今週のお役立ち情報
【知っ得!虎の巻】ポップアップが邪魔!表示させない設定は?
2008年02月05日10時00分
容量や中に入っているファイル名が表示される 一覧
このポップアップ機能は、何のデータファイルが入っているフォルダか、どんなデータファイルなのかがわからないときに、とても便利な機能だが、いちいちポップアップで確認しなくてもわかるようになると、逆にこのポップアップが煩わしくなってくるのではないだろうか。そこでポップアップを非表示に設定する方法を紹介しよう。
■知っ得 No.0032 デスクトップのポップアップをなくそう
アイコンにマウスポインタを重ねたときに表示されるポップアップが必要ないという人は、非表示に設定してみよう。
設定は、コントロールパネルから[デスクトップの表示とテーマ]→[フォルダ オプション]を選択、開いた[フォルダ オプション]ダイアログボックスの[表示]タブの項目で行う。
デスクトップのフォルダ。マウスポインタを重ねると、容量や中に入っているファイル名が表示される(画面1)。[スタート]メニューの項目のアイコン。対象のアイコンの説明が表示される(画面2)。
画面1 ファイル名が表示される | 画面2 アイコンの説明が表示される |
[フォルダ オプション]ダイアログボックスの[表示]タブにある[フォルダとデスクトップの項目の説明をポップアップで表示する]のチェックを外す(画面3)。
画面3[フォルダとデスクトップの項目の説明をポップアップで表示する]のチェックを外す |
[OK]をクリックすると、設定が有効になる(画面4)。設定後、マウスポインタをアイコンに重ねてもポップアップは表示されない(画面5)。
画面4[OK]をクリックすると、設定が有効になる | 画面5 ポップアップが表示されなくなる |
●バルーンを非表示にする
ポップアップと似たような機能として、タスクバーの通知領域の上に表示されるバルーン表示や、[スタート]メニューから[終了オプション]または[ログオフ]を選択したときに出るダイアログボックスのボタンを説明するバルーンがある。これらはポップアップの表示とは異なるため、上記の設定では非表示にできない。バルーンを非表示に設定するには、レジストリの書き換えが必要だ。
[スタート]メニューの[ファイル名を指定して実行]を選択し、「regedit」と入力して[OK]ボタンを押す。レジストリ・エディタが起動するので、
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced
のサブキーに移動する。サブキーの項目内でマウスの右クリックボタンを押して[新規]→[DWORD 値]を選択し、「EnabeBalloonTips」という名前に変更し、値を「0」に設定した後、[OK]をクリックする。
EnabeBalloonTipsという名前に変更し値を0に設定する(画面6)。
画面6 EnabeBalloonTipsという名前に変更し値を0に設定する |
なお、バルーン表示はセキュリティのメッセージなどを表示することもあるので、なるべく非表示に設定しないほうがよいだろう。
■こちらもオススメ!PC 最新ニュース
・ソフトの起動が遅くなった? ハードディスクを最適化しよう
・パソコンの電源ボタンでシャットダウンやスタンバイしないようにしたい
・IMEをもっと使いこなそう
・「Windows Messenger」って、削除できないの?
・【知っ得!虎の巻】バックナンバー一覧
編集部:篠崎 哲(ジャムハウス)
制作編集:エヌプラス
Copyright 2008 livedoor. All rights reserved.
|
|
|
|
Ads by Google
コメントを読む(1件) コメントする(ログイン)
前後の記事
- [CNET Japan] 「Vista SP1」と「Windows Server 2008」の開発が完了 CNET Japan 05日10時02分
- 【知っ得!虎の巻】ポップアップが邪魔!表示させない設定は?
livedoor 05日10時00分
- [08年02月08日開催] Microsoft SQL Server 2005 のデータベースとサーバーの管理および自動化(#4621) ビジネスクラス・セミナー 05日00時00分
- フラッシュメモリー:5倍に高速化 Intel社が開発 WIRED VISION 05日02時52分
- 「MacBook Air」スーパードライブ到着! ネタフル 05日09時28分
ITアクセスランキング
- 1
- ユニクロがバンダイとコラボして「機動戦士ガンダム」のTシャツを販売 GIGAZINE 05日17時11分
- 2
- 月100万PVの人気個人ブログ 教授同士の名誉棄損論争が勃発
J-CASTニュース 05日20時43分
1comments
- 3
- 【知っ得!虎の巻】ポップアップが邪魔!表示させない設定は?
livedoor 05日10時00分
1comments
- 4
- USBメモリの書き換え限界寿命が来ると何が起きるのか、実際に寿命が来たケースをレポート GIGAZINE 04日11時10分
8comments
- 5
- 「今期にみる現在のアニメの傾向」 学習院大学アニメーション研究会
アキバ総研 05日13時00分
4comments
- 6
- 「Eee PC」発売から3日で1万台を完売 ネタフル 05日11時04分
- 7
- [新製品]アップル、32GBのiPod touch新モデルを発売
RBB TODAY 05日23時45分
- 8
- 5分で分かる先週のモバイル事情 ITmedia 05日01時48分
- 9
- Wiiリモコンのアタッチメントのアイデアたち?
インサイド 04日20時03分
- 10
- 【トレビアン】東大“ミスキャン”の高島美紀子が差別発言でブログ炎上!!
トレビアンニュース 21日15時15分
29comments
注目の情報
今、このシャンプーが「髪に悩む男性」の注目を浴びている。なんでも
通販のみで、男性を中心に販売数50万本を突破し、さらに売れ続けて
いると。早速、注文してみると・・・ある秘密がわかった。
髪に悩む男性の秘密とは>