ニュース: 政治 RSS feed
NHK放送が止まる日!? (2/2ページ)
もし、6月末になっても予算案が承認されない場合はさらに深刻だ。放送法には、暫定予算終了後の予算編成については規定がなく、受信料徴収ができなくなる公算が大きい。
予算案が承認されなくてもテレビ・ラジオの放送を禁ずる法律はないが、放送中止に追い込まれる可能性もある。
与党では「NHKを放送中止に追い込む野党はないだろう」(自民幹部)との見方が大勢だが、民主、共産、社民の3党は平成17年3月、元チーフプロデューサーによる番組制作費詐取事件や受信料不払い問題などを理由に17年度NHK予算案の承認に反対したこともある。
また、NHKは17年1月に海老沢勝二会長(当時)の辞任後も内紛が続いており、昨年12月には新会長人事をめぐり、古森重隆経営委員長に一部経営委員が公然と反旗を翻す“事件”も起きた。インサイダー取引事件を受け、橋本元一前会長が1月に引責辞任し、アサヒビール元会長の福地茂雄氏が新会長に就任、体制を一新させたが、野党には現経営陣への不満がくすぶっている。NHK予算案が与野党攻防のあおりを受け、大幅に修正される可能性もある。