2008年 2月 5日
香川・旧高瀬町助役ら5人を背任で逮捕
香川県旧高瀬町の工業団地の造成に絡み、必要の無い支出によって土地開発公社に約660万円の損害を与えたとして、町の元助役ら5人が背任の疑いで警察に逮捕されました。逮捕されたのは、旧高瀬町土地開発公社の理事長で町の元助役、白井侶章容疑者(68)、副理事長で元総務課長の小野隆容疑者(53)、元地権者の畑正太郎容疑者(70)ら5人です。警察の調べによりますと白井容疑者ら5人は、2005年12月、旧高瀬町の土地開発公社が整備していた原下工業団地の造成事業に絡み、当時、地権者だった畑容疑者に対し、支払う必要が無いにも関わらず、補償費として約660万円を不正に支払い、公社に損害を与えた疑いです。警察の取り調べに対し白井容疑者ら5人は、容疑を認めていると言うことです。三豊市の調査では、この他にも約5200万円の不正な支出があることが分かっていて、警察で5人を追及することにしています。

岡山市でATM機が重機で盗まれる
5日朝、岡山市のATMコーナーが重機で壊され、中にあったATM機が盗まれました。盗まれたATM機は、15キロ余り離れた場所に隠されているのが見つかり、警察が関連を調べています。5日、午前4時40分ごろ、岡山市藤崎にある中国銀行平井支店セイレイ工業出張所が、重機で破壊されているのを近所の人が目撃し、110番通報しました。警察が到着した時、すでに犯人は立ち去っていて、現金2570万円余りが入ったATM機が盗まれていました。現場には、トラックと重機が放置されていました。警察が緊急配備を敷いて調べていた所、15キロ余り離れた岡山県瀬戸内市で、盗まれたATM機が隠されているのが見つかりました。警察では、窃盗事件とみて誰がATM機を隠したのか調べています。

東かがわ市で住宅火災、2人死亡
5日未明、東かがわ市で住宅を全焼する火事があり、焼け跡から男性2人の遺体が見つかりました。5日午前0時過ぎ、東かがわ市松原の無職、橋本茂さん(82)の住宅から火が出ているのを近所の人が発見し119番通報しました。消防が消火にあたりましたが、火は木造2階建ての住宅約120平方メートルを全焼し、約2時間後に消し止められました。この火事で1階の焼け跡から父親の茂さん、2階から長男で無職の政明さん(60)が遺体で発見されました。橋本さん親子はこの家に2人暮らしで、茂さんは高齢のため足腰が弱っていたと言うことです。警察では2人が逃げ遅れたとみて、5日朝から現場検証をして、火事の原因を調べています。

冬の自然美、山乗渓谷に無数のつらら
このところの冷え込みで、真庭市の山乗渓谷では、滝の周囲や岩肌に無数のつららができ美しい景色が広がっています。中国山地に連なる標高約500メートルの山乗渓谷。この上流には落差約20メートルの不動滝があり、この時期渓谷の岩肌に無数のつららができます。このところの冷え込みで、滝の周りにもつららが見られるようになり、長いものは2メートル近くあります。山からしみ出た水が数日かけ凍ったつらら、中には鍾乳石をイメージさせるものもあります。山乗渓谷を彩る冬の自然美つららは、今月中旬まで楽しめそうです。

特集は大家族が引っ越した!
5男5女、10人兄弟。岡山市の佐藤さん一家は、去年の暮、新しい家に引越しました。住宅ローンの返済などのため、両親の仕事は更に忙しくなりました。子供たちは、両親の背中をどんな気持ちで見つめているのでしょうか。夕方4時53分からのスーパーニュースでお伝えします。