福島県で去年11月に回収された中国製冷凍ギョーザから高濃度の殺虫剤成分・ジクロルボスが検出されたことが5日に判明。この商品については去年10月と11月、異臭などが報告されていたが、汚れの可能性が高いと判断され、中身の調査は行われなかった。 (02/06 03:44)
川崎女性殺害 夫「4日夜は家に帰らず」
米大統領選、メガチューズデーの投票が続く
ダウ平均株価 370ドル安で取引終了
記事一覧
5日昼前、大阪市西成区の西成公園に住む越前谷章太郎さんとみられる男性が倒れており、まもなく死亡した。警察は同じ公園に住む自称、住居不定・無職の久保田芳幸容疑者を殺人容疑で逮捕した。久保田容疑者は殴ったことは認めているが殺意は否認している。 (02/06 00:12)
奈良:近鉄・ホームと反対側のドア開く
大阪:昼前、生野の密集地7棟焼く 男性1人焼死
大阪:色男気取りの詐欺師に判決 3年4月の実刑
大阪:梅田・商業ビル殺人の告別式 突発的犯行か
兵庫:兵庫・香美の国道に木材散乱 凍結スリップ
いよいよ明日から、橋下府政のスタートです。都道府県トップの知事は責任が重い分、待遇も恵まれています。しかし、破綻寸前の大阪府のトップとなる橋下さんは、自らの待遇をどうするのでしょうか?
政府は5日、大雪で深刻な被害を受けている中国・湖南省などの南部地域に対し、毛布や発電機など約5700万円の緊急援助を決定したと発表した。中国では死者が60人、175万人以上が避難するなど、被災者は既に1億人を超えたと推定されている。 (02/06 00:43)
与野党合意、自らの判断ではない〜小沢代表
ニュースの視点 来年度予算、どう決める?
与党内の対立激化 菊池記者が解説(動画)
国内最小の自動車メーカー・光岡自動車が5日、新型セダン「ガリュー204」を発表。ボディーや排気量を小さくして環境に配慮した。同社は今年を「海外元年」と位置づけ、海外進出を加速させる方針で、東南アジアなどに4つある販売店を10に増やす方針。 (02/05 21:52)
円相場106円98〜99銭 17時
日経平均1万3745円50銭 5日終値
円相場106円77〜78銭 正午
赤福が約4か月ぶりに販売を再開
車内で客が車掌に暴行 長野新幹線
米国は5日、大統領選挙の候補者選び最大の山場となる「メガチューズデー」の投票が行われている。ニューヨーク大学構内の投票所から正田千瑞子記者が中継。 (02/06 06:50)
生産過程で農薬混入の可能性はない〜中国
女性支持率でオバマ氏急上昇 米大統領選
ハンドボールの北京五輪予選やり直し問題で、AHF(=アジア・ハンドボール連盟)は現地時間5日、日本と韓国に、警告と約10万8000円の罰金を科す方針を決めた。早ければ来月にも開かれる理事会で再びこの問題が話し合われ、最終決定が出るという。 (02/06 00:55)
パウエル投手「二重契約をしていない」
「KY」「KZ」「ND」…若者たちを中心に流行している「ローマ字略語」をまとめた「KY式日本語」が7日に発売される。 (02/06 03:35)
※ニュース動画をご覧になるときはかをクリックしてください。最適な通信速度でニュースをお伝えします。※動画をご覧になるには「Windows Media Player」が必要です。※「Windows Media Player」のダウンロード(無料)はこちらから。