NC-15 このページをアンテナに追加 RSSフィード

ジコショウカイ
俺の他のサイト Pulp Fiction Lyric Garden
この日記のはてなブックマーク数

2008-01-31

[]これはひどいオナニー野郎ですね

僕の「主張」に関する謝罪について

http://d.hatena.ne.jp/Masao_hate/20080131

ちと切れた。

・・・マジでぶん殴られたほうがいい。というか、ぶん殴られても性根治らないから死んだほうがいいんじゃね?

つーか、昨日書いた文章でマスかかれるとは思わなかったわ。

頭悪すぎるからさ、テメエ、遺伝子残すことが罪だからさ、小汚いチンポと金玉切り取っちまったほうがいいんじゃねえの。タイあたりだったら高く売れるぜ。

てか、そこまで日本語読解能力がねえんだったら、現実社会にも支障が出そうなもんですが。

マジでひまわり学級から出直したほうがいいんじゃねえの?

自分でも、悪かった・間違っていたと思ったことに対しては、心の底から謝罪しますけれども。「情状酌量もあるべき」という僕の主張が変わったわけではないので、ナツさんやid:muffdivingさんが要求する点についてまでは、謝罪しません。

 俺が言いたかったところのくだり完全に読んでねえよな。

 要するにわかりやすく言うと、宅間守小学生襲って殺してだな、その遺族が宅間守を非難するわけだ。それを見てその遺族に「あんたは正論暴力抜かしてる」とほざいてるわけで。

 つーかさ、じゃあ、テメエは宅間守に「情状酌量もあるべき」と思ってるわけか。言ってることは同じことなんだけどな。つーか、俺は別に謝罪要求してねえんだけどな。謝罪文がなってねえって言ってるだけでさ。

 てかさ、天馬さんにマジで同情するよ。俺もぶん殴りたくなってきた。

ナツさんやid:muffdivingさんは、「犯罪に良いも悪いもあるか!全て等しく罰せられるべき!」という。しかし、犯罪の程度、加害者被害者関係性とそのバックボーンなど、一言で犯罪と言っても様々なグラデーションがあります。これらを一緒くたにして同列に扱ってしまうというのは、僕には納得できません。場合によっては、加害者のほうにむしろ共感してしまうというケースも、あり得るわけです。

 俺もナツさんもそこまで単純なもの言いしてねえんだけどな。

 「やらかしてしまったこと」に対しての免罪符はねえって言ってるわけで。

 今回のケースは全然別の話なわけでさ、たとえば中年キチガイババアが自分を虐待した人間に向けて攻撃の刃向けてるんだったら、確かに情状酌量の余地はあるけどな。そのケースだったら俺もナツさんも切れたりしてねえっすよ。だけどそうじゃねえじゃん。

 自分は虐待被害者だということを免罪符にして赤の他人がガキ生まれて幸せだって書いてるだけで噛み付いてるわけだから、それに情状酌量求めろって、それなんという宅間守ですかね。

その共感のポイントが人によって違いすぎるから、ナツさんやid:muffdivingさんは「一律処罰」するべきだと主張するのでしょう。だからこそ宅間守のような極端な極悪犯罪からネット上の脅迫まで、すべて同列に語られる。でもそれは、強引すぎると思います。ナツさんは僕のこの言い分を「詭弁」だと一蹴しますが、僕にはそうは思えません。

 つーか、赤の他人に向かって不条理な理由で攻撃の刃向けたって点では宅間と梯子も同列なわけで。どこが違うんだっての。てか、マスかくのもいいかげんにしてくれねえかな。

 てか誤読して勝手にマスかかれたら俺でも切れるって。

しかし、前者については謝罪しません。自分の行動が間違っていたとは、今でも思わないからです。それでも謝罪するというのは、それこそ誠意の欠片もない、保身のことしか頭にない、醜い子供の行動でしょう。

 ・・・えーと、テメエさ、ここまで性根治らないんだったらさ、マジで死んだほうがいいと思うよ。縄なら俺が貸してやろうか?「明後日の方向向いてキチガイの尻馬乗ってキチガイに攻撃食らった被害者セカンドレイプした」ってのはどうみても悪いこととは思うんですがね。誠意のかけらもなく保身のかたまりのような人間って、まさにテメエのことだっての。てか、まともな誠意持ってたらそこまで誤読せんだろっての。

 てか、他人様に迷惑かけたら謝れって義務教育で教わってなかったのか?

僕の行動の結果、一条さん本人や、彼女に共感する側の人間にムカつかれても、仕方がないことだと思っています。「謝罪文の内容が気に入らない。こんなものではお怒りの客先に見せられない」などと言われても、「ここは会社ではありません。無理に取引していただきたく必要はありませんので、気に入らなければどうぞライブドア社とご契約ください」とお答えします。

 喧嘩売ってるのかワレ?マジで天馬氏に同情するよ。そう思ってるんだったら黙って天馬氏にぶん殴られたら?

 てかさ、テメエ、はてなで臭い匂いばらまいてるから正直迷惑なんだよ。頼むからさ、ネットから撤退して首くくるか、天馬氏にぶん殴られたほうがいいんじゃねえの?天馬氏がやらなかったら俺がやりたいぐらいだよ。

 まあ、マスかき小僧ぶん殴ってパクられたくねえからやらねえけどさ。

 てかさ、頼みがあるんだ。テメエ、今すぐ首くくって死んでくれねえかな。マスかきエントリ晒すまえにさ。これ以上はてなザーメン臭くなったらたまらねえんだわ。

 糞付いた落し紙よりもテメエは生きてる価値ねえよ。

 

ImplantaImplanta 2008/02/01 04:48 言いたい事は理解できるが、しかしまぁもうちょっと穏やかにならないものなのかとか…。
前回の謝罪のエントリは凄く納得できました。「謝罪」は、受け取る側が感じて初めて成立するもの。言い訳がましい言葉や、責任転嫁は心象の悪化を招くだけですね。
客商売と今回の事例を同列に語るべきなのかは迷う所ですが、「接客」は「対人間」に通ずるものが少なくないので。その辺のたとえは面白いなと。
「ごめんなさい」というのは猿でも出来る。問題は、その後どうするか。そしてそれに向かって行動する。きっと、それが彼の文に欠けているのかも知れませんね。

おたまおたま 2008/02/01 06:57 ヤットデタマンでの小芝居と、その後の大激怒を見ているようだ。

CBCB 2008/02/01 11:16 普通に読めば分かるんだけど、どこで読み間違うのかなあ。
もう反対ありきで書くから余計な部分をカットしてんだろうなあ
>「やらかしてしまったこと」に対しての免罪符はねえって言ってるわけで。
これなんて、何回もmuffdivingさんが言ってることで、それでも理解出来ないなんて頭かたすぎ。日能研行って、四角い脳を丸くした方がいいよ。
それに梯子の他者に対する異常性も早く除去してほしいと感じる。

ゲスト


トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/muffdiving/20080131/1201791561