NTT東日本と西日本は1日、全国の公衆電話の約0.8%にあたる2693台が1月31日午前9時ごろから不通となっていると発表した。不通になったのはすべて同じ機種だったため、電話機に不具合が生じた可能性があるとしている。
不通になったのは全国約33万6000台の公衆電話のうち、NTT東管内の2106台とNTT西管内の587台で、いずれも05年2月以降設置された緑色の電話機。NTTは、正常に動く機種への交換を進め、1日午後6時現在で154台の交換を終了している。【野原大輔】
毎日新聞 2008年2月2日 東京朝刊