TOP 秋田のニュース 全国ニュース スポーツ 住まい くるま 遊ぶ・催し お買い物 グルメ 学ぶ リンク
現在位置 : TOP > 秋田のニュース > 最新 > 記事

■ 秋田のニュース:最新

中国産の豆は不安 代用品で「鬼は外」、大館市の保育園

 大館市内4つの市立保育園が、節分を前に1日に行った豆まきで、中国産落花生の使用を急きょ取りやめ、紙を丸めた代用品で実施していたことが分かった。

 市福祉課によると、中国製ギョーザの中毒問題を受け、先月31日夕に保護者から、中国産を使うことへの不安を指摘する電話が市にあったという。市は中国産を事前購入していた4園と相談。「殻ごと口に入れる子もいる」などとして、使わないことで一致したという。国産落花生を事前購入していた1園は予定通りに行った。

 市福祉課は「以前から紙を丸めた代用品で豆まきしている園もあり、保護者が不安に思うのであれば代用品で対応するのがいいと判断した」としている。

(2008/02/03 10:05 更新)
 ロード中 関連ニュースを検索中...

ニュース特集

藤里連続児童殺害事件
全国に衝撃を与えた事件は法廷へと舞台を移した。不可解な部分を明らかにする審理が続く。

連載企画

どうするソウル便
秋田―ソウル国際定期便が運休の危機に。課題が多く存続は予断を許さない。(2/2更新
2008 この年に
2008年―。ことしが人生の節目、ステップの年になりそうな人たちを紹介する。(1/11更新
独立するべ バーチャル国あきた
閉塞感を打ち破り、希望に輝く未来を手にしようと奮闘する「独立国秋田」を描く。(1/25更新
素顔のカンボジア
秋田市出身のフォトジャーナリスト高橋智史さんが、カンボジアの「今」を報告。(1/30更新
見わたせば 耳を澄ませば
見わたせば見えてくる人間模様。耳を澄ませば聞こえてくる街のささやき。(1/27更新

当サイトをご覧になるには、FlashPlayerが必要です

FlashPlayerをダウンロード
秋田魁新報社 Copyright© 2008 AKITA SAKIGAKE SHIMPO All Rights Reserved.