人間関係、腹六分
尊敬する『美輪明宏』さんの言葉を時々思い出す
人間関係は腹六分がよい
どんなに愛していても 相手の負担にならないこと それが長続きの秘訣
これは、恋人に限ってではない
友達、同僚、親兄弟にも言えること
「腹六分」これって結構難しい。
仲良くなるにはお互いのこと たくさん知りたくなるからね
でもそれが時として相手の負担に
なってしまうときがある。
"知りすぎないこと"
それも愛なのかもしれない
|
[ リスト ]
尊敬する『美輪明宏』さんの言葉を時々思い出す
人間関係は腹六分がよい
どんなに愛していても 相手の負担にならないこと それが長続きの秘訣
これは、恋人に限ってではない
友達、同僚、親兄弟にも言えること
「腹六分」これって結構難しい。
仲良くなるにはお互いのこと たくさん知りたくなるからね
でもそれが時として相手の負担に
なってしまうときがある。
"知りすぎないこと"
それも愛なのかもしれない
|
今日 | 全体 | |
---|---|---|
訪問者 | 4 | 1046 |
ファン | 0 | 4 |
コメント | 0 | 57 |
トラックバック | 0 | 1 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
開設日: 2006/11/3(金)
私は愛するから知りたいと思うし、知って欲しいとも思います^^ 知らないといでおくという事は、他人の始まりだとも^^ それで嫌われたなら嫌われてもいいとも思うかな? だってそんな他人行儀な関係つまらないでしょ? それに、深く付き合いたい人間だからこそきっと興味も沸くのだろうし^^ 興味のない人間ならば軽くでおしまいでもいいと思います。
2007/5/14(月) 午後 10:57 [ suzu_da ]
大恋愛の末に別れる夫婦なんか、お互いを知りすぎた結果かも知れませんね。
2007/5/15(火) 午後 9:17
愛するから知りたい・・・suzu_daさんの気持、良くわかります。何もかも知って・・・深まる愛と、遠ざかる愛二通りがあるのではないかと私は思います。もし愛する人が全てをさらけ出すのを拒むのならそれを受け入れるのも愛なのではないかなと思ってます。
2007/5/28(月) 午後 11:17 [ chiipoko0321 ]
そうなんですよね、インクルさん。そんな夫婦もいるんですよね。。ホント考えさせられますよ(-"- )
2007/5/28(月) 午後 11:55 [ chiipoko0321 ]
妻は僕の100%を知りたがりです。
是非このブログを紹介したいですが、僕がブログしてるのがバレてしまうので、泣く泣く断念。
これも腹六分のうちの残り四分ということで・・・。
2007/10/4(木) 午前 0:08 [ tomopapa0521 ]
tomopapaさんお久しぶりです!
100%を知るって私的にはかなり勇気が入ることです…(*- -)う〜ん…奥様すごいな…。私は無理だ…。
2007/10/8(月) 午前 10:03 [ chiipoko0321 ]