大乱闘スマッシュブラザーズX 攻略Wiki.com
総合TOP > 攻略TOP > 隠し要素一覧

隠し要素一覧  〔最終更新:2008/02/05 (火) 01:32:48〕

スポンサード リンク


隠し要素を判明したものを全て一覧にして掲載しています。

≪隠し要素一覧≫

隠しキャラクター  [編集]

キャラ名出現条件
ウルフ亜空の使者クリア後、「遺跡」に行き強制スクロールで下に下った先の扉に入るとチャレンジマッチになるので倒す。
大乱闘を450回遊ぶとチャレンジマッチになるので倒す。
ガノンドロフ亜空の使者「亜空間」2回目クリア(リンクとゼルダが仲間になってるのが条件)
シンプルをリンクでクリア(難易度“難しい”以上?)するとチャレンジマッチになるので倒す。
大乱闘を200回遊ぶとチャレンジマッチになるので倒す。
キャプテン・ファルコン亜空の使者「エイシャント遺跡外部」クリア。
シンプルを難易度“ふつう”でクリアするとチャレンジマッチになるので倒す。
大乱闘を70回遊ぶとチャレンジマッチになるので倒す。
スネーク亜空の使者「戦艦ハルバード 内部」クリア。
大乱闘で「シャドーモセス島」で15回遊ぶとチャレンジマッチになるので倒す。
大乱闘を130回遊ぶ。
ソニック亜空の使者「大迷宮」クリア(実質“亜空の使者クリア”が条件)。
シンプルを10人でクリア。
大乱闘を300回遊ぶ。
トゥーンリンク亜空の使者クリア後、「森」に行き最初の扉に入るとチャレンジマッチになるので倒す。
亜空の使者クリア後、シンプルクリアでチャレンジマッチになるので倒す。
大乱闘を400回遊ぶとチャレンジマッチになるので倒す。
ネス亜空の使者「亜空間」1回目クリア(クッパ撃破)。
弾を10回以上リフレクトするとチャレンジマッチになるので倒す。
大乱闘を5回遊ぶとチャレンジマッチになるので倒す。
ファルコ亜空の使者「湿地」クリア。
「百人組み手」をクリアするとチャレンジマッチになるので倒す。
大乱闘を50回遊ぶとチャレンジマッチになるので倒す。
プリン亜空の使者クリア後、「湿地」に行き途中の扉に入るとチャレンジマッチになるので倒す。
亜空の使者クリア後、イベント戦を計20問クリアするとチャレンジマッチになるので倒す。
大乱闘を350回遊ぶとチャレンジマッチになるので倒す。
マルス亜空の使者「戦場の砦」クリア。
シンプルを”ふつう”以上でクリアする(コンティニュー可)とチャレンジマッチになるので倒す。
大乱闘を10回遊ぶとチャレンジマッチになるので倒す。
Mr.ゲーム&ウォッチ亜空の使者「戦艦ハルバード ブリッジ」クリア。
大乱闘を250回遊ぶとチャレンジマッチになるので倒す。
ルイージ亜空の使者「亜空間」1回目クリア(クッパ撃破)。
シンプルをクリアするとチャレンジマッチになるので倒す。
大乱闘を22回遊ぶとチャレンジマッチになるので倒す。
ルカリオ亜空の使者「氷山」クリア。
ターゲットをこわせ!!をピカチュウでLv.1〜5をクリア(?)。
大乱闘を100回遊ぶとチャレンジマッチになるので倒す。
ロボット亜空の使者「亜空間爆弾工場」2回目クリア(メタリドリー撃破)。
大乱闘を160回遊ぶとチャレンジマッチになるので倒す。

隠しステージ  [編集]

ステージ名出現条件
マリオブラザーズイベント#19「ワリオブラザーズ」クリア
グリーンヒルゾーンソニックが使用可能になる
ルイージマンション大乱闘でルイージを3回以上使う
海賊船トゥーンリンクが使用可能になる
エレクトロプランクトンイベント#28「音響に咲く花」クリア
フラットゾーン2Mr.ゲーム&ウォッチが使用可能になる
テンガンざん やりのはしらイベント#25「波導は我にあり」クリア
75M大乱闘でドンキーコングを20回以上使う
DXビッグブルー大乱闘でCファルコンを10回以上使う
DXポケモンスタジアムステージ"ポケモンスタジアム2"で10回以上遊ぶ
DXグリーングリーンズ大乱闘でカービィを20回以上使う
DXジャングルガーデンDXステージで10回以上遊ぶ

隠しタイトル(名作トライアル)  [編集]

タイトル出現条件
ドンキーコング起動時間が10時間を超える
スーパーマリオUSA対戦でピーチが優勝した回数が5回以上になる
F-ZERO亜空の使者でCファルコンが使用可能となる
スーパーマリオワールドステージ「ヨースター島」で3回以上遊ぶ
ゼルダの伝説 時のオカリナ対戦でトゥーンリンクを10回以上使う

隠しアシストフィギュア  [編集]

要素出現条件
サイボーグ忍者スネークを出す。
シャドウ・ザ・ヘッジホッグソニックを出す。
カスタムロボイベント戦で課題を計15問クリアする(?)
ロビン???
バンドブラザーズ???

その他の要素  [編集]

要素出現条件
オールスター(ゲームモード)隠しキャラ14体を全て使用可能にする。
ボスバトル(ゲームモード)シンプル、亜空の使者クリア
追加ルール(ルール)対戦で総撃墜数が200回以上になる
ランダムステージスイッチ(ルール)対戦で総撃墜数が200回以上になる&全ての隠しステージを使用可能にする
スポンサード リンク

総合TOP > 攻略TOP > 隠し要素一覧