― ayucatの24/7でおいしいとこ ―

お酒があればそれでいい。けど、お酒がなくても問題ない。 
ayucatHP(20代前半・愛知)
標準点 3.0
口コミ 108 / 303 写真 182 / 358 読者 27 訪問者数 33,515


神楽坂の通り沿いにあるビルの5Fにあるお店!ブレたカレー3種。駅前で配っていたクーポンをもらいました。黒豚塩と上タン塩。二人前。ラーメン中盛り(900円)+煮卵(70円)。豚肉野菜炒め・日替わり定食(700円)yuuan特製カレー(スープ付) (1,050円)フレッシュトマトのシーフードパスタ (980円)あゆ、マイタケ、刺身盛り合わせなどで計2600円。WEEKEND Aランチ (945円)。赤から本店の店舗入り口。中では写真撮るヒマなかった辛味大根せいろ (1)。2007-08-09のお昼。弁当メニュー+煮付先付 (夏の団欒コース)。スタミナ韓流もんじゃ焼 (豚バラ/にら/にんにく)たこ坊のたこ焼 (八ヶ入) 500円。鶏・豚肉の盛り合わせ w/ サンチュ。山菜とろろ うどん (冷) 1,100円蘭奢待の親子丼。量少なめ。鶏肉も少なめ。パン1: 名前忘れたー

ご飯を一緒に食べることは大事だと思っています。
家で食べるのが一番いいのでしょうが、外にいる時間が150hrs/wなので、どうしても人とご飯を食べるのは外になってしまいます。
...という経緯でいろいろ外でご飯を食べるようになったのはここ数年です。

 いつもは24~31時にやっているお店ばかり使います。最近はたまに13時前後にもお店に食べに行くようになりました。ごくごくたまに20時にご飯も食べたりします。

 基本的にラーメンは食べない人間だったのですが、一緒にご飯を食べる相手・人たちによってはラーメンも結構食べます。

ご飯よりパンのほうが好き。
日本料理好き。
魚よりは豆腐料理が好き。
辛いものはとにかく好き。

そんな感じですが、よろしく。

【家に備蓄されているお酒】(放置されているお酒とも言う)
- ボンベイサファイア (ジン)
- サウザ (ゴールド) (テキーラ)
- アサヒスーパードライ (ビール)
- その他、残りもんの各種発泡酒
家では飲まないので、外では最近の若者としては飲むほうかもしれない。

2007-12-22: 口コミ / 口コミ参考 / 画像 / 画像参考 = 567 / 229 / 327 / 147
2007-11-19: 口コミ / 口コミ参考 / 画像 / 画像参考 = 592 / 250 / 312 / 147
2007-11-01: レビュー / レビュー参考 / 画像 / 画像参考 = 626 / 322 / 297 / 154
2007-10-23: レビュー / レビュー参考 / 画像 / 画像参考 = 634 / 343 / 295 / 156
2007-10-12: レビュー / レビュー参考 / 画像 / 画像参考 = 618 / ? / ? / 164
---
2007-10-06: 立ち上げたコミュニティたちをどうかよろしくお願いします。
http://c.tabelog.com/students/ 学生コミュ!
http://u.tabelog.com/ayucat/r/commulst/?mcf=1
----

 昔のレビューと今のレビューで全然基準が違うなーと思いました。自分自身も変化してしまったし、よくも悪くも。

チーズケーキが大好きです。チーズケーキコミュニティを作ってしまいました。
http://c.tabelog.com/cheesecake/
ぜひチーズケーキ好きは入ってください!
食べログにもチーズケーキのお取り寄せのページもあるみたいです!
http://o.tabelog.com/otrlst/00-0/OC10-OC1011/


店員の態度を重視したいと考えているので、客観的に改善希望的な評価することもあります。

【略歴】
1980~2007年: http://u.tabelog.com/ayucat/diarydtl/6149/

【近況: 2007-11時点】
http://u.tabelog.com/ayucat/diarydtl/5834/

新着日記

やっぱり食べログの評価の重み付けはおかしい

'08/01/26
http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtlrvw/13029910/
を見てびっくり。
((4.0 - 3.0) + (1.0 - 3.0) + (3.0 - 3.0))/3 * 0.1? + 3.0 = 2.96

行ったことないので、このお店が実際のとこどうだか知りませんが、1.0をつけているのは外部のブログ。

そのブログを書いている人がどんな人だか分から...  続きを読む

おすすめレストラン

DogCafeBar&Gallery「gravity」 (1) (大岡山、都立大学 / カフェ)
大岡山駅からちょっと離れた、とにかくとにかく変わったカフェのようなバーのようなよく分からないお店☆

矢場とん 矢場町本店 (101) (矢場町 / とんかつ)
矢場とん 矢場町本店

大山家 (16) (武蔵境 / ラーメン)
大山家

Seafood Dining Poisson (1) (牛込神楽坂 / シーフード)
長居したくなるワインが楽しめるお店:Seafood Dining Poisson@神楽坂

デリー 銀座店 (42) (銀座 / インド料理)
おいしいインドカレーが食べられて、店員さんのフレンドリーな会話も楽しめるお店@銀座六丁目

手打ち蕎麦 そば神 (3) (白馬 / そば)
長野の手打ちそばが食べられる「そば神」@白馬駅のやや南

味仙 今池本店 (62) (今池 / ラーメン)
辛くておいしい台湾ラーメンが食べられる@味仙 今池本店

文化屋 本店 覚王山 (2) (覚王山 / 創作料理)
隠れ家的創作系レストラン・文化屋 本店@覚王山から徒歩10分・日泰寺そば

新宿つな八 総本店 (73) (新宿三丁目 / 天ぷら)
新宿つな八 総本店

板前ごはん 音音 恵比寿ガーデンプレイス店 (18) (恵比寿 / 和食(その他))
板前ごはん 音音 恵比寿ガーデンプレイス店

新着レストラン口コミ

遊邑RAKUZA 新宿店 (7) (西武新宿 / 居酒屋)

ちょっと内装の変わった、平凡なチェーン系の個室居酒屋@新宿歌舞伎町中心部
'08/01/23


怪しい雰囲気だけど、楽しめそうなCUCINA di ITALIA@銀座八丁目
'08/01/23

一蘭 アトレ上野山下口店 (78) (上野 / ラーメン)

一人で食べる博多とんこつラーメン@一蘭 アトレ上野山下口店
'08/01/07

Seafood Dining Poisson (1) (牛込神楽坂 / シーフード)

長居したくなるワインが楽しめるお店:Seafood Dining Poisson@神楽坂
'08/01/02

膳丸 銀座店 (10) (新橋 / ダイニングバー)

銀座っぽくオシャレな雰囲気で「山海の冬の恵を堪能コース」@膳丸 銀座店
'07/12/30

デリー 銀座店 (42) (銀座 / インド料理)

おいしいインドカレーが食べられて、店員さんのフレンドリーな会話も楽しめるお店@銀座六丁目
'07/12/25

串鐡 (3) (飯田橋 / 串焼き)

すっごい居酒屋っぽい、日本酒がいっぱいある串焼き屋「串鐡」@飯田橋→九段下方面
'07/12/22

味噌一 荻窪店 (7) (荻窪 / ラーメン)

辛い味噌ラーメン:寄付制が面白いラーメン屋『味噌一』荻窪店@駅前
'07/12/16

卵と私 池袋サンシャインアルパ店 (10) (池袋 / 洋食)

たまごがおいしいチェーン系オムライス屋さん@池袋・サンシャインシティ内
'07/12/15

レストラン七條 (54) (神保町 / 洋食)

神保町・ちょっとボロい小学館ビル地下B1F!にある、フライものがおいしい洋食屋さん。
'07/12/14


おすすめ商品

デュヌラルテ / パン (6) (パン / 東京)
おいしかったです。

神戸風月堂 / ゴーフル (51) (クッキー・焼き菓子 / 兵庫)
神戸風月堂 / ゴーフル

菓匠三全 / 萩の月 (103) (和菓子その他 / 宮城)
仙台出張のお土産といえば「萩の月」と言えるくらい、だけあって、味は安定してます!

新着商品口コミ

菓匠三全 / 萩の月 (103) (和菓子その他 / 宮城)

仙台出張のお土産といえば「萩の月」と言えるくらい、だけあって、味は安定してます!
'07/11/06

デュヌラルテ / パン (6) (パン / 東京)

おいしかったです。
'07/10/12

神戸風月堂 / ゴーフル (51) (クッキー・焼き菓子 / 兵庫)

神戸風月堂 / ゴーフル
'07/08/04