年度内採決、確約してない=民主・小沢氏
2008年2月5日(火)19:05 民主党の小沢一郎代表は5日午後、大阪市内で記者会見し、揮発油税の暫定税率維持など租税特別措置法改正案をめぐる衆参両院議長のあっせんに明記された「年度内に一定の結論を得る」との文言について、「ストレートに採決(を意味するもの)では必ずしもない」と述べ、参院での年度内採決を確約したものではないとの認識を示した。[時事通信社]
- 【PR】未経験者歓迎、年齢不問 - コールセンターのお仕事情報
- 【PR】「コアレム・エル」 - 実感モニター募集!女性のためのサプリ
- 【PR】実感モニター大募集! - 健康な毎日をサポートするコアレム・エル
関連ニュース
- 年度内採決、確約してない=民主・輿石参院議員会長 (時事通信) 01月31日 16:45
- ブリッジ法案 与野党攻防痛み分け 狙い通りは首相だけ?(産経新聞) 01月31日 08:33
- つなぎ法案一転取り下げ=暫定税率、年度内結論で与野党合意−衆参議長があっせん (時事通信) 01月30日 21:33
- 【ガソリン国会】暫定税率つなぎ法案 2委員会で成立したが…(goo自動車&バイク) 01月30日 21:05
- 「つなぎ法案」取り下げ、話し合いで合意良かった=官房長官(ロイター) 01月30日 17:23
ランキング
過去1時間で最も読まれた政治ニュース
-
「児童ポルノ」単純所持にも罰則規定を、法相が検討の意向(読売新聞) 2月4日 22:07
-
橋下節に疑問の声「あんたこそ憲法学べ」 岩国住民投票(朝日新聞) 2月3日 11:38
-
政府のギョーザ対応に不満 自民、民主の対策本部(共同通信) 2月5日 19:50
-
「図書館以外は不要」橋下氏、大阪府施設の廃止・売却検討(読売新聞) 2月5日 1:01
-
PAC3、皇居前広場に展開を=ミサイル迎撃で石原都知事 (時事通信) 2月5日 16:25
-
政管健保補助削減を肩代わり、健保保険料年1万円引き上げへ(読売新聞) 2月5日 21:24
-
首長OB政策集団を脱会=横路衆院副議長 (時事通信) 2月5日 21:15
過去24時間にブログで話題になったニュース
-
倖田來未が自宅謹慎…収録済みのTV番組はそのまま放送(サンケイスポーツ) 2月3日 18:26
-
橋下節に疑問の声「あんたこそ憲法学べ」 岩国住民投票(朝日新聞) 2月3日 11:38
-
中国製ギョーザ中毒事件 安全のモラル欠如 「何でもあり」蔓延(産経新聞) 2月4日 10:40
-
「席譲って」横浜市営地下鉄、マナー向上員導入へ(読売新聞) 2月4日 14:39
-
「中国抜き」では成り立たず=冷凍食品の2割以上依存−ギョーザ問題 (時事通信) 2月3日 14:19
-
首都圏の電車、雪で大きく乱れる JRなど運休・遅れ(朝日新聞) 2月3日 16:41
-
雪の節分、関東平野部でも積雪…転倒など190人けが(読売新聞) 2月3日 21:57
- 今週のおすすめ情報
-
ネットで始める、純金積立。
田中です。純金積立とプラチナ積立がネットでできるって、ご存知でしたか。手数料お得で、年会費無料。取引も24時までできるんです。3,000円の商品券がもらえる今がチャンスですよ。
最新の政治ニュース
- 福田氏と井原氏が大接戦 出直し岩国市長選情勢調査(朝日新聞) 2月5日 23:23
- 政府調査団が中国へ、「天洋食品」など訪れ原因究明(読売新聞) 2月5日 23:19
- 首相「国会全体が救われた」 ガソリン税の与野党合意(朝日新聞) 2月5日 22:51
- 中型ロケット「GX」計画、IHIが見直し要望(読売新聞) 2月5日 22:03
- 韓国大統領就任式に菅氏=民主 (時事通信) 2月5日 21:26