ニュースジャンル一覧
■ 秋田のニュース:最新
中学生が入院、湯沢市 ギョーザとの関連調査
県生活衛生課によると、「中華deごちそうひとくち餃子」を食べた湯沢市の男子中学生(13)が、発熱やめまいの症状を訴え、入院していることが31日、分かった。
中学生は23日か24日に家族4人でギョーザを食べた。28日から発熱や吐き気、めまいを訴え、現在湯沢市内の病院に入院中。一緒にギョーザを食べた家族にも下痢などの症状が出ているという。ギョーザは同市内のスーパーで購入したもので、一家が食べた量は分かっていない。
ただ中学生は21日から発熱など風邪の症状が出ていたといい、同課でギョーザとの関連の有無を調べている。
(2008/01/31 12:01 更新)
ニュース特集
- 藤里連続児童殺害事件
全国に衝撃を与えた事件は法廷へと舞台を移した。不可解な部分を明らかにする審理が続く。
連載企画
- 2008 この年に
2008年―。ことしが人生の節目、ステップの年になりそうな人たちを紹介する。(1/11更新)
- 独立するべ バーチャル国あきた
閉塞感を打ち破り、希望に輝く未来を手にしようと奮闘する「独立国秋田」を描く。(1/25更新)
- 素顔のカンボジア
秋田市出身のフォトジャーナリスト高橋智史さんが、カンボジアの「今」を報告。(1/30更新)
- 見わたせば 耳を澄ませば
見わたせば見えてくる人間模様。耳を澄ませば聞こえてくる街のささやき。(1/27更新)
地方紙特集
- スポーツ天国キャンプ情報MIYAZAKI2008(宮崎日日新聞)
- 佐世保散弾銃乱射事件(長崎新聞)
- 坂出3人殺害事件(四国新聞)
- 新潟県中越沖地震(新潟日報)
- 夕張 再生へ(北海道新聞)