米上院財政委可決の景気対策は複雑過ぎる=ポールソン財務長官
[ワシントン 31日 ロイター] ポールソン米財務長官は31日、上院財政委員会が30日可決した1570億ドル規模の景気対策法案について、複雑過ぎるとの懸念を示し、米下院が可決した対策法案を支持する姿勢を示した。 記事の全文
Special Topics (PR)
『ロイター.co.jp』アクセスランキング(24時間以内)
ロイター・トピックス
海外勢などの買いで株高
米FRBの利下げ姿勢が明確だったことで市場に安心感が広がり、海外勢や年金筋などによる買いが入った。
記事の全文
ニュース
英蘭系石油メジャーのシェル、第4四半期利益は予想下回る
[ロンドン 31日 ロイター] 英蘭系石油メジャーのロイヤル・ダッチ・シェルの2007年の利益は276億ドルと、欧州企業としては過去最高を記録した。ただ、第4・四半期の利益は生産の減少が響き、予想に届かなかった。 記事の全文
12月の米個人消費は予想上回る0.2%増、通年では03年以来の低い伸び
[ワシントン 31日 ロイター] 米商務省が発表した12月の個人消費支出は0.2%増で、予想の0.1%増を上回った。一方、2007年全体の伸びは5.5%と、03年の4.8%以来の低水準となった。 記事の全文