無い、ありがたいと思え。
関係者じゃなくてもこれくらいわかるよ。
所詮市長個人の問題から発生したことでこんなことになっているって事をもっと皆が知ったほうがいいよ。
常呂の厚生病院を作る金は出せるのに
>では、市民が出せばいいのでは?
こんなふざけたことしかいえない市職員しかいない北見市役所が全ての問題の元凶だ。
「何でもかんでも市役所・市職員・市長が悪い」というのを批判する職員の方、残念ながら本当にそうなのだから仕方が無いでしょう。


(匿名希望)
836. Re:北見日赤 NEW 2008/02/05 20:14  ID:8c458720a313810e64f90a821ac4f397
>>835
> この掲示板だけ見て

北見日赤に勤務経験のある医師(かくいう僕も)は北海道内にかなり多いし、実情を知っていますよ〜
医師会内での一般的評価も彼等のそれと大差ないですよ〜(笑)

(道内他地域開業医)
835. Re:北見日赤 NEW 2008/02/05 19:21  ID:c8e265b3b4b16e8988738d575ddae0e3
830>
貴方に賛成されたくない。
この掲示板だけ見て北見市を見下す輩に同意して欲しくない。
貴方には率先してココから去って頂きたい。

(匿名希望)
830. Re:北見日赤 NEW 2008/02/05 19:04  ID:
>834に賛成ですね。



臭いモノにはフタ、市民の真の姿を他には知られるコトなく、静かに哀れな犠牲者が罠に掛かるのを待つ。

たとえ最良の手段ではないにしても、市民の意識も市当局の姿勢も変わらない以上、これが唯一の可能な手法でしょうw。

(ドロッポ内科医)
834. Re:北見日赤 NEW 2008/02/05 18:49  ID:c8e265b3b4b16e8988738d575ddae0e3
鳩の管理人さんへ

このトピはHP投稿とされていますが、議題が明確になっていない。
従って、書きたい放題になっていて、正直見るに絶えない内容に成りつつあります。

これ以上、北見市の印象を悪くしないためにも、根こそぎ消しましょ、このトピを。

お願い。


(元北見市民)
828. Re:北見日赤 NEW 2008/02/05 18:47  ID:
・1500万円でも働く気になる僻地

・北見市に欠けている点



かつて瀬棚町を追われた夕張の村上医師を見ていれば簡単にお判りでしょうに。



私自身は彼のコトは大嫌いだし、尊敬もしていませんが、彼が瀬棚町で生き生きと働いていたのは、町民が彼の考え方を理解し、町がバックアップしていた時代です。



翻って現在の北見・紋別市民と市当局は、地域のどれ程の理解と努力を注いでいるのでしょうか?

二の舞、三の舞を避けたい他地域の人達にとっては、反面教師として逆に是非とも教えていただきたいコトでしょう。



>>832

さまか過重労働はなかった、とでもお思いなのでしょうか!?でしたら単なるお笑い劇場ですw。



>日赤を信じていたのに



そういうあなた方はその日赤に、そこに働く人達に何を与えて(金品じゃなくてね)きたのでしょうか?

ただ声を上げて与えて貰うだけ、やらずぶったくりの者を世間では、゛おこもさん ゛と呼ぶのですよ。



(ドロッポ内科医)
833. Re:北見日赤 NEW 2008/02/05 18:33  ID:aec07c24ba051239e0ce3afbf77329a4
低学歴の僻地民が醜い嫉妬をあらわにしてる姿ってショーとしてみてる分には笑えるけど、そんなのと日常的に付き合わされた日赤の医師には同情を禁じ得ないね。
残った医師もこんなサファリパークからはとっとと逃げることをお勧めするよ。

(匿名希望)
832. Re:北見日赤 NEW 2008/02/05 17:44  ID:8e6a92f96c9baee942ac8704f195efaa
人の命を預かる者が一度に全員辞める、それも過労労働のためとは、本当はどうですか、対人関係など本当のことを
私は知りたい、これまでになりながら、本音は出せないでしょうね、寂しいですね 入院患者など皆、日赤を信じてなぜこのようなことがあっていいでしょうか、ああ寂しい。

(一市民より)
831. Re:北見日赤 NEW 2008/02/05 17:25  ID:b563b3efd3900926cfe7ba34ce296ed6
>828
ははは、無知は貴方でしょう!(笑) 貴方はその2業種の待遇がそんなに高給なら、何故医者以上に希望者が増えないのかと仰いました。では質問です。貴方がその気に成ったからと言って簡単に司法試験に合格出来ますか? パイロットの適正基準が厳しいのをご存じですか? それらの職業は目指しても能力が無い人間にはハードルを越えられません。だから給料も高いんですよ。日本はかってのロシアの様に共産主義ではありません。一応資本主義国家です。物の価値は需要と供給のバランスで決まります。更に言えば二つの業種とも人の生命に関わりますしね!そう考えれば医師も同じでしょう。そうそうここで一つ蛇足です。現在のロシアでは医師の地位は学校の先生と並んで相当に低いようです。因みに北方4島も同様で給料も安いとこぼしておりました。ではそのロシアの医療レベルは・・・最悪です! この事実を北見市民に送ります。


(匿名希望)
830. Re:北見日赤 NEW 2008/02/05 16:58  ID:cca6e20344d3b43a4e4f5e1a3f5ee93f
世間知らずの市民が多くて誠に申し訳有りません
 
年収400万の人へ
今までなんの努力も行動もしなかったから
平均年収400万円以下で働く事になってるのですよ

ところで1500万でも働く気になる僻地とはどんな町でしょう
バ○市民は北に送るとして
何が足りないのでしょうこの北見市に




(北見市民)
823. Re:北見日赤 NEW 2008/02/05 16:55  ID:
>>828



貴殿は、パイロットや裁判官、弁護士など、自分自身や他人の生命・人生を預ける職種の人達に、高度な資格・経験・能力を要求しませんか?



パイロット資格所得や司法試験合格は誰にでも可能ですか?それらは医師資格に比較して、必要な絶対数が違うことは確かですが。

無邪気な子供達には人気職種でも、現実に多くの人達は、能力の有無はさておき、努力する能\力がないために最初から諦めているだけでしょう。



誰か(お上?国?日赤?)がなんとかしろ!、という甘えは、身内はまだしも無関係の他人にはどれだけ通用するのでしょうかw?

(ドロッポ内科医)
829. Re:北見日赤 NEW 2008/02/05 16:54  ID:417e8315ecc3c9c4943d393ea90864d8
>>828

裁判官は司法試験の合格が必要条件です。なかなかなれるものではありません。
ただ、暇だというのは嘘で、結構忙しいようですよ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%81%E5%88%A4%E5%AE%98


ただ、高給は当たっているようです。

http://gekokujou.blog12.fc2.com/blog-entry-26.html
■裁判官の収入はこんな感じだそうです
最高裁判所長官………3967万円
最高裁判所判事………2896万円
東京高等裁判所長官……2772万円
その他の高等裁判所長官……2569万円
判事1号………2317万円
・・・・
・・・・
判事補12号・簡易裁判所判事17号……511万円
(週間ダイヤモンド調べ)

http://yasai.2ch.net/shikaku/kako/965/965434874.html
基本給。ちょっと古い資料(1~2年前のもの)&長文でゴメンね
最高裁長官2304000、最高裁判事1682000、東京高裁長官1610000
他高裁長官1492000、判事1号  1346000、判事8号    593000
判事補1号  475000、判事補12号 237800
簡判1号   937000、簡判17号  237800
検事総長  1682000、次長検事  1375000、東京高検事長1492000
他高検事長1377000、検事1号  1363000、検事20号    237800
副検事1号  658000、副検16号  209800、司法修習生   207300

(匿名希望)
828. Re:北見日赤 NEW 2008/02/05 16:24  ID:b63019b1ac604cff190f8182d316a978
>>826さん
本当にそうなんでしょうかねぇ?

>救われない市民のようにたった2000万(裁判官やパイロットはもっと高い!)の年収
裁判官やパイロットがそんな高給取りとは知りませんでしたが、それならば如何して裁判官やパイロット等の職種を希望する人が医者になるより急激に増えないのでしょうか、貴方の説明では少し解り難いですねぇ。
本当に分かっていないのは貴方なのでは・・・

しかしながら、827さんの書き込みには同感できますよ。
>チャンスをあげればいいのにねぇ。
上記の部分を除いてはですがねぇ。

旭川医大等でも急遽地域枠を設定して確保し始めるようですが、「全国的にも見ても偏差値が低い大学の敷居を低くしたら大変だ!」等の反対意見も根強いようでもありますが・・・

(匿名希望)
827. Re:北見日赤 NEW 2008/02/05 15:38  ID:63d4123ad35fb80804968822a8ba916b
>この地域で平均年収400万円以下で働いており、祝祭日もろくに取れない民間労働者の方々が不憫に思えてきますね。

その不憫な人たちに北見の人たちの貴重な血税を使って北見のための医者になるチャンスをあげればいいのにねぇ。
ほとんどの医者不足の地域で「よそに頼ってはだめだ、自分たちで医者を作ろう」という運動が起きていないのは日本の七不思議の一つにしてもいいような気がしてます。

(にょろーん)
819. Re:北見日赤 NEW 2008/02/05 15:37  ID:
>>824

まあ、当事者である市民の方々の意見を尊重して、1000万円(なんなら400万円でもw)で医師招聘するように、院長なり副院長なりに提案してみてはいかがでしょうか?



もしかしたらドコかの助教授あたりが飛んでくるかもしれませんよ。夕張にも飽きてきた某先生の目に留まるかもしれませんし。

(ドロッポ内科医)
826. Re:北見日赤 NEW 2008/02/05 15:15  ID:b563b3efd3900926cfe7ba34ce296ed6
>824
貴方も分からない人ですね。学歴・有資格偏重云々と仰るのなら、例えば裁判官とか民間航空のパイロットに関してもその高給を批判されるんでしょうね。裁判官なんて週休完全2日ですよ。パイロットだって安全な仕事を確保するためにきちんと労働時間を管理されています。はっきり申し上げておきますが、いわゆる貴方が仰る学歴・有資格のジャンルで医師だけが労働基準法を守れず(守っていたら仕事にならない!)それが当たり前のように思われ、あまつさえ何処かの救われない市民のようにたった2000万(裁判官やパイロットはもっと高い!)の年収でさえ市民の血税の泥棒呼ばわりされる・・・。この掲示板を毎日拝見しておりますが、掲示板を開いていればどんどん医師が来なくなるような書き込みが増えて行きます。だから下の医師の方から嘲笑気味に書かれるんですよ。

(匿名希望)
817. Re:北見日赤 NEW 2008/02/05 14:57  ID:
高いキャリアやスキルを獲得するためには、長い努力が必要です。当然にして、その様な人材を得るためにはそれなりの対価が必要でしょう。



逆に、それらを持たない人々に誰が高給を提供するのでしょうか。その結論は、巷に溢れる年収400万円どころか100万円200万円のワーキングプア層で明白でしょう。いまやそれらの若者(今や中年も)達は北見市民の数をはるかに凌ぎ、生き残りの機会を得るため、中国への流出すら始まっています。



機会均等ではなく、結果均等をお望みの方々は、自由化した中国ではなく、北見と同じく北で始まる国にでも行かれては如何でしょうかねw。

(ドロッポ内科医)
816. Re:北見日赤 NEW 2008/02/05 13:54  ID:
仰有る通り、仕方のないことです。ただし、北見市民が求めているのは学歴や資格などではなくて、経験や能力(もちろん気力・体力・性格を含む)ではないのですか。

卒業したてで免許有未経験の医師がご希望でしたら、そちらにはそれは十二分に有り余っていると伺っていますがw?



(ドロッポ内科医)
824. Re:北見日赤 NEW 2008/02/05 13:30  ID:b63019b1ac604cff190f8182d316a978
820さん以降の書き込みを読んでおりますと、この地域で平均年収400万円以下で働いており、祝祭日もろくに取れない民間労働者の方々が不憫に思えてきますね。

まあ皆さんのことだから、今まで努力してこなかったのだから自由主義・資本主義社会では仕方のないことだとでも仰るのでしょうね。

そんな学歴・有資格偏重社会が何時まで続くのでしょうか?
楽しみにしております。

(匿名希望)
813. Re:北見日赤 NEW 2008/02/05 13:16  ID:
いやあ、5000万円なら常勤じゃなく常駐(病院から一歩も出ないコトねw)しますけどね。

ただし、物理・生物・社会学的に1〜2年が限界か、と。

(ドロッポ内科医)
823. Re:北見日赤 NEW 2008/02/05 12:29  ID:63d4123ad35fb80804968822a8ba916b
>809
いやあ、だからまあ、訴訟時の全面バックアップも条件に含めたんですけどね。
刑事も「民事に訴えられない人の最後の手段」って面を考えればなんとかできなくはないかなーと思ってるんですけどね。

まあ北見のみなさんにおかれましては「好条件は金だけじゃない」ということを覚えてくだされば幸い。

逆をいうと5千万出したって1年中病院に軟禁状態だったりすると逃げられます(例:尾鷲市。尾鷲市は休みをくれという医者の条件を飲めなくて逃げられました)

(匿名希望)
811. Re:北見日赤 NEW 2008/02/05 12:06  ID:
日本は一応?自由主義・資本主義社会ですからね。労働賃金を含めたモノの価格は需要と供給で決まるのは至極当然でしょう。今まであった医局支配による医師の強制供給・価格統制が破壊されつつある現状では。



ただし医療機関にも社会的インフラ・公共福祉的存在よりも経済的観点を重視され赤字は許されない時代ですが。

非営利とはいえ日赤も民間機関である以上、東急百貨店の決断を見習うべきでしょう。

(ドロッポ内科医)
822. Re:北見日赤 2008/02/05 11:29  ID:b563b3efd3900926cfe7ba34ce296ed6
>819
地方の公的病院勤務の医師の過酷さは貴方には分かりますまい。同じ北見でのんびりと週末に患者をシャットアウトしてゴルフ三昧の開業医は一体幾らの収入だと思ってるんですか。勤務医の優に3倍は有るはずです。北見日赤で2000万が不謹慎と言うのはあまりにも世間知らずですよ。但しこの数字は、あくまでも経験年数15~20年辺りの中堅医師の場合で、もっと若い医師ならばもう少し下がるでしょうが、それでも1500万以上が当たり前です。

(匿名希望)
809. Re:北見日赤 2008/02/05 11:25  ID:
民事部分は保険でカバーできるとしても(時間・精神・労力的負担を除く)、流石に国内法上、刑事免責はムリでしょう(特区指定でもないかぎり)。



ただし、参考までに現在の私の勤務条件は以下の通りです。

・完全週休2日、年休20日間以上、福利厚生充実。

・9時5時、夜勤・当直・出張なし。

・札幌圏勤務、送迎付き。・年俸1200万円以上。



゛1000万円くらい゛で北見に赴任される先生に対しては、大きな尊敬の念を禁じ得ませんw。

(ドロッポ内科医)
820. Re:北見日赤 2008/02/05 10:31  ID:63d4123ad35fb80804968822a8ba916b
なにかしら好条件がないと医者はこないよ、という話に不謹慎もへったくれもないでしょう。

ところで好条件はお金だけじゃありませんよ。
たとえば
・完全週休二日保証、夜勤もなし
・医療紛争時には市が全面バックアップ、市の裁量の許す範囲で刑事も免責
なんてすれば1000万ぐらいでも北見で医者やろうって人はでると思いますよ。

(にょろーん)
819. Re:北見日赤 2008/02/05 10:19  ID:b63019b1ac604cff190f8182d316a978
>>805さん
ご返答ありがとうございます。

IDも不思議ですが、私の書き込みが818に成ってるのも不思議ですね。

まあ余談はさておき、先生の書かれてることが事実であり、多くのお医者さんが思われてることだとも理解はできます。

しかしながら、今の道内の財政状況(赤平の市職員の歳費が3割削減、この地域の有効求人倍率が全国最低レベル)を考えた時に、勤務医に年収2000万円以上必要だとか、夜勤一日30万円以上貰えれば引き受けるだとかは、少し不謹慎にも感じますが・・・


(匿名希望)
805. Re:北見日赤 2008/02/05 09:20  ID:
IDの有無については専門外につき、判りませぬ。

使っているOSのせいかな?



道東・道北での勤務経験はかなり長いが、現在は道央圏に居住・勤務しております。

(ドロッポ内科医)
818. Re:北見日赤 2008/02/05 09:08  ID:b63019b1ac604cff190f8182d316a978
>>ドロッポ内科医さん

貴方の書き込みには何故IDが出ていないのでしょうか?
また、貴方はこの地域の内科医先生でしたでしょうか?

お忙しい中、誠に恐縮ですがお教えいただけないでしょうか。

(匿名希望)
803. Re:北見日赤 2008/02/05 08:27  ID:
追伸。



夜勤だけなら一日30万+交通・宿泊費で引き受けますけどw。

(ドロッポ内科医)
802. Re:北見日赤 2008/02/05 08:22  ID:
自前で市立病院を持たずに済んでいるのは、日赤があるおかげ。

今まで日赤におんぶに抱っこになってておいて、こういう時に行政は何も手を打たない以上、病院ごと撤退されても仕方がない。



他力本願の北海道民の典型。紋別道立病院と全く同じ図は道東オホーツク地方の誇るべき地域色ですねw。

(ドロッポ内科医)
817. Re:北見日赤 2008/02/05 07:50  ID:494f46682bf831e5e7e0d5c7d0046bab
>>816
>北見の病院で勤務医に年収2,500万円出せる状況じゃあないよ。

では、市民が出せばいいのでは?

>残念だが、今後は過疎るのを見ているか、1,000万円以下でも働いてくれる若い医師を全国公募でもするしかないね。
>来てくれる若い医師に、夜勤等は頼み難いだろうが・・

では、夜勤等は誰に頼むのでしょうか?

>今まで市民の対応のあり方にも問題があっただろうが、行政の対応はもっと酷いと思うよ。

今回の病院の問題について、「行政の対応」の何がどう酷かったというのですか? ちなみに北見日赤は市立病院ではありません。

(匿名希望)
816. Re:北見日赤 2008/02/05 01:34  ID:6ecd477b232e0d8bdaef35789b179ac5
北見の病院で勤務医に年収2,500万円出せる状況じゃあないよ。
残念だが、今後は過疎るのを見ているか、1,000万円以下でも働いてくれる若い医師を全国公募でもするしかないね。
来てくれる若い医師に、夜勤等は頼み難いだろうが・・

今まで市民の対応のあり方にも問題があっただろうが、行政の対応はもっと酷いと思うよ。

(匿名希望)
815. Re:北見日赤 2008/02/05 00:33  ID:2d9d17e4cd65fcf42ddbfacf2e473d5a
北海道の連中ってうましかばっかりだなぁ~www
こんな状況でよく働けるな~www
俺も北海道で非常勤やったことあるけど、9割は普通のじいちゃんばあちゃん。
残りがD*Nなんだが若者が酷い、酷いww
医者を脅しやがったwwマジかよーw

脅迫は犯罪ですよ~。 >北見獣民

(匿名希望)
814. Re:北見日赤 2008/02/04 23:15  ID:b81a92824475eb7a5494b18220d2ad64
いろいろなところに紹介されてます。

市民の要求 医者の逃散

ここを読む限り、医者は逃散こそすれ、赴任はしないでしょう。

医療崩壊の最先端ということで、温かく見守りたいと思います。


(このページは)
813. Re:北見日赤 2008/02/04 22:23  ID:494f46682bf831e5e7e0d5c7d0046bab
とにかく、いま踏みとどまってくれている先生を大切にしてください。
失わないための努力<<新たに確保する努力 です。

百人の医師に北見市民が5百万円ずつプレゼントしても、
全部で僅か五億円です。銀河線の延命に1年あたり
どれだけ使いましたか? 常呂河口のあの空しい護岸に
これからいったい何億円使うつもりですか?

(匿名希望)
795. Re:北見日赤 2008/02/04 18:50  ID:
北見では年収2000万円+αが適正という議論は確かに正論です。

ただしそれは、正常な病院運営が行われている(医師が定員近く揃っている)という前提のもとにのみ成り立ちます。

孤軍奮闘、もしくは少人数での消耗戦が、火を見るよりも明らかな現状では、単なる机上の空論です。

(ドロッポ内科医)
811. Re:北見日赤 2008/02/04 18:15  ID:50e2163f56728e2f5de1e0150281b7d9
札幌は別として、医大のある旭川ですら僻地でないとはいえないと思います。北見にいくなら島にいくのもあまり変わらないという本州の人の感覚は、道外で医学教育を受けた北見出身の私は理解できます。今後は2500万でも労働時間の制限が保障されていなければだれも来てくれないかもしれません。

”労働基準法の中で働く研修医”という話がでていますが、これは日本の医療全体にとって大きな問題です。アメリカではレジデント(初期研修医から5、6年目まで、各科による)の労働時間は月80時間までと決められています。指導医でそこまで働く人はいません。働いたとしても確実に時間外労働手当てがでます。ドイツでは医師の給料が安い、労働時間が長いと一昨年の全国規模の医師によるストライキ以来、時間外労働を拒否するのは当然の風潮だそうです。スペインでは昼から2時間は誰も働きません。昼寝の時間です。レジデントですら月の時間外労働時間は週一回の当直、翌日は勤務なし。日本ではというと、私が3,4年目のころは月に100時間以上の時間外勤務でも40時間までしか申請できませんでした。(東京の民間病院)

これが他国の現実です。日本でも寝る間をおしんで患者のために無償で働くという考えは、残念ながら今後成り立たないでしょう。マクドナルドの店長も一緒です。税金を使って大学に行ったから市民のために働いて当然、という議論は私立大学出身者(当然国からの援助金は私立大学にも出ていますが)で全医師の半数を占める医療業界において何の足かせにもなりません。女性医師の増加とともに、若い世代は労働時間と報酬に対して、割り切った考え方をする医師が多くなっているということです。それが、皮膚科、眼科、放射線科の人気に現れています。患者の権利意識の高揚と同時に、医師側の労働者としての権利意識も変化しているのです。

古い世代に入る私が最近ようやく理解しようとしている風潮です。非常に残念な事ですが、本件は、医療行政の後手にまわる対策とあいまって、日本の地域医療全体が崩壊していく過程の一場面に過ぎないのかもしれません。

(地元出身者)
810. Re:北見日赤 2008/02/04 17:58  ID:b563b3efd3900926cfe7ba34ce296ed6
同じ病院に勤務するのに自分で希望して個人的に就職するのと大学の医局派遣で年収にかなり開きが出る場合が有ります。各地方病院は大学の医局を的には回せませんので或る程度要求を飲まざるを得ません。しかし個人的な就職は、よほどその病院が医師に困っている場合は別にして概してその病院の経営母体の給料体系に従って処理されます。つまり、それほど高くは成らないようです。下の書き込みにも触れていましたが、これが大学病院の医師と成るとただただ悲惨の一語に尽きます。大学で正規の給料が出るのは国家公務員ですから助手(助教)以上で、それもただの公務員とあまり変わりません。ですからその不足分をカバーするために毎週あちこちの病院にアルバイトに出向きます。その場合のアルバイト代はそこそこに高く、時給換算で1万は越えるでしょう。ここで皆さんに何故ここまで話をするかという理由ですが、ここに大学の医局と地方病院とを結ぶ赤い糸が有るからです。昨今の医師は幾ら高額な収入を保証されても地方へは行きたがりません。まあ医師としてそこそこの収入が得られるなら札幌などの都会を好みます。しかし大学からの給料では話に成りません(医師の立場としては)。そこで1日8~10万のアルバイトに精出すことに成ります。そのためには、自分のアルバイト先が確保されていなければなりません。それは・・・そうです。慢性の医師不足に悩む地方の病院に狙いを付けます。大学が地方病院への医師の供給をコントロールしてそんな病院が増えれば、それはあたかも甘い香りの花(病院)に群がるミツバチ(大学の医師)が楽に密を吸える構図です。では女王蜂は? それは勿論教授です。

(匿名希望)
809. Re:北見日赤 2008/02/04 17:29  ID:b563b3efd3900926cfe7ba34ce296ed6
>802
勤務医の年収5000万がどれだけ浮世離れした数字かを示します。皆がそんなに貰ってると思われますと他の勤務医が迷惑しますので。北海道地域医療振興財団のHPに各病院からの医師招聘(確保ではありません!)の限度額が記載されています。実際には多少の出入りがありますが。
その中で2500万を越えたのは、
足寄町国保3800、別海町立3000、根室市立2950、白老町国保2800、広尾町国保2800、天塩町国保・熊石町国保2700、奥尻島国保2600、中標津町立2590、赤平市立・斜里町国保・士別市立・上川町立・大樹町国保・利尻町国保・丸瀬布厚生、沼田厚生、苫前厚生等が2500です。2500~2000の病院もそこそこ有ります。しかしこれが札幌圏の医療機関ですと、やはりぐっと下がり精々1000台が乱立です。この各病院の提示金額は、そこの仕事量などではありません。いわば僻地度かな?これから考えると、北見のような地方の中核都市は最大でも2000+αかなと思います。


(匿名希望)
791. Re:北見日赤 2008/02/04 17:00  ID:
少人数の過酷な勤務で、どれほど拘束時間が長かろうと予測されても、2500万は出さないでしょう。

ただただ無い物ねだりを続けるのでしょうね。



逆に、2500万で来てくれと言って来てくれる医師は皆無でしょう。



もし今から赴任する医師がいたとして、自分で自由に使える時間は>802さんの1/20にも満たないでしよう。

お金と時間、どちらの自由が幸福をもたらすのでしょうね。

バランスが結論ということでしょうが、それもまた無い物ねだりでしょう。

(ドロッポ内科医)
808. Re:北見日赤 2008/02/04 17:00  ID:993de127ce511c1de16e8a7b5c8ab366
いや・・・北見は「僻地」でしょ!

人口がどうの・・・は問題ではなく、本州の人間から見れば「僻地」です。

だから「僻地」での暮らしはどこまで保証されるか?という観点は必要ですね。
どこに住もうが、住む人の勝手。でも都会と同じ環境を行政は保証しろっていうのは通らない理屈です。

だから。。北見ではある程度の不自由は受け入れなければならないのでは?

(この際A)
807. Re:北見日赤 2008/02/04 16:48  ID:8e6a92f96c9baee942ac8704f195efaa


(一市民)
806. Re:北見日赤 2008/02/04 16:27  ID:6e25bb715428f0ee2d5c0cbb9bdbeccf
801様、余っているとしたら、定年した高齢の医者か、出産、子育てでパート勤務医している女医さんです。

はっきりいって、女医を増やしすぎたのは失敗ですね。妊娠、出産したら当直などできませんから常勤をやめてしまいます。週数回のパート勤務になってしまいます。


(内科研修医)
805. Re:北見日赤 2008/02/04 16:05  ID:b563b3efd3900926cfe7ba34ce296ed6
>年収5000万
は非現実的なオーバーな(このくらいくれたら・・・と言う言葉の弾みの)数字です。北見市の環境からすれば、最高でも2500万くらいでしょうね。少なくとも北見は住民の意識レベルは別にして、街の規模から考えると「「僻地」では有りません。人口その他を考えて、むしろ北海道の中では帯広、釧路、室蘭辺りと並ぶ地方の中堅都市だと思います。仮に5000万の年収と言ったって、実際には所得税、道民税などを引かれて手取り3000万くらいでしょう。

(通行人)
803. Re:北見日赤 2008/02/04 15:58  ID:523322234a27e7363d93ba82de5f63f9
北海道の相場は知りませんが、病院勤務医の給料は中堅バリバリで1500万程度です。税金などでひかれて、手取りは1000万です。退職金はほとんど期待できませんから、共稼ぎ一般公務員夫婦にも負けるかもしれません。
なお大学病院の給料は悲惨の一言で、中には授業料を取られながら無償で働いている医師も珍しくありません。

(どれ医制度反対)
802. Re:北見日赤 2008/02/04 14:51  ID:58e63b1ea58a602cc781ad311aa54b45
年収5千万ですか?医者ってすごいですね!
1~2年でもそれぐらい出さないと北見には来て貰えないいんでしょうか。
1/10にも満たない私には考えられないですね。
すべての方がそうだとは思いませんが。
>800
現状は、どこの病院にしても医師不足なんでしょうかね?
このままでは、北見だけではなく、北海道全体の問題になってきちゃいそうですね。


(匿名希望)
801. Re:北見日赤 2008/02/04 14:19  ID:4e6e54e293918b1cc3f7f9ced2ff586c
784の意見はすごい。
北見に行くくらいなら、N室やY張とか離島に行くほうがはるかにいいという気持ちにさせる。そういう地域へ医師を派遣することに貢献する書き込みかもしれません。

(内科医)
800. Re:北見日赤 2008/02/04 13:31  ID:f0068c5e809af55e09aea23615ebee20
北見日赤の規模からいくと、内科医は最低9人必要であると思います。6人でやりくりしていたということは、一人一人が1.5人分働いていたということです。今の研修医は、研修を終えた後、はっきりいってそれほど働けません。ましてや半分は女医ですから、出産子育てを考えている人は早々と常勤をやめてパートになってしまいます。
残念ながら札幌にも医師はあまってないのです

(内科研修医)
781. Re:北見日赤 2008/02/04 13:29  ID:
市が補填して年収五千万保証してくれるんなら、1〜2年行ってやらないでもないがね。

まあそうなったら、他の連中が黙ってないだろうがw。

(ドロッポ内科医)
799. Re:北見日赤 2008/02/04 13:16  ID:d4653b8b1428df171829f128f2fb5e1c
新臨床研修の一番の問題は、研修医に労働者権利意識を持たせてしまったことです。かつての研修医は、ほぼ毎日病院に寝泊りし、生活のすべてを犠牲にして働いていました。そのため、研修を終えた後、中年過ぎまで過酷な労働で働いているにも関わらず、研修時代に比べればマシだと考えていたものです。
今の研修医は労働基準法に準じた労働内容になっていますから、研修終えてから、さあ、今までの倍以上働けといっても無理です。最初に植え付けられた意識は変わりません。

(内科研修医)
798. Re:北見日赤 2008/02/04 12:46  ID:3609f686ae1dd5533aa8a6834009b489
>>797
他の人も書いていますが、徐々に人員を削減すると、残された先生が、今まで異常の激務に曝されてしまいます。
派遣元ととしては、派遣するものの労働環境を考えることは、当然ですから、一度に全員を引き上げる、
ということになるのです。
もし、今まで、北見赤十字がすばらしい病院だ、ということで、派遣元で人気のある病院だったら、
こんなことにはならなかったかもしれません。
人事の問題が絡んでいるとの指摘もありますが、、、

まあ、日本国憲法に居住、移転、職業選択の自由が明記されている以上、
去られる先生方、去られてしまった状況に何を言っても始まりません。
よい条件を作って医師を招くか(お金だけの問題ではないことは
すでにこのスレの住人には理解できていると思う)
北見での生活を捨て、どこか医療環境の整ったところに
転居するか、
しかないのではないでしょうか?

(匿名希望)
797. Re:北見日赤 2008/02/04 11:21  ID:58e63b1ea58a602cc781ad311aa54b45
今回の報道は、かなりショックでした。今までも他の地域から、医師がいなくなる、ということがありましたが。まさか北見でもこういう事が起きるとは、思ってもいませんでした。
今、こういうことがどこでも起こりうるということが現実なんですね、悲しいことですけど。
私、個人の意見としては、何でいっぺんに6人もやめてしまうの?おかしいんじゃない?と思いました。報道で言われている事がすべてではないと思いますが。赴任されたときにはあまり気にもされず、辞めていくときには色々言われ、大変きついんじゃないかなと思います。今回の決断までにも悩まれた結果だと思います。今までご苦労様といいたいですね。又、一刻も早く新しい先生に来てもらえるよう願いたいです。

(匿名希望)
796. Re:北見日赤 2008/02/04 08:34  ID:b563b3efd3900926cfe7ba34ce296ed6
>794
北見日赤にも他に内科(循環器、消化器)が沢山居ますよ!引き揚げる6人だけが内科医ではありませんよ(笑)

(通行人)
795. Re:北見日赤 2008/02/04 07:06  ID:9e9fc8703e1df8fa0bc40dfdbb560d9f
>>784
>>791
さっさと2ちゃんねるへ帰りなさい

>>793
>>791はただの縦読みのいたずら
相手にしないように

(匿名希望)
794. Re:北見日赤 2008/02/04 05:55  ID:88a706907b75793567f79fb80ae24ce5
大学が北見でした。
北見日赤には、雪が降ったときに除雪車に衝突されて怪我したときに運ばれたことがあります。
お医者さんや看護師さん達は、とても親切でしたから、このニュースをみて、本当にがっかりしています。
日赤の内科がなくなると、大きな病院の内科は小林病院あたりになるのでしょうか?
他の病院には内科医はいるのでしょうか?
まさか0人ってわけじゃないでしょうけど…
なんだか残念です。

(元北見人)
793. Re:北見日赤 2008/02/04 02:41  ID:a81d6069c7adc6ef73f469cb0417e03c
>>791
こういうタイプが一番卑しい人間だね。
一見下手に出ているようだが、結局は罵倒しているだけ。
「激務にさらされていても僻地で頑張れ。それが使命だろ?高い志は無いのか!」ってね。
使命や志は本人の胸の内にあるもので、他から催促されるものじゃない。
きれい事をたてにして他者に自己犠牲を強いることは最も恥ずべき卑怯な振る舞いだ。
戦時中に「非国民」と言って民衆を責め立てたのと何が違う?

(道内勤務医)
791. Re:北見日赤 2008/02/03 23:47  ID:494f46682bf831e5e7e0d5c7d0046bab
さて、内科の先生がたに辞職されると、市民はとても困
っています。たしかに医師の皆さんは日夜激務に
さらされているでしょうが、ここでがんばっていただかない
と、地域医療が崩壊します。皆さんは高い志をもって医師
になったのではないのですか? 病める人を救い、
げんきにするのが使命のはずです。ぜひふみとどまっ
てください。お願いします。

(匿名希望)
790. Re:北見日赤 2008/02/03 23:39  ID:70c2e148fb2a8bf00643f880e7a140fc
随分昔に北見日赤に1年ちょっといて、とっても良い思い出ばかりでした。
今回の事で家内に意見を聞いたら、そういう理由で医師が辞めるのはおかしいだろうという意見で、一般の人はきっとそう思うでしょうね。
一方で今の仕事を投げ打って、北見行くかを聞いたら、それはさすがにありえないという事で、申し訳ありません。こちらにも大勢の患者がいますし、家族もいます。

昔の医局のときは必ず1年か2年で交代という事がはっきりしていたので、皆大学の人事の一貫でいろいろな事を言いつつも赴任しいていたいました。でも、今の研修制度に変わって、医局にも人がおらず、一度出張に出たら、もう戻れないのではないかと言う心配がある上に最近の若い人の一部は絶対に札幌を離れないと宣言している人もいて、無理に出張させようとするとあっさり医局を辞めてしまう状況です。
私の経験では1-2年札幌以外で暮らすのは決して将来の医師のキャリアにとって悪い事ではないと思っています。必ず後任が来て交代できると言う事になれば昔と同様に医師は回ると思います。まして、北見のように手頃で暮らしやすい所であれば(ちょっと買い物に行くと次の日に患者さんに言われるのは閉口しますが)、ぜひ、赴任すべき所かなと思います。
ただ、784のような事を言われると、行く気がある人でも、絶対に赴任する事はありえないし、今いる他所の科の人たちも引き上げる可能性もありますね。そういう事を言っていると北見日赤は潰れてしまいますよ。

(今は札幌)
788. Re:北見日赤 2008/02/03 23:01  ID:dddb1a4c9bc8ae5c43e10ed1c5160b1e
>>784
まだそんな事を言うか?
お前は、北見市民としての資質を無くしている!
同じ市民として恥ずかしい。
もう、書き込むのは辞めろ(命令)!

(北見市民)
787. Re:北見日赤 2008/02/03 22:48  ID:182e95a04de628f59b6ca5543bf37c4d
市長が悪いというか
実際神田市長はこの市内の会社関係者にとってはいいひとかもしれない。でも
北見市長のお兄さんは札幌かどこかの厚生病院の院長でその関係で常呂厚生病院に何億ものお金を使ったとききました。
実際には常呂の人は市内の個人病院や日赤に受診しているそうです。今回内科の診療が出来なくなり、さまざまな意見もあるとは思います。この北見に生まれ住む市民としてはガス、水道、様々不安な事が今までには考えられない状況に思えます。多分これは北見だけの問題ではないのかもされない。

政府やこの市役所、市議会議員、自分の利益優先でずさんな仕事が当たり前できたつけだと思います。
常呂にあれだけ使う予算があるなら、なぜもっと必要とされている日赤に北見市はお金だけでも協力してこなかったのか?
こんな医者はいらないといっても、リウマチや膠原病で本当に苦しんでいる人はたくさんいるんです。
医者がいなくて苦しんでいる人がいるんです。
ここで医者の悪口を書くより
医者がいてくれる街にしなきゃいけないと思います。
医者も人間です。家族もいる。
なんでも日赤に行けば何とかしてくれる、ではなく自己管理しながらよい街にいなければいけないと思います。



(一市民)
786. Re:北見日赤 2008/02/03 22:17  ID:2d9d17e4cd65fcf42ddbfacf2e473d5a
奴隷勤務。決して、守られない労働基準法。罵倒する患者。逮捕する警察。医学を無視した判決を下す司法。サボる事務。医者を悪者にしたてあげるマスゴミ。これで真面目にやれと言うのか?

(匿名希望)
785. おもろい、おもろい 2008/02/03 22:14  ID:2d77a56da6352779afb1d4e653d624ec
もっとやれ!

(観客)
784. Re:北見日赤 2008/02/03 21:53  ID:9e2c91e79356a7a3de420bf263d6c0ff
市民を平気で見捨てて逃げ出すような幼稚な責任感しか持っていない医者など、北見市民の誇りにかけて我々は拒否する。そもそも医者などと言うものは、我々市民の税金でようやく医者になった連中であり、一旦医師免許を取ったならば無償で市民の為に働くのが当然ではないか。もっとも、それじゃメシも食えんだろうから、仕方なく我々が雇ってやっている。そしてそこでもまた税金だ、一体医者たちは幾ら我々の金を吸い取れば気が済むのか。
これだけ税金漬けで養ってやっている連中が、今度は市民を見捨てて逃げ出すなど、どう考えておかしい事だ。我々北見市民は、もうこんな無責任な医者は一人たりとも要らない。市民の為に命を懸けて働く医者だけしか病院に受けれるつもりはないから、そう思え。

(匿名希望)