OKWaveコミュニティー

ネットワークを自動的に無効にする方法


新規ユーザー登録(無料)今すぐ登録しよう!!
はじめての方へ OKWaveではこんなことができます!

転職成功者続出!転職ならen!
人生をよくする就職!就職はen!
FAQ(よくある質問) OKWaveで困ったことはこちら
特集
まったく新しいQ&A、始まりました
文章だけでやりとりする時代は終わった!? 電話の向こうで、あなたの回答を待っている人がいる!
ブログパーツを貼り付けよう!
OKWaveのQ&Aがブログパーツになりました。
貼り付けは簡単!
モテマジックを特別伝授!
合コンで百発百中!?バラエティーマジシャン・なか。たつやさんと恋愛対談
さあ、気軽に質問してみましょう!   例: 新型PSPのいいところってどこですか?

あと400文字入力できます。  こちらのページでは2000文字まで入力できます。

質問

QNo.1466896 ネットワークを自動的に無効にする方法
質問者:absolutguy Windows2000ServerSP3を使用しています。
NICが2つ搭載されており特定の時間になると2つのうちの1つのネットワークを無効にしたいのですが、コマンドやスクリプトで自動化する方法はないでしょうか。
かなり探していますが、難しくて探しきれません。
困り度:
  • すぐに回答を!
質問投稿日時:
05/06/22 22:32
この質問に対する回答は締め切られました。

回答良回答20pt

ANo.1 WSHでいけます。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1062775949/
の 607-608 のスクリプトを xxx.vbs というファイルで保存して
616 にあるように 9行目を "ネットワーク接続"→"ネットワークとダイヤルアップ接続"に変更してください。
あとは、タスクで上記 xxx.vbs を呼ぶようにすればOK
回答者:noname#41381
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信:参考意見
回答日時:
05/07/07 18:05
この回答へのお礼すばらしいです!!最高です。答えがなかったのでもう駄目だと諦めてましたが、本当にありがとうございます。
 
関連Q&A