山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 正月に飾っていた松竹梅の寄せ植えを露地におろした。園芸店で買ったが、元気がなくなったので、個々の株を分けて植え付けた。

 寄せ植えには、幸福と長寿を重ねた縁起のよい名前のフクジュソウも添えられていた。鉢に押し込まれた形になっていて、植物にとっては苦痛だったろう。それぞれを鉢に植え替えることも考えたが、水やりなど手間がかかる。ゆとりのない生活だけにあきらめた。

 盆栽は小宇宙を演出する。手入れさえよければ、限られた空間で百年を超えて生き続け、大自然の風格を漂わす。かつてはお年寄りが縁側で盆栽作りをしている姿を見た。のんびりとした風景は視界から消え、隠居という言葉も死語化したようだ。

 何年か前に庭の落葉樹の下に植えたフクジュソウは根付いた。今ではわが家の住人だ。全く放置しているのに、植え付けた場所が適していれば毎年花を咲かせ、季節を伝えてくれる。律義なものである。

 フクジュソウは、元日草とも呼ばれるが、庭に出てみると、まだつぼみ。開花はこれからが本番となる。日光が当たると最大限受け止めようと黄色の花を精いっぱい開く。最初は一株しかなかったが、十株以上に増えた。寄り添うように芽を出している。

 角川学芸出版編「俳句歳時記」に「福寿草母なる子なる蕾かな=山田弘子」が載っていた。実際、仲良し家族を連想する。


(2008年2月2日掲載)
注目情報

最新ニュース一覧
青梅マラソンは雪で中止
12年ぶり2度目
(8:30)
成田山新勝寺で恒例豆まき
横綱や“篤姫”「福は内」
(8:25)
銃乱射で女性5人死亡
米シカゴ
(8:09)
東京競馬が雪で中止
JRA、全レース
(6:37)
長谷部がデビュー
ドイツ1部リーグ
(1:29)
ロマリオ、引退も
サッカーの元ブラジル代表
(0:44)
サルコジ仏大統領が再婚 photo
歌手のブルーニさんと
(23:37)
立石が1位で決勝へ
競泳中国オープン第3日
(23:26)
中村は右MFでフル出場 photo
スコットランド杯
(23:11)
御堂筋パレードの負担廃止
府財政再建で橋下氏
(23:08)
倖田さんがPR活動を自粛
歌手
(21:49)
「どれだけ調べたか疑問」
中国側発表に被害者ら
(21:43)
「工場に安全上問題なし」 photo
ギョーザ中毒で中国当局
(21:35)
殺虫剤使用の記録なし photo
生協連が発表
(21:13)
陳水扁氏、南沙を初訪問
総統選へ台湾の主権誇示
(21:12)
「驚いている」と工場長
食品会社「天洋食品」
(21:12)
「牛たんカレー」を回収
仙台市の授産施設も
(21:11)
285人が医療機関受診
厚労省集計
(21:05)
神田さんと依然連絡取れず
熱気球で太平洋横断
(20:42)
北島、まずまずの泳ぎ photo
今年初の長水路で貫録勝ち
(20:36)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.