■トップ  
 ■Playersとは… ■プロフィール ■マスク  
 ■ステージ ■PC日記/  携帯日記  ■リンク集


仁後真耶子 〜MAYAKO NIGO〜
  ■フォトグラフィー■   ■プロフィール■

Q1
お休みの日は何をしていますか?
散歩。お買い物。Cafeめぐり。あと寒くなってきたから、編み物です。
Q2
Cafeで、よくたのむ飲み物は?
コーヒーが飲めるようになってからは、コーヒーを飲んでいます。
”ゴールデンキャメル”っていう豆が1番好きです。…他はあまりよく知らないんですけど。
でも飲みやすくて、これでコーヒーが好きになりました★
本当は、紅茶の方が好きなんですが、外ではなかなか気に入った紅茶に会えないので…。
家でお茶する時は、紅茶を飲みます。1番好きな紅茶は、アールグレイで、ミルクティにして飲みます♪
Q3
編み物は、いままでどんな物を作ったことがありますか?
マフラー、バック、クッションカバー、帽子、コースター、観葉植物を置く台の足カバー…あとは忘れちゃいました…。
少しずつしか編めないので、小物が多いです。今は、ランチョンマットを編んでいます。
Q4
仁後さんは、お洒落さんだと聞きました。
好きなメーカーとかブランドはありますか?
お洒落さんですか?へへっ、すごくうれしいですっ♪
まだまだ、上手く合わせたり、着こなしたりできないんですが、服は大好きです!洋服も和服も。
買い物行くと、夢中になってるから、お昼ご飯食べ忘れたりとか…。
私の好きなブランドは、昔からずっと変わらず、”ヴィヴィアンウエストウッド”です♪
サイズが、私サイズもあるし★(私、5号とか7号なので、他の服屋さんだと合わない時もあるんです…。)
デザイン、サイズ、全てが私好みで、1番大好きですっ★
最近は、アナスイも可愛いなぁと思ってて、メイク道具が入ってるポーチの中はアナスイだらけです。
Q5
普段はどんな服装が多いですか?
よく歩いたり、動いたりするので、少しカジュアルな服を着るようになりました。前はスカートばっかだったんですが、
ジーパンのステキさを知って、少しずつ増やして、よく着るようになりました。
だから、今はカジュアルな服が多いかも…です。
〜系の服しか着ない!とかはないので、用事や、気分に合わせて色々変わります。
Q6
好きな色とか、お洋服で一番多く持っている色は?
黒です!私、地味好きなので…。
昔は、赤とかピンクが多かったんですが、やっぱり黒がいいなぁ…って。
最近は、紫にはまっているので、少しずつ増やしています。
寒色系の服は苦手なので、あまり持っていません。
(顔が青白い方なので、着ると余計目立っちゃうので…)
Q7
自己分析すると、にごまやこはどんな人?
お嬢。(一時期、あだなもお嬢でした。)
Q8
では、好みのタイプを教えてください
女の子の好みは、女の子女の子していない子。男の子とわぁーっと喋れちゃう子は、可愛くて、自分にない所で好きです。
男の子の好みは、時間の使い方が上手い人。一緒にいて、前に前に進んでいける人。です。
Q9
逆に苦手なタイプは?
TPOをわきまえられない人。
Q10
理想的な恋愛は?
チャーミーグリーンのCMみたいな感じ。
Q11
子供の頃はどんな子でしたか?
クラスの中心グループにちょこんといるような子。今もですが、引っ込み思案でした。
Q12
得意科目や苦手な科目はありましたか?
得意な科目は体育で、苦手な科目は数学です。
Q13
子供の頃、習い事はしていましたか?
中学1年まで、ピアノを習っていました。
バイエル終わった所で辞めてしまったので、習ってたってえらそうには言えないんですけど…。
あとは母親が、色んなお友達ができるようにって、幼稚園の時から英会話教室に通ったり、機械体操のクラブにも通ったりしていました。
Q14
声優になったきっかけは?
母親に、「小柄だから舞台は難しいんじゃない?声優になれば?」と、言われてこの職業を知りました。
お友達にもよく言われてて、じゃあやってみようかなぁ…みたいな感じでした。
Q15
では、どんなジャンルのお芝居が好きですか?
テーマ性のある本。
Q16
舞台といえば、「ノスタルジック・カフェ」ではくるみ役でしたが、
ご自身と比べてどうでしたか?(自分との性格の違いとか似ている部分とか)
ペラペラ喋る所は似てるのかなぁ…と思うけど、合コン好きみたいな所は全然違うと思います。
周りに居たら、少し苦手かなぁ…と思いました。(自分に似てる所があるから苦手なのかなぁ…。)
Q17
あの作品の中でくるみは現代の友人関係の象徴のような役所だったようですが、
1971年の人たちとの演じ分け等で苦労したことや気を付けた部分とかはありますか?
色んな大学生を観察したりしていました。あとは、雑な喋り方を普段からしてみたりしました。
Q18
仁後さんにとっての友情(友人)とは?
離れていても、ちゃんといるんだなぁと思える関係。
Q19
声のお仕事では、くるみのような役は多いですか?
元気な女の子は、多いです。
でも、最近の子って感じの子は、くるみが初めてだと思います。
Q20
にごさんの演じやすい・得意なキャラは、どんなキャラですか?
中学生くらいの、脳天気な女の子。
Q21
これから演じてみたい役・チャレンジしてみたい役はありますか?
頭の回転の速い役。凛とした女の人。実年齢に近い役。(苦手だけど、やってみたいから。)
Q22
そういえば、「THE IDOL M@STER」が、
ゲームセンターで、現在大人気だと聞きました。
この作品ではどのような役を演じているのですか?
この作品は、他のものよりも長い時間をかけて収録したんです。何年も前から少しずつ…。
だからすごく愛着がわいているので、たくさんの方がPlayしてくれてるの、本当にうれしいです★ありがとうございます!
私がやらせていただいている役は、高槻やよいという、13才の明るく元気で、健気な女の子です。
家がものすごく貧乏で…でも元気で一生懸命で、冗談を真にうけちゃったりする素直な可愛い子ですっ。
Q23
これから役者として(又は人として)、目指すところは?
ステキな人★
Q24
ファンのみなさんに、コメントをお願いします。
事務所にたくさんお手紙送って下さって、どうもありがとうございます★
きちんとお返事書けなくてごめんなさい…。
これからもあったかーい目で、見守って下さいっ。
11月末に、私が出演しているアーケードゲーム「THE IDOL M@STER」のCDが発売しています。
新しくレコーディングし直した曲2曲、ミニドラマなど色々入ってますので、ぜひぜひ聞いてみて下さい♪
風邪が今年も流行ってるみたいなので、みなさんが風邪をひいたりしませんように…。
でわでわ、にごまやこでしたっ。

戻る



Copyright 2005 Players/Playersホームページ製作委員会. All rights reserved.