2008.01.21(月) 1月27日
2008.01.04(金) あけまして
2007.12.27(木) ありがとうございまし...
2007.12.12(水) 今年最後のイベント情...
2007.11.16(金) イベント参加情報
2007.10.24(水) イベント情報
2007.09.10(月) 神戸鉄人カレー
2007.08.13(月) ありがとうございまし...
2007.08.09(木) レスキューロボ
 2008年 2月 
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 
▼ 2008.01.21(月):1月27日
ようやくお正月気分も抜け、1月17日を中心としたイベントウィークも一段落というところで、イベント参加情報です。次の日曜日27日、新長田にて開催されるホビーコレクションに3回目の参加です。いつもどおりのTシャツの販売を中心としたプロモーション参加ですが、散歩がてら新長田にお越しの際は覗いてやってください。
http://www.freemarket-go.com/kaijou_nagatahobby.htm
11:17|No.44| >> 感想(20)
▼ 2008.01.04(金):あけまして
新年あけましておめでとうございます。正月ボケをひきづりつつも、本日から鉄人プロジェクト事務局始動です。モニュメント建設における正念場の2008年、ブログの怠け癖をなんとか克服してご支援していただいている皆様への情報発信、頑張る所存でございます。何卒本年も宜しく御願いいたします。
12:41|No.43| >> 感想(9)
▼ 2007.12.27(木):ありがとうございました
2007年も残すところわずかとなりました。あっという間の1年間でしたが、皆様のご支援をもちまして無事NPOも立ち上がり、三国志祭をはじめとする様々なイベントも好評のうちに終えることができました。来年もさらにモニュメントの実現にむけて切磋琢磨する所存です。今後ともKOBE鉄人PROJECT宜しく御願いいたします。では、良いお年をお迎え下さるとともに、新年が皆様にとって喜びと幸せ、そして素晴らしい驚きに満ちたものでありますように。
17:38|No.42| >> 感想(1)
▼ 2007.12.12(水):今年最後のイベント情報
青少年科学館でのイベントも無事終了いたしました。今回は、ペーパークラフトコーナーでの参加でしたが、いつものようにご家族ぐるみで熱中して鉄人28号を作っておられる姿が微笑ましく、イベントの人気コーナーとしてたくさんの方に楽しんでいただけました。今年最後のイベント参加は、先月も参加したKOBE長田ホビーコレクションへのブース参加です(12月23日、24日)。前回はちょっと参加者数がさびしかったのですが、今回はどんな感じかと盛り上がりを期待しております。新長田は、お好み焼き・そばめしの名所であり、琉球ワールドや神戸映画資料館等も楽しい下町情緒たっぷりな街です。この機会に、初めての方はぜひ立ち寄っていただければと思います。ホビーコレクションの情報は下記まで。
http://www.freemarket-go.com/kaijou_nagatahobby.htm
17:00|No.41| >> 感想(4)
▼ 2007.11.16(金):イベント参加情報
新たなイベントへの参加情報です。11月23,24,25日の金土日の3日間、新長田・大正筋商店街・アスタくにづか2番館で開催される「第1回KOBE新長田ホビーコレクション」に参加します。今回はいつもの鉄人募金Tシャツ、鉄人カレーに加え、昨年の特別展で販売した「三国志グッズ」の販売も予定しています。また、来場された子供さんに親子で鉄人に親しんでいただこうと「鉄人28号ペーパークラフトコーナー(無料)」も併設予定です。掘り出し物やお値打ち品のフィギュアやゲーム、おもちゃ、本、CDがいっぱいのイベントにぜひ連休をつかって起こし下さい。イベント詳細は下記まで
http://www.freemarket-go.com/kaijou_nagatahobby.htm
もう一つは、12月8,9日の土日と、今年春にも参加した、神戸市立青少年科学館で行われる「こうべロボット夢工房」に参加します。こちらはいつもの鉄人募金Tシャツの販売と、ペーパークラフトコーナーでの参加です。詳細は下記まで
http://kobe-kagakukan.jp/modules/tinyd5/index.php?id=32
お子様連れで「科学な休日」のすごし方はいかがでしょうか。
以上イベント情報でした。
11:48|No.40| >> 感想(4)
▼ 2007.10.24(水):イベント情報
情報、ご意見ありがとうございます。神戸鉄人カレーに対する皆様からの反響の多さ、嬉しいかぎりです。しかしながら、元来、MCC食品さんの「神戸限定」的なスタンスで発売された商品であるため販売網の整備が追いついておりません、誠に申訳ございません。MCC食品さんからの情報では現在店頭で販売されているのは、新長田・大丸の地下食料品うりば、新幹線新神戸駅、神戸空港などだそうですが、今後、より販売箇所を増やしていく予定ではあるそうです。また、古本屋さんや、博物館での販売希望案件も鉄人プロジェクト事務局に連絡いただいたものに関しては、随時MCC食品さんに引き継いでおります。情報として発信出来るものがあれば、随時ご報告させていただきます。なお、MCC食品さんの通販サイトは下記となっております。
http://www.mcc-tuhan.jp/

さて、近々のイベント参加情報ですが、急遽参加決定の地元イベントがあります。10月28日(日)に、JR&地下鉄「新長田」駅前・ピフレ広場で行われる「琉球祭in新長田」にプロジェクトとして参加いたします。当日は、おなじみ鉄人プロジェクト・オリジナルTシャツと神戸鉄人カレーの販売を行います。沖縄民謡や舞踊、エイサーなどが繰り広げられるステージと、琉球料理の屋台が多数出店して盛り上がる、今回で4回目を迎える楽しいイベントです。ホビー関係のフリーマーケットも若干出店する中でのプロジェクトの参加となります。概要は下記です。お近くのかたでお時間のおありの方はぜひともお立ち寄りください。
期日:2007年10月28日(日)
場所:JR&地下鉄「新長田」駅前・ピフレ広場
時間:屋台 10:00〜17:00
ステージ時間:12:30〜17:00
観覧無料・雨天の場合は「琉球ワールド(新長田駅下車5分)近辺にて開催」
16:11|No.39| >> 感想(4)
 次へ