ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

国内

各地で「不調」訴え相次ぐ=保健所などが調査−中国製ギョーザ

1月31日5時1分配信 時事通信


 中国製冷凍ギョーザによる中毒が明らかになった30日夕以降、「ギョーザを食べて体調を崩した」という訴えが各地で相次ぎ、各保健所などは31日、因果関係の調査を始めた。
 秋田市では30日夜、同市の50代の夫婦から「市内のスーパーで買ったギョーザを食べて、体調不良を起こした」との連絡が保健所にあった。
 保健所によると、夫婦は21日に日本たばこ産業(JT)子会社が中国から輸入した「手包みひとくち餃子」(20個入り)を購入。22日夜に5個ずつ食べたところ、妻は約3時間後に吐き気や目の腫れ、充血などを訴え、夫も翌日、吐き気や胃もたれなどの症状が出た。
 妻は29日夜にもさらに5個食べ、同様の症状が出た。2人とも病院には行っておらず、現在は回復しているという。
 熊本市でも高校1年の女子生徒から30日夜、「28日と29日に『手包みひとくち餃子』を食べ、その後体調を崩した」と購入先のスーパーに問い合わせがあった。
 熊本保健所などによると、女子生徒は吐き気や腹痛などの症状が出たが、風邪だと思い病院には行かなかった。30日の報道を見て不安になり、連絡したという。
 各保健所は残ったギョーザの提供を受けるなどして関連を調べる。 

【関連写真】 〔写真ニュース〕JT、計23品目を自主回収
【関連写真】 〔写真ニュース〕各社、撤去に大わらわ-中国ギョーザ騒動
【関連写真】 〔写真ニュース〕中国ギョーザから農薬成分
【関連写真】 〔写真ニュース〕中国ギョーザから農薬成分-千葉
【関連記事】 中国製ギョーザで10人中毒=千葉と兵庫、一時意識不明も-食後に腹痛や吐き気

最終更新:1月31日5時4分

  • ソーシャルブックマークへ投稿 0
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • みんトピに投稿
  • はてなブックマークに追加
  • newsingに投稿
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿
  • Choixにブックマーク
ソーシャルブックマークとは

この話題に関するブログ 4ランキング上位
主なニュースサイトで JT(2914) の記事を読む
みんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。

みんなの感想(話題ランキング)

日付を選択:



提供RSS