ママと穂乃香のε-(´∀`*)ホッと息抜きブログ♪



2005. 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

プロフィール
名前:angel-yawn
性別:女性
職種:専業主婦
What's new
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
Thank you
管理人
ε-(ーдー)ハァ〜 (2007年09月18日)
みらくる
ε-(ーдー)ハァ〜 (2007年09月18日)
BlogPetのキャスカ
七夕 (2007年07月10日)
BlogPetのちゅぴ
流行り風邪 (2007年07月01日)
BlogPetのキャスカ
流行り風邪 (2007年06月26日)
BlogPetのキャスカ
流行り風邪 (2007年06月19日)
BlogPetのちゅぴ
流行り風邪 (2007年06月17日)
BlogPetのキャスカ
流行り風邪 (2007年06月12日)
BlogPetのキャスカ
流行り風邪 (2007年06月05日)
Link
MyblogList
http://yaplog.jp/angel-yawn/index1_0.rdf
ブログパーツ
壁紙 無料 Widget ブログパーツ フラッシュ 待受 画像 動画 グラビア ゲーム
 
Yapme!一覧

yapme!になる

mypop読者数
人数:
現在
mypop読者ボタン
記事の更新をヤプースくんがあなたのデスクトップへお知らせ♪ » 詳細
ブログ読者になる
お婆ちゃん通院2回目 / 2005年08月31日(水)
今日もお婆ちゃんの通院の足です。
前回は内科検査だったけど、今日は外科
予約が13時からだったから早めに行ったつもりだった
んだけど、午後の診察って予約患者さんが大半なのね。
でも病んでる人っていっぱいいるもんだねぇ〜(-`ω´-;Aフキフキ
今回は待ち時間が長かったぁぁ〜穂乃香も退屈して
きてたからキッズルームに連れて行ったり、ドリンクコーナーで
アイスココア飲ませて紛らわしたり、エレベーターやらエスカレーター
乗って1階と2階を行き来したりとかなり疲れました(-_-||)
やっと検診が終わったのが2時前後だったかな?
また実家に戻るとドッと疲れがきて私だけ昼寝させて
もらうことにしましたw穂乃香も寝そうだったんだけど、
アンパンマンの三輪車を持ってきていたのでさっそく
『ばぁちゃんイコ!イコ!おとそ(お外)イコ!』
と一目散に外へヾ(;´▽`A``アセアセ
朝から一気に洗濯やら掃除やら片付け・・いろいろ
してきたから眠い眠い(^-ω-^)Zzz..
目が覚めたらもう夕方でした:゛;`;:゛;`;・:゛;`;:゛;`;・ゞ(*>ε<* )ぶっ!
明日は稲刈りなので裕ちゃんに頑張ってもらわなきゃね!
 
   
Posted at 22:01 / 日々生活 / この記事のURL
コメント(2)
祖母の検査日 / 2005年08月29日(月)
今日は実家の祖母の検査日。病院を退院してからもう
2週間が過ぎました日が経つのは早いナァ〜
今回の検査は胸部レントゲンX線心エコーの3つ。
心エコーだけは3時からの予約だったのでこりゃ時間かかるかも
と母と話していました。朝、早めに穂乃香を起こし、ご飯を食べさせ
裕ちゃんに頼まれてた新規の通帳を作りに銀行へ行き、ついでに
受け取りがまだな荷物を郵便局まで取りに行ってから実家へ行きました。
お昼、叔母がおはぎを作ったので届けに来ました。
13時半に出かけると言ってあったので帰ってくるまで留守を
してくれることになりました(ちゃっかり暇つぶしの内職までもってw)
足が悪い祖母のために病院の正面玄関でみんなを降ろすと私だけ車を
駐車場に泊めに行ったのですが・・・・が!!満車
1つだけ場所があったのでいけるかと思ったら私の前に駐車場に
入ってきた車があったのですが、急にバック!!!
しかも後ろ確認してねーーーーっ!!!慌ててクラクション鳴らして
警備員のおじさんが走ってきてその車を止めてくれなかったら
確実に車つぶれてました(-_-||) このクソババァ(見てなかったけど)
正面玄関から遠く離れた駐車場に仕方なく泊めて病院の受付に
向かいました。予約が入っていてもやっぱり他の患者さんは
山ほどいるもんですねぇ(-`ω´-;Aフキフキ レントゲンなどは
さっさと終わったのでよかったのですが、心エコーだけは3時からの
予約。少々待ち時間はありましたが、ラッキーなことに祖母の前に
予約していた患者さんが遅れたせいで祖母が先に診てもらえる
ようになり3時前に心エコー室に入って見てもらってました。
大人でも病院の付き添いはくたびれるもんだけど、もっとくたびれた
のは穂乃香だと思います。騒いでも走ってもダメ!と言われて
なんにもすることないし、退屈だったろうなぁヾ(;´▽`A``アセアセ
検査がすべて終わり会計を済ますと3時半!
4時半くらいまでかかるだろうと予想してたので早く終わってよかった!

なんだか1日慌しかったので穂乃香も私もかなり疲れました。
 
   
Posted at 23:56 / 日々生活 / この記事のURL
コメント(2)
鬱になりそう・・・ / 2005年08月25日(木)
ここんところ心底裕ちゃんと一緒にいるのが嫌でたまらない。
仕事行って帰宅早々することはラグナロク
穂乃香と遊ぼうとしてくれない。都合のいいときにちょこっと
かまうくらい。休みの日は前の晩からゲームやりっぱなしで
寝落ち、放置当たり前。で、目が覚めたら1日中ラグナロク。
ご飯も適当にお腹が空いたときだけ食べたり食べなかったり。
疲れたらパソつけっぱなしでも横になって高イビキ。
家の手入れや穂乃香とのスキンシップを取るわけでもなく

私もほんとのところ、ずっと家事をサボりっぱなしです。
洗濯も何日かに1度まとめてだし、乾いた洗濯物ほったらかしだし
掃除だってたまにしかしないし、ご飯のおかずも店屋物ばっかだし
裕ちゃんが仕事から帰ってきても実家にいて自宅に着いてから
夕飯作るし、夜ほとんど起きてるから朝裕ちゃんが仕事行ってから
昼すぎまで寝てたりするし・・・・穂乃香のこともまともにかまって
やれてないし、散歩にだって連れてってやれてないし最低です。
もう家庭崩壊するかもしれないです。
穂乃香にとって私も裕ちゃんも親失格です。
実家に住んでちゃんとした生活を取り戻したい・・。
この家にいるとろくなことない。
でも親に甘えたくないていうか・・・迷惑かけたくないけど
(もう十分迷惑な存在だけど)
体調も良くなくなってタバコの量も増えるばかりだし
いろいろなことが重なりすぎて家にいても裕ちゃんと一緒に
いてもちっとも幸せなんかじゃないし。
もう気がおかしくなりそうです。
穂乃香にも八つ当たりしちゃうし申し訳ないです。
将来の夢も希望も持てません。
離婚とかも考えたけど・・・(親からも嫌なら離婚しろと言われた)
も〜〜なにもかもぐちゃぐちゃです。死にたいとまで思うように
なりました。なにもかもから解放されたい・・・・・
蓮が死んだ時、あたしも死んでいたらよかったのに・・・・
 
   
Posted at 23:56 / ぐっち愚痴 / この記事のURL
コメント(7)
放置してますた / 2005年08月19日(金)
皆さんお元気でしょうか?ヾ(・ε・。)ォィォィ
毎日暑いっすね(-`ω´-;Aフキフキ 昨日は裕ちゃん病院へ
検査しに行きました。そう、ここんとこ裕ちゃんはとてもネガティブな人に
なってます。そのとばっちりがあたしにも(-_-||)んで、まぁブログさぼってる
間にいろいろありまして、先週13日〜15日まであろうことか会社を
無断欠勤してましたもうこりゃおしまいかと思ったくらいで・・・・
一家が路頭に迷うのかとかいろいろ考えたり、裕ちゃんのいい加減さ
甘さにイライラしたりで私まで凹みモード全開(´・ω・`)
あげくに仮病を使って休みの理由を報告!(`Д´)○=3 ドンっ
離婚まで考えましたよ・・・ほんと。
うちの親には無断欠勤してたことは内緒にしておいてるけど
辛すぎて会社休んだことじゃなくいい加減な裕ちゃんとのことで
愚痴こぼしました。
まぁ、話すと長くなるから嫌なことは忘れてまた楽しくやることに
しましたw(これぞ前向き?いや、都合良く考えてるだけw)
んで、検査は胃カメラ、腹部エコー、レントゲン等々・・・
血液検査などの詳しい結果は来月くらいになるらしいんだけど
これといった大病はしてませんでした(´▽`) ホッ
胃の中が少し荒れてるのとコレステロールと中性脂肪の数値が
少し高いのと(ようするに太りすぎですな)肝臓が少し悪いのと
不整脈まで・・・(これも太りすぎが原因だろうな)
日ごろの不摂生が引き起こした小さな病気ですな
ストレスで鬱ぽくなってたみたいだけど、それなら心療内科に
行けばよかったのでわ?と思ったり・・・。
なんとか火曜から仕事へ復帰してくれたので私も一安心です。
は〜〜どっと疲れたような気がするけど一番とばっちりを
受けたのはうちの両親でわないかと煤i; ̄□ ̄A アセアセ
なんとか大丈夫だと安心させなければっっっ
 
   
Posted at 08:17 / ぐっち愚痴 / この記事のURL
コメント(1)
毎年恒例の / 2005年08月14日(日)
今日はお盆の法要の日。朝起きて仏膳の用意して、軽く仏間を掃除して
(最終チェックなので軽く掃除機かけただけ)お茶の用意もばっちりで
あとはお坊さんが来るのを待つだけって時・・・裕ちゃんがガソスタのクレジットカード
がいるから取ってきてっていうからVIVIOに入れておきっぱなしだったのを
思い出したので玄関を勢いよく出ると門の外にお坊さんがっっΣ(・▽・ノ)ノ!
はぇぇぇぇww
あれ?今朝はお参りの順番が2番目だから8:30頃と聞いてたもんだから
めちゃ焦りますた(-`ω´-;Aフキフキ とりあえずお茶出そうとしたら
仏壇の前に座ったとたんにもうお経読んでるよΣ( ̄口 ̄||)だから、早いってw
裕ちゃん仕事だったんだけどとりあえずお参りに参加。(遅刻だよぅ)
2人で座ってお経読んでたら義伯母さん到着義伯母さんも
(ノ゚听)ノびっくり!!してたw20分くらい?で終わって、お茶とお茶菓子を
出して次のお参り場所までお坊さんを送っていかなきゃなんなくなって
裕ちゃんに行ってもらったよ。で・・・ここからちょっとした事件
義伯母さんの家も今日お参りなのね、んで時間帯がかぶってたから
ずらしてもらったんだって。家の掃除とかは夕べまでになんとかして
お膳だけ今朝作ってきたんだけど、慌ててきたせいかカバンには
携帯と数珠とハンカチだけ(゚∇゚ ;)エッ!?どうやらお財布を忘れたらしいw
それはまぁ、それでいいんだけど(いいのか)乗ってきた車の中に
キーを閉じ込めちゃったらしく、仕方なく私はJAF会員だから電話して
JAFさん来てもらいました最近の車はカギ屋さんかJAFの人とか
カギを専門で開けたりできる人でなきゃ開かないらしいです。
まるで○ッキングみたいw15分〜20分くらいかかってようやく
ロックが解除!(´▽`;) ホッ 義伯母さんは帰りに「今日はカギ
閉じ込めたのでブル〜だわぁ」と何度も言って帰りましたww
まぁ、でも私の会員証があったために無料で処理してもらえて
よかったです( *´艸`)クスッ♪疲れたわwwww
 
   
Posted at 17:49 / 日々生活 / この記事のURL
コメント(2)
大忙しだった日々。 / 2005年08月05日(金)
お婆ちゃんの手術が無事成功してから1週間。
体に残っていた古い血を抜く管も点滴もおしっこの管も抜け、
今日やっと大部屋に移動したそうです。(´▽`) ホッ
一時はどうなるかと心配したけど・・・ドクターもびっくりするほど
高齢なのに回復力が早く順調に回復しています
昨日は朝から五分粥&おかずが食べられるようになって
3食全部残さず完食うちのお婆ちゃんってすごいなぁw
金曜はICUで土曜から個室に移って6日間個室。
その間、お母さんや親戚の叔母(叔母)が交代しながら
付き添いで病室に泊まってくれました。私はお父さんの車で
迎えに来てもらえないと病院へ行けない状態でした(´・ω・`)
昨日はやっと裕ちゃんの車のタイヤ交換をしてきました
けっこうお金かかったけど、これで私のVivioちゃんが戻ってきたw
足がない生活ってほんとに不便でした(-_-||)
今日は夕方から病院へ行く予定です。
大部屋だしもう泊まらなくてもいいので両親も親戚もちょっと
一安心てところかな?今度は早く退院までこぎつけられると
いいんだけどなぁ(*´∇`*)
 
   
Posted at 11:53 / 日々生活 / この記事のURL
コメント(2)
1ヶ月ぶり / 2005年08月01日(月)
7月はこなかったからもうしばらく来ないだろうと
油断してたら今日生理さんが来ました(-_-||)
ないほうが楽なのにぃぃ(-д´-)ノチッ

昨日、うちのおじいちゃん側の親戚が亡くなって
今日は両親、お通夜のお手伝いやらなんやらに
行ってます。
タイヤ交換まだなので当然足がありません。
バスで病院まで行こうと思えば行けたけど、
穂乃香連れてバス乗り継いでいかなきゃならない
道程はちょっと辛いかも・・・・・●| ̄|_.....ガックシ。
仕方なく、今日のお見舞いは諦めました。
てか、生理ひどくて出かける元気なぃ(o´σÅ・、) クスン
 
   
Posted at 20:31 / ぐっち愚痴 / この記事のURL
コメント(5)
緊急手術 / 2005年07月29日(金)
昨日の今日なのでどうしてるだろ?とまた夕方お見舞いに行きました。
すると病院に着くなり従妹からの連絡で緊急手術をすることになった
ようでした。検査の結果、肝臓の空気はどうやら心臓からくるもので
小腸も腫れて壊死を起こしているそうでした。とりあえず切開して
みないとわからないとか・・。手術で助かる見込みは五分五分・・
父の兄弟もみんな来ました。18時病室からオペ室に移動です。
お婆ちゃんは一応元気そうにはしてたけど。穂乃香は病室では
「おおきいバァちゃんやで」と言ってもあまり近寄らなかったけど
見送りの時はなんとか握手して『頑張ってね』と言ってました。
それから家族待合室で1時間半くらい待ちました。
小腸の手術なので時間がかかるんじゃないかとかいろいろ
話してまってました。コンビニや売店で軽く食べられる物を
買ってきては食べたり飲んだりして手術が終わるのを
待っていたんだけど、穂乃香が退屈して待合室をあちこち
歩いたり椅子に立ってみたり、"ばぁちゃんじぃちゃん"と
手を引っ張ってあちこち連れて行ってもらおうとしたりで
なかなか寝てくれなくてとうとう自宅に戻ることにしました。
みんなと一緒に裕ちゃんが仕事終わって病院に着くまで
待っていたかったんだけど仕方なく・・・・・・(-_-||)
従妹の車に乗せてもらって帰宅。家に帰っても落ち着かず
メールで他の従姉に連絡取ったりして何も手につかない
状態でした。裕ちゃんとの連絡が行き違い、裕ちゃんは
仕事が終わって病院へ行ったようでした。
20時50分頃、ようやく手術が終わったそうでした。
結果は無事に成功したとのこと!!裕ちゃんからメールで
知らせてもらった後、力が抜けたようにペタンと座り込み
ました(´▽`) ホッ ほんとによかった・・・・・。
小腸の一部と胆石を切除してもらい、大腸にできていた
小さな癌まで見つかりそれも切除してもらえたようです。
まさか癌があったとは思わなかったし、運がよかったかな?
あとはお婆ちゃんの体力次第!順調に回復してくれると
いいんだけどな。
 
   
Posted at 22:45 / 日々生活 / この記事のURL
コメント(0)
突然の出来事 / 2005年07月28日(木)
夕べ、実家の祖母が腹痛で倒れたそうです。知らせをもらったのは今朝。腹痛の原因はハッキリしないのですが、肝臓に空気がたくさん溜まっているのと胆石らしいです。あと、血便をしてました。今は絶食で点滴をして検査しながら様子を見て…というかんじです。足が少し不自由なのでトイレが間に合わなかったりするようで母が付き添いをしています。とりあえずパパと穂乃香の三人で様子を見に行きました。最悪手術…かもしれないです。不安だなぁ

 
   
Posted at 16:34/ この記事のURL
コメント(1)
台風一過 / 2005年07月27日(水)
昨日の台風はたいしたことなくてよかった(´▽`) ホッ
今日は1日カラッとして涼しかったぁぁ州´ー`州 マッタリ
朝ごはんが遅かったからお昼も遅くていいかと13時すぎに
銀行へ歩いて出かけました時々日差しがキツくて
暑かったけど穂乃香もがんばってお散歩だと言って歩いてくれたょw
裕ちゃんのお給料が手渡しのままなので滋○銀行へ口座を作りに
行ったの。裕ちゃんの会社は滋○銀行指定なのでわざわざ
お給料振り込んでもらうために作らなきゃなんなくて面倒だw
実は裕ちゃん自分の口座を1つ滋○銀で持ってるんだけど、昔に
作った口座だからパスワードとか覚えてないとかいうのょヾ(・ε・。)ォィォィ
なら銀行の人に行って確認すりゃわざわざ作らなくてもいーのに
あたしだって貯金用に滋○銀の口座持ってるしいくつも作りたくないぃ
いざ!口座作りますって言ったら、『ご主人様の身分証明と
奥様の身分証明、それとお届け印をお持ちになっていただけたら・・・』

このキツイ日差しの中を頑張って歩いてきたのにダメなのかよぉぉぉ
明日は裕ちゃんが休みだし、本人に作らせに行かせよう(" ̄д ̄)けっ!
ここまで来たついで!この間通販で買った下着のお金を払いに銀行から
近い郵便局で支払うことにしたょ。家銀行郵便局
この間に穂乃香は何度も転びました;:゙;`;:゙;`;:゙;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ!!こけすぎww
すぐ余所見して歩くのと2歳すぎてるのにまだよたよた歩くから(´・ω・`)
郵便局から今度はお昼ご飯を買いにまたまた近くのスーパーまで歩いて
涼みながら買い物して家まで帰りました。途中、疲れたのか『だっこ・・』
と抱っこをねだってきたけど郵便局行って出てからも抱っこしてあげたし、
家までもう数メートルの距離だったから歩きなさいと強制的に歩かせたょwww
遅いお昼ご飯を食べてよっぽど疲れたのかコテンとお昼寝してくれました
夕方になって起きてちょっとグズったけど早めの晩ご飯を食べてお薬飲んで
今日も早く寝てもらわなくちゃww
 
   
Posted at 21:02 / 日々生活 / この記事のURL
コメント(0)
P R
メロメロパーク
むうたんぽよぽよたんもこもこたん
メロランキングだよ♪
メロメロ日本代表 前へ ランダム リスト 次へ LoveモフモフRING メロメロパーク
つなビィ



管理画面

G.M.B Ring Girls Mama Blog Ring サイトリスト 前ヘ ランダム 次ヘ
Blog Pet

参加はこちらから! バック ランダム! ネクスト!
Barvillage

バルビレッジリング 次へ 前へ ランダム バルビレッジホーム

yapme!になる

Yapme!新着
ヤプースくんの占いヤプンプイプイ!
 
メールフォーム
タイトル

内容
 
QRコード

 次へ | 前へ  

 ++++ Skin*NIKO+NIKO +++ Materials*かわいいそざいやさん≪choco*choco≫+++
GMO MadiaHoldings, Inc.