精 神 科


  当科の紹介

 当院には精神科病棟が設置されていないため、外来診療とともに、 総合病院精神科の大切な機能であるコンサルテーション・リエゾンサービスが主な業務となっています。 救命救急センターを含む各病棟に入院中の患者さんの精神科治療、精神的ケアを行います。 入院患者さんに関しては、特にうつ病、うつ状態の発見に力を入れています。 これは、うつ病、うつ状態の早期発見と治療は緩和ケアや自殺予防の観点から非常に重要と考えているからです。



精神科業務についてのお願い

 平素より当院精神科診療につきましてご協力いただき誠にありがとうございます。 当院精神科では常勤精神科医1名で外来診療と入院中の患者さんへのリエゾン業務を行ってまいりました。 近年の当院精神科受診患者数の激増などにより適切に対応することが困難となったことから、しばらくは初診診療を停止せざるを得ない状況となりました。
 今後も当院精神科診療体制の充実をはかっていきたいと思いますが、当院精神科の現状をご理解いただき ご協力いただけますよう宜しくお願いいたします。 なお思春期外来では初診診療を火曜日のみ予約制(1名/日)で継続いたします。


  診療実績

1 日平均外来患者数: 31.9 名 (H15)、 36.8 名 (H16)、 37.4 名 (H17)


  スタッフ紹介
医師名 専門分野 資格・所属学会等
主任医長
渡 辺  剛
わたなべ つよし
精神生理学、臨床精神医学、睡眠医学 精神保健指定医
睡眠学会認定医
非常勤嘱託医師
小 尾 契 子
おび けいこ
精神科および児童青年精神医学 医学博士
精神保健指定医
医師(峡南保健所長兼務)
斎 藤 信 太 郎
さいとう しんたろう
臨床精神医学 医学博士
精神保健指定医
非常勤嘱託医師
金 重 紅 美 子
かねしげ くみこ
   


もどる