コロボックル
- 水やり
- 適当に水を撒きます。作物のブロック数が多いと所々水やりしてない場所も出るので2人に任せると安心。ビニールハウスも任せられます。仕事中に種撒いても無視するので注意。ちなみに9ブロックの真ん中でも貫通して水やってくれます。
- 収穫
- 作物を収穫しておいてくれます。作物が多すぎると残ってしまいます。でも2人やらせる必要もないかも。種まきをいっきにやらなければ平気か?こちらも9ブロックの真ん中でも収穫してくれます。
- 家畜の世話
- 鶏、牛、羊の世話をしてくれます。餌やり、出荷までしてくれるので楽ちん。
- ただしメーカーは使ってくれないので少し不便。
- 水やりは水やりできる状態でないと頼めません。
- 収穫も作物が生ってないと頼めません。
- 家畜の世話も家畜がいないと頼めません。
コロボックルは見ていても見ていなくても働くので(どっちかというと見ていないほうが働く)、
小屋の中でずっとコロボックルを見てると時間経過せずに仕事が終わります。
コロボックルの大好物には小麦粉(50G)があるので、
雑貨屋でまとめ買いして毎日一人ずつに上げれば好感度はグングン上がります。
(連続であげてもあまり効果なし)