レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【讀賣新聞社説】 グランドプリンスホテル新高輪使用拒否 司法をないがしろにする行為がまかり通れば、社会が成り立たない★5
- 1 :ランボルギーニちゃんφ ★:2008/02/04(月) 14:10:09 ID:???0
- 司法の判断に従わなくとも構わないという理屈がまかり通れば、社会が成り立たない。
日本教職員組合の教育研究全国集会(教研集会)が都内で始まったが、全体集会が中止になった。
会場になるはずだったホテルが「日教組の予約は解約した」と主張し、使用を拒んだからだ。
東京地裁、東京高裁は、「解約は無効で、使用させなければならない」と命じたが、ホテルはこれに従わなかった。
日教組が毎年1回開く教研集会には、2000〜3000人が参加する。
1951年から57回に及ぶ教研集会で、全体集会の中止は初めてだ。
裁判所が認定した事実によると、日教組は昨年3月、グランドプリンスホテル新高輪に
会場の使用を申し込んだ。その際、例年、教研集会の会場周辺では右翼団体の街宣活動があり、
警察に警備を要請していることも伝えた。契約後、日教組は会場費の半額を支払った。
ところが、11月になってホテル側が突然、解約を伝えた。
ホテルが契約後、過去の例を独自に調べた結果、100台を超す街宣車の拡声機による
騒音や大規模警備で、他の利用者や住民に多大な迷惑をかけることが分かったため、というのが理由だ。
だが、ホテルが右翼団体による妨害を恐れ、筋の通らない理屈で解約を正当化してまで
集会を中止させれば、右翼団体の思うつぼである。
裁判所が指摘したように、ホテルは日教組や警察と十分打ち合わせ、混乱を防ぐ努力をすべきだったのではないか。
ホテルが今回、恐れたのは右翼だったが、左翼側の“威圧”で講演会の主催者が講演を中止した例も少なくない。
1992年に、評論家の上坂冬子さんが月刊誌で憲法改正に言及したとする社会党(当時)などの抗議で、
新潟市主催の憲法記念集会での講演が中止となった。97年には、ジャーナリストの櫻井よしこさんも、
「従軍慰安婦」問題での発言を巡り、「人権」を掲げる団体の抗議で主催団体が講演を取りやめた。
異なる立場の意見でも、発言する自由を最大限認めるのが、民主主義社会である。
憲法で保障された「集会の自由」「表現の自由」が脅かされてはならない。 続く
讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20080202-OYT1T00729.htm
前スレ http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202075061/
記事の続きは>>2-5
- 2 :ランボルギーニちゃんφ ★:2008/02/04(月) 14:10:19 ID:???0
- >>1の続き
ホテル側は、「極めて短時間で十分な審理、理解を得られないままなされたもので、大変残念」としている。
だが、ホテル側は裁判の係争中なのに、会場には既に別の客の予約を入れていた。
司法をないがしろにする行為は許されまい。一流ホテルには、それにふさわしい社会的責任が求められる。
以上
- 3 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:10:59 ID:9FztRS350
- >>1
いいから丑しねよ
- 4 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:11:50 ID:WbHvVSqA0
- だから朝鮮総連でやればいいじゃないか。
- 5 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:11:57 ID:BgT3bFGY0
- 涼宮 哈爾濱 スズミヤ ハルビンのガイドライン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1201698653/
__ __ _ ,. - ── - 、
_ , '"´ ,. _ ___`丶、 r'つ)∠─── ヽ
/ ` / /´-‐ァー-ヽ \ 〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、 \
/ /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ. ,.イ ,イ
/ └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ', ヾイ /{ { ヽ、ト、
,' ///!l .::j.f .--‐ヽ/,.イ,.ム:.', l. { .ト{\ヽ', メ __\
, '〈/f`| l ::l `,_;:;:;ノ '´ rャjノ::.l:..| ゝ |"ひ) \ イびゞ \ ヽ
.| l:l :!:{、| l ::| 、 .マソハ: |:: | ノ ト、"´,. ー ノ //
| l:l::i个| l ::l! ;::)⌒ケ .} .:}:.l:: l /. { ゝ / レ//
.| lハ:l::{::', ::::{、 :丿‐y /.:/::.l:: l { ヽ ヽ⌒> / レ´TTア
l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._ ~ /.:/::::/l::;!. V{ \ └ ´ / ,.イ/ /ll |
',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃 V{ >ー┬|/ ! ,.イノ || |
ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/. リヽイ| /:| l _|' '´ || |
/⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ /{{ | |===| || |
にっぽんへ かえるんだな。 おまえにも ちょさくけんが あるだろう…
- 6 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:12:43 ID:A2Tgo+Cn0
- 世論は圧倒的にホテル支持で結論出たのに、まだやるの?
- 7 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:12:52 ID:BY3wGclt0
- しつけえよ丑
- 8 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:13:25 ID:LZiKVPfj0
- 世論とマスゴミが乖離してるのが問題
- 9 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:14:39 ID:QS5eSBPJ0
- 電話調査で8割がホテル側を支持だって。当然だな。
- 10 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:15:19 ID:H3jres+iO
- 無理矢理問題にしようとしても無理。
皆が興味あるのは毒餃子の件なんだから
- 11 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:15:29 ID:/ZiuESl00
- >>1-1000
暴力団に屈するのはだめで、右翼に屈するのはよいとな?
- 12 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:16:58 ID:hLwyfqQS0
- 日教組とはいえ、日本人の集会が外国人によって邪魔されてよいのか?
- 13 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:17:15 ID:Ty8N+FVi0
- >>11
右翼だろうが暴力団だろうが、正しいことは正しい。
- 14 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:17:54 ID:/cU9opGN0
- おまえらにとって桜井よしこが人権を掲げる団体に妨害されたことも許容できるわけ?
- 15 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:18:08 ID:Vn/pdDmw0
- > 集会を中止させれば、右翼団体の思うつぼである。
集会の周りで騒ぎたいんだから中止になるのは本位じゃないんじゃないの?
- 16 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:18:34 ID:F8eoFGzN0
- >>12
日教組は非国民だからOKだろ。
- 17 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:18:44 ID:WbHvVSqA0
- でもね、日教組にとっては汚名挽回のチャンスだと思うんだ。
- 18 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:19:42 ID:t/+6CHEM0
- >>17
んなわけない。
- 19 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:20:28 ID:Mwfspjd10
- たいがいの契約違反は違約金という金で解決できる
刑事事件にならない範囲なら金を払う気さえあれば何でもできる
>>11
暴力団に屈しないために隣近所学校や病院に1ヶ月迷惑かけるなら屈するだろ普通
暴力団と戦うのはホテルの仕事ではないしw
- 20 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:20:37 ID:2q/E8BLr0
- >>17
だれがチャンスを与えると?
- 21 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:21:18 ID:KRfKVEBW0
- 民事だから、間接強制で賠償金を取ればよい。
建物の貸借事件なんかでは日常茶飯事。
- 22 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:21:23 ID:sN7NO59u0
- そもそもホテルには客を選ぶ権利がないの?
ここは本当に法治国家日本なのか
- 23 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:21:52 ID:1ZvTWAsE0
-
_ ,.. . .,, _
,. ィ":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` ー 、
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.\
/:./:./:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.ト、:.:.:.:.:.:.:.',
. /:./:/:./:./:.i:.:.:.:i:.:.:.|:.:,::i "' 、:.:.〈_i',
i:./:.i:.:.i:.:i:.:イ:.:.:.:i:.:.:.:!:.|i:| 'くハ〉
|:i_,イ:.:!:.:i:.i |:.:.:.:i:.:.:/:.| i| V/|:i
|:.:./`T''二_ー-i__/i_|i リ _ レ::|:|
|:.:.|´ミ ,ィtテミ- _,ィテチ、 !ヽ|:.!
|:.:.| 、'( ` 辷ソ` .辷ソ` /ノノ|:|
|:.:.|ゝ、_, , ,'ノ:::|:| まあニート右翼みたいな
|:.i:|:,.-‐,ゝ、 _ .∠::::::::|:.! ひ弱なおじさん(30代、無職、男ブス)を
';i:.| i ', 、. __ ,. ´, ヽー;|:.| 大量生産しちゃった責任は
/`'!. | ヽ / } i i ', !;| 日教組にもあるかもね
ノ .| \_ ,ノ | i. i
く´ .| ,ィ´'∨´`ゝ レ' .ト 、
. } /`- ´く`ー-‐ヘ,シ'`ー! }
.〈`ヽ,,._ノ ` '' ゛ .i /
. /`ー--/ ./ー-‐.´ノ
i i| .ハ`ー ´',
- 24 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:22:30 ID:c9zHTIjG0
- 世論調査で8割がホテル側を支持した現実をどう考えるんだ讀賣は。
- 25 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:22:37 ID:fcEiZL3f0
- 日教組の批難の方向が街宣右翼でなくホテルに向かうのが問題
また、国旗、国歌の裁判所判断は無視してる一方、この問題で司法の判断を無視するなとは笑わせる
- 26 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:22:40 ID:qNnui0mj0
- 汚名を挽回してどうすんねん
汚名は返上や
- 27 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:22:45 ID:u8/p9Fcw0
- >>11
プリンス>>>>>右翼>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>裁判所、日教組
- 28 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:23:34 ID:s5wg7E8W0
- >>18,20
挽回と返上のレスが欲しいんじゃないの?
- 29 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:24:37 ID:thAXawlO0
- >>司法をないがしろにする行為がまかり通れば、社会が成り立たない
司法どころか、法律そのものを無視する日教組には何も言う資格はない!!
- 30 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:24:37 ID:HqW9AtSD0
- 汚名は返還だよ。
- 31 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:25:12 ID:5u3MrnrkO
- うちの会社(年商150億千人)位の規模でも当方都合によるお断りor契約不履行の賠償案件は月1位であるぞ。
なんでこんな大騒ぎなんだ?
サービス業なら茶飯事だろ。
- 32 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:25:32 ID:9Tvy043Y0
- 挽回は汚物だろ。
- 33 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:26:30 ID:LcDjm9E3O
- >>17を見ろ!
これが日教組の弊害だ!
- 34 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:27:14 ID:Gt0Mj7V50
- 公園で集会すればいいんじゃないの?
なんでホテルでやるの?
- 35 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:27:28 ID:Jn/0Kk/00
- >>1
日教組ばかりを認めて、右翼団体の集会の自由は認めないのか?
- 36 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:27:58 ID:pEFkhEdi0
- 世論の8割がホテル側を支持!
- 37 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:28:24 ID:lz5hR/MN0
- 新聞社さん。
もし自分のひざ元で言論の自由を行使する人が居たら
どう対処しますか?
- 38 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:30:58 ID:5XygKmj30
- 読売ホール提供してやれよw
- 39 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:32:00 ID:8aKPYHUd0
- 裁判所は賠償金払えじゃなくて使用させろと命じてるんだからそれに従わない
以上世論が支持しようが(支持してないが)後で金を支払おうが違法は違法。
違法行為に及んでも金で解決させればいいというなら社会は成立しないね。
- 40 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:32:52 ID:LR6oC8PCO
- 契約法の基本でお互いに合意がないとダメって習った気がするが
- 41 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:32:55 ID:Su3DvQEw0
- >>39
まぁそうだね。
一流ホテルのやる振る舞いではないね。
- 42 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:33:04 ID:D2NL0P620
- 3日朝刊の読売の社説見たけどさぁ…。
朝日なら解るけど、普段は財界・自民党ベッタリの読売が
どうしてこの件に関しては左側の日教組の肩持つのかと思ったら、
「問われる『企業の品格』」とか見出しに使って印象づけて、
その下の1/3の横全列で『会社の品格』って本の広告載せてんのね…。
つまりコレ、マッチポンプとまでは言わないけど、
本を売るための壮大な便乗叩きなんじゃね〜の?
- 43 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:33:07 ID:/onq338iO
- お客様第一に考えればホテルの判断は正解そのもの。
つかこの記者、日教組を絶対正義だと仮定しない限り、この文章を書けないという論理を
自分で分かっているのだろうか。
- 44 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:33:29 ID:bUYvdtCS0
- 日教組の痴呆がまかり通れば日本が成り立たない。
- 45 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:34:22 ID:/cU9opGN0
- だからこれは日教組を擁護してるんじゃなくて民主主義の根幹の問題だよ。
おまえらだって従軍慰安婦は嘘でした集会をどっかの人権団体の妨害で
無理やり中止させられたら嫌だろうが。
- 46 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:34:27 ID:IDT2+i2h0
- 高輪プリンスとグランドプリンスって別物の会社?
- 47 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:34:41 ID:4x0BcsQEO
- >>39
違法ってw
どの法律の第何条に違反してるの?
- 48 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:35:03 ID:JHKwORf50
- 自由なんて元々無いんだよ
そして俺たちは奴隷
- 49 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:36:20 ID:NBEvOYxQO
- 日教組の教育がまかり通ると、社会が成り立ちませんが?
- 50 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:36:33 ID:JrXG5UX40
- 企業が公然と法を無視することは極めて悪質なことでしょう?
しかも、プリンスホテルを支持する人達が多いとは本当に絶望的です
「人に迷惑をかけるな」とは表向きの理由で、本当の理由は別にあるのでしょうがw
表現の自由の重要性など、日本人には永久に理解できないようです
日本国憲法は日本人にはレベルが高すぎたのでしょう
日本人には民主主義は無理で、江戸時代の幕府の支配がお似合いですねw
- 51 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:37:02 ID:Mwfspjd10
- そもそも断られてから3ヶ月もあったのに担当者はやる気ないねえ
3ヶ月あれば都内赤字箱物封鎖可能な立地条件周辺に病院と学校なし
2000人集まれる会場なんて探せるだろ
- 52 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:37:24 ID:4x0BcsQEO
- >>40
それは解除権の行使
いま議論になってるのは債務不履行
- 53 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:38:20 ID:XfyhHR8K0
- 悪徳商法で変な契約させられて、解除申し込んだら悪徳弁護士が出てきて金払えっていうような図式。
- 54 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:38:22 ID:8aKPYHUd0
- >>47
裁判所の公権的判断にそむくこともまた広義の違法行為だよ
条文と判例は相まって機能してるんだから
- 55 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:39:58 ID:GStkMxaI0
- 「ホテルが右翼に屈した」とか
「言論の自由が失われた」とかいう意見が聞こえる。
しかしちょっと待って欲しい。
事の本質はそうではではない。
「右翼の妨害」は単なる口実で、武士の情けとは思われないだろうか。
むしろホテル側は「左翼テロリストの日教組に貸す部屋などない」と
言い切るべきだったという声も聞かれなくもない。
今こそ冷静な議論が求められる。
- 56 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:40:51 ID:Mwfspjd10
- >>54
まだ最高裁判決じゃないからね
地裁高裁の判決に不服があれば最高裁まで粘る権利はあるだろ
それとも最初の2つでまけたら従わなければいけないの?
- 57 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:41:02 ID:fcEiZL3f0
- 広義の強制連行
広義の従軍慰安婦
広義の違法行為
左翼に都合のいい言葉だな
- 58 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:41:54 ID:JrXG5UX40
- >>51
担当者といえども一介の教師ですからそんな暇は有りませんよw
- 59 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:42:06 ID:CWvTwBRyO
- >>50
誰と戦ってるの?
一般人からしたら裏も表もなくホテル支持になるよ。
そもそも、組織自体が違法な日教組のどこに擁護できる点がある…
- 60 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:42:28 ID:4x0BcsQEO
- >>54
なら今回は仮処分に従って契約の有効性を認めてるから
違法行為じゃないなw
契約者間での債務不履行を巡る議論だけだろ
- 61 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:42:38 ID:nXSbTMz00
- 右翼に直接抗議しに行ったらええやん。
- 62 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:42:42 ID:vyqB59IR0
- 何で表現の自由が出てくるのか,左翼の集会を右翼が妨害することに憲法関係ない
ホテル側はその争いに巻き込まれるのがいやでキャンセルしただけの話
- 63 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:44:22 ID:X6gEnuBsO
- >>56
結局それだよな。
まぁ最高裁の最終判断無視して「地裁で判決出たんだから従え!」とか
言い出す連中だから。
- 64 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:44:24 ID:hG+Wfjqv0
- このスレの大勢は広義の世論なわけだが。
- 65 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:44:33 ID:Mwfspjd10
- >>51
このニュースを知ってからネットで5分検索しただけで見つけられるんだから
委託した専門家に代わりを見つけろと命令するだけで見つけるだろ
むこうはプロなんだからw
- 66 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:44:59 ID:qHEdGLD5O
- 日教組は広義のテロリストなんだから当たり前。
- 67 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:45:08 ID:vyqB59IR0
- 何で表現の自由が出てくるのか,左翼の集会を右翼が妨害することに憲法関係ない
ホテル側はその争いに巻き込まれるのがいやでキャンセルしただけの話
- 68 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:45:28 ID:JuACGXATO
- 教えて君ですまないが、大手新聞は軒並み日教組擁護の記事だけど、プリンス擁護の新聞はないのかなあ?
どの新聞も同じ様な内容だと、かえって勘繰ってしまうんですが
- 69 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:46:22 ID:8aKPYHUd0
- >>56
最高裁は事実審じゃないしこの事案の場合どうやっても棄却は免れないよ
憲法問題も重大な法令の誤解釈もないんだし
それから第何条に反してるかと言ったら端的に民法1条2項に反してるだろうな
- 70 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:46:55 ID:1/ceQAfV0
- >>68
あるよ。
- 71 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:46:58 ID:2gLHJOFZ0
- >>61
×抗議
○話し合い
サヨ的には話し合えばわかりあえるはず。
- 72 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:47:04 ID:4x0BcsQEO
- >>63
最高裁の最終判断が意にそまないと
「不当判決」「権力の横暴」「司法の自殺」w
- 73 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:47:28 ID:CWvTwBRyO
- >>68
だよなぁ。
新潟日報も日教組擁護だったぜー。
新聞社は日教組と繋がりでもあるのかねぇ。
- 74 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:47:42 ID:8SWvaay/O
- >>55
日教組と街宣右翼の対立構図は八百長。
しっかり裏でつながっているのが明らかなのに、どの機関も報道しない。
国の為と言いながら売国活動をやっているのだから、どちらも始末が悪い。
- 75 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:47:50 ID:z7sy1OJZ0
- http://www.zakzak.co.jp/top/2008_01/t2008012820_all.html
>最初から『日教組』の名前を出すと断られますので、仮手配の段階では名前は伏せます。
だめじゃん
- 76 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:48:04 ID:+FWHIJcm0
- >>45
>だからこれは日教組を擁護してるんじゃなくて民主主義の根幹の問題だよ。
>おまえらだって従軍慰安婦は嘘でした集会をどっかの人権団体の妨害で
>無理やり中止させられたら嫌だろうが。
話を摩り替えるな。
国もホテル側も無理やり集会を中止させようとなんてしてないだろ。
そんなに開きたけりゃ河川敷かどっかでやればいいだけ。
- 77 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:48:45 ID:bxiiz7080
- >日本国憲法は日本人にはレベルが高すぎたのでしょう
だな。
だからさっさと改憲だっちゅーの
- 78 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:48:58 ID:KRfKVEBW0
- 司法をないがしろにしないために、民事執行法がある。
- 79 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:49:32 ID:XfyhHR8K0
- そういえば戦後ヤミ食料は法律違反だからっていって、
ヤミ食料無しで生活して餓死した裁判官がいたっけ。
まあ法律は大事だが、切羽詰まると自分のことは自分で守らないとね。
裁判所が自分の生活を保障してくれるなら別だけど。
今回のやつは法をおかしているのかも疑問なのに、何を狂ったか「集会だの表現の自由だの」とはいやはや。
- 80 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:49:56 ID:kn4uhUmmO
- 真面目な話、人権擁護法案反対集会について、
・それが毎年毎年毎年毎年開かれてて、
・主催者には何が起こるかよくよくわかってて、
・去年なんか100台以上街宣車が来て、交通規制までなされたのに、
・主催者が何故か交通の要所の近く、学校・病院の近くに開催場所を探し、
・場所提供者(民間人)に事態を過小申告して契約を結び、
・後から独自調査した場所提供者(民間人)に開催3ヶ月前に断られた
ということがあったら、主催者は何やっとんじゃと思う。
主催者の正体を疑うかも知れん。
少なくとも、場所提供者(民間人)が
集会の自由を侵害したとは思わないと思う。
- 81 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:50:48 ID:Mwfspjd10
- >>69
免れなくても粘る権利はあるわけで
じっさいもっとまっとうな裁判でも最高裁まで粘られて
時間切れで裁判で負けても事実上被告の勝ちになるケースだって多いんだし
- 82 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:51:25 ID:VbJpb81L0
- >>74
だよな。幹部どうしの交流がネットの情報で流れてるのにどこも報道しない。
- 83 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:52:51 ID:OSWuIb9vO
- 毎年会場周辺に迷惑かけるの分かってんだから、人気のない場所でやれば済むじゃん。
竹島でやれよ。
- 84 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:54:56 ID:8aKPYHUd0
- >>81
で、上告係争中の事案なのか?
訴えの利益はすでに消滅してると思うが
- 85 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:56:11 ID:/cU9opGN0
- >>76
オレ別にホテルにも国にも言及してないんだけど…
あえて今回悪いのを挙げるとすれば実力行使するウヨとそれを抑えられない警察だろ。
ホテルの判断はしょうがない部分もあると思うよ。
- 86 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:57:43 ID:SlpfZxK20
- 有明でやれ
- 87 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:58:48 ID:R9Qb+ixh0
- !!!!!皆様へ!!!!!
ランボルギーニちゃん=丑
は、意図的に「中国」「日教組」をスレタイから隠し、
中国産ギョーザの問題を日本国内だけの問題、
日教組の問題をホテル側だけの問題と
思わせるようにすり替えています。
毒ギョーザの問題は、【中国産・毒ギョーザ】
日教組集会の問題は、【日教組・集会中止】
のタグのあるスレをご利用下さい。
ランボルギーニちゃんの悪行については、次のスレで暴露され、
自白もしています。
愛の説教部屋230( ゚д゚) (dat落ち)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201944110/
同 魚拓
http://s03.megalodon.jp/2008-0203-1651-40/mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201944110/
230のばぐ太とのスリリングなやりとりは必見ですが
、231には、その分析、抜粋があります。
愛の説教部屋231( ゚д゚)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202029541/
なお、単発IDによる、不可解な丑擁護にはご注意ください。
- 88 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:59:00 ID:mErbVXQO0
- 大半がホテル支持の調査結果が相次いで公表されている件について
- 89 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:00:29 ID:JAa4sAjAO
- 自分達の意見と違うことを大手メディアが発表すると陰謀だとか繋がりがあるとか、馬鹿か?
オマエラが大嫌いな朝日だの赤旗だのど同レベルだろそれじゃ。
- 90 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:01:59 ID:dpN9OqBN0
- なんだ牛スレか・・・
- 91 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:02:38 ID:kn4uhUmmO
- 関東近辺の公共施設で、ここよりも相応しい所は
いくらでもありそうだけどな。
なんぼでも集会開けるだろ。
ていうか、交通の要所・学校・病院の近くって、
むしろ何故主催者として真っ先に避けるべきところを
わざわざ選んだのかさっぱりわからん。
- 92 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:03:37 ID:agimLzOO0
-
>>55
お前みたいなウヨファンの話では、屁と同じ。
- 93 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:04:37 ID:eOkITs7I0
- 世論がホテル側を支持してるのに、司法やマスコミのこの温度差はなに?
- 94 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:05:17 ID:A0unK+pT0
- 司法が納得されないような所に来てるのが分からない新聞社説
- 95 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:05:18 ID:zdgvp6QA0
- むしろ左翼は日教組を批判すべきなのに勘違いして擁護しちゃってるのが左翼終焉を表している
- 96 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:07:42 ID:IyIdd+4L0
- >>45だからこれは日教組を擁護してるんじゃなくて
民主主義の根幹の問題だよ
@日凶組が民主主義??
ひさしぶりにワロタ 工作員乙wwwwwwwwwwwww
- 97 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:08:40 ID:7tCvyeXw0
- 言論の自由を盾に好き放題やってるマスゴミがほざくなよ
- 98 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:09:53 ID:acNNXfp30
- 今回の一件で、新聞というのは軒並、主義重大の妄想家ばっかりだってのがよくわかった。
ホテルが安全保障を第一に考えるのは当然。
このホテルの支配人は、テロリストが来たら客の前に身を投げ出すだろうよ。
そうしたら新聞は「服務規程違反」だと、批判するのか?
2000人の日教組、数百台の装甲車に乗り込む街宣右翼、1000人の機動隊。
そして入試でナーバスな数千人の受験生。
警察と打ち合わせれば、被害が防げる? 100%被害が出ないなんて誰が保障してるんだ?
裁判所か? 裁判所が失った人命をあがなうのか?
そうしたら新聞は「集会の自由は人の命より重い」と言うのだろうか?
ルールを守りましょう、なんて言募ってそこで終わるのなら、小学校の学級新聞だ。
読売学級新聞と社名を変えるべきだ。
- 99 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:09:59 ID:c8MIBLuo0
- >司法をないがしろにする行為は許されまい。一流ホテルには、それにふさわしい社会的責任が求められる。
グランドプリンス新高輪の財産権・営業権をないがしろにする行為は許されまい。
司法と日教組は、それにふさわしい財産権の尊重が求められる。
- 100 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:10:23 ID:wNzrsQxd0
- >>79
それは電子レンジで猫を乾かした婦人と同じで都市伝説
- 101 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:10:38 ID:L0jAUWkW0
- 左翼
- 102 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:10:58 ID:6V68caK70
- いつかのレスで
全国大会を夕張でやりゃOK、みたいなのあったけど、
ホントいいアイデアだね。
- 103 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:12:16 ID:VzB7XxwSO
- 司法や官憲の判断が絶対正義なんて いつか来た道じゃないか
- 104 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:13:56 ID:7CdAZNPJ0
- 会場を得た日教組を批判する右翼が全国から集まってギャーギャー言えば別の批判記事が書くのだろう?
言い方を間違えているな、読売は。「集会結社の自由をないがしろにする行為がまかり通れば、社会が成り立たない。」とすべき
司法は、この事件の本質とは関係が無いと思う。
読売は日教組の味方ですと言いたいのに言えない理由は察するが、嘘つきはマスコミの始まりだから、気をつけたほうが良い。
- 105 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:14:35 ID:s86vhj2HO
- で、この新聞は死刑に対してはどんな態度なの?
- 106 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:14:57 ID:kqiIIYQG0
- 毒餃子のおかげで全然話題にならなかったな。
日教組涙目w
- 107 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:15:28 ID:XfyhHR8K0
- >>100
山口良忠でググってみな。
弁護士会連合会のHPにもでてるよ。
朝日新聞でも死亡は報道されてたようだな。
- 108 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:16:22 ID:hPDB9uv40
- 最近読売は10ちゃんでCMするぐらいだから。相当毒されて来てるんだな。
- 109 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:17:18 ID:Mwfspjd10
- >>100
昭和22年10月、東京地裁の山口良忠判事が餓死したのです。享年34。
実在してるんだが
- 110 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:17:28 ID:r6bck5+3O
- 読売もあほか
- 111 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:19:17 ID:9FztRS350
- 中国様から何としても目をそらしたいんだろ。
必死ですね、マスゴミ&民主党&日教組wwwwwwww
- 112 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:20:14 ID:/HhYvBWh0
- >>26
> 汚名を挽回してどうすんねん
> 汚名は返上や
すでに・・から、さらに・・でないか 日教組の汚名 w
- 113 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:23:29 ID:X1H1x5D90
- 8割がホテルを支持って書いてあるけど
ソース希望
- 114 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:24:59 ID:JrXG5UX40
- このような不誠実極まりない対応をとる
「東京品川のグランドプリンスホテル新高輪」はもとより、
全国の系列「プリンスホテル」での宿泊・使用を止めるよう
日本と世界の民衆と企業・団体に呼びかけていきましょう
- 115 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:25:38 ID:VzB7XxwSO
- 司法が決めたから 悪い でなくて 何故ホテルが悪いのか 解説してほしいです
- 116 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:25:47 ID:G0r/7gT70
- >>17
挽回する必要もありませぬ
- 117 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:25:49 ID:A7LK0YGn0
- で、なんで契約時にあんたらは右翼だからうちは使わせないって言わなかったの?
それとも最初はその辺が伏せられてて、後になって発覚したとか?
- 118 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:29:28 ID:DkLSD6VU0
- 凱旋車で朝っぱらから大騒ぎするのは正しいと
- 119 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:30:09 ID:ybjN3OVP0
- 読売もか・・・産経に替えようかな、うち。
- 120 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:30:18 ID:LRRQB1KD0
- >>114
頭悪いの?
街宣右翼の立場=2ちゃんねらーと同じ。
つまり、これからは裁判所からどういう命令がでようが、
「○○(漏れらの気に入らない集会)をやったら、一般客が血の海に
なるぞ、ゴルァ」でつぶせるってこと
街宣右翼の勝利を素直に喜びたい!
- 121 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:30:25 ID:XfU+bihy0
- このスレまだ続いてんのかよ。
ホテルは商売上どっちが徳かを計算して、「結果的」に日教組の使用を拒否しただけで
法も破ってないけど別にGJでもない。
日教組は、そもそも街宣右翼に100%妨害されることが分かっていながら、こんな立地の
しかも私企業であるホテルのホールを会場に選ぶ時点で非常識。
新聞各紙は、憲法だの集会の自由だの持ち出してきた時点でただのアホ。
まあ、一番罪深いのは新聞だろうな。
- 122 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:31:14 ID:RR6BdMOk0
- >>118
街宣車が走り回るのを阻止したんでしょ
- 123 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:31:36 ID:zeD1nWkn0
- 読売の釣り記事だろこれwwww
日教組に味方するような内容の出だしだけど、結局は左翼批判でオチ。
つーか「左翼」という言葉自体テレビで聞くことは無いのに
「右翼」という言葉だけはやたらと使用されるのは異常
- 124 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:31:55 ID:cTNM3StU0
- >>113
この件でソースを要求する人を初めて見た。w w w
- 125 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:36:04 ID:387A5dNh0
- 事件・事故・紛争が起こると
普通の人は落ち込むけれども
新聞社や法曹界は盛り上がる。
日教組と右翼団体が
警察を巻き込んで大騒ぎをすると
市民生活は成り立たなくなるが、
新聞社や法曹界は仕事が増える。
彼らの感覚がずれているのは
一種の職業病ではないかと思う。
- 126 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:36:53 ID:ybjN3OVP0
- いま産経に替えてきた。
3月からの購読6ヶ月契約。
- 127 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:42:15 ID:J8OAVIr50
- 契約後、過去の例を独自に調べた結果、
100台を超す街宣車の拡声機による騒音や大規模警備
ってのは十分に筋が通る理屈だと思う。
- 128 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:50:13 ID:s86vhj2HO
- 植田まさしがねぇ…
- 129 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:51:09 ID:8SWvaay/O
- >>120
114の言うことはアホ過ぎだが、おまえもおかしいな。在日チョン右翼の擁護をするなんて現実知らな過ぎ。
造られた対立構図を信じるなんてオメデタ過ぎる。
こういう茶番を公正に報道する機関はないのか?
- 130 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:52:41 ID:LRRQB1KD0
- >>129
造られた構図だろうが、右翼の中の人wが在日だろうがどうでもいい。
今回のが先例となるから、これからは裁判所からどういう命令がでようが、
「○○(漏れらの気に入らない集会)をやったら、一般客が血の海に
なるぞ、ゴルァ」でつぶせる。
そうなると、法律とか裁判所なんかいらない。ネットで「○○(漏れらの気
に入らない集会)をやったら、一般客が血の海になるぞ、ゴルァ」で済む。
「2ちゃんねらー最強」ってことなんだから、素直に喜べ
(街宣右翼は道交法違反の可能性もあるので、ネットの方が有利)
- 131 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:54:04 ID:acNNXfp30
- >>127
ていうか
受験時期のホテルなんて、それだけで阿鼻叫喚だろ。
これ落ちたら死ぬくらいピリピリしてる学生が山ほどいるし、
ヒステリー寸前の母親も押しかけてるし。
そこで何百台の街宣車とかいったら、自殺者続発するよ。
わけわからない事わめきながら、街宣車に特攻するやつだって出てくるよ。
新聞はさんざんいじめ自殺とか記事にしてるくせに
おまいらが最大のいじめをしてるだろ。
- 132 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:54:34 ID:NcWRNloa0
- 日教組とセットで付いてくる街宣右翼w
赤い糸で結ばれているんだねw
- 133 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 15:55:38 ID:Mwfspjd10
- >>120
そんな敵を抱えてる正義の味方なら一般客のいないところで勝負してくれるよ
なにもこんな受験シーズンに受験生も泊まるホテルで集会なんぞしない
- 134 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:01:19 ID:9VPC1QC7O
- ウヨと部落をどうにかしてから言え
- 135 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:06:43 ID:g9/VYFvo0
- 裁判所の判決・命令を守らないことについてもお前らはいいと思ってるの?
刑罰や強制執行は強制力があるから守らざるを得ないが、強制力がないものは守らなくていいんだ
という社会になったら中国と一緒じゃないのか?
法と司法によって最終解決がはかられない社会などいやだ俺は
- 136 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:07:06 ID:9Yd46zC00
- >そこで何百台の街宣車とかいったら、自殺者続発するよ。
街宣車のほうを非難しろよ。
- 137 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:10:43 ID:LRRQB1KD0
- >>135
> 裁判所の判決・命令を守らないことについてもお前らはいいと思ってるの?
いいと思ってるよ
街宣右翼の立場=2ちゃんねらーと同じ。
つまり、これからは裁判所からどういう命令がでようが、
「○○(漏れらの気に入らない集会)をやったら、一般客が血の海に
なるぞ、ゴルァ」でつぶせるってこと
漏れらは司法を超越した「ネ申」になったってこと
街宣右翼の勝利を素直に喜びたい!
- 138 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:10:57 ID:acNNXfp30
- >>136
日教組に殴りかかる学生も出てくるだろうし
こんなところに泊めるおまえが悪いとか言って母親を刺し殺すやつだって出てくるよ。
だから、ホテルの対応は正しいし、それを非難する新聞が最大級のいじめをしてるってことだ。
イジメというより犯罪擁護だな。ネタを作りたがってる節もある。最低だ。
- 139 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:11:51 ID:95swC7XK0
- 「裁判所の命令」が一人歩きしてるな
「集会の自由」も一人歩きしてるな
- 140 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:12:09 ID:7DsVmOUA0
- 至極、真っ当な読売新聞の意見だと思うがな
櫻井よしこさんが三浦商工会議所から依頼され
講演会を予定していたが
サヨク団体の神奈川人権センタ−からの圧力で中止になった
ここで右翼団体を擁護したり、ホテルGJとか
のん気に言ってる奴らは
講演を中止させたサヨク団体を批判できないだろ
もしサヨク団体のやってることは悪いことだから
それを止めた右翼団体の行動はOK
櫻井さんの講演会を辞めさせたのは悪いことだから
それを止めたサヨク団体の行動はNG
といった論理で言ってるとしたら
サヨクが言う「日本の核は悪い核、中国の核は良い核」
という次元が同じ
バカのレベルまで自分を落とす必要はない
- 141 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:13:51 ID:If6Y2d8B0
- 日本じゃ法律なんて関係ねえんだよ
- 142 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:15:35 ID:KU4Nqigk0
- >>127
日教組と契約という時点で想像できそうなもんだが。
あんまり追い詰めると、
うかつにも契約してしまった担当者が自殺するかもね。
- 143 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:15:36 ID:LRRQB1KD0
- >>140
> サヨク団体の神奈川人権センタ−からの圧力で中止になった
結局、「お互い様」ってことだろ?
裁判所なんて何考えてるかわからんから、声のでかい方が勝つでいんじゃね?
- 144 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:15:44 ID:JrXG5UX40
- 桜井よしこのようなヘイトスピーチと同列に扱われても困るのですが・・・
- 145 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:15:58 ID:Sf+Yyk2K0
- 右よりだから味方だと思っていた読売にまで裏切られてネットウヨクども涙目wwwww
というか、この件でホテルを擁護するやつは世間を知らないキチガイニートだけ!
ホテル擁護派は絶対に実名で外に出られない。これは法治国家への挑戦だからな。
せいぜいネットでほざいてろ
- 146 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:17:32 ID:g9/VYFvo0
- 問題はやはりプリンスホテルだと思うんだ
日教が契約を申し込んできたときに断ればよかったんだ
互いに了解して契約したのに、ホテルは自らの調査を怠って、後の調査結果によってギリギリになって解除した
もし、日教が契約しないことは違法だ!裁判だ!ってことになったらプリンスを応援したいが
数ヶ月前に契約したのに一方的に破棄・裁判所の命令無視はいくらなんでもひどいよ
- 147 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:17:47 ID:LRRQB1KD0
- >>141
禿しく同意。
今回のが先例となるから、これからは裁判所からどういう命令がでようが、
「○○(漏れらの気に入らない集会)をやったら、一般客が血の海に
なるぞ、ゴルァ」でつぶせる。声のでかい方が勝ち
そうなると、法律とか裁判所なんかいらない。ネットで「○○(漏れらの気
に入らない集会)をやったら、一般客が血の海になるぞ、ゴルァ」で済む。
「2ちゃんねらー最強」ってことなんだから、司法厨も素直に喜べや!
- 148 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:18:23 ID:bPQ2H5zT0
- とりあえず2chではホテル支持って事で結論出たな
- 149 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:18:58 ID:dJ1VXBJyO
- >>135
まだ地位保全の仮処分が出ただけだよ。
つまり解除したはずの契約が蘇っただけ。
それを再び解除しただけ。
あとは訴訟でケリをつけましょう、というだけ。
- 150 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:20:59 ID:7lTc0Syw0
- 受験を勝ち抜こうとする生徒と親は
日教組の考える良い生徒wではないから、
そんなの邪魔してもいいというか
むしろ邪魔したかったんじゃないの?
あの人たちって、
成績優秀者(優等生)=自分の考えが無い駄目な子って思ってるんでしょ?
- 151 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:22:51 ID:Uy9zZ6gc0
- >>147
北鮮かアフガニスタン行けアホ
- 152 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:23:02 ID:bp5J86JH0
- 日教組の味方してるやつはどこのどいつだ!
ぶっころしてやるうううううううううううううううううううううううううううう
イヤッッハアアアアアアアアア!!!
- 153 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:23:17 ID:UbzAQLfB0
- >>132
赤い意図も何も、幹部の交流がバレてるし。
- 154 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:23:57 ID:KU4Nqigk0
- >>149
仮処分の本案化、てことだ。複雑な事案でないんで証拠出尽くしている
と思うよ。勝負は大方決まっている。
>それを再び解除しただけ。
一方的な契約解除なんてできない。債務不履行を宣言しただけw
- 155 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:27:30 ID:LRRQB1KD0
- >>154
> と思うよ。勝負は大方決まっている。
勝負つったって、「判決文」という「紙切れ」が出るだけw 何の力もない
2ちゃんねるの場合、判決文完全無視して1円も払わないけどな?
やっぱ、「2ちゃん最強」ということで素直に喜べや > 全員
- 156 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:27:46 ID:dJ1VXBJyO
- >>154
>一方的な契約解除なんてできない。
解除条項に則ってできる。
まあ意見の相違ってわけだw
- 157 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:28:01 ID:k3uKPELT0
- 外野がいくら騒ごうが2chの世論はホテルの対応を支持。
正義は勝つ。
- 158 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:29:43 ID:KU4Nqigk0
- >>156
解除条項があったら、仮処分の審理のときに出してるわい
- 159 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:30:01 ID:yvO8sE810
-
集会を妨害した右翼の完全勝利じゃん。日本って‥ほんとに先進国?
- 160 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:30:02 ID:NcWRNloa0
- >これは法治国家への挑戦だからな。
日本って法治国家だったんだw
- 161 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:30:59 ID:uvoq/N6U0
- >>135
それをいったら裁判所の支払い命令を拒否してるひろゆきが運営している2chで書き込んでもなー
- 162 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:31:09 ID:RTY+kIsy0
- 日の丸君が代を認めず強制は許されないとか言っておきながら、
都合の悪いときだけは司法をないがしろが云々ですかそうですか。
- 163 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:31:37 ID:vZ+eA1/g0
- >>159
実際には日教組の完全敗北なんだよね
- 164 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:32:23 ID:+3BRjTDC0
- 仮の地位を定める仮処分だからなぁ…
仮処分だからお互いが主張立証を尽くしていない段階の判断で,べつに本案の最高裁判決が出たわけじゃないし。
- 165 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:32:31 ID:dJ1VXBJyO
- >>158
あまりに短い審理で十全に汲み取っていただけなかったのは誠に遺憾ですw
- 166 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:32:50 ID:LRRQB1KD0
- >>161
だよな〜
司法厨も、実名で言論たたかわせてるならともかく、結局
まろゆきが司法無視してるから発言できてるだけだろ?
なんつーダブルスタンダードw
- 167 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:33:10 ID:z/f5XExT0
- >>157
>外野がいくら騒ごうが2chの世論は
一般社会において、どっちが外野なのかって点から
見つめ直してみるべきだと思う
- 168 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:33:15 ID:wMQrPXPG0
- よく言うわ
司法をないがしろとか言うその口で
司法が判断した死刑囚の刑執行を否定したり
司法により認められた国旗・国歌を否定し公式行事を妨害することを肯定したり
挙句の果てには一企業と顧客のトラブルにまで介入して血祭りですか
怖いねぇ
さすがオーナーが共産党支持の読売だったり
戦時中に一億総玉砕を煽った朝日新聞だったり
一筋縄じゃいかん連中ですな
- 169 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:33:56 ID:nAb4bQ6w0
- >日の丸・君が代拒否 司法をないがしろにする行為がまかり通れば、教育が成り立たない
>北教組がストライキ 司法をないがしろにする行為がまかり通れば、教育が成り立たない
こうですか?
- 170 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:34:19 ID:7ywPmqRL0
- ホテル側が違約金払って完全終了でしょ
日教組がいくらゴネても仕方が無い
- 171 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:34:33 ID:xsHSB+woO
- >>162
君が代を歌わなければならない という司法はないよ
でも歌わなければならない法律もある サヨナラ左翼は死ねや
- 172 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:34:33 ID:t3z9hN2f0
- これ法に従ってないじゃん
北教組、24年ぶりスト 査定昇給制度導入に反対で 2008.1.30 23:52
http://sankei.jp.msn.com/life/education/080130/edc0801302352007-n1.htm
>公立学校の教職員のストライキは、地方公務員法で禁止されている
- 173 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:35:28 ID:7lTc0Syw0
- 日教組…教育者のくせに受験生や近隣学校への配慮無さ杉
ホテル…予約入れたこと自体が迂闊。危機管理甘過ぎ
司法…法律上この判決はやむを得ない
結論・右翼に付け入られるスキが多すぎる状況です
- 174 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:35:37 ID:wMQrPXPG0
- >>167
おい
世間的は日教組の行動は苦々しく見ているぞ
同じ穴のムジナである自治労ですら日教組とは距離を置いている現実を知らんのか
- 175 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:35:40 ID:eOjKhr+30
-
西武でなく
サ ー ベ ラ ス
これが全ての答え
- 176 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:36:24 ID:RKFHUGbj0
- 押し売り三国人拡張団寄越すゴミ売りが言うな
- 177 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:37:01 ID:t3z9hN2f0
- 日教組に朝鮮総連
横浜市で会社を経営するK.S社長の話である。彼は会社を経営する傍ら愛国心を持ち、
歴史にも深い造詣を持つ人だ。
数年前、逗子で行われるはずの櫻井よしこ氏の講演会が日教組の横槍で中止になった
経緯がある。K.S社長は櫻井氏の講演会を楽しみにしていただけに、中止に対して不満で
あった。彼は早速横浜の日教組に電話を入れ、高橋事務局長に抗議した。彼の質問に
答えきれなくなった高橋氏は「今、朝鮮総連の人がいるから代わります」と言った。
朝鮮総連の某氏は従軍慰安婦、創氏改名、強制連行など、「過去の日本が犯した悪徳」
をK.S社長に説いた。しかし歴史に詳しいK.S社長の反論に答えられず、今度は「同和の
人に代わります」と言った。何故日教組に朝鮮総連や同和の人達がいるのか。K.S社長は
驚きを隠せなかったと述懐する。
ttp://www.fides.dti.ne.jp/~shinwa/column/shuukannkoramu/75.htm
- 178 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:37:33 ID:7hj60yFZ0
- だいたいホテルでやる方が間違ってるだろ。
結婚式とか他の客に迷惑かかるし、そんな現場を目撃したら二度とこのホテルを利用してくれなくなる。
ホテルとしては、混乱を招く客は断るのが妥当。
大体、ホテルなんかで集会する方がおかしいだろ。
- 179 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:37:41 ID:uAHiu4O70
- この社説を見て、読売新聞解約することにした。
- 180 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:37:50 ID:wnG9ArQ00
- 法律を守る気があるなら
即効で公務員の労働組合である違法組織日教組を解散しろ
法律で決められた国会の斉唱に反対するな
自分に都合の良い法律だけ守れなんて道徳規範の無い馬鹿は
さっさと教師をやめてしまえ。
- 181 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:37:55 ID:xsHSB+woO
- >>174
2ちゃんねるは一般世論からかけ離れている!孤立している!といいながら2ちゃんねるに必死に書き込む矛盾低脳だから無視しろよw
- 182 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:38:23 ID:8Rqn+Vn30
- だからって「集会の自由」「表現の自由」を一民間のホテルが保障してやる義務はねーよな。
そんな言うならおまえらの社屋貸してやりゃいいじゃん。
- 183 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:39:53 ID:4KvLbYqC0
- これ、騒げば騒ぐほど日教組来年以降のホテルの選定が難しくなるんじゃねーか?
ホテルも日教組も両方損してるだろ。
- 184 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:39:57 ID:A45IXr4L0
-
日教組がこれまで行ってきた
法律違反をまとめてニコニコに動画でうpしようぜw
アカヒと読売の今回のアホ記事もつけてwww
- 185 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:40:09 ID:hPDB9uv40
- 丑スレはsageろよ。明らかに支那か左翼の工作員。
- 186 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:40:25 ID:wnG9ArQ00
- しかしこいつらって
集会を開こうとした暴力団と一企業との問題を
表現・集会の自由の問題にすり替えようとしてるあたり
いつものサヨクの卑劣な手段だよな。
- 187 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:40:36 ID:7hj60yFZ0
- >>182
いいねwソレw
今後日教組の集会はマスゴミの社屋を使えば良いよw
それか半島・大陸w
- 188 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:40:39 ID:z/f5XExT0
- >>174
法治国家の根幹を揺るがせ
言論・集会の自由をないがしろにするものだ
というのがNHKほかマスコミ全般の見解
日教組だからいーんだとかいう馬鹿論は一般社会が受け入れる筈がない
という事くらいは理解しような
- 189 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:40:40 ID:RKFHUGbj0
- 日教組幹部=帰化鮮人
街宣右翼=鮮人ニセ国士
西武=朝鮮王子安二郎
なんのことはない、いつもの朝鮮芝居に同胞ホテルが新キャスティングされただけ
- 190 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:40:44 ID:+3BRjTDC0
- おそらく
第1
1.契約締結段階で,ホテル側が,右翼街宣車にかんする正確な情報を得ていなかった
2.上記1は,日教組側が正確に情報を伝えなかったことと,ホテルの情報収集力の弱さが原因。
3.上記2の事情にかんがみると,
あと,よろしく。
第2
1.私人間に憲法が適用されるか? →間接適用
2.契約に解除条項が存在したのなら,それに従ったものとして,解除は有効ではないか?
3.しかし,解除条項の内容によっては,違憲の可能性がある。
4.では,審査基準は?
5.パブリック・フォーラムじゃないし,私人の財産。かつ,内容中立規制なので,厳格合理性基準によるべき。
6.これによると,違憲ではない(集会の自由を制限するものではない)。
添削よろ
- 191 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:41:32 ID:vZ+eA1/g0
- >>183
ホテルは損してないんじゃね?
そもそも「日教組」なんて、最近はヤクザと同じかそれ以下のイメージだし。
キチガイ締め出しGJ!くらいの扱いと思う
- 192 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:41:36 ID:SozeqJZZ0
-
社会から隔絶した低脳ネットウヨと街宣右翼のネット部隊が必死ですよ、っと
- 193 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:42:34 ID:RPJe8j9GO
- >>173
よってホテルが責任持って悪役になり
司法の出した仮処分にツバ吐きかける暴挙を演じ、違約金払って幕引きさせるわけだ。
これを見て「そんなとこ二度とつかわねー!」と思うか
「よく考えてるホテルだ」と思うかは思想信条の自由ということで。
少なくとも周辺や当日に利用予定していた客が損害を未然に回避したのは事実だしな。
- 194 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:42:39 ID:A45IXr4L0
- >>192
チョン左翼乙^^^^^
- 195 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:42:48 ID:OonvwKFB0
- 法律は努力目標だろ、刑務所も警察ももっと肩の力抜いて
休んでいいと思う、開放しちゃえばいい、酒のんで暴走くらいするよ
- 196 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:42:55 ID:gKHCCeGd0
- 日教組ホイホイスレはここですか?
- 197 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:44:00 ID:L+rShdGc0
- >さすがオーナーが共産党支持の読売だったり
>戦時中に一億総玉砕を煽った朝日新聞だったり
>一筋縄じゃいかん連中ですな
要するに逆らう異論は一切認めん、と。
法律など恣意的に解釈するから、お前等だまっとれ、と。
その本質はファッショ。
- 198 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:44:39 ID:cblENb/hO
- しばらくはホテル開催無理だな。
来年以降の事を考えて、騒がなきゃいいのに…。
いずれにせよ、教え子の受験シーズンに乙です!
- 199 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:47:03 ID:+biFNXM8O
- 集会の自由を守るのは国の仕事であって
ホテルの仕事じゃあない。
実効力の伴わない法律及び判決にたいした意味は無い。
- 200 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:48:13 ID:t3fiqvj/0
-
日本って法治というよりは『村の掟』。農耕民族だからしょうがない。
その農村社会の掟は「影響力のあるじいさん」の都合のいいようにどうにでもできちゃう。
その影響力のある人間は威嚇と暴力を得意とする「裏社会」と繋がってないと何にもできないし、結果‥、
日 本 で は 裏 社 会 最 強 。
- 201 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:50:09 ID:d0Fapkp90
- 法律を守る守らないなんて個人の自由
裁判所が判断する事じゃない
- 202 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:50:39 ID:z/f5XExT0
- >>199
何を人ごとのように
>集会の自由を守るのは
国民だよ
一人一人がその重要性を認識して守ると自覚するものなんだよ
- 203 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:51:46 ID:z/f5XExT0
- >>201
法治国家の概念を理解してない子が混じるのか・・・
さすがニュ速+
- 204 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:51:57 ID:PzFl/DIw0
- 相変わらず後出しジャンケンで漁夫の利を得ようとする讀賣はウザイな
- 205 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:52:18 ID:TaceRHrC0
- 堤ホテルに法を守れとか言うのが間違い
- 206 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:53:30 ID:yZSM2+ZF0
-
総連でやれよ
北のこと大好きだろ?日教組。
- 207 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:53:37 ID:uvoq/N6U0
- >>203
それまろゆきに言えw
- 208 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:54:16 ID:7lTc0Syw0
- まああれだ、右翼より日教組が嫌いな人が多かったってことで。
- 209 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:54:23 ID:zeD1nWkn0
- >>135
日教組wwwww
>2007年 東京都日野市の市立小学校の入学式で校長に命じられた「君が代」の
ピアノ伴奏を拒否し、懲戒処分を受けた女性音楽教諭が都教育委員会を」
相手に処分取り消しを求めた訴訟の上告審判決が二月二十七日、
最高裁第三小法廷であった。那須弘平裁判長は「校長の職務命令は
憲法が保障する思想・良心の自由を侵害せず合憲」
とする判断を示して上告を棄却。教諭側の敗訴が確定した。
- 210 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:55:01 ID:z/f5XExT0
- >>201
まろは守らないなどとは言ってないでしょ
払えないって言ってるだけw
- 211 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:55:48 ID:z/f5XExT0
- >>210訂正
アンカーミス >>207宛
- 212 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:56:43 ID:JCcz99GK0
- 国旗国歌法を守らないくせに他人には「法律を守れ!」という馬鹿が沸いているというので来ました。
馬鹿共、「断る自由」は無視ですか。
そんなに集会したいのなら河川敷でも総連本部ででもやればいい。
読売新聞本社ビルを貸せば解決するぞ、ナベツネ!
支那朝鮮と違って、ここ日本は「集会の自由」は保証されているんだから。
- 213 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:56:58 ID:wnG9ArQ00
- >>209
そう。自分らが法律を守らずに他人に法律守れって言ってるから
馬鹿扱いされてるのに日教組って本当に恥ずかしい連中だよな
- 214 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:57:27 ID:dJ1VXBJyO
- >>201
国旗国歌問題でそう主張をしてるやつらがいるなw
- 215 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:58:19 ID:NcWRNloa0
- 結論、自分に甘く他人に厳しい日教組とその縁者達w
- 216 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:58:38 ID:LvGOMuVY0
- お客様のために、危険な団体の使用を認めなかったんですね。
さすがです。
ふざけた判決のために、我慢しろと言ってる人間がいる限り、
この世の中は豊かにはならないでしょう。
法律家は庶民を犠牲にするんでしょう。
正義の名の下に、悪のレッテルと貼って弱いものをいじめるんでしょう。
口が弱い人間はいい的になります。
本当に、法律家はウザイ。ウザスぎる
- 217 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:58:43 ID:MwYYhEEl0
- 法を順守するより日教組を殲滅するのが先だろ。
日本の諸悪の根源は日教組の教育にある。
- 218 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:58:45 ID:z/f5XExT0
- >>212
国旗国歌法に掲揚の義務、規律斉唱の義務とか
明記されていたのかな
- 219 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:59:15 ID:zeD1nWkn0
- >>188
>言論・集会の自由をないがしろにするものだ
共産党のビラ配りと同じで話がそれてるよ。
言論や活動の内容のために拒絶したんじゃないだろ。
トラブルが避けられないから拒絶したんだよ。
内容じゃなく、やり方が拒絶されてるの。
大体だな、ホテルが右翼に屈したと批判するなら最初っから日教組も
右翼に屈せずに追い払っておけよってんだ。
- 220 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:59:24 ID:L+rShdGc0
- そもそも法律を守れ、じゃなくて
運動によって法と社会を変えて行こうと言うのがあいつらのスタンスじゃなかったのか?
- 221 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:59:43 ID:39utudiN0
- 民間企業に何を求めるの?
- 222 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:00:11 ID:yZSM2+ZF0
-
法を守らなかった、というリクツについて。
ホテル側は、民事裁判における最終的な裁判所の裁定に従わない場合、違約金を払うことになる
これに対してホテル側が拒否してしまったときに、
法を守らなかったとするのが妥当なんじゃねーの。
根津とか言うババアとその仲間は、最高裁で結審したってのに
未だにギャーギャー煩いようだが
ああいうのが遵法精神なしといえるんだと思うぜw
- 223 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:00:56 ID:z7sy1OJZ0
- 日教組は竹島でやってこいよ
- 224 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:00:57 ID:vZ+eA1/g0
- 最近の教育現場での、日教組への嫌悪は凄まじい。
親・生徒・同僚の意見がネットに反映されている。
日教組はもう終わりですね
- 225 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:01:08 ID:+biFNXM8O
- >>202
そんな概念はマスゴミが左翼の抗議電話に屈している時点で意味がない。
- 226 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:01:28 ID:yAX1rSMv0
-
キチガイ教員に読売新聞本社ビル貸してやれよw
- 227 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:01:32 ID:dXVZVErq0
- 狂犬集会って、そんな怖いもんなのか・・
オレにしてみれば、そっちの方がイメージダウンだwww
- 228 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:01:49 ID:G5pC6pmJ0
- 新聞各社はどれだけの覚悟で日教組寄りの社説書いてんのかな。
これが
教義のためなら殺人も是とする宗教団体(但し犯罪実行には至らず)とか
広域暴力団組長の襲名披露パーティー とか
だったとしても「集会の自由」を前面にだしてホテル側を攻撃するかね。
むしろ逆にホテル側に立って快哉を叫ぶような気がするが。
- 229 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:02:03 ID:XfyhHR8K0
- >>202
ある自由や権利が、別の自由や権利とバッティングすることがままある。
民間企業、日教組、個々の国民でそれらの優先順位が異なるのは当然。
その中でこのホテルは>>193氏のいうような判断をしたっていうこと。
- 230 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:02:28 ID:t3fiqvj/0
-
日 本 「街 宣 右 翼」 最 強 伝 説。
- 231 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:03:25 ID:8/9dgFyJ0
- このホテルって他にも色々と法令違反してんじゃねの?
- 232 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:03:47 ID:z/f5XExT0
- >>216
右翼の街宣車が押し掛けて、大音響での演説など
威嚇行為の可能性を考慮したんだよね?
この場合の
>危険な団体
とは、街宣右翼の事でいいのかな?
つかなぁ、ホテルは暴力に屈したとまで言われているんだよ
街宣右翼が押し掛けて威嚇行為を行う事を
暴力行為であると世間一般は明確に認識しちゃった訳で
街宣右翼の押し掛け行為は、自由な言論の発露だと見なされなくなったという
とても重要なポイントなんだと、街宣右翼の皆さんは理解できているのかなぁ
- 233 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:04:05 ID:2gLHJOFZ0
- >>219
追い払うって何だよ。
平和主義に反するだろう。
大体警備がどうのこうのって、そんなの断る理由になるわけないだろう。
こちらから攻撃しなければ攻撃されるhずないってのが日教組の主張。
警備などまったくなしでやるのが当然。
右翼の方々とも理解し合って和気藹々で共存への道が生まれる。
- 234 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:04:49 ID:yZSM2+ZF0
- >>230
街宣右翼は、「活躍の場が消えた」というリクツで
この集会が中止されたのを残念がっていたってスレが
立ってたけどナ。
裏で日教組と繋がってるうんこ=街宣右翼
- 235 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:05:06 ID:K7b+Xfhi0
- 霊感商法の説明会やら宗教団体の信者勧誘、日教組の団結集会には会場は貸しちゃだめだって
法的には集会の自由があるし一旦予約しちまえば会場を借りる権利はあるが
社会的に問題な組織には矢面に立って毅然とした姿勢で臨まないとね
来年も貸しちゃだめだよ ホテル協会の人
- 236 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:05:54 ID:LvGOMuVY0
- >>231
お前の方がしてそうだけどな
- 237 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:06:18 ID:vZ+eA1/g0
- そもそも日教組がいなきゃ街宣右翼も出てこねーしな
- 238 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:06:26 ID:BoCQ74V3O
- あと三十年もしたら無くなってるだろこんな組織
- 239 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:06:27 ID:+0FSU+pH0
- ホテル批判側が主張する、「プリンス側の債務不履行が発生したときに契約を解除できるのは
日教組側でしかない」のは法規的に正しい。
もっとも、日教組側の申告に齟齬があったという主張なので、プリンス側がこれを本訴に移すと
いうのも法に則った正しい行為だ。流れとして仮処分に不服→異議申し立て棄却→本訴移行
なので、どこにも不法行為はないのである。(また棄却されるとしても)
マスコミがこぞって叩いているのは憲法の精神に反するとか、商業モラルの部分であると
考えられるが、法規に則れば確かにその通り。だがこんなにもホテル擁護側の意見が
多いのは、社会正義がどちらにあるのかという、読み手のバランス感覚によるものだ。
概念としては「良心」みたいなものだろう。法に沿ってるから社会秩序をかき回されても
仕方ありませんよね、などと、他者に泣き寝入りを強要するような団体の物言いには、
到底迎合できん。と各自が自らの基準で判断している。
ホテル側の行動原理にも、この共感と同じものがあると信じるよ。
- 240 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:07:07 ID:iye2zLjc0
- 日教組を解体すれば今後こういう問題は起きないし万事解決
- 241 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:07:43 ID:zeD1nWkn0
- 他の会社はともかく読売の記事は日教組支持に見せかけた
左翼批判に読めるけどw
つーかね、過去にこんなことがあったんだわ。
北朝鮮の民主化運動家の李英和の金正日体制批判の会に
総連が乗り込んできて大暴れ。その場に新聞社やテレビ局まで入っていたのに
記者たちまでボコられ、その様子を伝えることは無かった。
小泉訪朝よりも以前の話だけどな。
マスコミなんてそんなもん。
- 242 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:07:51 ID:XIE3bAMQ0
-
ホテルと銀行は国家権力から分立しても良いと思う。
- 243 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:08:01 ID:BGkpQj0MO
- 法が悪い。直せ。
- 244 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:08:13 ID:lHu2Ezg30
- 只の契約トラブルだろ。いちいち大袈裟なんだよ、ゴミ売新聞は。
- 245 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:08:15 ID:z/f5XExT0
- >>239
>だがこんなにもホテル擁護側の意見が多いのは
2chやらネト以外のどこで?
- 246 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:10:05 ID:K7b+Xfhi0
- >>244
だよな
いちいち新聞が社説で煽るようなことじゃない
日教組もクレーマーだなぁ
他の予約が入っちゃってんだもん
仕方ないじゃん
- 247 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:10:40 ID:nzzueELz0
- 日教組は、庶民すら敵に回してる。
- 248 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:12:29 ID:cpbzsZ6Z0
- これで、やっと安心してプリンホテルに泊まれる。
去年まで、日教組の集会をやってたから宿泊する気がなかったけど、
今年から安心。同じホテル内に日教組の連中がいないから、
ゆっくり心安らかにホテルライフが送れます。
がんばれ、プリンスホテル!
今回の件でファンを増やしたとおもうから、今年から忙しくなるよ。
- 249 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:13:03 ID:XLNYECFwO
- 司法に権威と信頼がなくなれば終わりだからな。
だけど今の司法関係者は対策が後手後手ばかり。
教条主義と前例主義の怠け者ばかりだから法の網をかいくぐる器用な詐欺師にお墨付きを与える機関にまで堕落してる。
- 250 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:13:40 ID:aM0Gdquh0
- >司法の判断に従わなくとも構わないという理屈がまかり通れば、社会が成り立たない。
最高裁判決を蔑ろにする、馬鹿公務員。
最高裁の判断に従わなくとも構わないという理屈がまかり通れば、社会が成り立たない。
- 251 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:14:06 ID:39utudiN0
- >>245
他の利用者や近隣住民に聞いてみたいもんだな。
- 252 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:14:07 ID:zeD1nWkn0
- 日教組は今回を含めて会場確保のために5度の裁判を起こしている。
ぶっちゃけトラブルメーカー
嫌な客じゃねーか。
ホテル業界全部にお触書を回して最初から断るようにしておけよ。
最初から説明したと言うが過去にもめている実績から、ホテル側に過少に
伝えていたのか、それとも「子供たちの教育のためにぜひ協力してください」
という泣き落としを使ったのか。そういう風に疑ってしまうな。
- 253 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:14:30 ID:Y0qAle7c0
- ネット右翼は法治国家すら否定するのか。
はよ北朝鮮行けや。
- 254 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:15:18 ID:qLqZZGAT0
- 北教組スト 児童・生徒にも影響 下校早め、部活動中止も(01/31 08:29)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/education/73403.html
自分らは明確に地方公務員法に違反してる犯罪者のクセして
民間のホテルが司法をないがしろにしていると非難するってギャグですかw
- 255 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:17:52 ID:k7cldM2L0
- 公務員なのに政治活動してる日教組は法律まもってねーんじゃね?
- 256 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:18:35 ID:t3fiqvj/0
- >>司法をないがしろにする行為がまかり通れば、社会が成り立たない
とっくの昔に成り立ってねーだろが、
ヤクザに媚びうる市民、街宣右翼に屈するホテル‥etc.etc.orz.
- 257 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:20:22 ID:etSdJrtLO
- まかりとおらなくなったら2CHがなりたたない
ひろゆきw
- 258 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:21:47 ID:V1Lr2R6r0
- 一度こういう集会を容認すると
集会専用ホテルにされちゃうんだよね
いつかライ病患者を断って裁判起こされたホテルがあったけど
ずいぶん抵抗してたよね
結局閉鎖したけど
ライ患者専用ホテルにされればどうせ大赤字になるんだし
それなら閉鎖した方がいいという経営判断だったんだろうね
今回もホテル側は最悪閉鎖も視野に入れた上で司法判断を無視している筈
変な客ってのはそのくらいホテルにとって深刻な問題なんだ
- 259 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:22:57 ID:zeD1nWkn0
- >>253
法律に従って控訴上告してますよ。ホテル側も。
おたがいの認識に齟齬があったから法に従って裁判を起こしたんでしょ。
日教組側も。
ホテル側は当初の説明と違うので契約違反だと感じ、日教組側も説明は
しっかり行ったので契約解除は、なりたたないという主張なんでしょ。
刑事事件じゃないんだから簡単には違法かどうかなんてわからんよ。
- 260 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:23:30 ID:YLRA1TOg0
- いくらなんでも、日教組って言葉に踊らされすぎだよ、おまいら。
損害賠償するからそれでいい、賠償すれば正しい商行為、って論外でしょ。
そもそも法的に正しくないから賠償するのであって、
賠償したところで不履行は不履行でしょ。
だって、こういう、後で責任は取るから法律に従いませんってことやってたら、
後から行政処分は甘んじて受けるから、従業員をサビ残させます、
ガンガン残業させて過労死させたって処分受けて解決、正しい雇用関係、みたいなことじゃん。
もっと極端な話をすれば、後から無期でも死刑でも受けるから、
殺人を犯してもいい、殺人も人身の自由、表現の自由のひとつでしょ、
みたいな理屈を許すことになる。
法治国家として致命的なモラルハザードが起きるよ。
お前ら、日本を中国やアフリカの小国家みたいにしたいのか?
- 261 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:23:59 ID:aM0Gdquh0
- >>253
ttp://d.hatena.ne.jp/hiroyki/20070228/1172634793
最高裁判決 君が代伴奏拒否教諭の敗訴確定 新聞社説読み比べ
ttp://www.pressnet.or.jp/shimen/t20070313.htm
君が代伴奏最高裁判決をめぐる社説
国旗国歌強制に懸念も
〈妥当だ〉読売
〈不満だ〉新潟
〈異常な状態〉中日・東京
〈お墨付きにするな〉西日本
ttp://ikketushugi.info/blog/archives/894
▼【君が代伴奏】朝日はよっぽど悔しかったに違いない【最高裁】
平成19年3月4日(日)の朝日新聞 【朝日川柳】【かたえくぼ】より
- 262 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:24:05 ID:nzzueELz0
- >>253
議論してる人たちは実質リベラルであり、右翼と呼べる人たちではない。
結論ありきで権力に媚び、庶民を愚民扱いして煽りまくってるだけの人こそ右翼だ。
- 263 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:24:28 ID:etSdJrtLO
- >>258
目をつけられた時点で非の有る無しかかわらず
もう破滅への一歩なのか…
ほんと迷惑団体だな日教組
- 264 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:24:40 ID:3PJIg+nt0
- 日教組憎しのあまり、プリンス側が拒否した理由に挙げてるキチガイ右翼に関して
責める奴は殆ど見かけないなwww
さすがは2ちゃん。
- 265 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:26:25 ID:V1Lr2R6r0
- つまりさ、法律は差別を禁止しているけど
実際には嫌な客は断らないと商売が成り立たないのよ
つまり一般大衆は日教組やら右翼やらが嫌なのよ
どんなに法的に集会の自由があろうと関係なくね
嫌なものは嫌
裁判所に怒られても嫌
ずえーったい嫌
ホテルもねらーもがんばれ
- 266 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:26:31 ID:krDeruFs0
- ひろゆきスレになってるかと思ったら違うのか。
- 267 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:27:27 ID:2gLHJOFZ0
- >>264
日教組が攻撃しなければ何もするはずないから安心しろってのにホテルが信じないんだよな。
- 268 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:27:33 ID:JMYBWYOL0
- 読売は司法をないがしろにしたと言うが
じゃひのきみで出た判決はしっかり守っているのか?
片方で守れ、片方で無視じゃ理屈は通らないのと違うのか
- 269 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:30:17 ID:Y0qAle7c0
- >>259
法律云々言うなら仮処分が出た時点で保全異議の申立てをしなきゃならんのに
やってねえ時点で終わってるがな。
ホテル側はどんだけ非常識だよ。
- 270 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:30:52 ID:GKO+LxQoO
- ひとのいやがることをしてはいけません
と教えてる日教組がプリンスの嫌がることをしてる不思議
- 271 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:31:50 ID:4KvLbYqC0
- 集会場を都の施設にしておけば、都が拒否しても集会の自由で叩きまくれたろうに
たかだか私人間の紛争にやれ表現集会の自由だの司法の軽視だの、
ご大層な文言を並べるマスコミ様が多いことだ。
- 272 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:32:00 ID:nzzueELz0
- 司法のやつは「一応、契約としては成り立ってしまってる」と言ったに過ぎず
契約を破棄してはならないと言った訳ではない。
民法的な判断であるに過ぎない事を、憲法まで引き込んで解釈しようとするのは異常と考える。
憲法というのは国家公務員をはじめとする権力者の権力乱用から庶民を守るための法。
日教組は、その権力者の側の立場であって庶民の側の立場ではあり得ない。
法の適用を課される側であって、課す側ではあり得ない。
- 273 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:32:05 ID:Y0qAle7c0
- >>262
適正な手続きすら踏まない存在を容認するがリベラル?
- 274 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:33:02 ID:t3fiqvj/0
-
街宣右翼の完全勝利。日教組フルボッコ(笑)
- 275 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:33:06 ID:zeD1nWkn0
- >>264
右翼を応援している奴もいないけどな。
日教組も右翼も商売のジャマ。
右翼が来ても大丈夫ですよっていうならもっと簡単に会場を押さえられるだろ。
どこも嫌がってるから今回のように裁判まで起こしてごり押ししてるんだろ。
今回で同様の裁判は5回目だぞ。
- 276 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:33:53 ID:3PJIg+nt0
- >>267
そういう問題じゃねーだろ。あんな威圧的なウヨ連中がゾロゾロ押し寄せてあの怒涛の拡声器攻撃したら、
ホテル側はそりゃ嫌だわな。
俺も以前に間近で見たが凄まじかったわな。
- 277 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:35:17 ID:fXb3W/eb0
- 読ウリが言うな
つうかしょせん民事なんだよ。ただの債務不履行。
私的に処分できる問題でしかない。法令違反ではないね。
公的施設に断られるのとはわけが違う。
>>260
行政取締法規違反といっしょにするな。
- 278 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:39:31 ID:mt4SMcJeO
- 不動産関係でこの手の裁判なんて毎日みたいにやってんじゃん
- 279 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:42:29 ID:VzB7XxwSO
- なんで あんな怖い 街宣車が走れるのか 不思議だ ウヨもサヨも 喧嘩は 街中でしないでほしいですね。
- 280 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:42:31 ID:0Cdx3CETO
- >>258
もともとあそこ変なの多い。
船井とかエウリアンとか
- 281 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:43:01 ID:RPJe8j9GO
- >>260
それを抑止できないのが
今の愚かな日本国の司法と行政じゃないか。
偉そうに「社会が成り立たない!」なんて何を今更だ。
悔しかったら法律と判例と取締の姿勢を改めよ。改めさせよ。という話にしかならないね。
サビ残させ逃げ
飲酒運転轢き殺し水がぶ飲み逃げ
殺しもキチガイの振りすりゃ刑罰減免
↑既にこの国はこんな無法地帯だよ。
挙げ始めたらキリがない。
- 282 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:44:16 ID:YLRA1TOg0
- >>277
ただの債務不履行じゃないでしょ。
このままでは債務不履行だと司法上でも判断が出ているにも関わらず、
それを分かった上で、不履行をする、損害賠償請求されたら賠償すれば解決だろ、
と、真正面から司法を舐めきった態度を取ってるのが問題でしょ。
憲法違反とか持ち出す読売はどうかと俺も思うけど、
その司法を舐めた態度が世間に広まったら、法規全般の有効性が衰えるかもしれんって話。
ってか、このスレの反応を見てるとすでに衰えてるかもしれんが。
- 283 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:44:58 ID:ZNuvfqFW0
- >>260
正しいとか悪いとかいう言葉に囚われすぎ。
○○が憎いから殺す罪に問われてもいいやって人間も
勢いでやっちまった刑務所なんて勘弁って人間も、殺人罪には変わりない。
同じように公訴され、罰せられる。良い悪いもクソもない。
ホテルが解除できず債務不履行でいくなら、それはホテル側の選択であって
敗訴すれば粛々と賠償払うことになる。ただそれだけの問題だよこれは。
私法程度でんな意気込んで天下国家を論じる憂国の士を気取らなくても良いって。
- 284 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:44:59 ID:Y0qAle7c0
- >>281
それに対応するように飲酒運転は厳罰化が進み件数が減少傾向にあるが?
- 285 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:45:46 ID:mt4SMcJeO
- >>282
お前の感情なんかどうでもいいよ
- 286 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:46:31 ID:ufv49ctw0
- 法律なんて守りたい奴が守ればいいだけの話
他人に強要しちゃだめよ
- 287 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:47:00 ID:NcWRNloa0
- 問題を発生させないと飯食えない乞食が集うスレは此処かな?
- 288 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:47:27 ID:YLRA1TOg0
- >>281
大枠では賛成するけど、だったら、少なくともこの件でも、
プリンスを問題視したほうがいいんじゃまいか。
だってそもそも世の中が・・・ってただ韜晦してるんなら、
世の中がそうだから、俺達も流されようってことにしかならないよ
- 289 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:48:26 ID:fMrFgLlF0
- 悪い順番
1位 騒音で迷惑をかける街宣車
2位 街宣車が来るとわかっているのに都内の交通要所で開催する日教組
3位 実態を読者に知らせず建前論だけでホテルを攻撃する新聞各紙
ホテルは全く悪くないので順位もありません。
- 290 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:49:42 ID:YLRA1TOg0
- >>283
ああ、いや、別に俺だっていつもこんなこと考えてないよ
ただ、このスレを開いたら、ちょっとレスの大勢がバランスを欠いたように思えたから、
書き込んじゃっただけ。
ああ、俺かっこわるい・・
- 291 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:50:20 ID:FlJcZZzz0
- 政府機関ではないたかが民間の企業がなんで法律に従わなくちゃいけないんだ?
- 292 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:51:08 ID:t3fiqvj/0
-
結局この国では日教組つぶしも『街宣右翼』が一番効果的だったという‥
かなりの水準の民度
- 293 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:51:56 ID:8bVNoeEE0
- 左翼連中がゴキブリより嫌いな俺だが、
このスレの右翼の無教養さ加減にあきれた・・・
普通社会人ならこのホテルの対応がいかにDQNか分かろうもんだがなあ
- 294 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:55:00 ID:fMrFgLlF0
- >>293
ホテルには迷惑な客を断る自由があるんだよ。
どうしても開催したいというならホテル全館借りきりにすべきだった。
- 295 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:55:04 ID:49B6aZgn0
- >>289
ホテル側にも落ち度はあるよ、相手の言い分を鵜呑みにして
実地調査する前に本契約してる。
- 296 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:55:49 ID:RPJe8j9GO
- >>284
いいことですね。
逃げて水飲んでから出頭するクズも厳刑になるよう今後も注目したい。
この件も、日教組だの騒音右翼だのの自由と
周辺地域への迷惑・他の利用客への迷惑を天秤にかけた結果、
真正面から司法にツバ吐く決断ができない程に厳罰にする規定でも作ればいいかもね。
現状ではマスゴミに2週間程度袋叩きにされ、賠償するくらいなら
他の客と事後の商いを守る為に安い代償だと思われているわけでね。
- 297 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:56:05 ID:8SWvaay/O
- >>274
だからあ、今回の件は街宣も日教組も納得済みなんだよ。
反日団体と偽愛国者どもは裏では仲良し。
- 298 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:56:47 ID:dJ1VXBJyO
- >>282
まだ判断は確定していない。
それは本訴で出る。
正義は我にありと思うから争うのだよ。
- 299 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:59:30 ID:7e7p2rJo0
- 民事なんだから、結局金で解決できるコトじゃないか。お客様は別にカミサマでも
なんでもないんだから、契約上の合意が成り立たなければ断って当然だろ。
- 300 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:00:52 ID:fMrFgLlF0
- 来年から読売ホールで開催すれば万事解決。
- 301 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:01:10 ID:OonvwKFB0
- 天皇が皇居使わせれば解決だろ、広いし
- 302 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:01:12 ID:t3fiqvj/0
-
こーゆー事見て日本の子供は『威嚇することが最大の効果を生む』って学ぶんだろうな。
イジメするヤツや暴力団がいなくならないわけだ
- 303 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:02:08 ID:+/jeNhji0
- さすが2chだ、レベル高いわ
ゴミ売やアカヒみたく日教組支持じゃなくて安心したよ
これなら日本も捨てたもんじゃない
- 304 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:04:19 ID:xZYgk2Ns0
- 日教組なんか支持していない、プリンスの判断がまちがってるって言ってるんだ
馬鹿か
- 305 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:04:33 ID:j1n9funv0
- 「日教組」という言葉に本質を見誤ってはいけない。
プリンスホテルの判断は司法(国家)より右翼(暴力)が怖いと
言っているようなもの。
暴力に屈する社会であっていいのだろうか?
プリンスホテルの判断は余程の有力議員の後押しがあるのかと、
勘繰ってしまう。
- 306 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:05:00 ID:YLRA1TOg0
- >>294
どうしても議論がスレ違うけど、たぶん>>293もそうだと思うけど、
別にプリンスが使わせない理由が悪いとか内容の問題じゃなくて、
形式的に、単純に司法の判断に、堂々と従わない、ってことを問題にしたいんだ。
>>298
プリンスは、結果的に法令を守らないことになるが、それでも構わない、
みたいな趣旨のこと言ってなかったっけ?
いや、裁判の経過についてはよく知らないんだけど・・・
- 307 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:05:07 ID:q2L0FiOL0
- 2chの多勢はホテル側支持
- 308 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:05:46 ID:wNqSaHwX0
- 経営陣が右翼に脅されて屈したんならそれは国辱だな。
- 309 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:05:54 ID:NcWRNloa0
- しかし、なんでここまで開催場所に固執するかな?
他でやればいいじゃん。
それとも、揉め事起こしてスポットライト浴びること自体が目的とか?
まるで、かまって厨だなw
- 310 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:06:02 ID:ykoS2K/E0
- 道徳面での非難と賠償に応じる覚悟を持てば不履行を選択することが可能なのが現実。
汚名と賠償のリスクやむなしで守りたいものがプリンスには他にあったということ。
この問題に国民が関心を持ち、全国的に盛り上がればプリンスの負けだが、そうはならないだろうね。
- 311 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:06:08 ID:u/7MX1RQ0
- ('A`)いや、とっくの昔に社会が成り立ってませんから。
- 312 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:06:16 ID:9d7bKr5S0
- >>305
この件でプリンスホテルが司法に背いたというソースぷりーず
- 313 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:07:19 ID:r3OwCl9V0
- それでも俺はホテル支持
- 314 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:08:24 ID:8bVNoeEE0
- ホテルが日教組側に「泣きを入れる」という形式だったらまだギリで通用し得たかもしれんが
- 315 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:08:31 ID:qgw8lsyc0
- >>1 名前:ランボルギーニちゃんφ ★
163 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/03(日) 21:54:58 ID:7bCUcHs00
>>160
丑のスレをよく見ろ。
他の記者が日教組のことについて書いたスレタイから
無理やり「日教組」を外して「ホテル」叩きにすり替えている
もとのスレ
【日教組・集会中止】 日教組「こんな国、日本だけだ!」「あらゆる手で抗議」、ホテル側「法令違反じゃない」…専門家からは批判の声
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201921683/
丑のスレ
【集会の自由】 グランドプリンスホテル新高輪、司法判断を無視? 契約解除問題で「法令違反には全くあたらない」とコメント発表★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201933924/
そして、その後に乱立した教研集会中止スレはすべて「日教組の文字を外した」「ホテル叩き」スレだ。
中国の毒ギョーザと同じパターン。
無理やり「中国」を外して「日本たばこ」叩きにすり替えている
もとのスレ
【社会】 “中国産・毒ギョーザで10人中毒(女児1人重体)” 千葉や兵庫で被害発生、殺人未遂で捜査…JTフーズが輸入★12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201701243/
丑のスレ
【日本たばこ】 JT子会社「ジェイティフーズ」が輸入の冷凍ギョーザに殺虫剤、10人中毒症状 千葉、兵庫両県警が立ち入り調査
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201732702/
そして、その後に乱立した毒ギョーザスレは殆ど「中国の文字を外した」スレだ。
- 316 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:08:41 ID:fMrFgLlF0
- ホテル側都合によるキャンセルも契約のうち。問題ない。
- 317 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:09:01 ID:t3fiqvj/0
-
これからも街宣右翼の人たちは日本の為に頑張って欲しいと思う。
- 318 :プリンス堤:2008/02/04(月) 18:09:22 ID:D5HbyKST0
- 299> 合意があって契約は成立したんだよ。正当な理由がなければ破棄できないんだよ。
正当な理由は裁判所が判断するんだよ。それに従うのが法治国家なんだよ。これじゃ
日本は北朝鮮なみじゃないか。
- 319 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:10:54 ID:7e7p2rJo0
- >>318
だからお金で済む話だろ?不当だってコトになったら、裁判所の決めたお金を
払えばイイんじゃないか。
- 320 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:11:32 ID:dJ1VXBJyO
- >>306
一貫して法令違反ではないという認識だよ。
- 321 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:12:12 ID:49B6aZgn0
- >>318
>正当な理由は裁判所が判断するんだよ。
その裁判所の判断に意義があるから今後も争うと言ってるんだけど。
- 322 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:12:14 ID:YLRA1TOg0
- >>310
たしかに可能だけれど、損害賠償するなら債務不履行もOK、
っていう、あたかも、賠償が解約手付けみたいに機能することは、
民法はまかり間違っても予定していない。
死刑を受けるつもりなら、殺人もOK、
なんてことを刑法が予定していないのと同様に。
そりゃ、現実にはそう解釈して動くことは可能だけれど、
そんなの、少なくとも一流と呼ばれるホテルがやっちゃ、駄目でしょ。
>>316
契約のうちじゃ、断じて無い、と司法が判断したんだよ
- 323 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:12:23 ID:KZndSnUz0
- 正当かどうかって判断は多数決で決めるべきだろ
- 324 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:14:07 ID:4NEyF0S40
- 受験のシーズンに文教ホテル地区の品川で
街宣右翼大集合を企画する日教組
こそ狂ってるよな
- 325 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:14:07 ID:z0aOfcEh0
- >>55
本心はそこにあると思う。
顔が気持ち悪いと思っても、ストレートに言わないのに似ている。
- 326 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:14:25 ID:/Tyv7l+z0
- 契約違反を最初にしたのはにっきょうだろ?
- 327 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:14:38 ID:QHgdO6rC0
- ■最高裁判決■
>君が代伴奏拒否教諭の敗訴確定 新聞社説読み比べ
>朝日 国歌伴奏判決 強制の追認にならないか
>毎日 君が代判決 「お墨付き」にしてはいけない
> 司法の判断に従わなくとも構わないという理屈がまかり通れば、社会が成り立たない。
- 328 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:15:01 ID:YLRA1TOg0
- >>320,321
あ、そうなのか?
じゃあ俺の勘違いかもしれない・・・
そういう話なら俺的にはいいんだ、これまでのスレは全部流してくれ・・・
- 329 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:15:39 ID:50Xx0/X20
- >>310
いや、ホテル側の選択の理由を国民は良く理解できると思うよ。
街宣車1台でも迷惑なのに、あんなのが100台も集まるなんて、
そんな集会を受け入れて、宿泊客や周辺施設へ迷惑はかけられんだろ。
ホテルが単なる一民間企業であることを国民は良く理解しているよ。
- 330 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:15:39 ID:phM3ZSgK0
- >>307
この集会が右翼的な集会だったら不買運動とか呼び掛けそうなのになw
- 331 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:16:07 ID:zGpJF8fA0
- 教師って忙しい忙しいって言ってる割に、こんなつまらねえ
事に時間をかけるほど暇なんだ
- 332 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:16:53 ID:7e7p2rJo0
- >>330
2ちゃんの多勢はこのホテルの客層じゃない。
- 333 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:18:25 ID:50Xx0/X20
- >>332
グランドプリンスはべつに高くないぞ。正規料金はともかくとしても。
インターネットの予約サイト見てみな。
- 334 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:21:04 ID:8bVNoeEE0
- 個人商店なら好きにすれば良いさ。でも一流ホテルが公然と裁判所の命令を無視しちゃまずいだろう。
ここの右翼はどうしてこの感覚が分かんないんだろう?
- 335 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:22:15 ID:lvILjQyw0
- 右翼じゃなくてヤクザがパフォーマンスしてるだけだって
- 336 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:22:50 ID:Qjjnr3TO0
- 万引きが捕まったあと金を払うから問題ないだろうと
言ってるのと同じ。
- 337 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:23:18 ID:jvteB/sS0
-
最初、街宣右翼の人って怖いのかと思ったんですけど、少し話したらなんかイイ人だし
日本の為に頑張ってるなあ、って思った。騒音は凄いけど国民は納得して応援しています。
これからも頑張ってください。
- 338 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:24:22 ID:AO5PY+Qc0
- グランドプリンスは今回の件は謝って「以後絶対に日教組とその関係者には貸さない」でいいじゃんw
- 339 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:25:28 ID:mwksnBrH0
- 新聞の横並びを見て確信したよ。
新聞の使命は終わった。
- 340 :わお?:2008/02/04(月) 18:26:19 ID:Too8aVCf0
- 理由・事情は何であれ、裁判所の命令を無視したのは
ホテルとしての品格は損なわれたのは間違いない。
いや、右翼だろうが左翼にしてもね。
考え方にも違いはあるってもんだ。
裁判所いや司法を否定するのは法令遵守になっていない。
今回の論点「ホテルとしての品格」
日教組に関してはまた別議論。
- 341 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:26:34 ID:ot+r5Lgi0
- >>338
そうだな
日教組の方は今後必ず事前に名を明かして下さい
で、「すいません、その日は会場がふさがっておりまして」で桶♪
- 342 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:27:20 ID:RPJe8j9GO
- >>334
まずいよ。
でも別次元の問題として「そこまでする」事がホテルとしてGJだと
個人的には思うわけ。
警察と連携云々したって右翼の騒音カーを完全封殺などできっこないんだから、
「警察と手段を考えるべき」とかいう司法の言い分が無責任という感想も持つし。
- 343 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:27:22 ID:246yKK1J0
- 冤罪、非常識連発の司法なんか無視しておk
- 344 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:28:10 ID:Y0qAle7c0
- >>296
自分で先に嘘を垂れ流してそれはねえんじゃねえの?
- 345 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:30:43 ID:8bVNoeEE0
- 悪い順
暴力をちらつかせ自分の主張を通そうとする街宣右翼>>>害虫の壁>>>公然と違法行為を行うと宣言するホテル
>>>迷惑だと分かっていながら会場を利用しようとする日教組>>>>>>>>>>>その他
これが分からない奴はヤバい。どう考えてもまともな社会人じゃない
- 346 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:31:22 ID:whZaXq/E0
- > 司法の判断に従わなくとも構わないという理屈がまかり通れば、社会が成り立たない
いや、不服申し立ては普通に裁判の手順だろ。
順を追って、手打ちになるポイントを探るまでの。
読売はなんかプリンスに個人的恨みでもあるのか?
- 347 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:32:18 ID:mwksnBrH0
- 司法を蔑ろにする権利も左翼は認めるべきではないか。今後のためにも。
- 348 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:33:02 ID:0RITpQwR0
- 予想される集中砲火を覚悟してまで日教組排除したホテルは偉い。
- 349 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:33:08 ID:387A5dNh0
- 日教組と右翼団体が傍にいる生活。
日教組や右翼団体とは距離を置く生活。
裁判官や新聞記者の意見に従えば
前者の生活を満喫できるに違いない。
しかし、より平穏で安心安全な環境が約束される
後者の生活の方が、明らかに魅力的だ。
平和主義の憲法に忠実な日本国民としては、
お金を払ってでも、ホテルの判断を支持したい。
- 350 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:33:15 ID:jvteB/sS0
- 「何かあったら連絡してきなよ。いろんな人知ってるし‥」って右翼の人が連絡先くれました。
なんか安心できるというか、日本全体に包まれたような温かい感じがしました。
多分揉め事に巻き込まれたら助けてくれるんだとおもう。
日本のために街宣車に乗るような人は人としての出来が違うと思った。
- 351 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:34:28 ID:mwksnBrH0
- >>345
いや少なくともホテル側は公然と「違法行為を行います」とは言っていない。
法令違反はないという認識を示している。
- 352 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:34:49 ID:Y0qAle7c0
- >>342
警察による右翼の検挙数を見ると十分対処できてると思うが。
- 353 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:35:32 ID:RPJe8j9GO
- >>344
水がぶ飲みって書いてるわけですが、
轢き逃げして酒抜けてから捕まっても飲酒危険運転致死傷適用されるように既になってましたか?
まあ脱線話だからどっちでもいいわ。
- 354 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:36:38 ID:mwksnBrH0
- >>352
ホテル側とすれば、事後に警察が右翼を逮捕したって意味が無いんだよね。
騒動が起きてしまう事が防ぎたいだけ。
むしろその後の右翼の検挙などはホテル側は関知しないだろう。
- 355 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:37:09 ID:Y0qAle7c0
- >>353
厳罰化の内容も知らずに適当なことを書き込むな。
- 356 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:37:26 ID:FFasIybz0
- >346
もっと広告をだせってことだろ
- 357 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:37:49 ID:pGwEUwom0
- >>352
左翼もちゃんと検挙してください
- 358 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:38:48 ID:PcNR84tO0
- 司法はないがしろにされてないだろ
裁判所が契約は有効だという仮処分を決定して
ホテルが違約金を払うだけの話
違約金払わなかったら問題だけど
- 359 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:39:18 ID:Y0qAle7c0
- >>354
街宣右翼のように悪質なものに関しては集合前に対処が可能。
右翼に対しては実際に警察はそういう対応をとってる。
- 360 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:39:48 ID:RPJe8j9GO
- >>352
「対処できればいいんだろ」は理由の如何関わらず絶対に許せない!の人なら
「検挙するからいいだろ」も同じだと気付くべきでは。
一時的にでも現場が騒乱状態になる事を嫌ってるわけでしょ、ホテルは。
- 361 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:40:36 ID:mwksnBrH0
- >>359
無理でしょ。現実的に街宣右翼が集まるのは目に見えている。
どんな根拠で事前に逮捕して当日に街宣右翼ゼロに出来るのかと。絵空事だよそんなの。
- 362 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:40:55 ID:Y0qAle7c0
- >>357
右翼左翼ってだけで逮捕とか何戯けた事を言ってるんだ。
法律、条例違反を犯した奴が逮捕されてるだけで、街宣右翼にその手合いが多いだけだ。
- 363 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:43:21 ID:RPJe8j9GO
- >>355
法廷で「アルコール検出が少なかった」と騒ぐだけで
ただの業過致死傷に切り替わるか否かの争いができる厳罰化(笑)の
全く詳しくないご教授ありがとうございました以後気を付けます(笑)
- 364 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:43:37 ID:Y0qAle7c0
- >>361
特亜から有名な奴が来た時とかは警察が先回りして現地入りすらさせないようにしてるが。
出来ないどころか実際にやってるだろお前。
- 365 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:44:32 ID:3rDf4OIe0
- 客の安全さえ守れれば社会が成り立たなくなろうが知ったことか!
司法?そんなの糞くらえだ!
裁判所の言うことなんてこれからもじゃんじゃん踏みにじって宿泊客守ってやっから、みんな期待しててくれぃ!
↑
それなら、プリンスの宿泊費踏み倒して賠償支払の判決を受けても、
プリンスに放火して全焼させて賠償支払の判決を受けても、
プリンスの名誉を毀損して賠償支払の判決を受けても、
無視していいんですよね?
それ最高!それならプリンスにもタダで泊まれるし願ったり叶ったりだね!
社会の秩序崩壊させてくれてプリンスGJ!!!
- 366 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:44:36 ID:AO5PY+Qc0
- まあ法に従うべきなんだが、それでも今回の件でグランドプリンスは客のことをちゃんと守る意思のある「信頼できる」ホテルって評価を個人的には下したいw
- 367 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:44:55 ID:8bVNoeEE0
- >「そこまでする」事がホテルとしてGJだと
>個人的には思うわけ。
庶民感情としては分かるが、おれは「イタタ・・・」と思った。
まあ学生だったらそんな風な評価も許されるかもしれないがね
>警察と連携云々したって右翼の騒音カーを完全封殺などできっこないんだから、
>「警察と手段を考えるべき」とかいう司法の言い分が無責任という感想も持つし。
害虫を駆除するうまい方法がないからみんな困ってるわけで・・・
- 368 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:45:00 ID:mwksnBrH0
- >>364
日教組の大会で街宣右翼をゼロに出来た事例をもってこなきゃ意味が無い。
そんな国家迎賓の話を言われても。
- 369 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:45:24 ID:wnG9ArQ00
- お客様の安全のために法律に逆らって会場の使用を拒否したホテル
自分らの主張のために法律に逆らって国歌・国旗を拒否する日教組
やってることは同じだと思いますがねえ。
- 370 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:45:29 ID:Y0qAle7c0
- >>363
あの事件はアルコールの検出数ではなく、悪意の証明が出来なかったのが原因なんだが
2ちゃんばっか見てソースも何も見ないんだなお前は。
- 371 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:46:17 ID:Y0qAle7c0
- >>368
芸能人レベルが国家迎賓?
- 372 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:46:35 ID:UGGRCO0P0
- 在日街宣ウヨもキチガイ行為を世に晒すきっかけが無くなり
結果的にGJじゃねーのか?
- 373 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:47:07 ID:pGqTHgwk0
- 民事訴訟法の話なのに、憲法を持ち込もうとするのは、返って立場を悪くすると思うのだが。
この件は官と民の衝突の件でもあり、憲法は官の側に適用するための法。
学校で官僚の立場を濫用し、庶民に対して圧力を加える行為を行ってる立場でもある。
国家の中枢には立ってないが、二つ目の国家権力としてそれなりに機能しちゃっている。
憲法を持ち出したら裁かれる側なのだよ、日教組
- 374 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:47:10 ID:mwksnBrH0
- >>371
誰の話してるかわかんない。
日教組の大会の話しをして。
- 375 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:48:16 ID:AoLyjtW/0
- とりあえず読売が読者無視のカス新聞とわかってよかった
- 376 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:48:30 ID:Qxy6iHIb0
- 集会結社の自由、表現の自由、、当然保障されるべきです。
一部を制限された、公務員でなければ。
公立の、公民館、ホール、公園、野外ステージ、、などを利用すればいいでしょう?
警察にも相応の相談をして。
民間のホテルに、偽名で予約通したり、裁判所使って強制したりすんなよ。
税金にたかるダニが。
- 377 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:48:58 ID:DHvhSTXUO
- 讀賣ってもう極左になりかわったよね
- 378 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:49:09 ID:RPJe8j9GO
- >>370
酔って轢き逃げしてもテキトーに厳罰から逃げる抜け道があるだけで
自分の言い分には十分使えます。やあよかったよかった。
- 379 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:49:52 ID:+biFNXM8O
- ホテル側としては債務不履行による賠償より、
街宣車による風評被害の方がリスクが高いと判断したんだろ。
ホテルは正義を貫く機関じゃ無いからこの判断はしょうがない。
問題は街宣車を排除出来ない法律にある。
しかしマスコミは表現の自由からこれを取り締まるのを良しとしない。
要するに現実のリスクによって動くホテル側と
リスクよりも法律遵守を優先せよという新聞の信条の違い。
よって議論は平行線にしかならん。
- 380 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:50:32 ID:Whb7lHXhO
- 司法の信用も失墜しているがね
- 381 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:50:44 ID:Y0qAle7c0
- >>374
混乱が予期される場合は民間レベルの事でも警察は対処しているって話だが。
実際にやっているのにやってない出来ないと力説するお前がおかしいんだろ。
- 382 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:51:11 ID:8SWvaay/O
- >>337
街宣右翼の大半は在日チョソ。つまり、おまえは在日チョソを応援するというのか?
アタマ大丈夫か?
- 383 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:51:11 ID:5PIbAFPu0
- ゴミ売はアホか
- 384 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:51:15 ID:Qxy6iHIb0
- 街宣右翼や極右、極左って、まるっと破防法なりなんなりで抹殺できないの?
- 385 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:51:33 ID:49B6aZgn0
- グランドプリンス高輪からのお知らせ
http://www.princehotels.co.jp/kouhou/pdf/080201princehotel.pdf
- 386 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:52:13 ID:NpSDdZZw0
- >>9
>電話調査で8割がホテル側を支持だって。当然だな。
>>24
>世論調査で8割がホテル側を支持した現実をどう考えるんだ讀賣は。
>>88
>大半がホテル支持の調査結果が相次いで公表されている件について
ここら辺は工作員かな?
ググッてもソースが出てこないのだが。
- 387 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:52:36 ID:sHLXcXMa0
- http://www.princehotels.co.jp/kouhou/pdf/080201princehotel.pdf
実施予定日には多数の学校での入学試験も予定され
ており、周辺地域の皆さまに多大なご迷惑をおかけすることになります。
学校関係者なら少しは配慮しろよな。
まあ他人の子供の進学なんて気に掛けている連中じゃないのは知っているがな
- 388 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:52:41 ID:mwksnBrH0
- >>381
だから当日の街宣右翼を排除できた過去の事例を教えてよ。
そういう事例があるならそのとおりやれば可能かもしれないけど。
- 389 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:53:02 ID:V+NXQ3g/0
- m9(^Д^)ネトウヨプギャー
- 390 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:53:11 ID:XlQNNyEV0
- 日教組は集会を開きました
【教育】 “「日本軍、許せない!」と子供らショック” 戦争の真実歪曲を危惧する先生、引き揚げ者手記を教材に…日教組集会で報告
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202111994/
プリンスホテルに集会の自由を妨害されたというのは筋違いです。
- 391 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:53:54 ID:whZaXq/E0
- プリンス否定派のことごとくが、自身で法律無視の体勢をとっているか、
話が突飛すぎて筋道すら通ってない件。
>>365 とか。
- 392 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:54:43 ID:3rDf4OIe0
- 客の安全さえ守れれば社会が成り立たなくなろうが知ったことか!
司法?そんなの糞くらえだ!
裁判所の言うことなんてこれからもじゃんじゃん踏みにじって宿泊客守ってやっから、みんな期待しててくれぃ!
↑
それなら、プリンスの宿泊費踏み倒して賠償支払の判決を受けても、
プリンスに放火して全焼させて賠償支払の判決を受けても、
プリンスの名誉を毀損して賠償支払の判決を受けても、
無視していいんですよね?
それ最高!それならプリンスにもタダで泊まれるし願ったり叶ったりだね!
社会の秩序崩壊させてくれてプリンスGJ!!!
- 393 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:55:35 ID:8bVNoeEE0
- >>349
あんたはまちがっちゃいないが、
大人の世界には不条理であろうが甘んじて受け入れなければならない事柄だってあるんだ。
このホテルの判断はありえない
- 394 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:55:53 ID:mwksnBrH0
- >>392
ホテル側は法に則って金は払うと思うけど。
- 395 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:57:19 ID:RPJe8j9GO
- >>393
どっちに転んでも「ホテルとしてあり得ない」と後ろ指さされる道しかないんだもの。
- 396 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:57:24 ID:z0aOfcEh0
- 日教組は、プリンスホテル以外を知らないのだろう。
- 397 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:57:54 ID:/wJufshTO
- 読売までホテル批判かよと思って読んでみれば、上坂冬子、櫻井よしこを
例に持って来るあたりがなかなか痛快じゃないか。
やるな、読売。
- 398 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:00:02 ID:3O6tCznY0
- 世論は8割がホテルを支持!?マジか???
日教組相手だからという脊髄反射はやめろ。
○日教組がプリンスホテルに会場使用を求めたが断られた。
なら、ホテルを支持するが、
○プリンスホテルが日教組と会場使用に関する契約を結んだにも関わらず、その後に契約を破棄した。
のなら、ホテルは支持できないのが普通の感覚じゃねーの???
-------------------------------------------------------
読売は比較的バランスを考えており、「威圧」をするのは右翼も左翼も一緒であることを明言している。
さらに言えば、
「最終的には司法の判断に従いますというのは、これは法治国家としての一番の基本ですよね」と言った日教組の森越康雄委員長の言は誠に尤もである。
君が代伴奏拒否訴訟では、最高裁で教諭側は敗訴している。日教組も「法治国家としての一番の基本」を忘れず、司法判断に従えない教員については厳罰で臨むべきであろう
と書いたら神だな(ワラ
- 399 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:00:47 ID:dJ1VXBJyO
- なんでもいいけど、とにかく命令なんかまだ出てないから。
- 400 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:02:32 ID:NpSDdZZw0
- >>398
>世論は8割がホテルを支持!?マジか???
実際そのソースがgoogleニュースでも一件も見つからないのだが。
ソースが一件も無くてもそのレベルの駄ネタで釣られる辺りが
ネトウヨニートらしいと言えばらしいのだが。
- 401 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:02:42 ID:49B6aZgn0
- >>398
>「最終的には司法の判断に従いますというのは、これは法治国家としての一番の基本ですよね」
判決はまだです。
- 402 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:03:32 ID:whZaXq/E0
- ゴキブリ(街宣カー)は迷惑だが、
ゴキブリホイホイ(日教組)は認めろとか、
ぜったい無理。
- 403 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:03:58 ID:mwksnBrH0
- 読売は毎月世論調査してるけど。これに関しても調査してみれば良い。
- 404 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:04:24 ID:jvteB/sS0
-
こら!結局日教組の集会潰せたのは街宣右翼の行動のおかげだぞ。
検挙の危険性を顧みず行動する右翼。日々日本のためにがんばっている。
すこしは感謝せい。
- 405 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:04:26 ID:NAqaxQS5O
- 読売が東京ドーム使わせてやればいいのに
- 406 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:05:50 ID:NpSDdZZw0
- 「電話調査でホテル支持が8割越えた」という
ニュースソースが一件も出てこないのにはしゃいでいるネトウヨは
まさにニート・ひきこもりに相応しい行動パターンだな。
あるいはガーラやピックルの自民党工作員かもしれんな。
- 407 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:07:06 ID:0spAqiqh0
- 突き詰めればナベツネの個人的な恨みだったりしてな('A`)
- 408 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:07:29 ID:3PJIg+nt0
- ちゃねらー連中がいかに日教組嫌いといえども、やっぱこれは各メディアの論調の方が道理が通ってるだろ。
だがプリンスの判断はよーくわかる。
- 409 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:09:38 ID:whZaXq/E0
- >>405
東京ドームには、温泉も宿泊施設もなく、大宴会で飲みまくりんぐとか、
芸者呼んでお触りタッチとかもできませんから。
歓楽できない施設は日教組側でお断りです。
- 410 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:10:11 ID:6E6XTjSd0
- ナベツネが言ってんのか?オマエが言うな
- 411 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:10:15 ID:txF7LCN70
- また赤賣か
- 412 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:11:47 ID:3O6tCznY0
- >>400
こんどはサヨクの脊髄反射かよ。
ソースが無いから半信半疑で「マジか???」と書いた文脈も読めんのか。
>>401
仮処分決定が「司法の判断」じゃないのか?
なんかウヨもサヨも相当におかしくなってるな。
- 413 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:12:01 ID:hcBzxodeO
- 公共施設じゃなくて営利施設なんだから、他の客に迷惑が掛かることでイメージ悪化するぐらいだったら断った方がいいっていう営業判断だろ?
別に何もおかしいことないと思うが。
- 414 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:12:35 ID:NcWRNloa0
- どうしてもウヨ・サヨの二元論に話を持っていきたい奴が多いな。
双方迷惑だから帰ってくれって言ってるだけなのにw
- 415 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:14:59 ID:mwksnBrH0
- ホテルとすれば、日教組が来る事でもれなく街宣右翼が付いてくる。そのうえ警察もくる。
そういう状態を回避したいだけだからね。
新聞各社は自分のところが管理するホールを毎年持ち回りで貸し出せばいい。
当事者になって初めて言う事に説得力が出る。
- 416 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:15:19 ID:49B6aZgn0
- >>412
まだ先があるだろ、仮処分なんだからさ。
プリンス側は今後も解約の有効性を主張してくと言ってるのだから
この先、解約が有効と認められる可能性もあるよ。
- 417 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:15:30 ID:3O6tCznY0
- >>413
だから、最初っから断っとけば問題にならないんだよ。
一度は契約したにも関わらず、ホテル側が一方的に契約を破棄したのが問題なのであって。
だからこそ日教組も強気に出ている(一度は契約しただろ、と)し、司法も日教組を支持する。
「日教組の集会」を甘く見た新高輪プリンスが馬鹿なんだよ。
最初から「そんな危険な団体の集会は受け入れられません」と言っておけば良かったのに・・・。
- 418 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:17:43 ID:NpSDdZZw0
- >>412
>ソースが無いから半信半疑で「マジか???」と書いた文脈も読めんのか。
400だが、そういう意味ではないです。
単に引用しやすい文があったから引用しただけなんです。
あんたがネトウヨでない事は認識してるですよ。スマソ。
しかし「ホテルの支持が8割越えた」というソースもないのにその
ネタのカキコだけでここまでハシャげるネトウヨって
やっぱりニート・ひきこもりなのだなあと思うこの頃。
- 419 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:18:36 ID:8bVNoeEE0
- >どっちに転んでも「ホテルとしてあり得ない」と後ろ指さされる道しかないんだもの。
そのとおり。だから連中は「害虫」なんだよ。
あと、みんなレスの内容は「今回のホテルの対応がアリかナシか」に絞ったほうがいいぞ。
日教組が品性下劣なおぞましい有害団体なのなんてみんな知ってるんだから
わざわざこのスレで叩かんでもいい
- 420 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:21:33 ID:AIj18I7P0
- 司法の判断とか言うけどさ、
俺に言わせればパチンコ屋なんか賭博だし、ソープランドなんて売春だぜ。
広域指定暴力団なんてのもある。そんでも社会は成り立ってる。
ホテルは賠償金支払ってでも日教組に関わりたくないんだろう。
- 421 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:23:36 ID:duHaxwYX0
- 何年か前、教科書に抗議して放火したの、どちらさんでしたっけ?
- 422 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:25:58 ID:3O6tCznY0
- >>416
仮処分は確かに暫定だけれども、そうそうひっくり返った例ってあるのかね?
「仮」であっても、それは「司法判断」には間違い無いのだから、「それには従いましょう」というのは法治国家として当然だと思うが。
>>418
おk。わざわざありがとう。
今までネトウヨってのもいまいちわからんかったが、日教組が絡めば常にそれに反対するってのは
確かにある種の怖さを感じる。
もっと是々非々でいくべきだろうに。
ここでは司法判断を優先して「ホテル側がおかしい」と主張し、返す刀で「じゃあ、お前ら日教組
は司法に従ってんのかよ」って言うのが正しいと思うんだよな。
反日教組なら仮処分決定なんてどうでも良い、という態度は、反日の丸・君が代のためなら司法判断
なんてどうでも良いっていう日教組と同じだよ、全く・・・。
- 423 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:26:38 ID:8bVNoeEE0
- ID:jvteB/sS0
が明らかに左の工作な件。
ってかほんとに居るんだなこんな人種が。怖ぇ・・・
- 424 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:27:53 ID:dJ1VXBJyO
- >>417
断りゃ断ったで「不当な差別だ!」とかなんとか喚きながら裁判所にねじ込むんだから一緒だよ。
目をつけられたのが運の尽き。
- 425 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:28:13 ID:+0FSU+pH0
- http://sentaku.org/social/1000001179/
昨日開設されたアンケートだが、
投票数が1000程度あれば、視聴率と同じでサンプル数としては
十分だろう。まあ、今の段階でも結果見えてそうだけどな。
- 426 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:28:49 ID:NpSDdZZw0
- >>420
×ホテルは賠償金支払ってでも日教組に関わりたくないんだろう。
○ホテルは賠償金支払ってでも街宣右翼に関わりたくないんだろう。
と思われ。後、このホテルはよく要人とかも利用してるから
そこら辺の兼ね合いがあったのではないかな。
>>421
右翼。他にも加藤鉱一氏の自宅に放火した右翼もいたな。
- 427 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:30:33 ID:duHaxwYX0
- >>426
そーそー右翼でしたねー。 どこの国の右翼とは言いませんけどねー。
- 428 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:30:40 ID:pGqTHgwk0
- 司法判断も、刑法みたいに「守らなければならない」というものじゃあるまい。
民事の契約はいちおう成り立ってますので、破棄の場合は契約の破棄の手続きとして双方話し合ってください。
程度の話ではないのか。
- 429 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:30:54 ID:mwksnBrH0
- >>422
良い線行ってるけどウヨサヨ持ち出してる時点で読売と同じ轍を踏んでるよ。
- 430 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:31:02 ID:mt4SMcJeO
- >>422
何回ループすれば気が済むの?
- 431 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:31:41 ID:CzxiCj+90
- >司法の判断に従わなくとも構わないという理屈がまかり通れば、社会が成り立たない。
薬害訴訟とかはそうじゃないのか
- 432 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:32:06 ID:ZSyDwsMr0
- >>422
通常、仮処分が出た場合は速攻で反証を裁判所に提示するもんだから、
それをやってないってことは反証のしようがないって事なんだと思う。
民事裁判で言えば法定を欠席して相手側の言い分の全部飲んだようなもんかな。
この企業規模なら専属弁護士もいるだろうに、なんていうかヘボイ対応だと思う。
- 433 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:32:49 ID:9SDmslaB0
- ■映画「華氏911」。
内容的にはこんなかんじ。
戦争は富裕層の利益のために行われる。実際に戦場に赴くのは貧困層の若者。
富裕層の人間は勝利のあとの利益を美味しく頂くだけで戦争には興味がない。
富裕層は愛国心なんかなくて、ひたすら金だけ求める。
貧困層は富裕層の利益のために自らの命までも捧げる。愛国心の名の下に。
■“愛国心”とは、悪人どもの最後の避難所である
byサミュエル・ジョンソン(イギリスの文豪)
■“愛国心”とは喜んで人を殺し、つまらぬことのために死ぬことだ
byバートランド・ラッセル(哲学者、ノーベル賞受賞)
【海外/米国】米退役軍人に自殺がまん延 1日平均17人…CBS調べ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195190406/l50
【海外/米国】ホームレスの4人に1人が退役軍人 イラクやアフガン帰還兵も
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194566129/l50
【イラク帰還兵】米兵の4分の1の2万5658人に精神的障害 1万3205人にPTSD 3割以上治療必要
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173836184/l50
【ネット】 “ゲーム好きな若者にPR” オンライン・ゲームのうまい新兵募集中…米陸軍
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176434711/l50
【国際】前FRB議長のグリーンスパン氏、イラク戦争「石油が目的」と政権批判…ブッシュ大統領も驚き
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190092844/l50
【調査】 「理由は分からない」 自衛官の自殺、年100人超。ストレス、いじめ背景か…04年度から3年連続
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194836925/l50
- 434 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:32:53 ID:49B6aZgn0
- >>422
今回の場合、仮処分に従ったらそれで「終わり」だろ
- 435 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:34:27 ID:5XygKmj30
- 申し込みの時点で 偽名だったってのは本当なのかな?
あと 公共機関でもない所が 自分の商売に相応しくないからと使用を断る事って
ダメなのかなぁ…
- 436 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:35:07 ID:wlLzqZxV0
-
讀賣が日教組にこびへつらった記事を書いたのは、日教組に
「全国の学校で、讀賣新聞をボイコットするぞ」
と脅されたから。
憲法の精神を捻じ曲げているのは、日教組の側です
- 437 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:35:12 ID:duHaxwYX0
- あとその教科書の採択に抗議して私立校に押し掛けたり
教育委員に脅迫まがいのFAXを組織的に大量に送りつけた右翼がいましたっけねー。
まったく、右翼はとんでもない悪人ですね。
- 438 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:36:24 ID:NpSDdZZw0
- 騙されやすい人もいるんだよなあ。
そんなんじゃ「私はカモです」と言ってるようなもんだ。
>>425
>投票数が1000程度あれば、視聴率と同じでサンプル数としては十分だろう。
「ランダムサンプリング」ならね。
ランダムサンプリングに全くなっていないから全く意味ないよ。
多重投稿出来まくりじゃん。
去年の参議院選挙前のネット上世論調査だと、例えばこんな感じになっちまう。。
http://www.yoronchousa.net/result/2622
維新政党新風工作員頑張りすぎだよな。
だからネット上世論調査を信用するのは詐欺師を信用するようなもんだ。
まだマスゴミの世論調査の方が信頼出来る。
- 439 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:36:33 ID:dJ1VXBJyO
- >>432
抗告なら地裁と高裁で棄却されてる。
- 440 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:36:35 ID:lofdJuVL0
- ●右翼の90%は、在日と部落出身者(イギリスBBC)
●シンスゴ氏も認定 (街宣)右翼=在日
Most of those who appear to be right-wingers, she says, are just
frustrated people feeling the same sense of isolation that minorities
such as herself feel. Many, in fact, are Koreans, she said.
「右翼と思われる人たちの大部分はフラストレーションを抱え、
マイノリティ(彼女自身もそうだが)が感じているのと同じ孤独感を
感じている。実際、その多くがコリアンだ」と彼女は言った。
http://www.asahi.com/english/weekend/K2001120900069.html
●ヤクザは同和が3割、朝鮮が3割
<会津小鉄会四代目高山登久太郎(本名・姜 外秀)への黄民基のインタビュー>
「 ━やくざの世界に在日韓国人はどれくらいいるか━
たぶん三割くらいだろう。会津小鉄は二割ほどだ。」
(朝日新聞社『論座』1996年9月号 11頁)
<ルポライター小板橋二郎の論考「在日ニューヒーローに感じる新しい風」>
三三団体中七団体なら比率で21%をこえる。少々単純すぎる試算ではあるが、在日の
対総人口比0.45%を基準にすればその数はざっと四七倍。この世界での在日の活躍ぶり
は日本人平均の五〇倍近いことになる。」
(講談社『現代』2001年1月号 211頁)
http://www.asahi-net.or.jp/~fv2t-tjmt/daisanjuuyondai
●【日本の犯罪者の多くは、在日と部落民】 米イエール大の研究機関
《公然の秘密・制限された日本のジャーナリズム》 ニューヨークタイムズ_95年11/30
http://216.239.63.104/search?q=cache:nJz9zapwtEEJ:research.yale.edu/wwkelly/restricted/Japan_journalism/NYT_951130.htm+buraku+yakuza+&hl=ja
- 441 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:36:57 ID:+biFNXM8O
- 女がレイプされたとして法律は犯人を罰することはできるが
被害を無かったことにすることは出来ない。
法律が万能じゃ無い限り被害を免れるためには自衛する必要がある。
ホテルは間違ってレイプ会場に足を踏み入れてしまったが、
法律は自分を守ってくれないと判断したに過ぎない。
- 442 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:38:09 ID:pGqTHgwk0
- 日教組は私人の連合体か?いや、官僚の連合体だ。
官僚の連合体が私人を相手に権力を行使した状態ではないのか。
日教組は権力中枢にはないが、れっきとした国家権力の一つである。
- 443 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:38:28 ID:ZSyDwsMr0
- >>439
じゃ、ホテル側の完敗だね。
- 444 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:38:37 ID:+0FSU+pH0
- >まだマスゴミの世論調査の方が信頼出来る。
やってみりゃいいのに。
てかなんでこのネタでマスコミ各社がアンケートとらないかが不思議でならん。
- 445 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:38:42 ID:8bVNoeEE0
- 一応言っとくが、ホテル批判派も「ホテル側の気落ちはよく分かるが・・・」とは思ってるよ。
それでなおかつ「それはイカンだろ」といっているわけだ
- 446 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:39:38 ID:mwksnBrH0
- 新聞は肝心なところを書かない。
ホテル側がいったいどうすれば良かったのかという示唆。
「今後は慎重に受付をして日教組と分かったら最初から契約するべきではない」という事をね。
ただ新聞はこれでも言論を守らない無責任なホテルって書きそうな勢いだ。
だから新聞が言論の自由を論旨にするのはずれてるんだよな。
それだと法的に問題にならない「最初から契約しないホテル」さえも批判することになって、
厳密に司法の話じゃないのかよって状態になる。
- 447 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:40:27 ID:nMJEIlG50
- 司法の判断に従えとか言ってる奴は
どうせこういうのは見て見ぬふりなんだろ?
君が代伴奏命令、合憲 最高裁初判断、思想強制と言えず
ttp://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20070228ur04.htm
>東京都日野市の市立小学校の入学式で、
>「君が代」のピアノ伴奏を命じた校長の職務命令を
>拒否したことを理由に懲戒処分を受けた
>音楽科の女性教諭(53)が、都教育委員会を相手取り、
>処分の取り消しを求めた訴訟の上告審判決が27日、
>最高裁第3小法廷であった。
>那須弘平裁判長は「校長の職務命令は
>思想及び良心の自由を保障した憲法19条に違反しない」
>とする初判断を示し、上告を棄却。教諭側の敗訴が確定した。
まぁ、別に最高裁で判決出たとしても
日教組教師が今後もピアノ伴奏しなくても構わないんだよ
「入学式が滞った」とかいって損害賠償請求されるかもしれないけどな
今回の件はそれと同じこと。ホテル側が賠償金払って終わり。
- 448 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:40:52 ID:3O6tCznY0
- >>424
最初から断るのと、一方的に契約破棄では心証が違う。
しかも「契約の半年後、実際に開催される2ヶ月前に一方的破棄」では、どう考えてもホテル側の不手際じゃないか。
最初から断るなら、いくらでも理由はつけられる。それでも裁判所にねじ込むような日教組なら、そのときこそ世論で徹底的に叩ける。
とにもかくにも、迂闊に契約してしまったホテル側が悪い。
- 449 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:42:21 ID:43sAD+PW0
- 集会なんぞ自分の部屋とか空き地のプレハブとかでやれよ。
身分と状況に合わない所を選ぶからこういう問題になる。
空気の一つも読まず配慮もしない馬鹿団体の構成員はとっとと首でもつって師ね。
- 450 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:42:57 ID:+0FSU+pH0
- >それでも裁判所にねじ込むような日教組なら
あなた一回裁判所の判例DBで日本教職員組合ででてくる判例見た方がいいよ。
- 451 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:43:34 ID:whZaXq/E0
- >>448
ホテルがドタキャンしたことについてまで認めろとは言わんでしょ。
「間違いを改めて」周囲のことを考えて日教組を断固拒否した姿勢が
イメージアップにつながっているだけで。
- 452 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:44:30 ID:dJ1VXBJyO
- >>445
たしか前の方のスレで、出版差止めの仮処分を無視して本訴で逆転したケースをあげている人がいたな。
- 453 :おうさま:2008/02/04(月) 19:45:30 ID:IeA0tBPL0
- 投票サイトのホテル不支持の奴のコメント
「日本は法治国家ですよね?」
逆に聞きたい
「日本はいつから社会主義国家になったのですか?」
- 454 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:47:40 ID:43sAD+PW0
- >>453
日本は最も成功した社会主義国家でございます。
弁護士はどうすれば法を最大限己の有利なように解釈するのがお仕事でございます。
- 455 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:47:42 ID:duHaxwYX0
- >>453
確かになあ。
この手の民事の判決は必ずしも従う必要がない、っつーか
最悪金払えば済む話だってわかってない奴大杉。
- 456 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:48:35 ID:pFdC0mA80
- >>453
その逆の問いの意味わからんw
- 457 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:48:37 ID:oCcgX+ZKO
- 相手がまともなら西武のやったことはまずいのだろうけれども
相手が日教組なんていうカルト組織だからなあ。
読売は変なことを主張しているという印象だ。
まあ、たかが読売だからと言うのもあるか。
- 458 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:49:01 ID:Pqsg1ZGv0
- 国家国旗法守ってから言え
- 459 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:49:12 ID:8bVNoeEE0
- >あと 公共機関でもない所が 自分の商売に相応しくないからと使用を断る事って
>ダメなのかなぁ…
「ウンコくさいから」という理由で断ったなら三面記事にさえならなかっただろう。
今回は断る理由が事実上「右翼の圧力」によるものだからまずい。
これは市民社会にとっても脅威になりうる問題だし、マスコミも敏感になるのは当然。
- 460 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:49:31 ID:JN+SbLQ20
- まぁ、これで来年からは東京ドームで全体集会ができるだろうから別にいいじゃん
- 461 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:50:54 ID:3O6tCznY0
- >>450
公的施設のことを言ってんだろ。
公的施設が日教組の集会を断れば、そりゃ裁判も起こすだろうよ。
その理論を民間企業にあてはめるのなら、それこそ日教組を徹底的に叩けると言っているのだ。
>>451
どうかね。
ホテル擁護派のほとんどは「ドタキャンしたことは問題だが・・・」などと断りを入れてないだろう。
- 462 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:51:18 ID:duHaxwYX0
- >>457
マスコミは、とくに表現の自由や報道の自由は自分たちが行使する権利なもんだから
「これを優先させろ」って論調を取ることが多いよ。
だから暴力団の利用をつっぱねたホテルが正しいと考えていようが
その分の補正が働いてこういう論調にならざるを得ない。
覇王翔吼拳を使わざるを得ない。 ごめんいってみただけ。
- 463 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:51:32 ID:y4I16Bi/0
- 読んでる人なら分かると思うけど読売は基本的に日教組に厳しいよ。
その読売もプリンス側の対応を批判しているのだから
反日教組に燃えてる連中も少しは考えなさい。
とは言っても>1さえちゃんと読めない奴も少なからずだろうから
ここだけ読んどけ。
>1992年に、評論家の上坂冬子さんが月刊誌で憲法改正に言及したとする社会党(当時)などの抗議で、
>新潟市主催の憲法記念集会での講演が中止となった。97年には、ジャーナリストの櫻井よしこさんも、
>「従軍慰安婦」問題での発言を巡り、「人権」を掲げる団体の抗議で主催団体が講演を取りやめた。
> 異なる立場の意見でも、発言する自由を最大限認めるのが、民主主義社会である。
>憲法で保障された「集会の自由」「表現の自由」が脅かされてはならない。
- 464 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:52:31 ID:Nh3MLZtl0
- よーし!これを機会に一気にウヨを殲滅するのだ卍!
- 465 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:52:44 ID:mwksnBrH0
- >>457
新聞各社は「司法」を持ち出してホテルを叩いてるけど、
読んだ印象では、新聞社の大好きな「言論の自由の死守」をホテルが後押ししてくれないからという
倫理的なことで責めてるのが分かるね。
倫理的な問題を「法」を持ち出して書くと、文章が臭くなるね。
- 466 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:52:47 ID:27um26mnO
- チョン右翼に負けた日教組ざまぁwww
- 467 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:54:39 ID:Ab6c0hhX0
- 俺はこの組織のことよくわからんし経緯も詳しくないけど
中止は中止で良いと思う
ただホテルはホテルで賠償金みたいなものは支払うべきだと思う
ちゃんと調べずに契約してしまったのはホテルの汚点だから
その責任だけは取った上で解約すればいいと思う
逆にホテルが何も制裁を受けずに一方的にキャンセルして
知らんぷりというのは自分がユーザーだった場合を考えると困る
相手がカルトとはいえ、軽率に契約してしまった責任だけは取るべきだと思う
- 468 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:55:22 ID:RHoSWOEb0
- > 異なる立場の意見でも、発言する自由を最大限認めるのが、民主主義社会である。
>憲法で保障された「集会の自由」「表現の自由」が脅かされてはならない。
脅かしてるのは街宣右翼だろw なぜそちらに抗議しない>日教組&讀賣新聞
- 469 :おうさま:2008/02/04(月) 19:56:51 ID:IeA0tBPL0
- まあ、改めて言わなくても大半の人はわかってるとは思いますが
例えば、どんな店でも暴れたりしたら追い返されるし
泥酔客お断りとか張り紙してる店もある
店側にも店の安全と秩序の為に客を選ぶ権利はある
それを国が無理矢理やらせろなんていうのはおかしいだろって話
こんなのがまかりとおったらそれこそ日本は民主主義ですか?話なわけですよ
- 470 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:57:27 ID:mwksnBrH0
- >>467
「ホテル擁護派」とレッテル張られてる人たちは、だいたい君と同じ考えだと思うよ。
契約破棄には責任が伴う。
ただ、金出せば良いってもんじゃない。とにかく開催させるべきだったって強硬派も多いね。
- 471 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:57:40 ID:i3FUiHtk0
- >>463
今回は右翼の抗議が有ったのか?
- 472 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:58:18 ID:8bVNoeEE0
- >司法の判断に従えとか言ってる奴は
>どうせこういうのは見て見ぬふりなんだろ?
親切心から言ってやるが、お前がやってるのはシャドーボクシングだ
- 473 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:58:56 ID:NCeeMfuE0
- >>463
あんたがこのスレを全然読んでないことだけはわかった。
- 474 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:59:22 ID:DbzMM3ET0
- >>463
上坂の場合は「新潟市主催の」集会。まさに公共中の公共のケース。
プリンスは純民間企業。
まったく意味が違う。
- 475 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:01:00 ID:4dDp8q+R0
- てめーんとこのトップの政治介入を論評してから言えってんだ
- 476 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:01:03 ID:Ab6c0hhX0
- >>470
ああ、そうなんだ
それなら良かった
8割がホテル支持ってのを読んだからその多くが一方的なキャンセルまで
支持してるのかと思ったのでそれは安心
キャンセルをしたい心情は十分理解できるからそこは支持するんだけど
やっぱ契約は契約だから何らかの形で例え相手はカルトとはいえ
対応をした上でってのが筋かなと思う
逆にここでホテルを強く支持するのは自分がユーザーになった時に怖い
- 477 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:01:10 ID:mwksnBrH0
- >>463
櫻井さんとか上坂さんが開催できなかった事で会場を訴えたって話は聞かないんだけど。
騒動になるならいたし方無しって態度だったのかもしれないと推察。
- 478 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:01:42 ID:+biFNXM8O
- >>468
街宣車もマスコミも表現の自由を都合のいいように悪用してる組織だから
大きな声で批判できないのさ。
- 479 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:02:13 ID:Nh3MLZtl0
- 近頃の若い翼達は衝突を知らなくてかわいそうだ
- 480 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:02:55 ID:pGqTHgwk0
- 日教組は自分が官僚であり、ある意味においてもう一つの国家権力だと見られる事を全く自覚していない。
- 481 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:03:56 ID:iKrq0HYY0
- いいイメージの無い団体とはいえ、追い返すようなやりかたって
以前に熊本のホテルで「ハンセン氏病」の団体客を追い返した
とこがあったなあ・・
あっちはダメでこっちはいいというのもなんだかだが・・・
- 482 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:06:41 ID:mwksnBrH0
- >>480
そこも気になるんだよね。
日教組のほうが「国」「公共」に近いんだよね。
それが民間を憲法や司法を盾にいう事聞かせるって図式だと考えると、空恐ろしい。
賠償金だけじゃなくあらゆる手を使って抗議するって日教組が言ってるから、不気味。
- 483 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:06:47 ID:nMJEIlG50
- >>472
>293
>314
>334
>345
>367
>393
>419
>423
>445
>459
- 484 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:07:11 ID:JN+SbLQ20
- >>481
あれだってマスコミが叩いてたろ。
2ちゃんも叩きと擁護が入り混じってたように記憶しているが。
- 485 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:09:21 ID:UxrQJz6c0
- http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202051729/l50
- 486 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:09:43 ID:UjxDDAL80 ?2BP(0)
- この規模のホテルなら今まででも訳の解んない団体の宴席を引き受けて
それなりに修羅場は経験済みのはず。それを断るのはよほどの事が
予約の時点で発生したとしか思えない。
そもそも日教組という名前を予約の時点で出していたのなら
断ることはまず考えられない
ぎりぎりまで何とかを考える会とか、なになに会なんて名前で予約しといて
ギリギリになって正体を現すような予約の仕方はよくあること
それともこれだけのリスクを背負っても断らざるを得ないような
力か働いたのかな?
- 487 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:10:02 ID:mwksnBrH0
- >>476
自分はこの問題は私人(ホテル)対私人(教師の組合だけど…)の契約上のトラブルという視点でしか見ないよ。
こんなのはよくあることなんだが、言論の自由を守るという旗印の新聞各社はそういうドライな視点では書けない。
- 488 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:10:19 ID:ZSyDwsMr0
- >>476
>8割がホテル支持
ソース
- 489 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:11:02 ID:GiBb38Yr0
- 事情通に伺いますが
今、堤オーナーはどうされてるのでしょうか?
- 490 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:12:22 ID:gL1hh9T4O
- 営業に影響がでて、ホテル側が日教組に損害賠償請求したら、それはそれで面白いけどなwww
- 491 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:12:48 ID:X2SbsBBA0
- 読売は今回ミスったな
元々、朝日や毎日とは読者層も違い、米国のように新聞と購読者層との
住み分けが進みつつある現状。
末尾に上坂、櫻井をあげ、少しはバランスを取ったつもりであろうが、
伝わらなかった。
特にこの問題は、他の紙面に事実関係と経過を淡々と書くだけに止め、
余計な旗色を出す必要はなかった。
- 492 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:16:22 ID:7/RzpQml0
- 類稀なる悪質企業「ホテルオークラ福岡」の経営体質を糾弾
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-014.html
- 493 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:16:33 ID:PrZMkjqP0
- 読売に裏切られて
ネトウヨざまあw
- 494 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:17:51 ID:+0FSU+pH0
- 新聞の後押しが必要な連中はここにはいない。
強いて言えばおまえくらい。
- 495 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:18:01 ID:o0Z8DHeO0
- >異なる立場の意見でも、発言する自由を最大限認めるのが、民主主義社会である
これ論点がずれすぎだろ。
ホテル側は(少なくとも建前上は)別に日教組が嫌いだから拒否したわけじゃない。
他の客に迷惑がかかるから拒否したんだろうが。
- 496 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:18:33 ID:tKV5v1WQ0
- いったん契約(予約)を受け付けちゃったのが間違いだな。
初めから空がありませんって言えば問題なかったのに。
- 497 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:20:07 ID:MHXX0w280
- これで暴力団ウヨがこのホテルを使うようになって、一般客が退散。
骨までしゃぶられた挙句にあぼーんの予感
- 498 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:21:18 ID:O5zr3NRP0
- >>495
ただ、現実的にそれが街宣右翼の主目的なわけだし。
オレは日教組は大嫌いだけど、その意味ではプリンスホテルも誉められたもんじゃないと
思うよ。
プリンスホテルが「日教組は反社会団体なのでご協力できません。」といって拒否るなら
応援したいけどさ。 現実的な話じゃないよな。
- 499 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:22:54 ID:YVpVbZV4O
- 公務員の労組は合法なの?
- 500 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:22:54 ID:+0FSU+pH0
- 悪意あって債務不履行なら判決も出しやすいだろうが
善意の上での行動に裁判官があっさりホテル側の責任と言えるんだろうか。
過去判例でも「悪いのは騒ぐ右翼であって日教組ではない」って判決文が
記載されているが、これと同じことが言えないかね。
「ホテルに責任はない。悪いのは右翼。」
おや?これじゃ責任被せられないんじゃね?損額賠償の行方は?
- 501 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:23:10 ID:MHXX0w280
- 本当に一般客に迷惑がかかるから断ったのなら、
日教組という客を失ったホテルは、業務妨害でウヨを訴えないと。
- 502 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:23:57 ID:49B6aZgn0
- >>501
招かれざる客だろ >日教組
- 503 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:24:08 ID:mwksnBrH0
- >>498
それもちょと疑問。
街宣右翼はまさに街宣が命。
中止されるよりは開催してもらって現地で騒動を起こしてこそ。
そんな感じかもしれない。
- 504 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:24:47 ID:8bVNoeEE0
- >>ID:nMJEIlG50
ネット青年将校殿。
私からはもう何もいうことはありません。
これからも皇国のため不届き千万な反日分子の征伐に精進して下さい(ネットで)
- 505 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:24:52 ID:JN+SbLQ20
- どっかのスレで予約を入れたときは日教組だってことを隠してたって書き込みがあったが、本当だろうか?
- 506 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:25:02 ID:TYrpw8co0
- http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1175622440/
- 507 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:25:28 ID:pGsya9Ph0
- >>463
3面の特集記事では全面的にホテルを叩いてたよ。
しかも右翼からの圧力があったと匂わせる内容。
- 508 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:25:49 ID:4NEyF0S40
-
街宣右翼と警官隊が激突する品川のホテルエリア
そんな地獄を演出しようとした日教組こそ
狂ってます
- 509 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:28:19 ID:nPTvgn/30
- 客の安全さえ守れれば社会が成り立たなくなろうが知ったことか!
司法?そんなの糞くらえだ!
裁判所の言うことなんてこれからもじゃんじゃん踏みにじって宿泊客守ってやっから、みんな期待しててくれぃ!
↑
それなら、プリンスの宿泊費踏み倒して賠償支払の判決を受けても、
プリンスに放火して全焼させて賠償支払の判決を受けても、
プリンスの名誉を毀損して賠償支払の判決を受けても、
無視していいんですよね?
それ最高!それならプリンスにもタダで泊まれるし願ったり叶ったりだね!
社会の秩序崩壊させてくれてプリンスGJ!!!
- 510 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:29:48 ID:49B6aZgn0
- >>505
zakzakの記事では仮契約時には仮名だったとある。
- 511 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:29:57 ID:4NEyF0S40
-
街宣右翼の100台の大音響で品川は地獄
宿泊客も大迷惑 交通も大渋滞
それでも日狂祖を優先する理由はまったくないねwww
- 512 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:34:00 ID:JN+SbLQ20
- >>510
サンクス。
どんな仮名だったのかね。
仮契約とはいえ、これはちょっとホテル側に同情するな。
- 513 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:34:41 ID:nPTvgn/30
- 客の安全さえ守れれば社会が成り立たなくなろうが知ったことか!
司法?そんなの糞くらえだ!
裁判所の言うことなんてこれからもじゃんじゃん踏みにじって宿泊客守ってやっから、みんな期待しててくれぃ!
↑
それなら、プリンスの宿泊費踏み倒して賠償支払の判決を受けても、
プリンスに放火して全焼させて賠償支払の判決を受けても、
プリンスの名誉を毀損して賠償支払の判決を受けても、
無視していいんですよね?
それ最高!それならプリンスにもタダで泊まれるし願ったり叶ったりだね!
社会の秩序崩壊させてくれてプリンスGJ!!!
- 514 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:36:18 ID:4NEyF0S40
- これが日狂組の手口です
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_01/t2008012820_all.html
>最初から『日教組』の名前を出すと断られますので、仮手配の段階では名前は伏せます。
- 515 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:36:49 ID:+0FSU+pH0
- 無意味な連投する奴が必ず日教組側である件について
- 516 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:36:51 ID:pGsya9Ph0
- >>510,512
証言している代理店=今回の契約を仲介した代理店 とは書かれていないから、
今回名前を伏せていたかどうかまではわからないよ。
それにもし仮名や偽名だったら裁判所はホテルの解約を認めていたはずだから、
それはない。今までも4施設が引っかかったような、何か別のやり方だろう。
- 517 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:38:41 ID:VWt/0/mCP
- あなたはまだ日教組と朝鮮人に騙されていませんか?
日教組、朝鮮人及び戦後日本のマスコミによる"世紀の捏造"を
まだ知らない人が多いようなので、コピペ置いときますね。
歴史資料集/関東大震災
【実録】 関東大震災 不逞鮮人暴徒化
http://naver.uwakina-honeypie.com/index.php?%CE%F2%BB%CB%BB%F1%CE%C1%BD%B8%2F%B4%D8%C5%EC%C2%E7%BF%CC%BA%D2
※貴重な当時の号外新聞記事(本掲載されなかった記事)のスキャン画像です
関東大震災に関して流言蜚語があったのは事実ですが
「全てが流言蜚語」であったわけではありません。
実際に朝鮮人による暴動はありました。
その暴動が鎮圧された後にも、流言蜚語が流され続けました。
その「事後の流言蜚語」を当時の政府、メディアは否定したのであって、
「全てが流言蜚語だった」としたわけではありません。
しかし現在、朝鮮人による殺人・暴行・強姦・強奪・放火など、
ありとあらゆる破壊活動をし日本人たちを恐怖のどん底に陥れた事実が、
「事後の流言蜚語」を悪用した朝鮮人・反日日本人の工作活動により、
きれいさっぱり無かったことになっています。
続編
【実録】 続・関東大震災 不逞鮮人暴徒化
(不逞鮮人暴徒鎮圧を伝える一方で鮮人保護を呼びかける当時の政府と朝日等マスコミ)
http://naver.uwakina-honeypie.com/index.php?%CE%F2%BB%CB%BB%F1%CE%C1%BD%B8%2F%C2%B3%A1%A6%B4%D8%C5%EC%C2%E7%BF%CC%BA%D2
関東大震災の一連の騒ぎはいわゆる「朝鮮人虐殺」ではなく、
朝鮮人による「日本人虐殺」でした。
- 518 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:38:56 ID:nMJEIlG50
- >>513
無視できるのは民事だから
放火とか名誉毀損は普通に捕まるよ
- 519 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:39:41 ID:4NEyF0S40
- 最初から『日教組』の名前を出すと断られますので、仮手配の段階では名前は伏せます。
最初から『日教組』の名前を出すと断られますので、仮手配の段階では名前は伏せます。
最初から『日教組』の名前を出すと断られますので、仮手配の段階では名前は伏せます。
こうまでして閑静なシティーホテルエリアの品川を地獄にしようとした日教組
まさにテロ団体だな〜
- 520 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:44:52 ID:X0CbdCuT0
- だって、ビッグサイトが同じ理屈でコミケを中止してきたら困るもの
- 521 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:47:12 ID:4uqjVMFWO
- 裁判所無視したらいかんだろ。
教師も裁判所無視して誰も君が代を歌わなくなるぞ。
あれは職務命令だが法律上の罰則規定はないからな。
- 522 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:47:14 ID:i3FUiHtk0
- >>473
えっ、このスレで右翼の抗議が有った事実が暴露されてたの?
読売は、「言論の自由を守れ」と書いて、上坂さん等の事件を例に出して
右翼の抗議を匂わしてたから、右翼の抗議の有無は重要だと思ってるんだけど。
- 523 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:48:49 ID:rQzIcdoT0
- この司法判断って、契約の有効性を判断しただけで会場使用を強制したわけじゃないだろ?
単なる債務不履行→損害賠償コースで、司法をないがしろにしたってことじゃないと思うが。
- 524 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:50:55 ID:A8fzk0PO0
- ていうか、何で国は右翼とか野放しにしてるのかね。右翼思想はともかく、
あの大音量で狭い地域を巡回されたんじゃ住民は迷惑。選挙カーにしてもそう。
欧米じゃ取り締まり対象だよ。
- 525 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:54:07 ID:ajqGniMb0
- ところでホテル側は詐欺罪にはならないのか?
契約は有効なんだし、「部屋を貸す」という名目で前金を受け取っておいて、部屋を貸さないのは詐欺だろう。
- 526 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:56:37 ID:VW19B61+0
- >>525
質の悪い燃料だな
- 527 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:57:02 ID:JN+SbLQ20
- >>516
記事読んだら思ってたのと微妙に違った。
この件に関しては少し保留だな。
でも名前伏せるのはやっぱ良くない。
>>520
コミケはもう幕張メッセで食らったからな。
ビックサイト側と上手くやってくノウハウあるだろ。
つか、脅迫状事件とかあっても開催させてくれるビックサイトは懐が広すぎw
- 528 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:58:19 ID:gw8CPQoNO
- >>523
裁判所の決定を無視しただろ。
これを司法を蔑ろにしたという。
ごねまくりをかほどに擁護するねらーは働いた経験ないのかと疑いたくなる。
- 529 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:59:01 ID:pGsya9Ph0
- >>522
ホテルも否定してるしマスコミも明かさないだろうけど、
読売がこういう書き方をしてるのは、実際に抗議があったことを
知ってるからじゃないのかなあ。
報道されてる事実関係だけを見て、
「ホテルと利用客との単なる契約トラブルじゃないか」と思う読者と、
右翼からの抗議を頭に置いて書いてる新聞社との温度差が
このずれっぷりじゃないかと。
- 530 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:00:06 ID:PPv79TAvO
- >>525
詐偽の概念に当てはまりません。
法学を学んで出直していらっしゃいボク。
- 531 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:01:07 ID:acNNXfp30
- >>528
これはホテルが日教組を受け入れない、っていう前提で判決した
よく言えば、大人
悪く言えば、こすっからい
判決だよ。
この件は司法を蔑ろなんて崇高なもんじゃない。
- 532 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:01:45 ID:lbs96/J50
- 民間施設で思想的な催しやるのは難しいんだよ。
だから、だいたい公営施設になる。
- 533 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:03:05 ID:fvz5IoT9O
- >>1
>>171イデオロギーを全面に出し過ぎ。
もっと客観性を重視しなきゃ。
不偏不党が基本だと思うから。
――――――All:1001―y ランボルギーニちゃんφ ★ sage 2008/02/02(土) 23:28:17ID:???0
- 534 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:03:46 ID:OonvwKFB0
- >>528
正式な訴訟に持ち込む権利は、双方に担保されている。
経過を見ようではないか。
- 535 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:05:05 ID:5F119k6i0
- 客を選んでもいいじゃない?
- 536 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:06:40 ID:lbs96/J50
- >>535
その昔、銭湯の店主が、外国人に入浴禁止しても司法はOK出したからな。
- 537 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:07:57 ID:M0sTLigi0
- >最初から『日教組』の名前を出すと断られますので、仮手配の段階では名前は伏せます。
詐欺の確信犯だな。 やっぱり基地外教師だと実感
- 538 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:09:29 ID:gw8CPQoNO
- >>534
プリンスは裁判所の決定に従い、債務を履行し、後から日教組側に契約上の瑕疵をとう訴訟を起こせた。
勿論、勝てば日教組から賠償を引き出せたかもしれない。
なのにそれをせず、単に決定無視を決め込んだ。
あと、決定前に会場を二重貸ししてる。これはどう考えてもプリンスに分が悪い。
企業としては異常。
- 539 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:11:23 ID:M0sTLigi0
- >>538
異常な基地外教師と、凱旋右翼に目をつけられた
プリンスこそ被害者だろ
あと1万人規模になる品川の宿泊客も、街宣車の被害者になるところだったよな
- 540 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:17:34 ID:+0FSU+pH0
- >プリンスは裁判所の決定に従い、債務を履行し、後から日教組側に契約上の瑕疵をとう訴訟を起こせた。
>勿論、勝てば日教組から賠償を引き出せたかもしれない。
近所に迷惑をかけないことが第一義だからこの選択は無意味。
その被害額いくら?計算できないなら、その訴訟戦略をとった時点で負け。
とれそうもない端金のためにさらに信用も失墜する事を想定した。
逆にはした金と判断したから、リスク込みで騒乱回避を取った。それだけの事。
- 541 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:19:41 ID:0OdH8PI20
- >>519
君が狂ったように貼ってるソースが宿泊手配に関する話であることについて。
問題はコンベンションエリアで、しかも都内有数のイカモノ喰いな会場がとってつけたような
理由でキャンセルぶちかました事なんだけどね。
正直端から見ると全く理由が無いんだわ。
死人でまくりのガン怖い商売とかエウリアンとかでもう客の格なんてもともと地の底なのに。
- 542 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:19:43 ID:ajqGniMb0
- >>526
んなこといっても、前金だけ受け取っておいて、部屋を貸さないのは詐欺的だろ?
まあ、さすがの司法無視ホテルでも、とりあえず供託ぐらいはしてるだろうけど。
>>530
「詐欺罪にならないのか? → 法学を学んでこい」じゃ、何の説明にもなってねーじゃねーか。
頭が悪いのがばれるぜ?
- 543 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:21:52 ID:M0sTLigi0
- >>542
異常な基地外教師と、凱旋右翼に目をつけられた
プリンスこそ被害者だよ
わざわざ日本有数のホテルエリアを混乱させて何が嬉しいのか、基地外教師は。
1万人規模になる品川の宿泊客も、街宣車の被害者になるところだったよな
- 544 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:22:06 ID:I06TSREs0
- 一民間企業であっても公共税金施設並みの対応をしろと無理強いしてるだけだな。
だが、民間は民間として手に負えない、対応できないと考えて断るのは仕方がないことである。
一民間企業に「集会の自由」を自分の能力を超えてまで相手に保証してやれとは言えないわな。
そんな中、マスコミが無用な勘繰りを入れて批判する姿は、何がしかの意図(多分マスコミお得意の言論の自由の主張)
とかに繋げて自己擁護主張しているように見える。
低レベルな発言だなwwwww
- 545 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:22:12 ID:whZaXq/E0
- 裁判所「契約に従い会場を貸しなさい」
ホテル「イヤです」
日教組「法を無視した行為である!」 ←今ここ
裁判所「ならば契約破棄の代償として金銭などで解決しなさい」
ホテル「はい、その覚悟はあり、その予定です」
裁判所「本件の解決といたします」
- 546 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:24:03 ID:gw8CPQoNO
- >>540
近所への迷惑ってプリンスが責任を負うの?
これまで日教組に貸したとこはそうだったの?
- 547 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:26:07 ID:0OdH8PI20
- >>540
日教組に貸すのもキチガイ宗教に貸すのもたいして変わらないと思うのだが。
もともとあそこ国内有数の電波系商売イベントが上客扱いなんだけど。
- 548 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:26:30 ID:AVTh9AnP0
- >>545
その順序は何の順序なの?
- 549 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:27:42 ID:+0FSU+pH0
- 原則騒乱がなければどこにだって貸すんじゃね?
その点ではホテルのスタンスも矛盾してないと思うけど。
- 550 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:28:21 ID:X2LSnG5z0
- そりゃ日教組は好きじゃないよ。
でもヤクザの方がもっとイヤだ。
こういう人って少数派なの??
ちょっと驚き。
「ホテルが言論集会の自由を妨げた」という図式ではなく、
「ホテルが街宣右翼に屈した」、
あるいはそう取られる行動を取ったことが最も重要な問題。
ヤクザエセ右翼に対しては社会全体で毅然とした態度をとるべき。
こんなホテルの行動が賞賛されるようでは、
社会全体が委縮して、
「街宣車回すぞ」という脅しが有効になってしまう。
- 551 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:29:51 ID:O2AG5wt30
- プリンスホテル頑張れ!
売国日教組とマスゴミに負けるな!
- 552 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:30:23 ID:+0FSU+pH0
- その二つ、もはやセットというか茶番ということがわかってるから
お二人ともお引取りくださいませってことなんだろ。
まあタテマエ上ソースもないし誰も証明できんけどな。
- 553 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:30:28 ID:qJiEtQuZ0
- ヤクザも日教組も自省って言葉を知らないだろ?。
根っこは一緒なんだよ。
つまる所ただのバカの集団。
- 554 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:31:39 ID:49B6aZgn0
- >>545
>裁判所「ならば契約破棄の代償として金銭などで解決しなさい」
>ホテル「はい、その覚悟はあり、その予定です」
>裁判所「本件の解決といたします」
今後も解約は有効と主張するというから、プリンス側は訴訟に持ち込むだろ
- 555 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:33:43 ID:RrGWVzvr0
- >547
まあ日教組はテロリストだからな。
それ以外は違いないかもな。
- 556 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:35:03 ID:4uqjVMFWO
- >>550
ふつうの人はそう思うよな。
ここに集まる馬鹿ウヨは日教組に過剰反応してるだけ。
害宣右翼と同類だからしょうがない。
- 557 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:35:54 ID:D+A+1vqjO
- ゴミスレ立てうぜぇよ
- 558 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:37:27 ID:I06TSREs0
- >546
周辺社会が受ける迷惑には目を瞑り我良し主義で目の先の利益を追求する。
「他人に迷惑をかけてまで、、、、それはちょっと出来ないな」
道義的責任を感じるのが普通にマトモナ人間だろな。
- 559 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:38:52 ID:M0sTLigi0
-
騒乱罪で日教組を拘束したほうがいいんじゃね
すくなくとも平穏な市民生活の敵だよな
- 560 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:42:58 ID:X2LSnG5z0
- >>558
日本社会全体で考えると、ヤクザに屈することの方がよほど迷惑ではないか?
ヤクザ・エセ右翼に誤ったメッセージを送るようなもの。
- 561 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:45:13 ID:M0sTLigi0
- >>560
ヤクザと毎年騒乱を起こしてる基地外教師の団体こそ、市民生活の敵だろ
異常者同士の対決は山の中でやるんだなwww
- 562 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:46:11 ID:pGsya9Ph0
- 去年は全体集会の3週間ほど前から会場付近で街宣が行われていたそうだけど、
今年はどうだったのかな?
貸す貸さないで裁判沙汰になっている時なら尚更
やはり会場は使用させられないとホテルが判断するような
激しい街宣活動が行われていそうなものだけど。
それがあった上で「ホテルは右翼に屈した」というなら分かるけどさ。
それとも、なかったことをもって「屈した」とマスコミは言ってるのかねー。
- 563 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:46:32 ID:LcDjm9E3O
- >>560
日教組が消えると右翼も衰退するけど、右翼が消えると日教組がますますのさばって日本が衰退する
- 564 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:47:56 ID:I06TSREs0
- 憲法上の権利ばかり声高に叫んでいるうちに、人としての道徳を忘れ去ってしまう。
なんて愚かな事かwwww
周りに配慮する姿勢を持ってから権利を主張すべきだろ。
- 565 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:49:52 ID:fdDmuo0u0
- とりあえず、集会の自由がうんたらかんたら言ってる奴は馬鹿
- 566 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:51:15 ID:RPJe8j9GO
- >>554
・勝ったら御の字
・負けたら汚名と賠償
・受け入れて周囲の受験等々の妨げになりかねない騒乱になれば末代までの汚名と
下手すれば騒乱誘発の過失で別訴訟のリスク、大きな賠償と売上低下
・受け入れて爆音右翼を華麗に制圧成功するのが理想だが実現性薄弱。言論の自由弾圧でマスゴミ喜ぶ
・受け入れなくてもどのみち言論の自由ネタでもれなくマスゴミの食い物になるのは既定ルート
本訴で勝つ以外は全て痛手です。お気の毒。
- 567 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:51:27 ID:M0sTLigi0
- 品川周辺の高校はプリンスに感謝してると思うよ
受験シーズンの真っ只中だからな。
街宣車と大渋滞では、受験にモノスゴイ悪影響が出る
- 568 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:52:41 ID:rQzIcdoT0
- >>567
東京の受験シーズンは二月後半からだろ?今は関西の時期。
- 569 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:52:45 ID:fAUBxWv00
- 日教組は司法判断を尊重して日の丸に敬礼しろよ
- 570 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:54:07 ID:NCeeMfuE0
- >>560
大騒ぎになって、顧客や近隣に大迷惑っていうことが欠落してるな。
権利だの正義だのは結構だが、余所でやってくれってとこだね。
- 571 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:54:26 ID:rP0IgEwc0
- 裁判所の仮処分命令は無視しても罪に問われない
そういう事か・・・・・
- 572 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:54:54 ID:X2LSnG5z0
- 本気でヤクザと日教組を同じレベルで語っているのか?
暴力団による恐喝や脅迫が横行する社会になっていいのか?
そんな日本社会になってお前は暮らしやすいか?
アウトローに寛容な社会でいいのか?
両者を山の中に連れて行けるんだったらお前が連れて行けw
- 573 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:56:06 ID:qdMXOSF2O
- 日教組て名前でた瞬間断りましょー それしないからこうなる
- 574 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:56:32 ID:0+maMzNq0
- ホテルオークラの静かな静かな
別館のロビーで、60くらいの背広の男が、
「オークラは、今後いっさい読売の予約は
受けないということでいいのか」と大声で
恫喝していました。
どうやら仮予約のみで正式な予約の確認を怠ったのが原因。
ホテル側も気がきかないとは思うが、
権力を笠に着たあの言い方はどうだろう。
- 575 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:58:35 ID:X2LSnG5z0
- >>570
一時的な迷惑はみんなで我慢してでも、
社会全体で、暴力団エセ右翼に対していくことが重要。
北朝鮮が核開発で脅してきても、
国際社会全体で毅然として対処し、
怖いからといって、
安易に妥協する姿勢を見せてはいけないだろ?
- 576 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:58:52 ID:4uqjVMFWO
- 街宣車まわすぞゴラァ
は立派な恐喝行為だからね。
- 577 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:58:53 ID:pGsya9Ph0
- >>574
いやでも、外国で「I am Japanese!」と叫ぶのと同じ手口かもよw
- 578 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:58:56 ID:N1lek56f0
- >一流ホテル
さすが読売。社説にちゃんとオチまでつけてるよ
- 579 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:01:19 ID:4FXcKRCPO
- 讀賣もアフォやなぁ
そうかに乗っ取られるとも知らずに日教組の肩もつなんて
ああジブリも乗っ取られたれたしグルか
万歳万歳
- 580 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:01:23 ID:YScOu5Hl0
- >>567
位置柄、そんなにここを利用する高校は無いよ。
- 581 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:02:10 ID:fAUBxWv00
- 自分に都合の悪い司法判断は不当判決といって糾弾するマスゴミ。論理が子供。そんなイカサマ新聞に法を守れと主張する資格はない。
- 582 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:02:24 ID:+0FSU+pH0
- 街宣右翼は単なるビジネス活動だからそこんとこ勘違いしないように。
ヤクザ者だって自覚してるだけヤクザの方がかなりマシだ。
君子供いる?小学中学の組合先生の行動は、対岸の火事じゃないんだよね。
- 583 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:03:30 ID:Zmy3o2a30
- 悪いが世の中、それどころじゃなくなってる
どうでもいいことでさわぐな
- 584 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:03:50 ID:M0sTLigi0
- >>580
品川が史上空前の大渋滞になるのは必至なんだが
去年の大分という土井中でも、大渋滞が起きてるぐらいだ。
- 585 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:05:33 ID:NCeeMfuE0
- >>575
知らんがな。余所でやりゃいいだろ。
- 586 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:06:21 ID:4FXcKRCPO
- >>583
混乱を起こして喜んでる奴等がいるんだろ
日本を本気で終わらせたいらしい
- 587 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:06:37 ID:I06TSREs0
- ホテル側としても色々と試行錯誤し悩んだに違いないだろ。
結果は、やはりホテルマンとしての道を選んだ。
立派だと思うよ。
- 588 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:07:46 ID:UJJZXSyj0
- サヨの抗議で迷惑するからって理由で保守派の集会が断られても文句言うなよ?
- 589 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:08:57 ID:YScOu5Hl0
- >>584
日本語を勉強しておいで。
- 590 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:09:21 ID:M0sTLigi0
- 周辺住民、受験生、宿泊客を、迷惑のどん底に突き落として
何が教育研修か。
頭がショートしたバカ教師は免職したほうがいいぞ。
- 591 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:10:11 ID:X2LSnG5z0
- >>585
知らんがなってw
北朝鮮が恫喝外交を進めてもノホホンとしてたノムヒョンそのものだなw
- 592 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:11:24 ID:paX58pp40
- >>1
同じ内容でスレ立てすぎ
違う新聞社の社説とはいえ、内容的には一切違いがないのに
なんでスレ乱立させるんだ?
- 593 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:13:01 ID:M0sTLigi0
- プリンスの英断のおかげで、何万人という受験生が迷惑を受けずに済んだ
見事な企業姿勢だと思う
それに引き換え、受験シーズンの品川に、基地外のような大騒乱を巻き起こす日教組の異常性。
バカ団体は解散しろ。
- 594 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:13:07 ID:aF+yoUjj0
- 読賣は偉そうなこと言う前にナベツネをなんとかしろw
- 595 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:14:47 ID:+QFoHRA20
- 他の客のことを考えた末での結論では?この選択もある面で
企業の社会的責任だとも言えるのでは?
- 596 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:15:30 ID:I06TSREs0
- あっと、思考錯誤ねwwwww
- 597 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:20:29 ID:7zVNSWXN0
- 読売とあろうものが、こんな稚拙な論説を主張するとは。
書いた人誰?
- 598 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:23:35 ID:23KWCim40
- 未だに日教組と街宣右翼が対抗勢力だと思っている人がいるので改めて貼っておきます。
484 名無しさん@八周年 New! 2008/02/03(日) 12:13:56 ID:CMjou1w40
だからコレ右翼と左翼の問題なんかじゃないんだってば。
朝鮮人が善玉役と悪玉役に別れて
大騒ぎするっていう一大イベントなの。仕込みなの。
だから目立つ立地の目立つ建物じゃなきゃ意味ねえの。チョンにとってはな。
契約問題でも左右思想対立でもなんでもない。
日教組も右翼もメディアも全部グルなんだよ。
全部自作自演の茶番劇なんだよ。プロレスなの。興行。
314 名無しさん@八周年 2008/02/03(日) 19:46:10 ID:CMjou1w40
【日教組】→アントニオ猪木・力道山(善玉)
【右翼】 →ブッチャー・ブラッシー(悪玉)
【新聞】 →プロレス興行のチンドン屋(宣伝)
はいはいみんな朝鮮人。みんなグル。
「粗暴な右翼団体が、平和を願う日教組を脅迫する」っていう一大イベントなんだよ。
だから目立つホテルにこだわるんだ。観客は一般市民だから。
ここで右だの左だの契約問題だの言論の自由言ってるヤツは
猪木とアンドレが同じバスで移動してるの見て不思議がる小学生レベルの知能か?
全て織り込み済みでニヤニヤ観戦するのは大人のマニアだけどな。
- 599 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:25:58 ID:X2LSnG5z0
- >>595
一時的な迷惑はみんなで我慢してでも、
社会全体で、暴力団エセ右翼に対していくことが重要。
その場しのぎで楽しようとすると、
彼らに誤ったメッセージを送ることになる。
- 600 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:27:18 ID:M0sTLigi0
- >粗暴な右翼団体が、平和を願う日教組を脅迫する
昔はそう思ってたけど、
日教組こそ日本消滅をまじで狙う異常な特亜そっくりの団体だからね
ヤクザみたいな街宣右翼も、異常な日教組も、同じレベルのキティーです。
- 601 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:27:40 ID:8SWvaay/O
- >>563
陰では協力を誓っているんだから、そんなことは絶対にない。
片方が廃れたらもう片方も必ず廃れる。
反日勢力と偽愛国のチョソ右翼は利害が一致する。
今回の様なあらかじめ設定された茶番劇には嫌悪感をおぼえる。
- 602 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:29:37 ID:23KWCim40
- >>600
全文落ち着いて嫁。
その後、「一大イベント」って書いてあるだろ。
- 603 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:31:12 ID:M0sTLigi0
- >>602
つまり馬場さんとブッチャーが家族ぐるみの親友だったようなもんか
そして舞台裏を知ってるのは関係者とマスコミだけだったと。
- 604 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:32:01 ID:8SWvaay/O
- >>598が実情をより詳しく言ってくれたな。
- 605 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:33:16 ID:4FXcKRCPO
- 在日と帰化で日本国民の4割、いや隠れてんの入れたらそれ以上。
もう日本は日本人の為の日本じゃないんだよ
- 606 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:34:42 ID:fKKxg7ZQ0
- >>599
日教組が率先して我慢すれば
素晴らしいメッセージになったはず。
- 607 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:34:59 ID:M0sTLigi0
- そもそも凱旋右翼の大軍団に、日教組は法的戦いをしたことがないだろ。
日教組には専属の弁護士がたくさん付いてるのに
なぜか街宣右翼にだけは日教組が弱腰なんだよなwwwww笑えるwww
- 608 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:35:08 ID:cTwx9G3U0
- 実際に騒乱を起こす街宣右翼と、
ただ研修会やってる日教組を比較してどっちも悪いって
判断してる時点でバランス欠いてるとしか思えん。
思想信条の中身以前の問題だと思うんだが
- 609 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:36:10 ID:X2LSnG5z0
- ヤクザエセ右翼に対しては社会全体で毅然とした態度をとるべき。
こんなホテルの行動が賞賛されるようでは、
社会全体が委縮して、
「街宣車回すぞ」という脅しが有効になってしまう。
- 610 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:37:09 ID:L0su1ZKX0
- 一般の団体とは違うからな。
利用することによって被る損害を
日教組が払えば
ホテル側だって受け入れるだろ。
でも
ホテル側からはそんな要求できない。
けっきょく残された自衛手段が利用を断ること。
- 611 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:37:25 ID:x+YmHjID0
- 新聞社説は完全に機能しなくなり
リベラルは崩壊した。
- 612 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:37:30 ID:M0sTLigi0
- >>609
だったら日教組が責任もって街宣車を追い払ってください
品川の住民も受験生も、キチガイ教師の戦いとは無縁ですので
無理やり巻き込むなよ。
- 613 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:37:34 ID:+0FSU+pH0
- >ただ研修会やってる日教組
教研の中身知っててそんな事言ってるなら相当なもんだぞ。
- 614 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:37:56 ID:iiNFxw820
- >>609
サヨク活動家まわすぞ、裁判起こすぞって脅して
思うままにやってきた日教組のマネしただけだろ
- 615 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:39:05 ID:UtA2uqsZO
- 宿泊客には事情を話し、希望者には別のホテルを斡旋すりゃいいだけ。
なんだかんだ理由を付けて一方的に解約って、しかも司法に従わないって、終わってるだろ。
宴会担当者も表に出ず、まるで客が悪いと一方的な理屈を述べて我を押し通す。
だからビジネスホテルの域から抜け出せないんだよ、プリンスは。
- 616 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:39:32 ID:1oicX+wkO
- 司法をないがしろにする…
ああ、日本政府のことか
- 617 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:40:32 ID:cTwx9G3U0
- >>613
研修の中身は置いといて、日教組はただ研修会してるだけだろ。
テロの計画を練っていたりするならともかく、ただの勉強会。
思想的にはアレなのかもしれんが、基本的に周囲に騒音を
撒き散らすわけでもない。それと実際に騒音をだす
右翼を同一視してどうすんの?。思想の中身以前の問題だよ。
- 618 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:41:01 ID:VW19B61+0
- >>608
過去に何回も、全体集会時に害戦車が来ている実績があるなら
日教組側が何らかの対応をすべきだよ。
会場を選ぶのだって、警備がしやすい公共施設を使うとかさ。
- 619 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:41:02 ID:M0sTLigi0
- >>615
品川の宿泊客って1日で1万人を軽く超えてるだろ
祝宴までいれたら2万人を越える
たった2000人のバカ教師の集会のために、2万人以上を街宣車の恐怖のどん底に落として
何が楽しいのか。基地外教師に聞いてみたいわ
- 620 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:41:33 ID:X2LSnG5z0
- >>612
警察動員。
社会全体で反社会勢力には毅然とした対応。
>>614
左翼過激分子の恐喝脅迫にも同様に警察含めた社会全体で対応。
- 621 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:42:10 ID:UJJZXSyj0
- ホテル側を擁護する社説はさすがの産経も書けないみたいだねw
- 622 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:43:00 ID:3OcxMqLV0
- で、日教組はいくら賠償金が欲しいの?ちゃんと根拠あるの?
- 623 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:43:05 ID:MFS+Rivt0
- 讀賣新聞にはがっかりした。
右翼の脅迫は問題だが、左翼の脅迫には問題ないってか?
大体日教組が国歌&国旗を拒否しってるのは司法をないがしろにした行為じゃないのか?
- 624 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:43:54 ID:yZSM2+ZF0
- >>617
>研修の中身は置いといて、日教組はただ研修会してるだけだろ。
ワロタ
中身を置いてるくせに「ただの研修会」ってなんじゃそら
- 625 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:44:02 ID:L0su1ZKX0
- >>618
だよな。
なんでゴリ押ししてまで民間の施設で集まろうとするのか??
公共施設で十分だろ。
- 626 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:44:15 ID:M0sTLigi0
- >>620
そして警察と街宣車の衝突によって、史上空前の大渋滞が品川で起きるだろ
渋滞で遅刻する受験生の人生はどうなるんだい?
これもキチガイ教師2000人の引き起こす所業です。
- 627 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:44:37 ID:gBpkRhie0
- 日の丸や国歌を蔑ろにする事は法律で認められているの?
- 628 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:44:58 ID:23KWCim40
- >>617
街宣右翼は日教組が呼んでいます。当然報酬を払ってねw
- 629 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:45:27 ID:gwR1A0ic0
- >>617
それさ、
「猪木はルール守るのに、ブッチャーはルール無視で酷い!一緒くたにすんな」
てレベルのレスだぞ。工作員じゃなきゃバカだろおまえw
猪木が病気になったらブッチャーは表向き「ざまみろ猪木」て言うさ。
スポーツ新聞の取材に来た記者なんかにはな。
でも実際、興行の仕事無くなって、カネが入らず困るのはブッチャーだって同じだろ。
そういうコトだ。
- 630 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:46:03 ID:FDeirjny0
- 結論は日教組死ね。
氏ねじゃなくて、死ね ってことでおk?
- 631 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:46:25 ID:wnG9ArQ00
- >>625
公共施設だと裏金をプールできないからじゃないか?
- 632 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:46:44 ID:cTwx9G3U0
- >>628
明確な証拠を提示してから、そういうことは言うべきだよ。
それだとだたの中傷にしからならん、理不尽なクレーマーと一緒。
批判したいなら、その根拠を提示すべきだよ。
- 633 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:46:51 ID:YUiB64EUO
- >>626
そこで自衛隊を防衛出動させてだな…w
- 634 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:48:23 ID:X2LSnG5z0
- >>626
ヤクザエセ街宣右翼に甘い対応するよりはマシ。
日教組が批判されるべきことには同意だが、
ここで問題にしているのは、
安易にヤクザエセ右翼に屈した(またはそういうメッセージを発する)ホテルの対応です。
- 635 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:48:32 ID:8UVxSZ3a0
- 良かったね日教組。
来年から讀賣がホールを貸してくれるみたいだよ。
- 636 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:49:19 ID:23KWCim40
- >>632
街宣右翼が金銭の授受なしに街宣活動してくれると思っているのですか?
- 637 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:49:22 ID:yZSM2+ZF0
- 街宣車を回してるのも朝鮮人とかだったり
するんだよねー
- 638 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:50:12 ID:M0sTLigi0
- >>634
異常な団体同士の戦いで、品川が大混乱してもいい、と考えるほうが基地外
平穏な市民生活のほうが、基地外の戦いより1億倍大切ですからww
- 639 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:50:12 ID:uSqEa9ml0
- 諸悪の根元はあなたたちです
- 640 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:50:21 ID:zNevaLxp0
- 反日啓蒙集団である日教組など在日以外支持する訳ないだろ。
- 641 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:50:49 ID:cTwx9G3U0
- >>636
>>街宣右翼が金銭の授受なしに街宣活動してくれると思っているのですか?
その書き込みが、日教組が右翼に金銭を提供している明確な証拠なのか?
- 642 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:52:06 ID:L0su1ZKX0
- 慰安会じゃなくてホントに研修会なら
仕事の一つですからね。
税金使ってまでグランドプリンス使う正当な理由なんて一つもない。
普段から税金の無駄使いて吠えてんだから
質素に公民館使えっつうの。
- 643 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:52:30 ID:TeV5qQx8O
- >>630
結論はまず右翼死ね。
その次に日教組死ね。
最後にホテルが倒産すれば三方一両損で万事解決
- 644 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:52:31 ID:IMQHOxWSO
- 総会屋崩れに脅されたか! ホテル経営なんかやめたらいいだろ。差別ホテル■差別ホテル■差別ホテル■差別ホテル■差別ホテル■差別ホテル
- 645 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:52:46 ID:gwR1A0ic0
- >>632
【街宣右翼の正体】
暴力団の9割は「在日と同和」、彼らは恐喝のために右翼団体を名乗る
http://jp.youtube.com/watch?v=2uTFIS1RDJg
【日教組の正体】
日教組 徹底研究 1/5
なぜかこっちにも「在日と同和」が登場。
http://jp.youtube.com/watch?v=aus8S3jy9PI
【新聞社の正体】
週刊文春 新聞社23社長・北朝鮮詣で
http://hiton.seesaa.net/article/19089897.html
- 646 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:52:56 ID:+0FSU+pH0
- 金の流れがどうなってるかを追うことでこのイベントの構図が見えてくることは確かだね。
- 647 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:53:33 ID:4uqjVMFWO
- 街宣右翼に金出してんのは自民党だよ。
そんな常識も知らんのかゆとりは。
- 648 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:53:47 ID:cTwx9G3U0
- >>642
組合費で開催する勉強会は公務にはならないよ。
私的な勉強会にすぎない。
- 649 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:54:26 ID:M0sTLigi0
- 来年は讀賣ホールで、日の丸拒否決起集会と、街宣右翼の大軍団が見れるらしい
ナベツネ頼んだぞww
- 650 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:54:32 ID:23KWCim40
- >>641
日教組が街宣活動されて誰が喜ぶの?
「弱いものいじめされてる」ように見える日教組自身だよ。
- 651 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:55:06 ID:pDnvq/Js0
- >>623
日教組も悪いし、プリンスも悪い。
ただそれだけの話でしょ。
- 652 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:55:14 ID:+0FSU+pH0
- >組合費で開催する勉強会は公務にはならないよ
でも学校に戻ったら休暇届けは破っちゃうんでしょ?
- 653 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:55:14 ID:yZSM2+ZF0
- >>634
街宣右翼がくっついてくることを十二分に知ってるはずなのに
品川なんかで研修会開くヤツが頭がオカシイと思います。
「ただの研修会だ」と言うんだったら、しょっぼい田舎の無駄に立派な公共施設でやりゃいいじゃん。
「ただの研修会」なら、それで事足りるはずでしょ。
しょっぼい田舎でだったら、街宣右翼も街宣車回す価値が激減するだろうし
一番いいじゃん(w
日教組それ自体がクレーマーでブサヨで嫌われ者のキチガイなのに
そこに+αで街宣右翼朝鮮人がくっついてくるんだから
一般人には迷惑この上ないよ。
- 654 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:56:03 ID:a37jjqWaO
- 来年は東京ドームと隣接ホテルということだよね、さすが暴力団に利益供与しただけのことはあるな。
- 655 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:56:55 ID:X2LSnG5z0
- >>638
そうだろうか。混乱が起きるからといって安易に妥協するのか?
大企業たるプリンスがそんな姿勢でいいの?
街宣回すぞという脅しが意味を持つ、そんな社会にしていいの?
いくら目の前の生活が大事でも。
プリンスにとってはたしかに目の前の混乱はいやだろう。
企業としてはそれは当然。
でも社会全体を考えて行動するかでの社会的責任があるし、
それを警察含めて社会全体でそれを後押ししていくべきでは?
- 656 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:57:08 ID:M0sTLigi0
- >>653
同意。千葉のはずれのほうの老朽化した文化会館でやればいい
1時間1万円で格安だぞwww
- 657 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:58:08 ID:cTwx9G3U0
- >>650
>>日教組が街宣活動されて誰が喜ぶの?
>>「弱いものいじめされてる」ように見える日教組自身だよ。
シンプルに考えれば、日教組が街宣活動されて喜ぶのは
街宣活動している右翼だろ。日教組は活動阻害されて迷惑していると
考えるのが自然ではないの?。
日教組の思想に反論があるのはいいが、反論することだけに熱中して、
歪んだ思考になっていやしないか?
- 658 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:58:12 ID:V+NXQ3g/0
- >>654
リアルで「姉さん事件です」か
- 659 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:58:16 ID:23KWCim40
- >>655
プリンスは日教組と街宣右翼の茶番劇につきあわされたくなかったのでしょう。
- 660 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:58:43 ID:yZSM2+ZF0
- 日教組----民主党----暴力団
(支持母体) (選挙支援)
なーんて図もある。
- 661 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:59:24 ID:fEP3GGAwO
- 読売GJ。正論でしょ。以上
- 662 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:00:36 ID:49B6aZgn0
- >>655
そういうのは公民館に任せたら?
- 663 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:00:49 ID:M0sTLigi0
- 日教組が品川と言う一等地の大舞台で、
街宣右翼と激しい戦闘をしてみたかったんだね
周囲の迷惑考えろ基地外教師
- 664 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:01:05 ID:X2LSnG5z0
- >>653
言っておくが、
俺は日教組には批判的だよ。
田舎でやればいいというのも、そうだわなと思うよ。
ここで問題にしているのは、
ヤクザ街宣右翼に屈した(あるいはそう受け取られる)ホテルの姿勢なの。
どうですか?
- 665 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:01:40 ID:gwR1A0ic0
- >>655
おまえ、あくまで【プロレスの勧善懲悪ストーリー】前提
のレスしかしねえのなw
- 666 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:01:58 ID:+0FSU+pH0
- >ヤクザ街宣右翼に屈した
二つセットだって言ってるのに屈したもなにもあるかよ
- 667 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:03:58 ID:M0sTLigi0
- >>666
ブッチャだって団体が高い金払ってスカウトしている
強烈な悪役がいないと盛り上がりが弱いからな
- 668 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:04:37 ID:+0FSU+pH0
- 自分が思ってるより世の中がずっとひんまがってて
欺瞞に満ちてるなんてことを聞けばそう思いたくなるものわかるけど
あいにくというか多分それ以上にドロドロだからさこの分野。
君の言う理想郷に日本が到達することは未来永劫ないよ。
- 669 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:04:54 ID:yZSM2+ZF0
- >>664
街宣右翼朝鮮人もキチガイ日教組も
パンピーの宿泊客に対して迷惑で、
営業上損益になると判断したから断った。
でFAだと思うけどw
- 670 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:04:56 ID:f+9PMnJM0
- すごいなあ、見事なまでの「お前が言うな!」だなw
- 671 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:05:21 ID:mwksnBrH0
- そうそう。相手は日教組と街宣右翼のダブルセットなんだよ。
ホテル側が拒否したのはこの二つの迷惑団体。
- 672 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:06:02 ID:23KWCim40
- >>657
街宣右翼はお金もらって街宣活動をする「悪い日本人」を演じる在日朝鮮人の人たちです。
日教組は主体思想を信奉する「良い日本人」を演じる在日朝鮮人の人たちです。
「日本人」が誤解をして「右翼」が悪いと思えば、日教組が喜ぶわけですよ。
- 673 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:07:02 ID:FDeirjny0
- ところで来年の日狂組全体集会の開催予定地(県?)はどこよ?
漏れなりにこの件を知らしめる努力をするよ。
- 674 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:07:11 ID:0OdH8PI20
- 都内のコンベンションホールとして考えると高輪プリンスのあの辺は決して高くない。
むしろホテルのコンベンションホールであの規模なら安い部類。
それでも一年前で押さえられるのはまぁ、ランクの問題がなぁ。
添え物が無ければホテルのホールは決して高いわけじゃ無いのよね。
- 675 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:07:56 ID:lGccXv/+0
- >だが、ホテル側は裁判の係争中なのに、会場には既に別の客の予約を入れていた。
これだけはまずかったな。
せめて、予定日の予約は受け付けず、会場を空いたままにしておけばよかったのに。
- 676 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:08:34 ID:M0sTLigi0
- 考えてみろ品川高輪のあの辺に街宣車100台が入り込み
大音響で延々と軍歌を響かせ
警官隊がバリケードを築き、戦闘服の右翼の数千人が抵抗する図を。
こんな地獄絵図はどっかの山の中でやれよ。
品川でやる必要は1_もない。
- 677 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:08:47 ID:bbEfDKLB0
- >>664
教研集会みたいな厳戒態勢を必要とする催事をやるには宿泊棟も含め
新高輪プリンス全体を貸切にする必要がある。日教組が集会の実体を
最初から詳らかにしていればそういう対策をとったものを、隠していたもの
だからホテルは他の宴会や宿泊の予約を入れてしまった。
日教組との契約を守ろうとすれば他の何百もの契約を解除しなければならない。
もはやホテルには日教組を解約する以外の選択肢はなかったんだよ。
- 678 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:08:52 ID:X2LSnG5z0
- >>665
>>666
両者セットだったからといって、
ヤクザ街宣右翼の街宣が成果を挙げた、ホテルが屈した(あるいはそう受け取れる事態)
ということがいいことか?
現実にヤクザ街宣右翼はカタギいじめをしてるわけだ。
- 679 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:09:05 ID:cTwx9G3U0
- >>672
>>街宣右翼はお金もらって街宣活動をする「悪い日本人」を演じる在日朝鮮人の人たちです。
>>日教組は主体思想を信奉する「良い日本人」を演じる在日朝鮮人の人たちです。
だから、そういうことを言いたいなら証拠を出してよ。
客観的な証拠も出さずそういうこと言ってても、ただの中傷にしかならない
と言っているでしょ。その態度は、右翼のたわごとと何も違わないよ。
音で訴えるか、文字で書き込むかの違いでしかない。
- 680 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:10:40 ID:aBrCFA2b0
- ここで右翼を擁護してる奴って何者なんだろな
- 681 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:11:37 ID:mXpnEfXs0
- >>599
ホテルはどちらにも組しない中立を守ったのに?
- 682 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:11:46 ID:rr5pjvlw0
- >>678
右翼は自己主張の場がなくなって残念がってるじゃん
>「我々の考えは街宣でしか日教組に伝えられないので、中止は本意でない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202049583/l50
- 683 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:11:54 ID:gwR1A0ic0
- >>679
証拠は>>645
もうぜんぶバレてる。
あきらめろw
- 684 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:12:03 ID:49B6aZgn0
- 右翼を擁護してる人なんていないと思うけど。
- 685 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:12:29 ID:X2LSnG5z0
- >>669
企業として目先だけのことを考えたら、それは正しいかもね。
でも、社会全体としてヤクザ街宣右翼は排除すべきだし、
ヤツらに屈してはダメだという社会的責任がとくにプリンスのような大企業には求められる。
ということを言っているのですw
- 686 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:12:33 ID:hJZCRba60
- 今、右翼も害宣車を出して大音量でがなりたてたら
すぐにパクラレルぐらい知っているよ。
- 687 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:13:11 ID:+0FSU+pH0
- 公安局長の話でも幻聴に聞こえるかもね(笑
- 688 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:13:20 ID:yZSM2+ZF0
- >>678
あのさぁ、ホテルという私企業を巻き込むんじゃなくて
純粋に
キチガイ日教組と街宣右翼朝鮮人の間だけで、喧嘩すりゃいいんじゃね?w
なんでそうしないの?なんで一般人を巻き込むのが是とされんの?w
- 689 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:13:38 ID:M0sTLigi0
- >>678
ヤクザに付きまとわれる日教組が何とかしろよ自分でww
日教組には史上最強の大弁護士軍団がついてるじゃないか
いやマジでwww
- 690 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:13:54 ID:SilqVSrz0
- >>677
たかが教師集会程度で、なんで厳戒態勢を取らなければならないのか。
そこを考える必要があるのではないかと思う。
- 691 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:14:23 ID:u8zfXoceO
- ホテルが貸す貸さない自由もアルダロウニ
- 692 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:14:34 ID:23KWCim40
- >>679
街宣右翼の正体を知りたければ街宣車を尾行してみればよい。
日教組の正体を知りたければ歴代委員長の著書を探してみればいい。
自分で調べるのがイヤならネットで検索して、先人の記録を参照のこと。
- 693 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:14:42 ID:cTwx9G3U0
- >>683
君の言っていることは、
警察官の多くは日本人です。オウム真理教の信者の多くも日本人です。
警察官とオウムはグルになっています。と言ってることと同じだが、
そう思うのか?。これが明確な証拠なのか?
- 694 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:14:53 ID:0OdH8PI20
- >>677
新高輪の客室棟、改装中で客入れてないんだそうな。
あと、飛天は棟も駅からの動線も別で簡単に独立した催しができる。
だからフジがFNS歌謡祭とかをあそこでやったり、芸能人の意味不明なハデ婚に
使えるわけだ。
- 695 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:16:23 ID:yZSM2+ZF0
- >>685
街宣右翼朝鮮人を取り締まるのも
左翼過激派を取り締まるのも
警察の役目であり
ホテルが対処せねばならぬ問題ではありません。
当たり前じゃん。
- 696 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:16:47 ID:Wsth2u9XO
- 予想通り、ホテルGJで埋め尽されているな
さすがにちゃんねら
キモッホ
- 697 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:16:51 ID:kR9t5r0JO
- >>679 世間知らず
- 698 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:16:53 ID:M0sTLigi0
- >>694
街宣車100台がくれば、品川全部のホテルが厳戒態勢だよ
これが糞教師2000人のお勉強のため、だというのだから恐ろしいww
- 699 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:17:07 ID:X2LSnG5z0
- >>682
今回の件は、街宣右翼ヤクザに対してプリンスが委縮した訳だよね。
これがとおると、
社会全体が「あ、街宣右翼ヤクザは怖いんだ、丸く収めるべきなんだ」となる。
- 700 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:17:34 ID:uO4OpIDw0
- >>697
妄想癖がかなり進行してるようです。
- 701 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:17:35 ID:IyhFcOZEO
- 街宣右翼に屈してはダメだが
日教組にも屈してはダメだ。
ていうか両者は同じ組織。
- 702 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:18:00 ID:/blqDkqCO
- ホテル側は違約金いくら出すつもりでいるんだ?
ホテル側の都合で一方的に解除したのは事実だし。
- 703 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:19:28 ID:qtw3mXDV0
-
行き着く先は同じだから、要するにジサクジエンw
- 704 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:19:38 ID:M0sTLigi0
- http://www.zakzak.co.jp/top/2008_01/t2008012820_all.html
>最初から『日教組』の名前を出すと断られますので、仮手配の段階では名前は伏せます。
さすが日教組wwwww
- 705 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:20:34 ID:yZSM2+ZF0
- >>693
彼の言っていることは
童話という組織の構成員が、暴力団の組織と日教組の組織に跨って活動している
ということ。
さらに、その構成員の中には、在日が混じっている
ということ
でしょw
なんで「日本人」という不特定多数を例示にするの。
ぜんぜん例えになってないじゃん。
- 706 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:21:25 ID:X2LSnG5z0
- >>695
だから、街宣右翼ヤクザ(コリアンが多いことは知っている)、左翼過激派に妥協しない!
泣き寝入りせずに警察に相談する!
これが社会全体として取るべき行動だといっているわけ。
プリンスは大企業なのだから。
(俺は日教組自体には批判的だよ。だが今回のプリンスにはがっかりした)
- 707 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:21:32 ID:YEfhgGX30
- 日教組拒否は同時に街宣右翼拒否のようなもんだと思うがw
日教組は街宣右翼に損害賠償訴訟でもしてみろ。
- 708 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:22:00 ID:cTwx9G3U0
- >>705
在日と同和も十分不特定多数だと思いますが
- 709 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:22:08 ID:3Y7A5u5/0
- こんな繁華街でやろうと思う日教組は
狂っている
- 710 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:22:20 ID:23KWCim40
- ID:cTwx9G3U0は純粋無垢な末端の日教組組合員さんですかね?
- 711 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:22:30 ID:M0sTLigi0
- >>706
大企業だろうと、タコヤキ屋台の主人だろうと
基地外同士の揉め事はゴメンです。
お客が迷惑するからな。
- 712 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:23:12 ID:49B6aZgn0
- >>706
だからホテルの被せるなって。
日教組が警察に相談すれば良いだろ。
変なオマケがなきゃ宴会場貸してくれるんだからさ
- 713 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:23:30 ID:yZSM2+ZF0
- >>699
>街宣右翼ヤクザに対してプリンスが委縮した訳だよね。
違うでしょ。
キチガイ日教組と街宣右翼朝鮮人が来るのが迷惑だから断ったんでしょ。
>>708
童話は<組織>だから不特定多数にはならない。
- 714 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:23:57 ID:eER9UrayO
- イタイね。先生がそう言ったから、司法がそう判断したから。人の迷惑省みず己が権利を主張する。当事者同士で話をつけるのが真の大人ってもんだ
- 715 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:24:28 ID:uO4OpIDw0
- プリンスホテルは、司法の判断にも従わず、警察の力も信じないアウトローです。
- 716 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:24:37 ID:xj/SJ/+80
- 司法の判断に従わないホテル側にも問題はあると思うが
警察が動員されないと困るような集会をする日教組もおかしいだろ
集会するなら天気のいい日に廃村にでも集まってやれ
- 717 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:24:47 ID:CUML5jpV0
- 右翼も日教組も根っこは朝鮮人だろが。
- 718 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:25:36 ID:M0sTLigi0
- >>715
アウトローというのは大音響で街宣車を回したり
反日集会で盛り上がる人のことだよねwww
- 719 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:25:39 ID:X2LSnG5z0
- >>711
とくに大企業はそれが許されないと言っているのだよ。
そして毅然たる対応を後押しする世論が必要。
街宣右翼ヤクザがばっこし、ヤツらの脅迫を無視できない社会なんてイヤだろ?
そんな日本社会にしたいか?
- 720 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:26:20 ID:kd6SoPjvO
- ひろゆきは社会を成り立たなくさせてるの?
- 721 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:27:15 ID:rgJh6eF+0
- 「日教組には貸さない!」「利用してもらいたい人に利用してもらう」ことのどこが悪い?w
- 722 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:27:53 ID:bbEfDKLB0
- >>706
婚礼客をボディチェックにかけて式を台無しにしないとか
道路封鎖で受験生遅刻させたりしないとか
保証できるってか?
ずいぶんと日本の機動隊は融通が利くようになったんだな
- 723 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:28:17 ID:SuNE0hRQ0
- ゴミ売ももうちょっと基地外教師ピックアップせえや。なあ
- 724 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:28:31 ID:8SWvaay/O
- >>707
する訳がない。なぜなら目的が一緒のお友達同志だから。
そういえば、ゼリーを売るのに躍起になっているエセ愛国政党珍風も、国柱会や、統一教会系列の組織と交流があるよな。
インチキ右翼はいらね。
- 725 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:28:32 ID:yZSM2+ZF0
- >>719
>とくに大企業はそれが許されないと言っているのだよ。
そんな法律ありません。
そんな義務もありません。
<道徳>で断罪するなドアホウ。お前はヒトラーか。
そんな義務感みたいなのを持てって言うならさー
まず日教組が街宣右翼朝鮮人に対して、毅然とした態度で正面からぶつかればいいじゃん。
- 726 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:28:35 ID:NCeeMfuE0
- >>715
損害が出たら誰が補償してくれるのだ?
- 727 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:28:44 ID:X2LSnG5z0
- >>713
悪い。
散々、「ヤクザ街宣右翼に屈した(あるいはそう受け取られる)ホテルの姿勢」と書いてきたが、
その一文だけ「(あるいはそう受け取られる)」を書くの忘れた。
- 728 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:28:47 ID:mfE9d+I10
- 司法の判断とか言っちゃって、ただ契約が有効かどうか争っただけ。
ホテル側は、暴力団、特定の思想団体や宗教など、一般客に迷惑が掛かるイベントを断る権利がある。
今回は、調査の結果、プリンスホテルの営業方針に添わないと判断したから違約金を払ってお断りしようとしただけ
司法判断=集会の自由を保障=会場使用を強制したわけではありませんから
てか、いい加減うるさいぞ。違法組合のキチガイ組員どもが
- 729 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:29:16 ID:cTwx9G3U0
- >>713
日教組の大半の構成員が在日と同和というのであれば、
あなたの言うことも分かりますが、そうなのですか?
- 730 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:29:46 ID:M0sTLigi0
- >>727
だったら右翼に屈しない大新聞社さまがホール貸してやんなさいよww
街宣車100台と戦闘服の右翼数千人と、警察の道路封鎖がくっついていくけど
ナベツネなら大喜びなんだろ?www
- 731 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:30:25 ID:zNevaLxp0
- この手の話を聞く度に、
最近は日教組が気に入らない自治体や組織の評判を落とすためにあえて選んで
開催しようとしているのではないかと思う様になってきた。
だいたい反日の団体が抱えている集会場なんていくらでもあるだろう。
朝鮮総連の本部ででも開催すりゃ簡単に使用許可降りるだろう。
日教組が施設側が反対するのわかってて敢えて仕掛けてるとしか思えん。
- 732 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:30:56 ID:0OdH8PI20
- >>698
本当に知らないってのはすごいなぁとか思うわけだ。
会場自体には街宣車、近づけないのよ。
動線の殆どが私有地ですから。
あとは警察がきちんと手当てしましょうという話。
近づけないから右翼団体の連中は周辺に嫌がらせをしたり、近くの品プリで騒ぐってな
話はあるのは事実だけど、それこそ企業の社会的責任を放擲してるってことになるんだな、
まぁもともとそういう概念があるかどうか疑わしい会社ではあるので、そういう意味では
「ああ、やっぱり一流ホテルへの壁は高く立ちはだかっているのねプゲラ」って話になる。
田舎者のオアシス、ハッタリ場としてはお値段も手頃でおっけ。
うちも結納代わりの食事会やったことあるし、高輪プリンスで。
- 733 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:31:02 ID:23KWCim40
- >>729
末端の組合員はつゆ知らず・・・が実体だろうな。
学校の先生って世間知らずだから。
- 734 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:32:01 ID:yZSM2+ZF0
- >>729
>>645(←ここに書いてあんじゃん)
>>683
>>693
>>705(←これが俺の書いたレス)
- 735 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:32:32 ID:SuNE0hRQ0
- >>730
老害は表向き右翼に街宣かけられていっぺん引退したじゃないかw
- 736 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:32:55 ID:X2SbsBBA0
- ここでホテルを叩いている奴(工作員以外)
あちこちのyoutubeに貼ってある日曜の番組
「田丸美寿々の『報道特集』 日教組 徹底研究」でも見てみろ
去年の別府集会の惨状をみると、少しはホテルの苦しい胸の内が分かる。
ついでに、日教組が未来ある子供達に何を教えているか、たっぷり見せて
くれるよ。
十分価値観変わる事請け合い、それからものを言ってくれ。
- 737 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:33:16 ID:M0sTLigi0
- >>732
ワロタwww
大音響の軍歌、警察と極右のもみ合い、バリケード、一般車が迂回するように道路封鎖www
これだけやって何も悪影響なしって、おまえの頭に虫でも湧いてんじゃないのかwww
- 738 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:33:29 ID:gwR1A0ic0
- >>693
>警察官の多くは日本人です。オウム真理教の信者の多くも日本人です。
>警察官とオウムはグルになっています。
だからその例えの時点で「プロレスストーリー」じゃねえか
まさに>>598の「日教組=正義の団体」ていう図式を
作りたい側の意見だって見え見えw
あくまで日教組は「正義の組織」でいてくれなきゃ困るんだろ?おまえ。
俺は「日教組=警察」ていう置き換えそのもを認めない。ただのすり替え。
- 739 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:34:52 ID:X2LSnG5z0
- >>725
法律がないのは知っているよ。
しかし企業には社会的責任というものがある。
たこ焼き屋の主人とは違うのだよ。
プリンスだって表向きは暴力追放は謳っているんじゃない?(詳しきは知らないが)
「街宣右翼が来て混乱するから」
という理由を堂々と掲げるなんて信じられない思いでいっぱいだ。
ヒトラー?どんな社会でもアウトローは排除すべきだろ?
日教組も警察に相談すべきだと思うよ。(してるとは思うが)
ここで一番の問題は、やっぱりプリンスが右翼ヤクザに屈したと取られない行動をしたこと。
- 740 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:36:10 ID:vHb4xp5y0
- 受け入れれば右翼に営業妨害され、拒否すれば日教組に粘着されるホテル側の立場というのは無いのか
- 741 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:36:17 ID:cTwx9G3U0
- >>734
「右翼の大半が在日と同和」「日教組の大半が在日と同和」
なら「右翼と日教組につながりがある」は信憑性があるが
、
「右翼の大半が在日と同和」「日教組の中に少数の在日ど同和がいる」
であれば、「右翼と日教組につながりがある」とはいえないでしょ。
右翼と日教組の構成員の出自を調べた資料(具体的な数値が書かれていると
分かりやすいですが)があるの?。
- 742 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:37:08 ID:M0sTLigi0
- >>739
はいはい、中二病のアホはヒトラーの本でも読んで寝ましょうね
客商売はどこでもまともなお客さんが第一であり、
基地外同士の戦争は、ホテル以外の原野か山中でやってくれってこと。
- 743 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:37:20 ID:bbEfDKLB0
- >>719
大企業なら日教組を守って個人客を泣かせろ、ってか
それこそホテル業として許されない所業だな
- 744 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:37:33 ID:uO4OpIDw0
- まあ要は、ヤクザの言いなりになる三流ホテルってことだな。
- 745 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:38:08 ID:yZSM2+ZF0
- >>739
<道徳>で善悪を規定し、他人にそれを履行するよう脅迫的に求める者
これをして独裁者と呼ぶ。
ヒトラーがやったことだよ。>法律ではなく<道徳>で企業や政敵を断罪
- 746 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:38:33 ID:9ORdjmh50
- もともと日本は人治国家だし。
- 747 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:39:38 ID:23KWCim40
- >>741
日教組のトップは北朝鮮にドップリズブズブです。
- 748 :ミュシャ・カレニーナ ◆yTAfVavQzs :2008/02/04(月) 23:39:50 ID:fULyywIYO
- >>732
知らないのはあなた
私有地だろうが公道だろうが右翼はお構い無し。
警察は遠くで吠えてるだけ。
警察が何とか出来るなら右翼ヤクザは今頃消えてますよ。
- 749 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:40:15 ID:M0sTLigi0
- 来年は、ゴミ売りとアカヒが、ホールを貸してくれるらしい
全国の基地外教師と戦闘右翼は、いまのうちに地図でチェックしとけよww
- 750 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:40:17 ID:yZSM2+ZF0
- >>741
いいですかー
街宣右翼は組織
日教組は組織
童話は組織
組織の構成員が被っている=中の人が同じ
その「中の人」の中に、在日が混じっている
と、こういうことですわな。
- 751 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:40:26 ID:7ykwu4Oj0
- 読売も同じ穴のムジナか。ただの商行為。ビジネスとしての判断だろ。一ヶ月も騒がれたんじゃ
商売あがったりなんだよ。ホテルに右翼団体と戦う義務もない。指定暴力団とかならともかく。
貸そうが貸すまいがホテル側の勝手だ。日教組の名前も実態も隠して契約してるだけでも
解約理由になるってのに、ホテル側が、騒ぎで被る損害は誰が補償するんだ。
読売の施設を差し出してから言え。
- 752 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:40:45 ID:gwR1A0ic0
- >>741
>「日教組の中に少数の在日ど同和がいる」
は?
槙枝元日教組委員長が北朝鮮から勲章
http://tgm1.pta-koho.jp/hyousi/kizi/k501211a.html
日教組の第五十二次教育研究全国集会(教研集会)が二十五日から
二十八日までの四日間、奈良市などで開かれる。日朝首脳会談後、
初の教研集会だが、事前に公表された各分科会の報告書によると、
北朝鮮による日本人拉致事件を主題にした報告は皆無で、北朝鮮の
国家犯罪は過去の日本の朝鮮統治で相殺されるとする認識が目立っ
ている。
- 753 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:41:55 ID:X2LSnG5z0
- >>742
日教組は田舎でやれ、には同意だと言っている。
その上で、
ホテルには社会的責任があると言っているの。
- 754 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:42:13 ID:M22Z5Tgt0
- カルト集会は河川敷あたりでやってろ。バ〜カ。
- 755 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:42:35 ID:O2AG5wt30
- >>749
そこで思う存分基地外集会開けばいいよね。
- 756 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:42:53 ID:23KWCim40
- ID:cTwx9G3U0はどうして、日教組と街宣右翼がつながっていることを
受け入れられないのか不思議です。
- 757 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:42:54 ID:cTwx9G3U0
- >>750
混じっている度合いで、グルといえるほどのつながりがあるかどうか
が判断されるのでは?。ただ混じっているだけでは判断つかんでしょ。
何%の人間が両組織に同時に所属しているの?
- 758 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:42:56 ID:0OdH8PI20
- >>742
もともと飛天ってどこも引き受けられないようなアレな人たちが多いところなんだけど。
そこそこ大きい規模で客を全く選ばないのが売りの場所が右翼に負けたって事は、
逆にますますまともな客が遠ざかるだろ。
- 759 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:43:03 ID:M0sTLigi0
- >>753
だったら何で偽名で、わざわざ品川のプリンスに予約いれたんだ?
品川を騒乱に巻き込む教師の組織テロなんじゃねーか
- 760 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:43:45 ID:yZSM2+ZF0
- >>753
社会的責任の有無の規定は世間様が決めることであって、
お前の独断で発生することじゃないよ。
- 761 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:44:27 ID:mwksnBrH0
- >>753
ていうか、社会人ならホテル内の騒動、お客様の安全、近隣の道路の混乱や周辺企業への迷惑とか考えて拒否するだろ。
新聞の言う社会的責任てのもよほど無責任で胡散臭いんだけどね。
- 762 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:45:22 ID:gwR1A0ic0
- >>756
どうしてだろうねw
日教組と街宣右翼が敵同士じゃないと都合悪い事情があるんだろうね。
かわいそうだね。
- 763 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:45:25 ID:23KWCim40
- >>761
新聞の言う社会的責任・・・中傷記事書かれたくなかったら広告出せ!
- 764 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:45:34 ID:ty5eyf9m0
- 三流の新聞には社会的責任はないから好き勝手書いていいって言いたいのか?
- 765 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:46:11 ID:0OdH8PI20
- >>760
世間様が決めることだから新聞が社説で総叩きにしてるなw
GJとか叫んでるのはおまいらみたいなのばかり。
結局世間様の概念を都合良く振り回すのは独裁者のやることでなw
おとといおいでwwwww
- 766 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:47:29 ID:y+/Eph2V0
- 日狂組が好きかってしたから、既に教育が崩壊して、学校が成り立たなくなっている件について!
- 767 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:47:50 ID:M0sTLigi0
- http://www.zakzak.co.jp/top/2008_01/t2008012820_all.html
>最初から『日教組』の名前を出すと断られますので、仮手配の段階では名前は伏せます。
こういうのは詐欺と言うんじゃないの?
- 768 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:48:04 ID:wnG9ArQ00
- どう考えてもお客様や周辺住人の安全を守ることが
社会的責任の第一だろう。
利益優先で暴力団や宗教団体、日教組を入れて他の客に
危害が及んだとしてもホテルが社会的責任を果たしたことになるのか?
- 769 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:48:10 ID:vCn79hWI0
- >>740
それが現実だよな
日教組側にその辺の配慮というか認識がなさ過ぎる
- 770 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:49:23 ID:uO4OpIDw0
- 契約しといて、一方的に解除だからな。
それも、理由がヤクザが怖いから。
そりゃ三流だわw
- 771 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:49:26 ID:I06TSREs0
- ホテル批判思考のヤツ、 ちょっと待て。
自分の能力についてちょっと自身で振り返ってみないか、あらゆることに万能かな?
決してそうじゃないだろw
社会的な事を含めて何かの判断を迫られたときに人はどうするか?
人は誰でも当然のように自分の一番の能力で以って解決の道を探ろうとするだろ。
人には一次的能力、二次的能力、三次、、、、とあるが、困ったときの一番の拠り所は
自分の生き方、あるいは職業柄とかによって養なわれてきた一次的な能力のはずだ。
そしてホテル側はホテルマンとしての信念、考え方、能力を頼りに最善の解決の道を探った。
ホテルマンとしての判断はホテルマンだけにしか分からない理由があるだろ。
いったい誰がこの判断を批判できると言うのだ?と大げさに言ってみるww
けっして社会的責任を放棄したわけでもなく、街宣右翼に屈したわけでもない。
- 772 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:49:36 ID:+QFoHRA20
- 今朝のNHKでも、この件が問題になっていたが、過去の裁判例は、すべて公共施設と日教組との
間の係争事件。今回は民間企業と日教組。集会の自由を守れとの理念はわかるが、一企業にこの負担を
押し付けてしまっても、正直限界があるのでは?
- 773 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:49:59 ID:yZSM2+ZF0
- >>757
グルであるかどうかを見る場合は
それら諸団体の行動における、利益と損益の発生の仕方を見れば分かる。
今回の件でいうと
・日教組が品川のホテルで予定通り研修
日教組は活動できる 街宣右翼は活動できる 街道・・・?
街道の利益損益はわからんけども
誰も損をしない。
が、中止になったために、
日教組は集会を開けない・街宣右翼は対日教組という名目で行う街宣活動の場を失った・街道は?
こっちはどちらも損をしてますー
で、これらと逆の立場に立つのがホテル側だった、ということですナ。
- 774 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:50:12 ID:zNevaLxp0
- 日教組は同じムジナの朝鮮総連や民団の施設でやれば何も問題ない。
そうしないのは政治的な嫌がらせ。
- 775 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:50:35 ID:X2LSnG5z0
- >>760
だから問題点を見逃し、ホテルを擁護してしまうの風潮は問題があるといっている。
>>761
社会人なら、(会社や役所の総務課に経験がある人なら)、
反社会的勢力に妥協することが何を意味するかわかるだろ?
つけこまれるんだよ。
- 776 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:51:09 ID:M0sTLigi0
- http://www.zakzak.co.jp/top/2008_01/t2008012820_all.html
>最初から『日教組』の名前を出すと断られますので、仮手配の段階では名前は伏せます。
こうまでして品川のど真ん中で開催したいとは
品川を大混乱させる社会的テロ組織だな
- 777 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:51:28 ID:mwksnBrH0
- とにかくさ(笑)
他人様に「社会的責任」なんて言う奴は胡散臭いから疑ってかかれと。
新聞社だって自分の都合でなんとでも記事を書ける、一種の権力者なんだからさ。
事実今までそうやって着ただろ。
新聞の再販制に否定的な読者の声など見たこともない。
- 778 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:51:31 ID:vHb4xp5y0
- あえて地雷を踏まなければならない責任って何だ
- 779 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:51:34 ID:23KWCim40
- >>775
プリンスホテルは反社会的勢力に妥協することなく会場を貸さなかったでGJ
- 780 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:51:47 ID:5fhpIp330
- だったら読売のビルかせや
- 781 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:52:14 ID:cTwx9G3U0
- >>752
>>槙枝元日教組委員長が北朝鮮から勲章
>>初の教研集会だが、事前に公表された各分科会の報告書によると、
>>北朝鮮による日本人拉致事件を主題にした報告は皆無で、北朝鮮の
>>国家犯罪は過去の日本の朝鮮統治で相殺されるとする認識が目立っ
>>ている。
この考えがすばらしいとは思いませんが・・・。
この引用からすれば、日教組は「北朝鮮マンセー」という思想になりますが、
一般に右翼は「日本バンザイ、中朝に負けるな」という思想(それぞれの
組織の中でも色々な思想があるとは思いますが)でしょ。
2つの相反する思想を持つ組織の構成員がかなりの部分で同じということは
言えないのでは。
- 782 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:53:30 ID:SuNE0hRQ0
- 日教組は迷惑団体なんだなー
- 783 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:53:44 ID:rgJh6eF+0
- >>740
どっちに転んでもホテル側に不利になるような裏を感じるのは俺だけか?w
プリンスホテルは狙われてんの? それともプリンスホテル株?
- 784 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:53:50 ID:yZSM2+ZF0
- >>765
あのさー、新聞屋がいつから世間様になったの?
俺みたいな個人が、その新聞の記事に対してGJだとか批判したりだとかするのと同様に
俺以外の大勢の個人がそれぞれで、GJだとか、批判したりした結果の総体が
世論、というものでしょー。
それは、俺の行った評価と被るとは限らないし
新聞屋の記者が行った評価と被るとは限らないし
お前さんが行った評価と被るとは限らないもの、
だよ。
- 785 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:53:57 ID:zNevaLxp0
- >>776
それが事実なら、非は明らかに反日洗脳組織「日教組」だな。
- 786 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:54:06 ID:23KWCim40
- >>781
日教組は北朝鮮マンセーは理解したね。
次は「右翼の正体」をググってみてください。
- 787 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:54:32 ID:mwksnBrH0
- >>775
だから日教組と街宣右翼のダブルキチガイを排除したんだろ。ホテル側がさ。
- 788 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:55:17 ID:0OdH8PI20
- >>767
そのあとに「会場手配は日教組、宿泊はウチと役割分担が決まっています。」とあるのを
わざとスルーするかw
つまりここで話している自称関係者は遠距離から来る参加者の宿舎確保の担当者であって、
会場確保にはタッチしてない。宿舎手配にイベント名が必要なのかという話もあるぞw
ところで、マスコミは信用できないとか言いながらこのソースもマスコミってのは見事に
ダブスタでw これが適当に話聞いただけのとばしって可能性も考えないとwwwww
- 789 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:55:29 ID:M0sTLigi0
- >>783
品川付近の住民・施設はプリンスに感謝してるよ
街宣車100台と大渋滞で貴重な1日を潰されてはかなわんからなー
- 790 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:57:13 ID:KHTCgJPj0
- どっかで自衛隊員の子供って理由だけで先公に苛められたって奴が居たな
- 791 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:58:07 ID:M0sTLigi0
- これで関係者丸出しのアホが釣れるので、貼っときますww
ザクザク記事 日教組の名前を出さないのが日教組のやり口
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_01/t2008012820_all.html
>最初から『日教組』の名前を出すと断られますので、仮手配の段階では名前は伏せます。
- 792 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:58:41 ID:mTB70XZC0
- 西部鉄道グループのプリンスホテル系列のホテルの行動についての、
批判的な社説は、大きな反響を呼んだ。この問題に対する、読売新聞の次の社説
が待たれる所です。社説だから、今後触れないかも知れ無いが・・・・・
- 793 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:59:27 ID:mwksnBrH0
- >>789
当事者(ホテル、客、周辺住民)にしてみれば、読売などの「社会的責任」など、
無責任極まりないと感じるだろうね。
ホテルだけでなく周辺の人も当事者だよね。
誰が右翼引き連れて騒動起こしたくてうずうずしている日教組などにきてもらいたいかってね。
- 794 :名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:59:52 ID:yZSM2+ZF0
- >>788
「宿泊」で、日教組ですというと断られるっていうのも凄いと思うが
そういう風に読んでしまうお前さんがもっと凄い。
普通、日教組が手配したとき、日教組の中の人が名前を伏せて会場確保した
と読まんかねー。
あとね、マスコミが信用できないのはソースを流すときに
時系列をいじくったりするからだし、ところどころに記者の個人的憶測を
もぐりこませてたりするからなんだよねー。
信用できない要素があるから全否定しまっす!!!
なんていう措置をとるのは、二元論者だけですよ。
- 795 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:00:48 ID:8YbLDHCR0
- 外務省の出す渡航禁止令を無視した奴も「憲法の精神に反する」とか言ってたような。
人間のやることには限界があるんだよ。戦争中の国にいる日本人の生命保障なんか
できないんだよ。
このホテルも同じ。自分の能力ではムリと判断したからキャンセルしただけ。それを
非難することはできない。読売新聞社がそれを非難するなら次回から読売ホールなり
東京ドームなりを日教組に貸すべし。
- 796 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:01:02 ID:gwR1A0ic0
- >>781
>2つの相反する思想を持つ組織の構成員がかなりの部分で同じということは
>言えないのでは。
朝鮮人によって構成されてる街宣右翼と
朝鮮人によって表彰されてる日教組が
なんで敵同士なのか教えてくれよw
- 797 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:01:04 ID:vTlgR0R80
- 迷惑が掛かるから解約当然とか言っている奴らに問いたいのだが、
事前に警察の警備があることも伝えてあったのに契約したことをどう思うよ。
なんか、ホテル側はよく分かってないのにカネになるならいいや思って契約しちゃって、
実際に会場周辺の警備とかの打ち合わせとかやったら
予想以上にめんどいことが分かって投げただけにしか見えんのだけど。
ただの契約不履行をお客様のためとか言ってるにすぎんと思うよ。
- 798 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:01:10 ID:LTu638hNO
- この件について産経の社説は何か書いてる?
- 799 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:01:50 ID:aF7mvSrH0
- http://www.asahi.com/national/update/0201/TKY200802010351.html
ホテルの多々良嘉浩・営業戦略室マネジャーは「お客様の安全を第一に考えると、お受けできない」と話す。
昨年3月に申し込みがあった時点で「07年の集会で街頭宣伝車が来たが警察署に届け出て問題なく実施している」と説明を受けていた。
だが、10月になって前回の開催地である大分に調査に行き、分かったのは、街宣車が100台以上集まっていたという想定以上の状況だった。
そこで、契約解除を通告。地裁と高裁の判断を経ても考えを変えなかった。
三月の時点で、日教組であることも、前年の大会で街宣車が来たことも伝わってるようです。
- 800 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:01:53 ID:J1b/dnuq0
- 司法だなんだという前に、日狂組自体が北朝鮮と絡んだテロ組織だろ。それも最悪の。
- 801 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:02:37 ID:acDvCHjV0
- >>797
そうなんじゃないの?
予想以上の騒動が大きいと分かって後悔したんだろうけど遅かりしって感じか。
まあしかし周辺への迷惑とか考えたらギリギリで自腹切って拒否したのは正解だ。
- 802 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:03:02 ID:sHXe10dK0
- >>783
株かもねーw
- 803 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:03:31 ID:phmzm+V70
- >>797
偽名予約では防ぎようがないだろー。無茶言うなwww
警察が警備しようと品川が史上空前の大渋滞になるのは回避できない
せっかく盛り上がってる品川の商業施設がその日一日閑古鳥は間違いないwww
日教組のせいでなww
- 804 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:03:40 ID:Cx+HXBpF0
- 結局のところ日教組が街宣ウヨと同じくらい嫌われてることを自覚してないのが問題なんだろ
- 805 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:05:20 ID:hXRM+xoE0
- これが3日の読売のその社説が載ってる紙面だけど、
普段は右よりで政府・財界ベッタリの読売が、
どうしてこの件に関しては左の日教組の肩もつのか不思議だったけど、
「問われる企業の品格」とか見出し付けて読者の注意を引いておいて、
紙面下三分の一で、大々的に『会社の品格』という本の広告打ってる。
つまりこの記事自体が、マッチポンプに近い宣伝なんじゃないか?
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/news/12018429800083.jpg
- 806 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:05:36 ID:0P31W1bM0
- >>800
その通り。
日教組が北朝鮮による日本人拉致に加担している可能性も十分ありうる。
- 807 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:06:01 ID:acDvCHjV0
- >>803
いやほんと、ホテルだけの被害で終わらないのは目に見えているよね。
周辺の企業から「お前らなんで日教組に貸したんだよ馬鹿!」って批判されるよね。
ホテル側は経済圏を同じくする周辺との連携を大事にしたと思う。
- 808 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:06:19 ID:uPKMZoqj0
- 今回は最終的に断られることも念頭に置いているような気もする。
全国のアカ系壁新聞で一気に祭り上げだもんね。
- 809 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:06:40 ID:KxzJzwVu0
- >>799 「問題なく実施」というところに齟齬があるんだよ。
- 810 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:07:01 ID:cVIX6xxh0
- >>781
思想信条が反対なのに仲間なの?
朝鮮人によって表彰されただけで、2つの組織はお仲間です
と断言できるの?。
右翼トップと日教組トップが密談した証拠や、
金銭面つながりを示唆する資料とかでも発見されない限り
つながりがあるって断言できないと思うけど。
- 811 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:08:03 ID:NtTW7zuV0
- まあ、裁判所には従わないと非難されてもしょうがないわなあ。
裁判の結果には文句の一つも言いたいけど、決まったら従うのは当然。
解雇無効の判決に対して、金払うからいいだろ、といって従わないようなもの。
- 812 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:08:15 ID:uPKMZoqj0
- >>809
街宣右翼のパフォーマンスも含めて問題なく実施w
- 813 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:08:30 ID:foj/hz5c0
- >>810
思想信条は一緒だよw
- 814 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:08:30 ID:acDvCHjV0
- >>808
どうなんだろうか。共産党は全教とか別の組織ではなかったかな。
そう言えば赤旗の今回の事へのコメントってあったっけか?
- 815 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:09:01 ID:J1b/dnuq0
- >>806
大学も含めて、危ない。統一も。
生徒や学生の個人情報は把握できるから、非常に拉致などに加担しやすいんだよ。
誰だって、先生にはそれなりの個人情報を出すだろう?
逆に、そういうところだからこそ、朝鮮、韓国に狙われるんだけどね。
- 816 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:09:34 ID:uPKMZoqj0
- >>811
解雇無効の判決だと労働基準法に照らし合わせてだろ?
今回の仮処分決定はなにに照らし合わせてかな?
- 817 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:09:45 ID:phmzm+V70
- 問題なく実施できるという裁判所のお墨付きが出たので
来年は、有楽町ホールでも、讀賣ホールでも100%借りられますよ よかったなwww
- 818 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:10:09 ID:aF7mvSrH0
- まあデマを流さなきゃ、どうにも反論できないってのも分かるけどね。
- 819 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:10:28 ID:cVIX6xxh0
- >>813
右翼も日教組も、北朝鮮マンセーっていう思想なの?
その思想はもう右翼じゃないと思うけど
- 820 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:10:43 ID:sHXe10dK0
- >>810
アカは平気でウソンコ思想を仮装しますよー
国家社会主義と共産主義の間を行ったり来たり出来ちゃう連中ですからー
- 821 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:10:59 ID:uPKMZoqj0
- >>819
だって街宣右翼は右翼じゃなくて似非右翼だもん。
- 822 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:11:20 ID:TuwyxUnF0
- DQN死ね!女死ね!中国死ね!韓国死ね!公務員死ね!
喫煙者死ね!サヨ死ね!スイーツ死ね!マスゴミ死ね!
ネットで情報知ってるから俺は賢いんだ!
働いてなくても賢いレスはできるんだ!
___
/愛国心\ ネットは安全だお!
| / -O-O-ヽ| 2chだと無敵だお!!
6| . : )'e'( : . |9
` ‐-=-‐ '
↑↑↑2ちゃん脳末期患者
- 823 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:11:47 ID:vL/xQoC/0
- >>783
わからんけど色々裏がありそうだよ。
読売も朝日も書いてるけど、
プリンスホテルの親会社である西武ホールディングスの社長は、
昔総会屋と闘った人だしさ。
まだ開催できる可能性があった段階で日教組が記者会見を開いて
「わたしたちはこんな目に遭ってるんです」とマスコミに訴えたのも、
その後の展開を知っていたかのようでくさいし。
右翼は右翼で、開催される可能性があった段階になぜ
大規模な街宣活動をしていなかったのかも疑問。
- 824 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:11:57 ID:Ymx77PXK0
- >決まったら従うのは当然。
ずいぶん短絡的だな、感心。
でも人は誰でも思想信条を持ってるからな、そう簡単にはいかないだろw
- 825 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:12:18 ID:WbtBJKRF0
- >>816
民法じゃないの?
無知なんで教えてほしいんだけど、
どの法律にてらしているかって、何か論旨に関係あるの?
- 826 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:12:18 ID:phmzm+V70
- キチガイ教師と街宣右翼のツンデレ祭りを、一般市民が邪魔してはいけない
来年は社民党本部でやってもらいましょ
- 827 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:12:20 ID:Ou/gIzJN0
- 今更だけど「学校の先生」の集まりがこんなに嫌われるってな。
現場の先生、特に若い先生にとって日教組ってどんな存在なんだろう。
- 828 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:12:40 ID:0P31W1bM0
- いくら裁判所が許可しようが日本人拉致を行っている北朝鮮と係わりがある様な
反日団体に自分達の施設を提供しないのは普通の日本人であるならば当然の事。
- 829 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:13:23 ID:foj/hz5c0
- >>819
徹底した反日思想
- 830 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:14:23 ID:cVIX6xxh0
- >>819
反日の時点で右翼じゃないだろ
- 831 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:14:26 ID:j/DCJSgq0
- 日教組148回中央委員会
森越康雄中央執行委員長挨拶
http://www.jtu-net.or.jp/news/07/03/pdf/19n1_1.pdf
>自民党・右翼勢力によるなりふり構わぬ日教組バッシングは、統一地方選・参
>議院選が近づくにつれヒステリックになっています。諸悪の根源・教育荒廃の元
>凶・過激派偏向集団などの悪罵は、いったいどこの日教組のことなのかと、私た
>ち自身驚くばかりです。しかし参議院選敗北に最も危機感を持つ自民党が、労働
>組合をたたき、中でも彼らの結党以来の悲願である改憲の邪魔になる日教組を目
>の敵にするのは、彼らにとっては至極当然なのでしょう。
- 832 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:14:52 ID:b94Ekf44O
- >>811
裁判所が会場を貸せと命令できるわけがない。
命令されたって無理なものは無料。
脅迫されても無料。
だからお金で解決する。
- 833 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:16:07 ID:phmzm+V70
- 少なくとも讀賣系列のホールは、街宣車も道路封鎖もまるごと受け入れることだけはガチ
そうだよなナベツネよ
- 834 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:16:15 ID:6Kit98b0O
- グランドプリンスホテル「俺が司法だ」
- 835 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:16:16 ID:WbtBJKRF0
- >>832
何が無料なのかはよく理解できないけれど、
どういうこと?
- 836 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:17:24 ID:aF7mvSrH0
- >>832
無料エロサイトを検索しまくってるから、そういう失態を演じるのだよ。
- 837 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:19:08 ID:phmzm+V70
- 来年絶対に社屋(か系列会館)を日教組に貸してくれる新聞社
讀賣
朝日
沖縄なんとか
信濃毎日
北海道新聞
街宣車も道路封鎖も屁でもない5社に拍手を!wwww
- 838 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:19:09 ID:0P31W1bM0
- >>828
日教組に所属している様な教師は普通の教師ではないだろ。
北朝鮮の工作に加担し反日教育を行っている連中と思って接すべき。
- 839 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:19:13 ID:HTZQZnEV0
- >>810
>思想信条が反対なのに仲間なの?
街宣右翼と一般市民の保守層とごっちゃにしてる部分で工作臭いけど。
街宣右翼の存在理由は「右翼を日本国民に嫌わせる」に尽きる。
あいつらに思想なんて呼べるものは無い。思想あるフリしてるだけ。
思想信条が反対どころか一緒だと。
そのうえで答えてよ。
朝鮮人によって構成されてる街宣右翼と
朝鮮人によって表彰されてる日教組が
なんで敵同士なのか教えてくれよw
- 840 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:19:56 ID:uPKMZoqj0
- >>825
労働基準法違反の事例と今回を比べるのが間違ってるのよ。
今回のは民事上の問題。
仮処分決定は契約自体がなかった事にするのは無効(=契約は有効)だと思うから貸しなさい、という決定。
プリンス側はそれでも貸したくなかっただけのこと。
- 841 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:20:47 ID:f3dMcNJm0
- >>830
右翼思想は暴力的で恐ろしい、という事を国民に植え付け
国民の愛国心を殺ぐ、思想戦略だよ。
軍事力で劣る国が使う、常套手段です。
- 842 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:22:20 ID:aF7mvSrH0
- >>841
日本青年社とそれにつるんでる石原や中川も愛国心を殺ぐために働いてるわけだな。
- 843 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:23:26 ID:phmzm+V70
- 来年から新聞社のホールを使えるわけなので、
堂々と新聞社に予約していいぞ。偽名はもう必要ないww
ザクザク記事 日教組の名前を出さないのが日教組のやり口
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_01/t2008012820_all.html
>最初から『日教組』の名前を出すと断られますので、仮手配の段階では名前は伏せます。
- 844 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:24:24 ID:HTZQZnEV0
- >>843
朝日新聞の拡張員みたいなヤツらだよなw
- 845 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:26:10 ID:8R6vdFxq0
- >>823
つまりグランドプリンスという名の全てのホテル群は同じって事だね?
新高輪だけじゃなくて
- 846 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:27:14 ID:aF7mvSrH0
- 宗教で行くと、顕正会あたりが右翼に洗脳されることの恐ろしさを宣伝する北朝鮮の手先ってとこだろうな。
- 847 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:27:45 ID:phmzm+V70
- 品川の治安と受験生の平穏を守ったプリンスホテルに
敬礼
- 848 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:28:23 ID:0P31W1bM0
- 日教組は来年は新聞社の施設で開催するに決まり。
反対しないって宣言してるんだから当然。
日教組、せっかく新聞社が配慮してるんだから他に迷惑掛けるなよ。
- 849 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:28:55 ID:ivF5qfu0O
- 右翼とヤクザのほとんどは鮮人と帰化人
- 850 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:29:01 ID:foj/hz5c0
- >>845
何が同じ? 対応が同じって事?
別に周囲に迷惑の掛からない場所や時期だったら断る理由もないと思うけど。
よっぽど暴れない限り。
- 851 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:29:28 ID:cVIX6xxh0
- >>839
>>街宣右翼の存在理由は「右翼を日本国民に嫌わせる」に尽きる。
これの証拠は?
wikipediaには、あなたが言うとおり、右翼活動をすることで、
逆に愛国心に否定的な感情を植えつけること目的としている
ということも書いてあるが、逆の意見も書いてあるね。
wikipediaに書いてあることが100%正しいとは言えないけど、
あなたの主張も明確な証拠ないでしょ。
どちらにしても明確な証拠が無い時点で、断言するのは
やめましょうよと言っているの。
- 852 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:30:11 ID:vL/xQoC/0
- >>837
朝日も北海道新聞も、自分のホールでは
宗教や政治的目的の利用はお断り等々って書いてるんだよねw
私企業が客の安全性を考えて契約を解除しようとすることを集会の自由に絡めて叩くなら、
自分たちがそもそも己の基準で門前払いをしている理由を説明してほしいわ。
- 853 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:30:35 ID:QLmwOOhj0
- 司法で貸せと判断されたなら取り合えず貸せばよかったのに・・・・。
但し、契約時に『街宣車等によって当ホテルの営業に障害が出た場合は会場使用即刻中止してもらう』と言う文言でも入れて。
そうすれば司法の判断にも従ったことになるし・・・。
- 854 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:30:59 ID:phmzm+V70
- クソ教師に朗報です
こんな立派な都心のホールをナベツネ様が無条件で貸してくれることが
確約されました。よかったなアホ教師。
よみうりホール
http://www.yomiuri-fudousan.co.jp/yomiuri-hall/
- 855 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:32:26 ID:f3dMcNJm0
- >>842
あれらは極右だね
- 856 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:34:15 ID:fxsIfT/H0
- >>852
建て前としては組合活動というのは政治的に中立な存在ということ
になっているから、ホール利用規約上の政治的目的には当てはま
らないんじゃないかね。今回だって名目は教育研究集会でしょ。
- 857 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:34:45 ID:aF7mvSrH0
- >>855
つまり朝鮮系の団体だな。
- 858 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:34:53 ID:phmzm+V70
- >>852
だったら有楽町ホール(マリオンの中)ならOKだろ
朝日系列ではあるけど単なる商業施設だ
クソ教師の団体は、有楽町ホールへGO!
- 859 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:37:12 ID:0P31W1bM0
- >>852
北朝鮮様の忠実な広報機関である朝日新聞が反日同士の日教組への施設提供に
反対するわけないだろ。
嘘を言うな!
- 860 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:38:55 ID:fxsIfT/H0
- >>858
とても2000人は入らないだろ。
新聞社系で2000人入れるホールなんてあるのかね。よみうりホールでさえ
1100人だもんな。
- 861 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:39:01 ID:j/DCJSgq0
- 【55年体制】自民vs社会党、文部省vs日教組
↓
自社さ連立政権誕生で文部省と日教組が和解
↓
文部省内で出世するはずのない左派が出世
↓
日教組が推進していた「ゆとり教育」を導入
旗振り役は寺脇研
↓
「ゆとり教育」のやばさに気づき、寺脇研を追い出す
↓
在日のエリートを養成する「コリア国際学園」の理事に就任
- 862 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:39:10 ID:phmzm+V70
- これからは、入り口に
「犬と異常な教師団体おことわり」って書いておくべき棚
- 863 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:44:01 ID:acDvCHjV0
- どうみても政治活動だろ日教組集会。
朝日や北海道新聞が自分のホールを政治集会に使わせないってのなら、
ホテルを叩いてるお前らの拠って立つ倫理観のなんと脆(き)弱なことよ。
- 864 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:44:53 ID:YOeaCt7ZO
- >>842
街宣右翼の狙い通りの発想するねキミw
- 865 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:45:25 ID:NuNufpwG0
- 街宣右翼は単なるヤクザの隠れ蓑。
それ以上でもそれ以下でもない。
- 866 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:46:14 ID:phmzm+V70
- 万難を排して自社のホールを貸せよ、新聞社は。
街宣車100台が取り巻いて、道路封鎖されても「想定の範囲内」だろ
築地は完全に地獄になるだろうけど、そんなの関係ねーよな、朝日さん。
- 867 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:47:17 ID:HTZQZnEV0
- >>851
質問に質問で返すなよ。
簡単な質問だ。
朝鮮人によって構成されてる街宣右翼と
朝鮮人によって表彰されてる日教組が
なんで敵同士なのか教えてくれよw
- 868 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:47:37 ID:KxzJzwVu0
- >>856 毎年の基調演説はどう読んでも政治集会
>>860 フェスティバルホール(2700名)は朝日新聞系と違うの?
- 869 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:47:46 ID:aF7mvSrH0
- >>864
街宣右翼の狙いを読みきったわけだが・・・。
- 870 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:48:22 ID:8R6vdFxq0
- >>850
だったら場所的にOKな別のプリンスを提供したんじゃないか?
どのプリンスでもお断りっていう姿勢の会社だって事
- 871 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:48:31 ID:0P31W1bM0
- 朝日新聞を筆頭に北朝鮮と繋がりの深い左翼系新聞は、同じく北朝鮮を支持する団体「日教組」に
対して自らの保有する施設を日教組の会合の為に提供するのが筋だろう。
- 872 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:48:39 ID:vL/xQoC/0
- >>856
日教組が断られるかどうかではなく、
自分の決めた基準で利用を断れると言っているところがポイント。
報道機関としての自社の利益に反するものの利用を排除するためだけど、
なら宿泊施設として自社の利益に反する契約を解除することを
どうして集会の自由を侵すものとまで批判できるのかや?と。
>>860
そもそも人数も無理だし、有楽町ホールは
混乱または危険が予想されるときは
契約後であっても利用契約を取り消すと規定してるから、
街宣車100台は断られるよw
- 873 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:48:47 ID:rev4lW+h0
-
日本の『街宣右翼』最強伝説
- 874 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:49:06 ID:U5RMzxq2O
- >>856
その名目が不実だと主張したらホテル側に勝算ある気がするけど
ホテルとしては客を訴えるような失礼は避けたいから
客になるなと言ってるのかもしれない
- 875 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:49:11 ID:KyVUhbuJO
- あぁ蔑ろねwハイハイ
讀賣のナベツネにその御言葉全部お返ししますよw
- 876 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:49:21 ID:foj/hz5c0
- >>866
いや、むしろ「おサヨク天国」。
- 877 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:50:26 ID:uPKMZoqj0
- >>866
自作自演の聖地だし、茶番劇やるにはちょうどよいねw
- 878 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:52:33 ID:KxzJzwVu0
- >>874
いや、政治活動を断る理由にしているのは新聞社系のホール。
ホテルの宴会場は政治家や政治団体の決起集会やパーティにだって貸すぞ。
「問題ない」と言われて契約した集会が実は問題だらけと判明したから
手に負えなくなって解約しただけ。
- 879 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:53:16 ID:foj/hz5c0
- >>870
どうだろうね。場所的におkな別のプリンスもなかったんじゃね?w
- 880 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:53:28 ID:phmzm+V70
- 朝日のフェスティバルホールって素晴らしい施設とスゴイ立地だなww
ぜひここで日教組(と街宣右翼)の集会を開いてくれ
大阪始まって以来の大騒動になるに違いないww
http://www.festivalhall.jp/access.html
- 881 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:53:53 ID:fxsIfT/H0
- >>868
だから建前的にはって言ってる。組合的にも新聞社的にもあれが政治的集会
とは絶対言わん。内情はともかくな。
新聞社系ホールはそれを理由に断ることは出来ないだろ、ということ。
もっともらしい別の理由をつけてくるかもしれんが。
中之島のあのホールか。あそこって朝日の持ち物なんだな。
- 882 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:54:59 ID:HScj+w6k0
- じゃあ司法にのっとった死刑制度に反対するキチガイもちゃんと非難しろや
- 883 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:55:40 ID:gJOc7TUiO
- >>870
場所の問題をクリアできるプリンスホテルがあったとしても、
宿泊客や利用者の問題が残ることに変わりないよ。
誰も客がいないか、飛天の間の使用料金で全館貸し切れるところでないと。
- 884 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:57:27 ID:YOeaCt7ZO
- >>869
街宣右翼の目的は、それら保守政治家と自らのうさんくさい行動を混同させること。
韓国人が第三国や掲示板ででやる「I'm Zapanese!」と一緒。
キミは彼らの狙いにまったくうまくハマってるよw
- 885 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:58:37 ID:cVIX6xxh0
- >>867
不毛な論争だね。
wikipediaでは、こうあるね。
>>BBCが「右翼団体構成員の大半は在日韓国・朝鮮人と被差別出身者が九割を占める」等と報道したという番組の存在があげられる(ネット上では多くの場合、
>>菊紋と共に“韓日友好”とリヤゲートにペイントされた武相育成塾の街宣車の写真と共に流布される。)しかし、「BBCの番組」については、タイトルや放映日時など
>>何一つ不明で未だに一切明らかになっていないため、信憑性に欠ける原典不明の怪文書扱いされており、前述の街宣車の写真もまたコラージュであるとの指摘もある。
あなたのソースは信頼性が無いと記述されているね。
また、次のような記述もある。
>>街宣右翼は韓朝に対して批判的な行動をすることもあれば、それを支持する行動をとることもあるが、右翼団体に関する学術的研究や、
>>ジャーナリストによる取材などから「工作活動説」を支持する事実関係が明らかになった事例は皆無である
結局、右翼と日教組が実質同一の組織か、または全く違う組織なのかを
示す明確な証拠はないんでしょ。だったら、断言するのは少しまって、
新しい情報を探すなり、発見されるのを待つなりしたほうがいいんじゃないの
といってるの。
- 886 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:59:57 ID:iYGGIxKl0
- 日教組がホテル側へ提出した書類が捏造されていたことが原因
嘘を言って借りるのはいけません。
子どもに嘘言っちゃいけないって指導できなくなるよ。
- 887 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:00:48 ID:SSEFwif+0
- 日教組に会場を提供する馬鹿がどこにいるかよ
- 888 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:00:48 ID:KxzJzwVu0
- >>881
>もっともらしい別の理由
新聞社は日教組の次年度の集会の日程は当然把握しているから
その日は別のイベントで埋まっていることにするんだろうな。
- 889 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:01:44 ID:foj/hz5c0
- >>885
「右翼の正体」でググってみ。
どう見ても「愛国心」のカケラもないからw
- 890 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:02:02 ID:rrNAe+Z80
- 2ちゃん脳末期患者擁護するわけじゃないけど
>>822
DQNで女(それに近いい発想)中国韓国の中の人かマンセーで公務員大好き
喫煙者でサヨなスイーツ大好き且つマスゴミの言ってる事100%信じてます
ネット情報なんてくそ騙されない俺はは賢いんだ!
リアルで働いてるおれは情報一杯持ってるけどレスしないんだぜ!
といいたいんだね!
- 891 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:03:23 ID:phmzm+V70
- 日教組は純真な子供に日本を攻撃する思想を吹き込むのが仕事だからねー
ホテルの予約でゴニョゴニョごまかすぐらいは朝飯前でしょう
それに日教組には日本一強力な弁護士軍団が付いている
つまり日教組には関わるな、
うっかり関わってしまったら賠償金払ってお帰り願うのが賢いわけだ
プリンスホテルGJ
- 892 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:04:15 ID:1vnzH6O70
- 日本テレビ、東京大空襲で懸命に生きる韓国人青年の姿をドラマに
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202119312/
63年前の東京大空襲を描いた日本テレビ開局55周年記念ドラマ「東京大空襲」が
3月17、18日、2夜連続でオンエアされる。愛し合う2組の若者が懸命に生きようと
した姿を描いた作品で、堀北真希(ほりきた・まき、19)、藤原竜也(ふじわら・たつや、25)、
瑛太(えいた、25)、柴本幸(しばもと・ゆき、24)の4人の演技派が共演する。
1945(昭和20)年3月の東京大空襲をテーマにした感動作。堀北は天涯孤独の看護師、
藤原は重い心臓病を患いながら出征を望む青年、瑛太は韓国人青年、柴本は情の
深い看護師を熱演する。
読売はもうダメかもしれん
- 893 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:04:29 ID:8R6vdFxq0
- >>883
>宿泊客や利用者の問題が残ることに変わりないよ
それを当初から予測できていないプリンスグループって何?
初めから断ればよかったのに
途中で解約するからややこしくなる
- 894 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:04:39 ID:uPKMZoqj0
- 日教組は弁の立つ工作員を雇ったのね。
今回は煽りコースのようで。
- 895 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:06:25 ID:fxsIfT/H0
- >>888
それはありそうだが、日程ずらすから是非とも貸してくれってきたらつらいね。
>>>887
やっぱ公共施設しかないよな。
社説とは話がずれるが、国立京都国際会館とか何で
日教組は使わないのかね。さすがに1年前の時点なら
押さえられるだろう。
国立だから名前聞いただけで断られることはさすがにないし、
2000人近く入るし、地下鉄直結な割に隔絶された立地で
警備もしやすい。国債環境会議とかやってるぐらいだから、
地元警察も守りどころは踏まえているだろうし。
- 896 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:06:27 ID:phmzm+V70
- >>894
工作員というかリアルな基地外教師だと思われ
- 897 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:08:29 ID:rev4lW+h0
-
日々日本のために頑張っている街宣右翼の人がいなければ、
日教組の集会も壊滅できなかった‥、行動する右翼。
口だけじゃない気概を感じます。
- 898 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:08:49 ID:YOeaCt7ZO
- >>885
Wikipediaをソースに持ってくるのはまったく不適切。孫引きになるからね。
いま携帯なんで引用できないが、在日朝鮮人のシンスゴが
「いわゆる街宣右翼の大半が在日韓国朝鮮人である」と名言してるよ。
あとどっかの組長の「やくざの3割は在日」と語った証言もあったな。
どっちも単なる証言だから参考程度でいいと思うけど、両方とも当事者の発言だから
まったく虚構ってことはないと思うよ。
- 899 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:11:55 ID:+c4G7JCeO
- なに民事でいきり立ってんの?馬鹿なの?
- 900 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:12:13 ID:phmzm+V70
- 自社の施設ホールを貸す気も無く
客商売であるプリンスホテルに万難を排してクソ教師(街宣右翼付き)に会場を貸せ
こういう新聞社こそウンコだね
- 901 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:12:12 ID:h+tJ0YmY0
- >>1
【在日認定】新風連と新風をヲチ10【特亜認定】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1201540725/141-145
ネットサヨクってのは本当にホームラン級のバカだな。
数字をあげて
「日本の愛国者は暴力的だ」とでもいいたいらしいが
日本に巣食う、チョンやシナなどの
「売国奴=ニホンドクトクサヨクモドキ」
がなかなか逮捕されないのは
日本の治安当局には
・スパイ防止法違反者
・軍機保護規定違反者
・国家秩序保安法違反者
これらを取り締まる罪状がない。
だから、
「ニホンドクトクサヨクモドキ=売国奴」を一斉逮捕できない、
だから「日本の愛国者団体の逮捕者」が多いように見える
売国奴=ニホンドクトクサヨクの犯罪者が少なく見えるからだろ
- 902 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:12:20 ID:iYGGIxKl0
- >>893
ちゃんと他の人の書き込み読んでよ。
日教組がホテルに警備上で「嘘」言ってたんだよ。
要は右翼なんか来ないから警備は問題ないみたいに
要はホテルを騙して借りようとしていたわけ。
恥ずかしいよね。教師まで「捏造」
- 903 : :2008/02/05(火) 01:12:22 ID:02RUBljM0
- なんと言う正論(・ω・)。
自由民権運動を思い出す。
- 904 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:13:07 ID:gJOc7TUiO
- >>893 やくざwww
契約時に街宣車が来るとは聞いていたのに、
100台以上と調査できなかったのは落ち度だね。
過去にも武道館や東京体育館が同じように裁判になったから、
東京がひっかかるのは3回目だ。
- 905 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:13:20 ID:J7Pv0RaF0
- wikipediaは誰が書いてるんだっけ?
- 906 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:13:53 ID:HTZQZnEV0
- >>885
べつにBBCなんかソースにしてねえよ
【街宣右翼の正体】
暴力団の9割は「在日と同和」、彼らは恐喝のために右翼団体を名乗る
http://jp.youtube.com/watch?v=2uTFIS1RDJg
↑
これが証拠
おまえこそソースがWikiじゃねえか。
枝葉末節にこだわって逃げ回ってないで答えてよ。
朝鮮人によって構成されてる街宣右翼と
朝鮮人によって表彰されてる日教組が
なんで敵同士なのか教えてくれよw
- 907 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:15:04 ID:phmzm+V70
- >>904
つまり日教組の詐欺に引っかかったホテルがバカってコトか
教師が詐欺師になったら世も末だわな
- 908 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:15:12 ID:WHwxu0dj0
- ナベツネは憲法改正大連立に向けた左派抱き込みに余念がないな
確実に100歳までは生きるつもりなんだろうな
- 909 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:15:21 ID:YOeaCt7ZO
- >>905
誰でも書ける
- 910 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:15:46 ID:j/DCJSgq0
- 日教組は右翼団体を訴えろよw
- 911 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:16:07 ID:5H321DNX0
- 一応日本は三審制だから、まだまだなんとも言えないだろ。
- 912 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:18:19 ID:rev4lW+h0
-
もし今回『街宣右翼』の人たちの活躍がなければ悪魔の集会が開かれていた‥
そう思うと街宣右翼の人たちに心からありがとうと伝えたい。
これからも日本の為に頑張ってください。
- 913 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:18:34 ID:rrNAe+Z80
- 皇居前広場貸してあげようぜ?凱旋ウヨも集まりやすいだろう。警備も大丈夫そうだし
寒いとこでビシッとすれば考え代わるかも
- 914 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:18:38 ID:/BrmlRuyO
- >>898
横槍失礼。
論争に加わるつもりはないが、WiKiの情報が不正確だったり、やたらと古い情報なのはよくあることだと思うよ。
- 915 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:20:14 ID:YOeaCt7ZO
- >>910
日教組は「右翼に抗議された!」って宣伝したいし
街宣右翼は「日教組に抗議した!」って宣伝したいし。
要するに八百長だよ。だから告訴もしない。
- 916 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:20:46 ID:CjW5VuDj0
- 【教育】 “「日本軍、許せない!」と子供らショック” 戦争の真実歪曲を危惧する先生、引き揚げ者手記を教材に…日教組集会で報告★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202133541/
こんな団体は拒否られて当然
- 917 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:21:40 ID:vL/xQoC/0
- >>895
国体みたいに持ち回りらしいよ。
2,000人も入る会場なんて毎回各地で探すの大変だろうに。
集会の参加者減らせば選択肢も増えて、
トラブルのリスクも減らせるのに。
自分から危険は回避せにゃあね。
- 918 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:22:19 ID:phmzm+V70
- 中国や北朝鮮を賛美するバカ教師の集会に、警察が大規模の警護とは
日本は平和よのぉwww
- 919 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:24:19 ID:txjmLehp0
- 違法ギャンブルのパチンコがまかり通ってるし、タバコ酒がOKで大麻が
禁止されてるのもよーわからん理由だし、法律を破れば罰則があるが
別に悪い事ではないと思っている。
この件に関してはグランドプリンスホテル新高輪の信頼を高めたと思うし。
これで社会が成り立たなかったら悪いのは司法なんじゃない?
- 920 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:26:29 ID:phmzm+V70
- >>919
宿泊客と周辺環境を守ったプリンスは名声を高めた
一方裁判所は、警察が警護すれば問題なしとか寝言こいて、大渋滞と大音響の地獄を無視し
世間知らずのバカ裁判官という印象を強めただけww
- 921 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:27:00 ID:YOeaCt7ZO
- >>913
だったら天安門広場の方がいいよ。
警備も大丈夫そうだし、日教組の人ならシンパシー感じるだろうし。
夜は工場直送の美味しい冷凍餃子食べてきたらいいよ。
寒いところでビシッとって、バカかw
- 922 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:28:05 ID:7C2CuqksO
- 客がホテル選ぶ時代かと思ってたが…ホテルも客を選べるんだね。みんな、ホテルに自分が選ばれるに値するかな。
- 923 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:29:33 ID:nanHgtCN0
- 三宅島や夕張あたりでやれよ>日教組
そのほうが世間のためにもなるし、
お前ら馬鹿も社会勉強できるだろ。
- 924 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:30:02 ID:j/DCJSgq0
- 平壌の金日成広場でやれよ
- 925 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:32:02 ID:hrIABdROO
- 労働者を標榜する日教組がブルジョア高級ホテルを利用しちゃいかんわなあwwwww
- 926 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:34:08 ID:rev4lW+h0
- 今回街宣右翼はキッチリと日教組の集会を潰してくれた。
司法なんてものより右翼の人の方が信頼できるとおもう。
- 927 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:34:52 ID:YOeaCt7ZO
- >>922
ホテルが一切客を選べなかった時代なんてあったの?w
- 928 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:35:48 ID:phmzm+V70
- >>921
>夜は工場直送の美味しい冷凍餃子食べてきたらいいよ。
中国には毒ギョーザなんて無いって、朝日の人も言ってるシナ
- 929 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:38:13 ID:rrNAe+Z80
- >>921
実は既に受け入れ拒否されてたりして
凱旋はどうやってやるんだ?
車両もってくの?見てみたい
- 930 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:42:53 ID:acDvCHjV0
- >>929
現地まで同じツアーで乗り入れ。名刺交換とかして。
現地で各自それ相応の服装に着替えて、いざ対峙!
もう巡業ですな(笑)
- 931 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:43:23 ID:foj/hz5c0
- >>922
着たい服を着て、歌いたい歌を歌って、泊めたい客を泊めていいんじゃね?w
- 932 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:47:30 ID:/96qexJW0
- この件ではプリンスたたくのが当たり前
日教組憎しでめくらになってるヤツが多い
- 933 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:48:32 ID:phmzm+V70
- >>932
クソ教師が夜中まで書き込み乙www
- 934 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:50:32 ID:j2NxVFxS0
- 右翼の読売がなんで左翼の日教組の肩を持ってるんだろう?
この辺の力学が日本の闇だよな
- 935 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:50:39 ID:iYGGIxKl0
- 日教組がホテル側へ提出した警備要綱の数値が改ざんされていた
ことへの契約解除なんだよ
「右翼の凱宣車とか来るでしょ?」
「いやーそんな来ないっすよwwww」←コレが嘘
独自に調べたら、他の宿泊客や周辺施設への迷惑が半端無いことが
分かったので解除されたのさ
- 936 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:53:37 ID:phmzm+V70
- >>935
教師が嘘つき
これって日本だけの特徴だよな、いやマジで
- 937 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:53:37 ID:/96qexJW0
- >>934
最低限の理性が働けば、好きでも嫌いでもそういう結論になるだろ
ヤクザ右翼の顔立てて高裁決定無視とか企業としてあり得ね
- 938 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:56:24 ID:/BrmlRuyO
- 街宣右翼が似非愛国者だという情報は、説得力のあるものが多いな。
日教組の反日思想は、言うまでもないことだが、反日街宣右翼が日本中から嫌われて活動できなくなることを強く望む。
- 939 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:56:25 ID:q+6zwDs90
- >>906
べつに敵同士じゃないよ。
街宣右翼は騒ぐことで飯を食っているただのビジネス。相手はだれでもいい。
自民党大会にもでかける。
誰かが金を出して騒がせたり、静かにしてくれるならと金を出す。
- 940 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:56:33 ID:phmzm+V70
- >>937
おまえらクソ教師が街宣右翼連れてくると迷惑なんだよ。わかれアホww
- 941 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:56:33 ID:acDvCHjV0
- >>937
ヤクザ右翼の顔を立ててだって。馬鹿じゃないかお前
- 942 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:57:56 ID:j2NxVFxS0
- まあ西武グループのプリンスホテルが街宣右翼(暴力団)と懇ろなのは
当然過ぎるほど当然ではあるけどな
- 943 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:59:07 ID:phmzm+V70
- 街宣右翼(暴力団)につきまとわれてる教師こそ異常
普通に教師やってりゃ、そんなやばいスジに絡まれることもないハズwww
- 944 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:00:06 ID:foj/hz5c0
- >>937
ヤクザ右翼の活躍の場を潰した格好になるわけですがw
「我々の考えは街宣で しか日教組に伝えられないので、中止は本意でない」
- 945 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:00:31 ID:acDvCHjV0
- >>942
もしそうなら日教組の罪は重いぞ。
わざわざ街宣ヤクザのお仲間のホテルで集会なんて、
騒動を誘発しようとしてるに決まってるだろ。
- 946 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:01:25 ID:/96qexJW0
- この件で得をしたのはヤクザ右翼だけなんだよ
そこがわかってないヤツが多いのが気の毒
- 947 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:01:36 ID:phmzm+V70
- 日教組=悪のテロ組織
こう考えるとつじつまがあう。品川破壊テロだよ
- 948 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:01:41 ID:j2NxVFxS0
- >>943
それはもちろん自民党や層化から潤沢な資金が(以下省略
- 949 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:02:40 ID:acDvCHjV0
- >>944
そのコメントって街宣右翼の?
>>946
街宣右翼が街宣のチャンスを潰されてなんで得したことになるんだか。
- 950 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:03:45 ID:rev4lW+h0
-
司法に勝つなんて、街宣右翼とホテルの人の今回の活躍は凄いとおもう。
- 951 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:03:57 ID:j2NxVFxS0
- >>946
だってこの手のスレに右翼擁護を書き込んでるのはチョンばかりだろ?
レスを見れば誰だってわかるよ
- 952 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:04:50 ID:J7Pv0RaF0
- 日教組の末端構成員の先生もいるみたいだけどな
- 953 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:07:43 ID:foj/hz5c0
- >>949
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20080203ur02.htm
一方、全体集会が中止に追い込まれたことについて右翼側の反応は様々。
「我々の考えは街宣でしか日教組に伝えられないので、中止は本意でない」とする関係者もいるが、
別の団体関係者は、「日教組がやってきたことを考えれば中止は当然」と言い切った。
- 954 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:08:03 ID:acDvCHjV0
- もう教員(と思われる人)らの書き込みって思考停止のID変更の壊れたテープレコーダーだね。
- 955 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:08:21 ID:phmzm+V70
- 日教組がますます嫌われただけの騒動
基地外同士の対決は、迷惑かけずに、人里はなれたクソ田舎にしとけよ
- 956 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:08:23 ID:j2NxVFxS0
- ヤクザの嫌がらせが面倒だから公の契約を破りましたって
これ他の先進国なら経営者即逮捕だぜ?
- 957 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:09:23 ID:/96qexJW0
- >>949
そう読み替える目は曇ってるな
ヤクザ右翼のパワーが改めて証明されたという評価が一般的
- 958 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:10:26 ID:HTZQZnEV0
- 日教組は鳥肌実を雇ってみたら?
- 959 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:10:43 ID:acDvCHjV0
- >>957
街宣の街宣たる所以は街宣でもパフォにあるんだよ。
まあ色々な凱旋があるようだが。一枚岩でもないのかもな>>953
- 960 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:11:33 ID:j2NxVFxS0
- だいたい世間は契約不履行を咎めてるのに日教組の思想がどうとか全然関係ないし
そういう独りよがりなレスの特徴から一発でチョンとばれるんだよ
- 961 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:11:47 ID:/BrmlRuyO
- >>951
同意。ゼリー売るのに必死になっている政党のスレにいる奴等とそっくりだ。
- 962 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:11:55 ID:phmzm+V70
- >>956
他の先進国なら街宣車を逮捕してるだろ、とっくの昔に。
>>957
クソ教師も街宣右翼も、日中の品川高輪に来るんじゃねーよww迷惑だ
- 963 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:12:05 ID:J7Pv0RaF0
- 一般的ってのはその狭い了見で使う言葉としては不適当
- 964 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:13:44 ID:j2NxVFxS0
- 企業がこういう圧力に簡単に屈しているから
部落問題も朝鮮人問題も一向に火種が消えない
- 965 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:14:25 ID:/96qexJW0
- >>962
両方来ちゃった場合はヤクザ右翼を切るだろ
高裁決定の後ろ盾もあるわけだから
プリンス何かあるとかんぐられて当然じゃまいか?
- 966 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:14:53 ID:phmzm+V70
- >>964
だったら街宣車1万台でも平気な、朝日と讀賣のホールを借りればいいじゃない
ナベツネに頼んでおけよww
- 967 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:16:32 ID:acDvCHjV0
- >>965
日教組が街宣を引き連れてくるんだから街宣を切るためには日教組を切るしかないわけで
ホテル側の対応は単純に街宣も日教組も騒動のタネだから迷惑ってことで両方をきってるわけでね。
- 968 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:17:03 ID:phmzm+V70
- >>965
大量の街宣車を常にひきつれて移動する日教組こそ、ウラがあるんだろうな
よほど汚い裏があるか、つるんでるかだろ。
- 969 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:17:44 ID:J7Pv0RaF0
- ホテル側が生粋の右翼に恫喝されてこういう行動を取った、
ってことにしないと都合でも悪くなるの?
- 970 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:21:51 ID:/96qexJW0
- >>967 >>968
日教組やヤクザ右翼の主張の中身が問題じゃないんだ
プリンスの行為は結果としてヤクザ右翼(普通なら付き合いたくない人種による恫喝)への期待感を高めた
しかも高裁決定蹴ってるんだぞ?
- 971 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:22:12 ID:phmzm+V70
- 来年は讀賣ホールを貸してくれるそうだ
二度と品川高輪に足を踏み入れるなよ、迷惑なバカ教師どもwww
- 972 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:22:12 ID:ExT9Ghmx0
- 公の契約ってなんでしょうか?
今回は私人間の契約だし、契約違反は法律違反でもないし
債務は確かに存在する、けど損害賠償覚悟しても権利者へ義務を履行したくないなら仕方ない
- 973 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:23:43 ID:acDvCHjV0
- >>970
いやいや結果として日教組と街宣右翼の目論見を阻止したんだよ。
- 974 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:24:02 ID:foj/hz5c0
- CAST
在日韓国人(似非右翼):天皇マンセーの基地外、戦争好き暴力好きの自称「愛国者」役
在日朝鮮人(在日教組):基地外右翼を無気力で追い返す平和の使者「無防備マン」役
友情出演:在日弁連・朝日新聞社ほか
- 975 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:24:46 ID:phmzm+V70
- そもそもバカ教師が偽名を使い、うそついて借りたのが発端
街宣車100台が付いてくるのが事前にわかれば、貸すわけがないだろが。
詐欺師教師のしわざですww
- 976 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:26:46 ID:j2NxVFxS0
- >>972
契約は公のものだろ?
それを破るやつは社会から排除されても文句言えないんだぜ?
- 977 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:27:25 ID:acDvCHjV0
- 街宣車100台以上はきついよな。
まさかそこまでの規模だとは途中まで気が付かなかったんだろう。
これでは都市機能が一時的に停滞してしまってホテルだけの問題ではなくなる。
近隣に迷惑はかけられない。
- 978 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:28:01 ID:phmzm+V70
- >>976
だったら最初から正直に契約しろよ
「日教組ですけど、大音響の街宣車100台ついてくる集会やります」ってなwwww
- 979 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:29:04 ID:/96qexJW0
- >>972
企業が社会の公器という視点を持って欲しいもんだ
>>973 >>977
そこにとどまってる間は目が曇って屁理屈にすがってるとしか言いようがないな
プリンスは木を見て森を見なかった
- 980 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:29:47 ID:foj/hz5c0
- >>976
公の契約って・・・w 条約でも結んだんか?w
- 981 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:30:06 ID:xQTGv+PmO
- 怖い右翼に ビビるのは 当たり前です
- 982 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:30:28 ID:phmzm+V70
- >>979
見事なバカ教師乙
お前みたいな馬鹿が「日本軍は全部鬼畜で、中国人はいいひとばかり」みたいな授業やるんだろねww
- 983 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:30:56 ID:acDvCHjV0
- >>979
ホテル側はホテル側の社会的立場で近隣の騒動をしずめたんだよ。それだけ。
それ以上当事者じゃないものはりんりてきに攻撃するのこそ屁理屈というもの
- 984 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:32:00 ID:46M/XGgo0
-
タレント都知事たちが『学者なんてダメだ』ということで、子供達がこぞって
学問しなくなっていくみたいですし、司法より、右翼・ヤクザの権威の方を
一般市民もホテルも信じているということがわかっちゃいましたね。
日本完全終了、ありがとうございました。
- 985 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:32:03 ID:HTZQZnEV0
- 契約なんてあくまで営利活動じゃん。
営利活動を切ってまで地域に配慮したホテルのほうが
社会的貢献してる。カネだけの話なら損してるんだから。
- 986 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:32:30 ID:DowEsWCy0
- 【君が代訴訟】 「大きな憤り!音楽を否定してる」 敗訴の女性教諭…一方で「公務だから当然の判決」という教育者も★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172760695/
【国旗・国歌】反対教職員らのサボタージュ横行 法廷闘争から国旗が見えないようにする姑息な工作も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148872073/
【社会】 「卒業式で韓国旗掲揚」「学校で反日・反天皇教育のパネル展」…日教組・全教による教育現場
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164977063/
「君が代反対闘争」 懲戒の先生ら160人が提訴へ、しかも日教組
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1165855872/
【教育】"高校の日本史テスト" 自衛隊派遣に「賛成」だと、「低俗だから0点」…愛知★4
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1088179792/
【地域/広島】ごみの分別する時間がない 忙しい中学教師が不法投棄
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185846573/
【社会】生徒を植物人間にした暴力教師のツケが税金で払われる:兵庫
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1014450666/
【裁判】教職員69人、年休届を提出後に破棄する「破り年休」で勤務時間内に組合活動 給与返還命じる 広島高裁
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172137599/
【社会】 尼崎市立高校教諭 3年間に出勤1日で給料満額支給 休職中にニューカレドニア旅行も…兵庫
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172115925/
【社会】学校の先生ら、勤務時間中に組合活動→広島県が給与返還求めるも敗訴
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117533607/
【政治】山梨県教組 組織的に参院選資金集め 民主議員に献金か[11/02]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099356061/
【教育】 日教組、教育基本法改正阻止に3億円投入…「不当な支配」という文言巡り攻防激化
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164419541/
- 987 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:33:36 ID:KxzJzwVu0
- >>979
社会の公器だから日教組と街宣右翼の相手よりも
一般客と周辺への配慮を優先したんだよ
森を見るより枝葉が大事。ホテルというのは
そういう商売。
- 988 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:33:44 ID:phmzm+V70
- >>984
いやいや、日教組がダニのように嫌われてるってことだよ
ダニの集会より、品川の平穏のほうが100万倍大切なのは、小学生でも判るだろ。
- 989 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:36:28 ID:StB2qYvr0
- これはホテルが悪質。
こんな事がまかり通ったら契約社会が成り立たなくなる。
中国並の人治国家に堕する事になる。
- 990 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:36:28 ID:acDvCHjV0
- http://sentaku.org/social/1000001179/
ちょっと意外なくらい得票数に差が出てるな。
こんなもんか?
- 991 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:37:40 ID:phmzm+V70
- >>989
だったら偽名を使ったり、街宣車の規模を10分の一かそれ以下に過少申告する
日教組こそ契約社会の敵だよねwww
- 992 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:38:05 ID:/96qexJW0
- >>983
ヤクザ総会屋に食い物にされてきた企業はたくさんあったが
法的な後ろ盾を得て少しずつ脱却してきた
プリンスの対応は重大な誤解を与えることにならないか?
警察もバックアップを約束してたんだよね?
>>987
顧客との契約は守るというのもホスピタリティの原則なわけだが
それは放り出してしまったのかな
そもそも東京最大級の宴会場の契約なんだが
- 993 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:38:16 ID:lhr3ei6V0
- 1000
- 994 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:39:43 ID:PtyREwl70
- >>990
ネット世論なんて、簡単に誘導されるもんだ。
- 995 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:40:05 ID:foj/hz5c0
- 1000なら日本はじまるw
- 996 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:40:16 ID:phmzm+V70
- >>992
街宣車100台に取り巻かれて「ホスピタリティ」もクソもあるかよ馬鹿
警察がバックアップしても街宣車の大音響は消せないだろ
おまえの家の前で10時間大音響で軍歌流されてみるんだなwwww
- 997 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:41:11 ID:KxzJzwVu0
- >>992
最大級の宴会場だろうと1件にすぎない。
その1件と引き換えにほかの何百ものお客との契約を
まともに果たせなくなるなら1件のほうを解約する、
という選択をしただけだよ。
まあ、放り出した、という形容は当たっていると思うが。
- 998 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:41:21 ID:acDvCHjV0
- >>992
警察が介入しても酷い騒動になったことを知ってしまったんだろう。
警察が騒動を未然に防いでくれる事を期待できれば、もしかしたら違った対応になったかもしれないが。
期待できないと確信したのだろう。
騒動が起きて現場で交通整理並みの交通整理されるくらいなら警察いらんと、で自己防衛を選んだと。
- 999 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:43:31 ID:/96qexJW0
- >>997 >>998
その防衛策が妥当だったかどうか
少なくとも一般的な社会正義にはもとる
- 1000 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:44:22 ID:acDvCHjV0
- >>994
少なくと自分は初動から終始一貫しているけどね。
>>999
いいえ騒動を未然に防ぐのも社会正義で素y
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
279 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【大阪】 橋下氏「上海万博不参加」を示唆〜予算緊縮案次々に [02/01] [東アジアnews+]
国歌斉唱「不起立」、神奈川県教委が教員名収集を継続 [02/04] [ニュース実況+]
☆WWUのミリタリーアクションフィギュア1☆ [おもちゃ]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)