MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。

ニュース: 経済・IT 金融・財政産業・ビジネスIT写真RSS feed

【官房長官会見】ギョーザ中毒事件 「中国の取り組みは異例なほどスピーディー 」(4日午後) (2/5ページ)

2008.2.4 18:12

 −−調査団の中に警察庁、警視庁の捜査関係者が含まれていないが、意味合いは

 「捜査は捜査関係でですね、いろいろなコンタクトがあるので、今回は工場を見る。あるいはその周辺を見るということでありますので、捜査をしに行くわけではありません」

 −−いま中国から来ている調査団とは内閣府を中心に協議しているが、中国に出向いて、先方の政府関係者と協議をする予定はあるか

 「先ほど申し上げました検験局というそうでありますけれどもね。その当該工場を所管する検験局でありますとか、検験総局というものもあるそうでありますが、そういうところと会う機会はあると思います」

 −−この事件を受けて、国民の間には外国産の食品に対する不安が高まっているが、今、日本の食糧需給が4割を切っている状況だが、長官の認識と、これから政府としてどういうふうにやっていくのか

 「いまの問題から一挙に食糧自給率の話まで拡大すると、ちょっと話は少々オーバーなのではないかなと思います。何も急に自給率が4割になったわけではありません。長い時間かかって、そうなっているわけであります。まあ、もとより、主要な国々はかなり自給率が高いのは事実でありましょう。したがって、政府・自民党としてもですね、与党としても自給率を何とか今の計画のもとで45%に高めたい。民主党は一挙に100%と言っておりますけれども、そんなことをするためには日本の国土が何十倍かなければいけないという、まことに非現実的な目標だと思います」

広告
イザ!SANSPO.COMZAKZAKFuji Sankei BusinessiSANKEI EXPRESS
Copyright 2008 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。