« 2007年12月 | メイン | 2008年2月 »

2008年1月

2008年1月31日 (木)

新婚旅行準備3~行き先変更~

Imgp1136 新婚旅行ですが、ツアーが人数不足のため中止にil||li _| ̄|○ il||l

急遽ローマを諦めて、ロンドン+パリのツアーに変更です。

ロンドン2泊、パリ2泊のツアーです。ちょっとだけ、ツアーのお値段も安くなりました。

ローマの休日ごっこが出来なくなるのは残念ですが、バッキンガム宮殿を見る事が出来るようなので、これはこれで楽しみヽ(´ー`)ノ

フランスって事で、 フランスのガイドブックもちゃっかり購入(´・ω・`)b

 

昨晩、理由が書かれないメールで、キャンセルとだけ連絡が来て、軽くパニックになり、彼氏さんに八つ当たりしてしまいました(´・ω・`)

別に彼氏さんのせいでも、私のせいでもないんですけどね・・・(゚Д゚;)

だって・・・「もしヨーロッパに行けなくなったらどうしよう(´;ω;`)ウゥ…」って半泣きの私に「そしたら、マカオでカジノ行けばいいじゃん(・∀・)」って発言にカッチーンと来ちゃったんですよ・・・

私はギャンブル(ポーカーのルールも知らない・・・)は一切しないので、楽しめるわけがない・・・それを知っていてそんな発想が出る彼氏さんに腹が立ってしまったんですよね(´・ω・`)

彼氏さん的には、落ち込む私を冗談で励ませたら・・・と思っての事かも知れないんですが、真面目に話している時に、言われるとカッチーンと来ちゃうんですよね・・・治さないとなぁ(*^-ェ-),ムー

少し冷静になった時に、謝ったので、ケンカまで発展せずに良かったですε('∞'*)フゥー

このまま、新婚旅行までケンカ無しで過したいです。

2008年1月30日 (水)

新婚旅行準備2~行き先~

昨日、無事に彼のパスポート申請をして来ましたε('∞'*)フゥー

 

私は両親が海外赴任している事もあり、今まで何度か海外旅行をした事があります。

それに対し、彼氏さんは海外旅行が初めて。

私はフリーのツアー(飛行機とホテルだけが抑えてあるツアー)で、観光地に行く時はオプションで付ければいいじゃん。と思っていたんですが、お互いが日本語しか使えない事もあり、彼は添乗員さんがいないと嫌だそうでil||li _| ̄|○ il||l

添乗員さんがいるツアーって、高いんですよねぇ(´・ω・`)

フリーのツアーだと10万円を切るのに、添乗員さん同行だと20万超えは当然です。

PSPで代わりにしゃべってくれるトークマンってソフトが出ているので、それがあれば大丈夫だと思うのにチッ(・д・)

色々相談した結果・・・

1・行き先はヨーロッパ

2・添乗員さん同行

3・ホテルのランクはB以上

が私たちの最低条件に決定。

都民共済のカタログを見ても、6泊8日ばかり。私たちは4泊6日予定なので、ネットで探す事にしました。

そして見つけたのが、早春とっておき! 添乗員がご案内する~見どころ満載!おてごろ価格の~ ローマ+パリ6日間と言うツアー。

私たちの行きたい、「ベルサイユ宮殿」「ルーブル美術館」にも行けて、初日はローマの市内観光も出来ちゃいます。

ホテルは初日のローマだけBランクでパリではAランク!

お値段はギリギリ20万円を切る、19万円台!!!ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

 

この旅行が楽しかったら、彼氏さんは今後も海外旅行に一緒に行ってくれるんじゃないかなぁ~?と思っていたり・・・逆になるのが怖いですけどね(゚Д゚;)

2008年1月29日 (火)

カクテルドレスリメイク2~パニエ~

080125_13110001カクテルドレスのリメイクをお願いしております。

このチュールを除いたドレスを見る限り、やっぱりパニエが無いと、ラインがかわぃくない気がして仕方ないです(´・ω・`)

ミスサブリナウェディングさんでパニエも買ってあるので、このパニエを自分で改造しちゃおうかなぁ・・・

と思ったんですが、やっぱりウェディングドレス用のパニエだから、ボリュームがすご過ぎるし、3年後にも使う事を考えたら、切るのはもったいないよね・・・(´・ω・`)

ブログを見てくださっているみなさんのお陰で、アフェリでのポイントも溜まって来たので、ポイントを利用してパーティドレス用のパニエを買う事に(*´ω`*)ポョョン

Img54319445 目を付けているのが、画像のNIGHT ONE&Coさんで取り扱っているパニエです。

着丈が44㌢で、カクテルドレスのリメイク後はスカートの長さが60㌢だから、ちょうど良いかな?と思っています。

お値段は1,980円でっす(´・ω・`)ノ

でも、実際のところ・・・パーティドレスにもパニエって必要なんでしょうか??

2008年1月28日 (月)

カクテルドレスリメイク1~アンジェリークさん~

私の操作ミスで、ずっとタイトルだけは「カクテルドレスリメイク」が結婚準備ブログTOPに出ちゃっていたみたいですね(゚Д゚;)

本当にすいませんでしたペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

 

03_2って事で、カクテルドレスリメイクのお話です(`・ω・´)シャキーン

私はウェディングドレスカクテルドレス共に購入しました。

もともとちゃんとしたパーティドレスを持っていないので、カクテルドレスをリメイクしてもらう事に。

色々な業者さんを探したんですが、リメイクに10万円かかる所も・・・何で購入に10万以下なのに、リメイクに10万もかけれるかぁぁぁぁあウワアアアヽ(`Д´)ノアアアァァン!!!

そんな私の予算は3万円。デパートで買ってもパーティドレスってこれくらいしますよね??

080125_13110001そんな中、都内にありながら、とってもお手ごろな価格で請け負っているアンジェリークさんと言う、アトリエを発見。

色々ご相談した結果・・・

裾はひざ下10センチくらいに。スカート部分が少ないとなんだかバランスが悪いので、ビスチェも8センチほど縮めます。

丈を切るので、後ろの刺繍は残るものの、裾にある刺繍は諦めなければいけない事に・・・(´・ω・`)

切ってしまった裾は、刺繍そのままにショールに。

そして、あんまりにもボリュームがあると、花嫁さんに申し訳ないので、刺繍が入っているオーガンジーと一番内側の記事の間に、チュールが2枚入っているんですが、それを取り除きます。

080125_13110002_22枚目の写真は、チュールを抜いた状態です。1枚目の写真とボリュームの差がすごいですね(゚Д゚;)そして、この写真が、チュールの残骸(´゚ェ゚)チーン

完成予定日は2月25日。ちょうど1ヵ月後ですね。

25日にインナーをきちんと着用してサイズを調節します。

リメイクとショール作成、サイズ直しを含めて、お値段30,000円です。

ショールまで作ってもらえて、予算内でやってもらえて本当に良かったヽ(´ー`)ノ

080125_13120002080125_13120001_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他にも・・・ウェディングドレスのクリーニング10,500円

カクテルドレスのリメイク後のクリーニング5,250円

ウェディングヴェールのクリーニング3,150円

をお願いしました。

アンジェリークさんではウェディングドレスのオーダーから、小物アクセサリーも販売しているみたいで、どれもお手ごろな値段なのにかわいかったです!

私イチオシはやっぱりカボチャ型のクラウンですね(*´ω`*)ポョョン

私が購入したクラウンより、半分くらいの大きさでしょうか?

ボンネもかわぃぃの多かったなぁ(*´ェ`*)ポッ

2008年1月26日 (土)

席次表小話

01 席次表の小話を少々(´・ω・`)

←これが以前、ブログでも紹介した席次表です。

表紙の間には紙が3枚挟んであります。

全てがA4の紙を使っているんで、下からちょっとだけ出ちゃっているんですよね・・・

結婚式5日前に、この出ている部分がむっっしょーーーに気になってしまった私(゚Д゚;)

02自分でカッターを使って処理をしてみたんですが、あんまり美しくない・・・裁断機を買うしかないかな・・・値段的には3000円程度なんで、そこまで高くはないんですが、今後使う機会なんてあるわけないよね・・・(´・ω・`)

悩んだ末、多少お金がかかっても・・・と思い、近所の印刷所に連絡して、持ち込んでみる事に。

そしたら!サクサクと切ってくれて、こんな感じできれいになりました!やっぱりお願いしてヨカターヨ(PД`q。)。:+* 

 

気になるお値段ですが・・・なんと0円!!

印刷所の方のご好意で、タダでやってくださいました。とても良心的な印刷所に当たって良かったです(゚ーÅ) ホロリ

 

一応、注意点も書いておきますね。

私の場合、名前の部分に石を付けています。印刷所の裁断機は上から押し付けて、ジョキっと切ります。

押し付ける力が強過ぎて、石が紙を貫通してしまうんです。なので、印刷所にお願いする時は、装飾品が無い段階でお願いしましょう。

一番良いのは、折る前に裁断機ではみ出る分、紙を切ってしまう事らしいです(;・∀・)

私は折ってからお願いしてしまったので、1回に5部くらいしか切る事が出来ませんでした。折る前の段階だったら、500枚一気に切る事も可能だそうです。

私のように手作りをされた方で、同様の事が起きた方に参考になれば良いです(´・ω・`)b

2008年1月25日 (金)

DVD

01 結婚式のDVDが届きました。

私がいない時の彼氏さんの様子や、挙式前のチャペル内のみんなの様子を見る事が出来て、本当に良かったヽ(´ー`)ノ

想像はしていたんですが、私ってば顔作れてない時って不細工(´・ω・`)

まぁ普段から不細工なんですけどねil||li _| ̄|○ il||l

02 そして、結婚式が進むにつれ、定位置に戻るお腹のお肉達(もしくは食い過ぎ?)il||li _| ̄|○ il||l

そして・・・まぁよく笑って、よくしゃべる事!!(゚Д゚;)

乾杯のBGM「世界で一つだけの花」を口ずさんでいるのとか、ばっちり映ってました(゚Д゚;)

 

 

これを見ながら、今晩は彼氏さんと思い出話でもしようと思います(*´ω`*)ポョョン

2008年1月24日 (木)

良い男

結婚式も無事に終わり、とっととレポを書きたいのですが、やっぱりプロの方が撮ってくれたお写真でご紹介したいので・・・それまでは、しばし私の近状だったり、ぼやきだったり・・・ですいませんヽ(;´Д`)ノ

 

さて、よく聞くんですが、結婚式終了後は気が抜けてしまう女性が多いそうで・・・

 

実際、私はそれがもろに体重に出てしまいました・・・結婚式直前では、体重を順調に減らせていたんですが、結婚式終了後は1.5㌔増・・・と言う、恐ろしい結果にil||li _| ̄|○ il||l

まぁ、便秘気味・・・とかもあったんですけどね(言い訳)

 

って事を彼氏さんと話していたら・・・

「エステってどれくらい通うんだっけ?」

「この前、コースの契約を更新して、@2年半くらい」

「じゃあさ、せっかくドレス買ったんだし、3年後にもう1回ドレス着て写真撮ろうよ。海外でも国内でも、どっちでもいいから旅行を兼ねて、2人だけの結婚式しようよ

ウ・・・━━(。-ω-)ウワ━(。・ω・)ァァ━・゚・(。>ω<)・゚・━━ン!!!

私は・・・なんて良い男を捕まえたんだぁぁっぁああああ!!!!。゚(゚ノД`゚)゚。ゥワーンッ

って事で、彼氏さんのお陰で、気を抜く暇を与えられる事無く過せそうです(゚Д゚;)

2008年1月23日 (水)

プレゼント

Imgp1117私は2007年4月からエステに通っています~。

で、一昨日ですが結婚式終了後に、初めてエステに行って来ました。

そしたら、結婚式に来ていただいた、エステのお姉さんから、結婚式での写真をいっぱい貼って、キラキラと装飾された色紙とお手紙を頂いてしまいました.。゚+.(・∀・).。+.゚

お手紙の一部をご紹介させていただきます。

 

先日はおふたりの大切な結婚式にお招きいただきましてありがとうございます。

Imgp1118とってもあたたかでheart01ステキなお式でしたconfident

感動して泣きっぱなしでしたweep 

お2人のHAPPYオーラでheart04私も幸せな気持ちになれましたheart01ありがとうございます。

 

こちらは、結婚式に呼べなかった、エステのお姉さんたちが、寄せ書きミッキー&ミニーをプレゼントしてくれました~。

とっても嬉しくて、エステ帰りに電車の中で(・∀・)=ャ=ャですよ~。

2008年1月22日 (火)

新婚旅行準備1~始動~

結婚式レポですが、写真が届くのが2週間後らしいので、届くまでしばしお待ちを~(´・ω・`)ノシ

 

さて・・・昨日の記事があまりにも反響が大きくて驚きました(゚Д゚;)

大分前から、ランキングに入らせていただいたんですが、私の気の強さが伝わってか、あまりコメントが賑わう事が無かったので、昨日の反響の大きさには大変驚きました・・・

通常、アクセスは多くて1000前後だったんですが、昨日は2000を越えました(((( ;゚д゚)))アワワワワ

それだけ、ご祝儀の事って、たくさんの方が気になる事でもあるんでしょうね。

私のはあくまで、私の思いであり、私に起きた事を、書いているんですが・・・そりゃ2000人も見ていたら、色々な意見が出るのが当然ですよね(´・ω・`)

こうゆう事もあるんだな~。こうゆう人もいるんだな~。くらいで見ていただけると、本当に助かります。

 

( ゚ロ゚ノノ゙☆ハイハイハイハイ!!!暗いお話は終わり!!!

Imgp1116急遽、3月に新婚旅行に行く事に決定しました~!

海外に行く。としか決まってないので、結婚式が終わったばかりなのに、まだまだ忙しくなりそうですヽ(;´Д`)ノ

って事で、とりあえず都民共済でパンフレットを大量に仕入れてみました。

やっぱりピンキリですね。どうせなら記念なので、それなりのホテルにも泊まりたいし(´・ω・`)

おすすめの国やホテルがありましたら、情報をお待ちしております(-ω☆)キラリ

2008年1月21日 (月)

結婚式レポの前に愚痴を(´・ω・`)

結婚式のレポでは、楽しい事だけを書きたいので、最初に残念だった事を全部書いちゃいます(´・ω・`)

・司会者さんのミスでサプライズの1個が彼にばれてしまった・・・

私以外全ての人、特に彼と彼のご家族に対するサプライズでもあったのに・・・うっかり、司会者さんがサプライズの対象者の名前を彼に聞く時に「○○のサプライズに登場する弟さんの名前の読み方を教えてください」と発言してしまい、彼にばれてしまいましたil||li _| ̄|○ il||l

・彼の会社の方の飲み物が来なかった・・・

彼の会社の方が、ビール瓶を持って、注ぎに回りたかったそうで、それをスタッフの方に言ったそうですが、最後までビール瓶が届く事は無かったそうです。

 

司会者さんの事は、本当のサプライズ対象者にばれなかったし、きちんと謝罪を受けたので、あまり気にはしていません。

けれど、飲み物の件は、試食会の時に同様の事があり、こちらが指摘したにも関わらず起きてしまいました。

私たちに対する事ならまだ良いんですが、招待客の方にあった不手際なので、これは後日言おうと思います。

 

これは私たちのミスですが・・・

・景品が1人に複数当たってしまった・・・

やっぱり、満遍なく景品等が当たって欲しいですよね・・・私たちの根回しが不足してしまい、披露宴でのケーキゲーム当選者が、2次会で1等賞を当ててしまいました。事前にしっかりと根回ししておけば良かった・・・と2次会中に後悔il||li _| ̄|○ il||l

 

そして最後に・・・本当にいやらしい話で申し訳ないのですが・・・

・私側の親族、4人家族でご祝儀5万円・・・

これってあり得ます??

私の認識がおかしくなければ、友人夫婦でのご祝儀相場が5万だと思うんですが・・・

叔父母夫婦・従妹(23歳)弟(15歳)の4人家族で5万円でした。

単純計算でこの家族に対するおもてなしの金額は、8万~9万円。

以前、懸念していた事、以下の出来事が起きてしまいました。

しかもですね・・・ちゃっかり叔母(50歳くらいなのに、色留袖・・・)と従妹は着物(従妹は私の成人式で買った着物)着ているんですよ。どうやら着付けに4万かかったようです。

着付け代とご祝儀を合わせて9万円分お祝いした☆とか思っていたらどうしよう(゚Д゚;)

まぁ、最後の文は冗談ですが・・・私なら着付けしないでその分を、ご祝儀に回すんですが・・・

今後、きっとその従妹弟が結婚する時に、私は呼ばれるでしょう・・・ぶっちゃけ行きたくない。むしろ、叔父母とは2度と会いたくないくらいの勢い。

まぁ・・・従妹弟は親がいくら包んだか・・・なんて知らないと思います。それで私が2万~3万包んだら、きっと従妹弟は私は常識知らずと思うんでしょうか・・・

それで常識知らずだと思われるくらいなら、1万くらいの物を送って、結婚式には行かない事にしよう。と決めました。

 

 

 

以上の4つが、とても残念だし、悔やまれる出来事です。

もう、これを最後に結婚式の愚痴は書かない事にします。レポでは楽しい事だけ書きます(`・ω・´)

コメントをたくさんいただいたのですが・・・私の考えは変わりません。こうゆう考えの人もいるんだ~・・・くらいに見ていただければ、幸いです。

って事で、この記事に関しては、これ以上のコメントを受け付けるのは、控えさせていただきます(o*。_。)oペコッ

2008年1月20日 (日)

ありがとうございました

01 ただいま自宅に帰宅しました~~~。

結婚式の感想ですが、とっても楽しかったです!あんなに不安がっていたのが、嘘のようでした~。

土壇場になると、楽しめちゃう物ですねヽ(´ー`)ノ

結婚式のレポは・・・写真がほとんど手元に無いので、もうしばらくお待ちください・・・(゚Д゚;)

でもでも、楽しいレポを届けられそうで良かったです(*´ω`*)ポョョン

それでは、今日はのんびりとさせていただきます。

コメントくださったみなさま・・・本当にありがとうございました。お返事は申し訳ないのですが・・・明日させていただきます。

それでは(´・ω・`)ノシ

こっそりと、タイトルと「marry me?」から「marry me」に変えてみちゃいました( *´ノд`)コショショ

更にコッソリと、顔のハート外しちゃいます( *´ノд`)コショショ

私って角度によって顔が随分違うなぁ(゚Д゚;)

2008年1月18日 (金)

結婚準備106~搬入~

03もう、明日には結婚式・・・と思うと、緊張です(´・ω・`)

私は、悲しい事や緊張したりすると、眠れなくなってしまうので、睡眠補助薬を買ってしまいました。今晩は、夜の10時には就寝予定です(`・ω・´)シャキーン

って事で、いよいよ搬入日です。

お父さんに車を出してもらって、一気に搬入予定です。

私はどっかに引越しにでも行くのか・・・ってくらいの荷物ですね(゚Д゚;)

更にキャンドルのダンボールと、引き出物の袋が入った箱があります。

引き出物、引き菓子、席札ボトルは昨日式場に届いているはずです。その確認も今日出来れば~・・・と思ってます(-ω☆)キラリ

2008年1月17日 (木)

結婚準備105~暇つぶしアイテム~

02

今まで載せていなかった、結婚式のために購入したアイテムを紹介します(-ω☆)キラリ

寄せ書き代わりに使える、おなじみウェディングピッグ でっす。

これは挙式前から回してもらい、披露宴中にも回してもらう予定です。

もちろんコサージュが付いている方が私です(`・ω・´)

ポスカも2種類買いました。

ラメポスカは私側。ノーマルポスカは彼側です。

私の場合、挙式~2次会まで同じ会場でやります。

01挙式から2次会まで参加する人は、長いと8時間くらい会場にいる事に(゚Д゚;)

披露宴~2次会まで2時間もあるので、暇つぶしアイテムを購入しました。

Canon PIXUS mini360です。

これを2次会までの間、待合室に置いてもらう予定です。

デジカメのメモリーカードや、携帯の赤外線を使って、簡単に写真をプリントアウト出来ます。

写真を飾る、コルクボードも式場に借りる手配済み(´・ω・`)b

これは、結婚式後も色々使えるかなぁ~?と思っています。っても、プリンターも持っているので、ほとぼり?が冷めたら、彼のお父さんが写真を撮るのが好きなので、お譲りする予定です~。

2008年1月16日 (水)

結婚準備104~サンクスカード~

Imgp1109用意するかどうかすっごい迷ったサンクスカードですが・・・結局用意する事にしました~。

私も彼氏さんもあまり字が上手くないので、プリントアウトです・・・姑息にも手書きに見える書体を選んでみちゃったり(゚Д゚;)

自分の分は結構サックリと出来上がったんですが、彼氏さんが文章を考えるのが苦手で、どれも似たり寄ったりの感じに・・・見比べられたらヤヴァイです・・・

大きさは名刺サイズです。これを席札と一緒に、席に配置してもらいます。

これで完全に、結婚式の準備は完了かな・・・

後は忘れ物しないように搬入するのみです(`・ω・´)

って事で、これからシェービングのためMariageさんに行って来ます~。

当初、明日シェービングをして、その後エステで金箔パックをしてもらう予定だったんですが、シェービングは肌に負担が大きいとの事で、金箔パックと同じ日にやるのは良くないとの事・・・

Mariageさんはゼクシィでもお馴染みですよね~。和装の前撮りの時もお願いしたんですが、急な予約変更に対応してくださって、感謝です((o(・∀・`o)シェィシェィ(o´・∀・)o))

2008年1月15日 (火)

結婚準備103~花嫁の手紙~

結婚式と言えば、花嫁の手紙です。

打ち合わせを進める中で、やるかやらないかすごい迷ったんですが、やっぱり良い終わり方をするなら、あった方が良いかな・・・と思い、やる事に。

でも、今の私の精神状態ではやらない方がいいんじゃ・・・とも思っていたり・・・

実は、妹弟が試験のため、私の結婚式欠席が決まりました。これを決めた両親に対して、不信感が募っています。不信感・・・と言うか、実際は違うんだろうけど「あぁ・・・祝福されてないんだ」と思ってしまっているんです。

なので、読むか読まないかはその場で決めようと思います。

って事で、とりあえず読む予定の手紙です(´・ω・`)

.

.

.

パパ・ママ、そしておばあちゃん。26年間本当にありがとう。

私は、気が強く、そのくせ甘えたがりで、わがままで、手のかかる娘だったと思います。
それでも、私の決めた進路を応援して、好きなようにさせてくれて、本当にありがとう。

当たり前にご飯を食べ、温かいお布団で眠り、専門学校に行って・・・当たり前にしてもらっていた事が、本当はとても大変な事だったと、大人になった今だから、わかった気がします。
パパは私たち家族を守るため、慣れない国での単身赴任は、とても辛く大変だったと思います。本当にありがとう。
ママが授業参観や運動会に来てくれる度に、同級生にキレイで若いお母さん。と言われて、とても嬉しくて、私の自慢でした。

私はパパとママがケンカする所を26年間一度も見た事がありません。そんなパパとママが、私の理想の夫婦像です。
今は、政行さんとたまにケンカしちゃうけれど、少しずつ理想に近付けるように、協力して行きたいと思います。

そして、おばあちゃん。
友達には、ママよりおばあちゃんに似ていると言われて、なんだか複雑だけど、おばあちゃんが側にいてくれて本当に良かったと思っています。
パパとママが仕事で家にいない分、おばあちゃんが家にいてくれて、寂しい思いをしなくて済みました。
パパの代わりに叱ってくれてありがとう。ママの代わりに気にかけてくれてありがとう。
おばあちゃんに花嫁姿を見せる事が出来て、本当に良かったです。

そして、政行さんのお父さん、お母さん、未熟な私ですがよろしくお願いします。

私たちを育ててくれた両親、はじめお世話になった方々にはどうかいつまでも健康で過ごして、そして、いつまでも私たちを見守っていてください。今日は本当にありがとうございました。

2008年1月14日 (月)

結婚準備102~席次表4~

01

19日の天気予報が出ました。12日の時点で予報は曇りcloudで降水確率30%・・・今日になり曇りcloudのち晴れsunになり(´▽`) ホッとしております。

まぁ・・・当日までどうなるかわかりません。雨rainが降らない事を願います。

紆余曲折ありましたが・・・彼氏さんに手伝ってもらい、無事に席次表が完成しましたよヽ(´ー`)ノ

02この写真は、完成の一歩手前です。

これまたシンプルに日付と彼氏さん・私の名前のみです。

名前部分のアップです。

彼と私の名前の間に、よく携帯などをデコレーションする、キラキラした石ありますよね?それを配置します。

すると・・・

03こうなるんですヽ(´ー`)ノ

すっごいお手軽なのに、すっごいかわいく見えませんか?

この石も、2㍉の物が30個で100円程度だったりするので、かなり安いお値段で、手作り感アップ出来ます。

ちなみに、私は表紙の紙も石も白とピンクを用意しました。

彼側の招待客は白い表紙にピンクの石の招待状。

私側の招待客はピンクの表紙に白の石の招待状になっていまっす。

いよいよ@5日で本番です。

これで結婚式の準備は完了(多分・・・)。

後は当日が雨にならない事と、サプライズやら色々上手く行く事を願うのみです。

2008年1月12日 (土)

結婚準備101~席次表3~

01昨日、メニューにミス発見・・・私は試食会のメニューで作っていたんですが、どうやら当日は違う物が出るらしいです・・・ここに来て、まさかのプリントアウトし直し。

しかも、紙を買ったお店に問い合わせたら、使用していた紙が製造終了で手に入らない事が発覚+゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)

面倒臭がらずに、プランナーさんに確認してもらえば良かったよ(´・ω・`)

02まぁ、泣いても仕方ないので、メニューを合わせれば良い所まで進めたいと思いますil||li _| ̄|○ il||l

席次表はかなりシンプルな作りです。

シンプルな分、わかり難くもあると思います。

そこで!トレーシングペーパーにこのように、ケーキを配置しました。

このトレーシングペーパーと上の席次表を重ねると!!

03_2

こうなるんです!!

ってわかるかな?(´・ω・`)

ケーキがテーブルを表しているのですよ~。

最後は、これらをまとめて、ゴムで止めれば完成です~ヽ(´ー`)ノ

・・・今週末には完成予定だったんですが・・・プリントアウトし直しもあるので、素で結婚式ギリギリでの完成予定です(((ノ`ェヾ)))ガタガタ

2008年1月11日 (金)

結婚準備100~席次表2~

今週末は雨rainの予報だったのが雪snowの予報に変わりましたね・・・今週末挙式予定の花嫁さんがんばってください(`・ω・´)シャキーン

でも、今降ってくれたので、19日は晴れるかなぁ・・・sunとか思っちゃってすいません(´・ω・`)

03 席次表の中紙、2枚目です。

上半分は、私と彼のプロフィール。

下半分は、ドリンクのメニューになっています。

プロフィールで使用した写真は、両親への記念品と同じ、子供の時の写真だったりします。

プロフィールの内容は、名前・誕生日・星座・年齢・血液型・出身地・趣味・好物です。

04

そして、今ミス発覚・・・プロフィールの文字の大きさが11or13でバラバラだ・・・il||li _| ̄|○ il||l

あぁ・・・何で今まで気が付かなかったんだろう・・・

言われないと気が付かないかもなので、スルーの方向で(´;ω;`)ウゥ…

私たちのドリンクコースでは、オリジナルカクテルを2種類選べて、名前も私たちで決めれます。私たちが付けた名前は・・・

メロンのカクテルの名前はエリクサー。(ファイナルファンタジーより)

イチゴのフローズンカクテルの名前は赤い彗星。(ガンダムより)

に決定~。オタクカップルでサーセン(。'ェ')

2008年1月10日 (木)

結婚準備99~席次表1~

何故か壊れたデジカメが直りました(゚Д゚;)

別に修理に出してないんですが・・・電源を入れても、シャッターも押せない、反応もしないまま1分くらいで勝手に電源が落ちちゃって、壊れた!と思ったんですが・・・ただ単にご機嫌斜めだっただけかしら(´・ω・`)?

.

って事で、無事にデジカメを使用して、席次表の写真を撮れましたヽ(´ー`)ノ

表紙用の厚紙がまだ届いていないので、とりあえず中身のみです。

01使用した紙は、招待状と同じ紙。

書体は全て統一しました。

漢字ひらがな→MS Pゴシック

アルファベット→Fiolex Girls

文字の色は全てグレー。これが紙のパールによく合って、シルバーっぽくなって.。゚+.(・∀・)b.。+.゚ イイ!!

まず表紙の中には、3枚の紙が入ります。

02これを折るので、上半分は、メニュー。下半分は、お礼の言葉と、私たちの家の住所が入ります。

アドレスの上には、杢目金さんで撮って頂いた写真を貼りました。と言うか、この写真まんまなんですけどね(゚Д゚;)

これもまた、パールの紙に馴染んですっごいΣd(゚∀゚d)イカス!

お礼の言葉は、お互いの親戚やら、会社の方やら、色々な方が見るので、テンプレっぽいですが・・・

本日はお忙しい中 私たちの結婚式にご参列いただき 本当にありがとうございました

2人の結婚を通して たくさんの方々の愛に包まれていることを 心から実感いたしました

未熟な私どもではございますが 互いに力を合わせて 温かい家庭を築きたいと思っております

末永くよろしくお願申し上げます

2008年1月 9日 (水)

結婚準備98~2次会景品購入~

前途多難過ぎる2次会の景品を購入しました。

1位

ニンテンドーWii 本体

2位

iPod shuffleシルバー

3位

ティファール  ジャスティン 1.2L

その他・・・

ゴディヴァ チョコレート詰め合わせ

人生銀行

人生時計

AURORAPALETTE(オーロラパレット)

バスパレットスペシャル

ヒーリングムーン

うまい棒入浴剤

以上でっす。総額10万円の予定だったんですが、これだけ買っても10万円に届かず(´・ω・`)

本当はドンペリも入れたかったんですが、なかなか取り扱っているお店が少なくて、手に入れてません。

なるべく性別によって左右されない物・・・を基準に選びました。

Wii私も欲しいよヽ(`Д´)ノウワァァァン

私もゲーム参加しちゃダメかなぁ・・・でも、下手して私が当てたらしらけますよね(゚Д゚;)

うまい棒は彼氏さんイチオシだったので買いました。最初ハンズで買おうとしたんですが、売り切れていて、店員さんに聞いてみたら、昨年で生産が終了してしまい、今後は入荷の予定が無い。との事・・・

これを景品に考えてらっしゃる方は、早めのご購入をお勧めします(´・ω・`)b

2008年1月 8日 (火)

結婚準備97~インナーの着方~

Article003 前にも書きましたが、ウェディングインナーはbridal bloomさんで購入しました。

何度か着てみたんですが、上手い事着れません(´・ω・`)

って事で、思い切って両国にあるサロンに伺っちゃいました(`・ω・´)

試しに着せてくれたんですが・・・

( ̄ー ̄?).....??アレ??私が着た時と全然違うじゃん・・・

背中のお肉なんて全然気にならない.。゚+.(・∀・).。+.゚

どうやら、私が思っていたより、胸の位置は高いようで、そこを注意する事と、お肉を引っ張って胸を寄せるのが重要のようです。

そして、普段のブラジャーのせいで脇の下に胸のお肉が逃げてしまっているそうです・・・(;´Д`)ウウッ…

なるべく外側に着いているブラジャーをしてください。と言われました。

時間にしては、30分程度だったかな?やっぱりプロはすごい!

これで、背中のお肉を気にせずに、結婚式を楽しめそうです(*´ω`*)ポョョン

2008年1月 7日 (月)

結婚準備96~記念品完成~

Ca370002_2 記念品が完成しました。

手作りって言っても、ただ写真を入れただけなんですけどね(゚Д゚;)

和装の写真と一緒に、彼氏さんと私の小さい時の写真を入れました。

上が彼氏さんで、下が私です。

なんか、無駄に彼氏さんがかわぃぃ気がするんですが、気のせいでしょうか・・・

そういえば、デジカメが壊れてしまいました(´;ω;`)ウゥ…

もう4年くらい使ったかなぁ・・・席次表に使う写真をまだまだ撮らないといけないのに・・・

2008年1月 4日 (金)

みなさんならどうしますか?

前からちょこちょこと書いていますが、前勤めていた会社の方に、2次会のお知らせをして、未だに返事をもらえていない方が何人もいます。と言うか、返事が来ていない人が多いくらいです。

.

なのにですね・・・

.

.

.

今日、新年会のお誘いが来ました。

エェッ!?(* □ )~~~~~~~~ ゚ ゚

ってマジで目が飛び出るかと思ったよ。

2次会の来る・来ないの返事はしないのに、新年会のお誘いはする。私の結婚式は新年会以下なんだ・・・って事に愕然としています。

披露宴から来てくれる、度々遊んでいた方は行くようなので、その人たちにはとっても会いたいんですが・・・未だに2次会の返事をくれない人たちに対して、私は割り切れていません。

もし、みなさんならこの新年会には参加しますか?

結婚準備95~トイレのアメニティ~

Imgp1087 トイレに置く予定のアメニティです。

和室で取ったから、変な色合いになっちゃってますね(´・ω・`)

右が男性用で、左が女性用。

想像通り、女性側はいっぱいいっぱいで、男性側はスカスカ(゚Д゚;)

まぁ、仕方ないのかなぁ・・・カゴは100円均一で購入しました~。その他の物もほとんどが100円均一での購入です。

入れた物リスト

・ストッキング

・ホッカイロ

・ナプキン

・化粧クレンジングウェットティッシュ

・フェイスシート(お顔のテカリ、汚れを拭き取れるみたい)

・足ふきシート(ストッキングの上からでも使用出来る物)

・バンソウコウ

・綿棒

・ブラシ

・ミンティア

整髪料とデオドラントは彼氏さんがいらないよー。と言うので入れませんでした。

でも、男性側はスカスカだからデオドラント入れようかなぁ・・・

今思い出したけれど、ヘアピンを買うの忘れてました(゚Д゚;)

2008年1月 3日 (木)

結婚準備94~1月の予定~

あけましておめでとうございます。

いよいよ今月が結婚式です。

結婚準備ブログの中でも「今月挙式」に入っていますね((((;´・ω・`))))カクカクフルフル

ラストスパートかけてがんばりまっす。

1月1日 前日から兵庫県入りしていて、この日に帰宅しました。

1月2日 お墓参り後、私の実家に帰り、結婚式で飾る写真を選別。その後、新宿で2次会用景品購入。

1月7日 bloomさんでウェディングインナーの着方を教わりに。

1月10日 結婚式場に支払い入金。

1月17日 フェイシャル・ボディシェービング。結婚式のための搬入。

1月18日 午前中に搬入後、彼氏さんのお義母さんを品川に迎えに。

1月19日 結婚式本番

.

実は、まだ席次表を作成していなかったり・・・彼氏さんの弟さんの奥様が妊娠中で、10日前後じゃないと、参列出来るかわからないそうなので、それが確定してから作成予定です。

まぁ、この辺の作業はなんとかなるとは思うのですが・・・問題は当日晴れるかどうかですね・・・

あと20日もないですが、がんばります(`・ω・´)シャキーン

プロフィール

フォトアルバム

reimi


名前 reimi
誕生日 1981.07.09


名前 masayuki
誕生日 1975.11.16

2004年5月1日から交際スタート。
2007年5月1日に入籍。
挙式は2008年1月19日(大安)
コルディアーレ青山さんで予約済み。

2008年2月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29