2006年1月6日更新


金沢駅西の3万平方メートル開発へ JR西日本 社宅用地を有効活用

 JR西日本は金沢駅西口近くに所有する社宅用地など約三万平方メートルを開発する方 向で検討に入った。北陸新幹線開業を見据え、駅西のまとまった土地の有効活用を探る。 オフィスビル、商業施設、マンションなどが検討される見通し。西口では駅舎隣接のホテ ルなどの複合施設も検討されている。東口のファッションビルと合わせて駅周辺の開発が 加速してきた。

 開発が検討される土地は金沢駅から直線で約三百メートルの金沢市広岡三丁目にある。

 JR西日本は開発を希望する事業者に売却する方法や、自社グループで建物を建てて賃 貸する手法など、複数の選択肢を検討するとみられる。

 現在、所有地には五階建ての社宅七棟、旧鉄道寮、旧JR金沢体育館などが建っている 。三棟使用中の社宅は完成から三十年以上経過し、取り壊しが検討されているが、「いず れも現在地にある必要性は薄れている」(JR西日本)という。

 旧体育館にはユニー北陸本部などが入居し、旧鉄道寮はファッションビルの施工会社が 使用しており、JR側は入居者と調整しながら検討する。

 隣接する西日本ジェイアールバス金沢営業所も含めて、一体で開発することも課題にな る可能性がある。

 金沢駅周辺では東口のフォーラスをはじめ、ビジネスホテル、マンション、遊興施設の 建設が続いている。JR西日本は「新幹線が開業してから街づくりを始めたのでは遅い」 として、西口の開発を本格化させる。



北國新聞社
〒920-8588 石川県金沢市香林坊2丁目5番1号 Tel.076-263-2111

富山新聞社
〒930-8520 富山県富山市大手町5番1号 Tel.076-491-8111